世界3大奇跡 「水が0度で凍り100度で沸騰する」「コロナウイルスの形状がコロナ(太陽)と似ている」あと一つは?

1 : 2020/11/14(土) 02:21:18.048 ID:VTeOavaE0
原爆ドームが原爆に落ちた
2 : 2020/11/14(土) 02:21:43.265 ID:TVmgg4Dx0
俺が生まれた
3 : 2020/11/14(土) 02:22:23.894 ID:rFuDZeRV0
その奇跡全部人間の仕組んだことだって言ったら
信じる?
4 : 2020/11/14(土) 02:22:29.749 ID:PaU18F3Ea
惑星と曜日のリンク
5 : 2020/11/14(土) 02:22:39.519 ID:X2rd6QLZ0
コロナ(太陽)←は?
6 : 2020/11/14(土) 02:22:58.623 ID:lCPSOYTZ0
月と太陽と地球の位置が黄金比すぎる
7 : 2020/11/14(土) 02:24:20.079 ID:LR0A9Gs20
コロナは王冠の方だぞ…
8 : 2020/11/14(土) 02:25:51.559 ID:flKGSQfj0
東北大震災の日付が311
そのちょうど6ヶ月後の日付の911に世界同時多発テロ
おまけに世界同時多発テロの日付911の丁度6ヶ月後が東北大震災なんだぜ?
9 : 2020/11/14(土) 02:26:00.046 ID:22iONprd0
確か水の沸点は100℃より少し低い
10 : 2020/11/14(土) 02:27:34.836 ID:vtkXIUGJ0
東京ドームが東京にあるのもすごいよな
普通は東京ディズニーランドみたいに違う場所に出来ちゃうのに
11 : 2020/11/14(土) 02:29:51.739 ID:roO5CD4oa
>>10
エッフェル塔も実はエッフェルにないしな
12 : 2020/11/14(土) 02:31:25.857 ID:O5ob9MDf0
地球の直径のちょうど4万5000分の1が1m
18 : 2020/11/14(土) 02:39:50.402 ID:IW30xCR1a
>>12
地球小さくね?
19 : 2020/11/14(土) 02:41:40.960 ID:x40wfTLB0
>>18
マラソンの起源
13 : 2020/11/14(土) 02:32:22.832 ID:2lANMHOyM
このスレに出会えたこと
14 : 2020/11/14(土) 02:33:04.646 ID:BsAAkwFR0
ハダカデバネズミが裸で出っ歯なこと
15 : 2020/11/14(土) 02:34:42.745 ID:DffXorIz0
アフリカでは1分間に60秒が過ぎている
16 : 2020/11/14(土) 02:36:33.963 ID:0iT512we0
レモン一個にレモン一個ぶんのビタミンC
17 : 2020/11/14(土) 02:39:22.410 ID:x40wfTLB0
菅総理と菅総理の読み方が違うこと
20 : 2020/11/14(土) 02:50:58.076 ID:O5ob9MDf0
直径というか経線の長さな
21 : 2020/11/14(土) 02:54:03.608 ID:O5ob9MDf0
あっくそ間違えた
22 : 2020/11/14(土) 02:54:43.085 ID:O5ob9MDf0
4500万分の1な
24 : 2020/11/14(土) 02:57:52.375 ID:IW30xCR1a
>>22
だろ
23 : 2020/11/14(土) 02:56:02.598 ID:+IHMDrC00
歴代天皇が崩御した年と元号が変わる年が同じ
25 : 2020/11/14(土) 03:06:00.577 ID:FMEjgvRBa
ここまで>>1のレス内容へのツッコミがされていないこと

コメント

タイトルとURLをコピーしました