- 1 : 2020/11/18(水) 18:16:18.011 ID:hTPslPvS0
- 少子化の原因「産んだら大変とばかり言うから」 麻生氏
麻生太郎財務相は18日の衆院財務金融委員会で、少子化の原因について「一番は、『結婚して子どもを生んだら大変だ』ばかり言っているからそうなる」などの「持論」を展開した。古本伸一郎氏(無所属)が「少子化対策のため、政府が新婚カップルを応援してはどうか」と質問したことに答えた。
麻生氏は、「独身者に『おまえ、結婚は夢があるぞ』と堂々と語っている先輩の人はほとんど聞いたことない。結婚だけはやめとけ、大変だぞ、とみんな言うから。結婚は夢がある、子どもを育てるのはおもしろいって話がもっと世の中に出てこないと、なかなか(子どもが増えるという)動きにならないんじゃないかというのが正直な実感」と語った。
- 2 : 2020/11/18(水) 18:17:18.969 ID:K6h8ftl8a
- 政治家ってなんのためにいるんだろうね
- 3 : 2020/11/18(水) 18:17:26.890 ID:y9+2Pp050
- あっそう
- 4 : 2020/11/18(水) 18:17:41.772 ID:MH2FK7QM0
- 正論だかフェミに吠えられ案件
- 18 : 2020/11/18(水) 18:28:04.519 ID:oaH6l9mUM
- >>4
少子化自体は女性の社会進出もあるからフェミさんニッコリ案件なんだけどね - 5 : 2020/11/18(水) 18:18:08.780 ID:jF+1gLj60
- みなさーん、結婚は人生の墓場ですよー!
それはそうと麻生を叩け!アソウやめろ! - 6 : 2020/11/18(水) 18:18:58.669 ID:vh+LG1wi0
- ガキが減って上級国民が嫌な思いしようが俺は嫌な思いしてないから
- 20 : 2020/11/18(水) 18:29:04.865 ID:pgREThSEr
- >>6
これに尽きる - 7 : 2020/11/18(水) 18:18:59.995 ID:1w2eLDZ0a
- お前らがマスコミに情報規制かけないからそういう流れになってんだろうが
- 8 : 2020/11/18(水) 18:19:05.311 ID:Htz4EF4G0
- (´・ω・`)うまい話には裏がある
- 9 : 2020/11/18(水) 18:20:04.749 ID:Vt8/Q9wiH
- 幼保無償化高校無償化児童手当廃止しろよ
ガキとガキ連れに無駄な税金使うな - 10 : 2020/11/18(水) 18:21:01.900 ID:8sK8WCzt0
- 世間しらずにもほどがある
- 11 : 2020/11/18(水) 18:21:17.322 ID:OMipqWZMM
- こんなやつをローゼン閣下とか持て囃したやつらがいるらしい
- 12 : 2020/11/18(水) 18:21:20.100 ID:y1hcu9A4a
- だって事実だし
- 13 : 2020/11/18(水) 18:23:22.738 ID:6uSUwaboa
- 事実かもしれないが政治家が言っちゃ駄目
- 14 : 2020/11/18(水) 18:23:30.556 ID:3cmpphJq0
- 不景気も少子化も人件費削減の結果だとおもうぞ
- 15 : 2020/11/18(水) 18:24:53.899 ID:27jvVjexd
- 麻生「今まで何やってたんだ?」アァン?
- 16 : 2020/11/18(水) 18:26:59.630 ID:gOjbAVFX0
- 金持ちにはわからんだろな
- 17 : 2020/11/18(水) 18:27:49.944 ID:8sK8WCzt0
- 今のご時世、ブサメンが求婚したら通報案件だから
よっぽどのことがない限り結婚しない - 19 : 2020/11/18(水) 18:28:29.220 ID:f5gWjLo30
- こいつは世間のことわかってねえよな
- 21 : 2020/11/18(水) 18:30:29.712 ID:xBh1eFGDp
- 一理あるがそれお前が仕事しないのと関係あるか?
- 22 : 2020/11/18(水) 18:31:54.148 ID:Pgb5KZD+0
- まあネガティブすぎるってのもあるよな
- 23 : 2020/11/18(水) 18:32:25.606 ID:eMdO2Bdy0
- まあ良いことがあってもわざわざ言うのも気恥ずかしい
愚痴を言う方が圧倒的に多いだろうな - 24 : 2020/11/18(水) 18:32:57.957 ID:uooAgLUz0
- おれが結婚できないのは政府のせい
- 25 : 2020/11/18(水) 18:33:20.980 ID:pgREThSEr
- というかまさかそんな愚痴のせいとか本気で思ってないよな?こいつ
- 26 : 2020/11/18(水) 18:35:00.862 ID:yMgRnOoIM
- 実際結婚してもうんこみたいな人生しか送れない社会が事実としてあるからそういう言説が蔓延るんだろ?
因果の前後おかしくね - 28 : 2020/11/18(水) 18:39:33.816 ID:pShftxEQa
- >>26
それな
国民側から生まれた問題だろっつーの - 29 : 2020/11/18(水) 18:45:31.120 ID:x0KxpZNur
- 女性の社会進出とただの人口ボーナスを勘違いして有効な政策打ってこたなかった政治家のせいだろ
女は奥さんって呼ばれていた時代のように家にすっこんで夫を支えてりゃいいんだよ
それを女性同権とか言う奴隷の鎖自慢を加速させる足の引っ張り合いで女も男も賃金が下がって妻が働きに出ないといけない女が働くと頭が悪いから労働に見合わない対価を要求して男の取り分が減る悪循環 - 30 : 2020/11/18(水) 18:47:33.646 ID:pShftxEQa
- >>29
それ女が悪いんだろ
政治家のせいじゃねえよ
現在の男女観に至るまで日本はどれだけ鈍足だったのか踏まえろよ - 34 : 2020/11/18(水) 18:52:14.839 ID:x0KxpZNur
- >>30
バカな女とキンタマ脳になって女に追従したクソフェミのせいだよ
そのクソフェミに政治家が含まれてんの
お前の政治家に対する信頼度がどれほどのもんか知らんが有効打がない時点で政治家もその一端になってることが分かんねえのか - 35 : 2020/11/18(水) 18:54:46.879 ID:pShftxEQa
- >>34
つまり根本的に女のせいだろ
政治家はそれを受けた動きでしかない - 36 : 2020/11/18(水) 18:55:41.377 ID:ynB/jY8ta
- >>29
単純に緊縮財政で企業が投資出来る状況を作ってこなかったから生産性が低いんだよ
潜在需要はあるし生産力も本当はあるのに生産しても金が無いから買えないの繰り返しだからデフレから抜けられない
結局金が無いからだ - 31 : 2020/11/18(水) 18:48:38.340 ID:P7ss95/Cp
- みんな自分のプライベートが大好き
子供なんて欲しいわけない - 32 : 2020/11/18(水) 18:49:24.625 ID:x0KxpZNur
- ジジババの社会福祉を全て無くして子供産んだら一匹100万円
女は就労禁止にして家で産む機械と家事に専念
女が今までやってた仕事を全てジジババに押し付ける
男は女が消えた分無駄な業務が圧縮されるから早めに帰宅して種付け - 33 : 2020/11/18(水) 18:51:28.195 ID:P7ss95/Cp
- 仕事で大変なのになんで子育てまでやるんだよ
- 38 : 2020/11/18(水) 18:57:34.289 ID:PV+PA8QM0
- 一理あるがそんなこと言わせないようにするのがぽめえの仕事だろって感じ
- 39 : 2020/11/18(水) 18:57:57.144 ID:qOMA42KM0
- 俺だって結婚してぇよ
相手と金と甲斐性がねぇんだよ - 40 : 2020/11/18(水) 18:59:05.460 ID:+jCuJ4Wja
- お見合い結婚世代がゴチャゴチャ言うんじゃねぇわ
- 41 : 2020/11/18(水) 19:01:14.585 ID:XQh9gv7M0
- 結婚しても子ども作らない人も居るんだから
結婚の数増やしても意味無いんだよなぁ
結婚=子作りって発想らしい - 43 : 2020/11/18(水) 19:04:48.425 ID:pShftxEQa
- 金無い金無い言うわりに真面目に一生懸命働く奴の割合の低さなんなの?
馬鹿じゃねえの
- 45 : 2020/11/18(水) 19:06:40.023 ID:ynB/jY8ta
- >>43
何かそういうデータあるんですか? - 48 : 2020/11/18(水) 19:11:47.982 ID:pShftxEQa
- >>45
真面目さをデータ化しろっつーお前の頭の悪さに乾杯 - 49 : 2020/11/18(水) 19:13:12.565 ID:ynB/jY8ta
- >>48
という事は単なるお前の思い込みですよね?
頭悪すぎるなこいつ - 59 : 2020/11/18(水) 19:19:34.853 ID:pShftxEQa
- >>49
という事は~に繋がってないが
しゃしゃり馬鹿きめえな - 44 : 2020/11/18(水) 19:06:21.551 ID:ZfDIex8S0
- なんで産んだら大変とばかり言われるのかわからんのこいつ
- 46 : 2020/11/18(水) 19:08:48.108 ID:Xq62koQ00
- 相手と金あるなら俺も結婚したいが?
相手用意しろよ政府さんよお - 47 : 2020/11/18(水) 19:10:24.475 ID:ynB/jY8ta
- お見合いって結構いい制度だと思うんだけどな
別に好きでもない相手でも付き合ってみたらよいところに気付いて好きになるなんてよくあることだろ - 50 : 2020/11/18(水) 19:13:42.177 ID:mhcyVob60
- 麻生さんが悪いっていうより、麻生さんを選んでしまった国民が悪いんだよなこれ
- 52 : 2020/11/18(水) 19:15:52.592 ID:cudvxWLpa
- 子供が出来るのは結婚の結果でしかないが
- 53 : 2020/11/18(水) 19:16:29.745 ID:zHPqeLnb0
- 人口削減したいんじゃねーの
シャッフルされれば人種がなくなるし知らね - 54 : 2020/11/18(水) 19:16:59.708 ID:zHPqeLnb0
- ジャップとか滅びても問題ないだろ
- 55 : 2020/11/18(水) 19:17:06.224 ID:TiOlq7l00
- でもまあ正論といえば正論
着眼点はいいよ
それをどうにかするのが上のやつらなんだけどな - 57 : 2020/11/18(水) 19:18:42.532 ID:lWALEs5e0
- まず先にありきは「経済」なんだよ
そこから行動様式が決まっていく - 58 : 2020/11/18(水) 19:19:13.274 ID:wXrIcKAT0
- 労働者が減ると労働力商品が値上がりして儲けられなくなるからな
麻生は心配してもお前らが心配するようなことじゃない
むしろ少子化をお前らプロレタリアートは歓迎すべき - 61 : 2020/11/18(水) 19:21:43.834 ID:HRsiXgrX0
- 実際産んだら大変だろ
- 62 : 2020/11/18(水) 19:22:04.569 ID:cudvxWLpa
- 出来る事が多すぎて彼女を作るなんて大変な事しようと思えない
彼氏彼女づくりを支援しなきゃ始まらねーよ - 66 : 2020/11/18(水) 19:25:02.765 ID:cudvxWLpa
- そもそも景気が良くなると結婚率が上がるなんてデータはないな
自殺は明確に減るけどな - 67 : 2020/11/18(水) 19:25:07.599 ID:zHPqeLnb0
- 自由を謳歌してるからどうでもいい
北朝鮮化してるのがきめー - 68 : 2020/11/18(水) 19:25:18.985 ID:fIRK/fEXr
- 麻生さんの言うことは最もだ
結婚は墓場とかいうやつは頭がおかしいやつばかり
今度から言うやつは非国民扱いしたほうがいい - 69 : 2020/11/18(水) 19:25:27.168 ID:lWALEs5e0
- 国民が怠け者になった、国民が贅沢になった、国民の趣味が多様化した、女がしゃしゃるようになった
↑この辺の発言はアホそのもの、経済をまるで理解してない
- 71 : 2020/11/18(水) 19:26:31.096 ID:pShftxEQa
- そもそもとして経済の問題じゃねえよ
- 72 : 2020/11/18(水) 19:26:54.928 ID:zHPqeLnb0
- クソウヨとかエ口本読めなくなるからポリコレ叩きしてるだけのアホだしさっさと4ねよ
【朗報】麻生氏「少子化の原因は国民のせい」

コメント