- 1 : 2020/11/11(水) 22:25:59.82 ID:JV+hD3QZ0
-
>新興家電メーカーのバルミューダ(東京都武蔵野市)が12月16日に東証マザーズに上場することが決まった。
以下ソース
新興家電バルミューダ、マザーズ上場へ 東証が承認
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66111220R11C20A1916M00/ - 2 : 2020/11/11(水) 22:26:51.38 ID:vR0jpOnT0
- ファン、トースターから頑張って色々出してるけどヒットできてないよね
- 15 : 2020/11/11(水) 22:31:18.64 ID:dYgrSIOra
- >>2
空気清浄機はなかなか良いと思ったけど売れないな
加湿とかイオン発生装置とか余計な機能を一切排除して
フィルターに通した空気を排出しまくることに特化した商品 - 3 : 2020/11/11(水) 22:27:17.39 ID:FibR7MpTd
- アラジンのトースターの方が良くね?
あれ購入検討してるんだけど - 4 : 2020/11/11(水) 22:27:19.63 ID:JV+hD3QZ0
- こんな感じのトースター まあまあ美味しい
- 5 : 2020/11/11(水) 22:28:11.35 ID:JV+hD3QZ0
- ランタンとかはほんと雰囲気って感じ
https://www.balmuda.com/jp/lantern/img/index/desktop/main.jpg?20200616 - 9 : 2020/11/11(水) 22:30:18.69 ID:1nLepXqB0
- >>5
アウトドアでは全然使えない性能らしいな - 18 : 2020/11/11(水) 22:31:40.97 ID:JV+hD3QZ0
- >>9
夜更かしして本読むときとかに使うみたいだけど
普通にスタンドで足りるんだよな - 6 : 2020/11/11(水) 22:28:58.08 ID:SHfhUjyN0
- トースターごときで2万円超えは高いよ
- 7 : 2020/11/11(水) 22:29:13.40 ID:gSJh1PVS0
- 一度味をしめると段々手抜きになっていくのがジャップ企業
- 8 : 2020/11/11(水) 22:29:38.80 ID:F46s64wT0
- ダイソンになれるかな
- 10 : 2020/11/11(水) 22:30:36.48 ID:JV+hD3QZ0
- サーキュレーターとかはコロナ対策で見かけなくもない
- 11 : 2020/11/11(水) 22:30:51.37 ID:sbdKb9+Z0
- 水入れるやつか
- 12 : 2020/11/11(水) 22:30:56.99 ID:mSco8PkW0
- トースター以外はたいしたもの作ってないよね
やたら高いし - 13 : 2020/11/11(水) 22:30:59.01 ID:AGToDyHR0
- デザインはイキってるけど使いにくいぞ
- 14 : 2020/11/11(水) 22:31:12.56 ID:yvM89A6n0
- バルミューダのトースターってヘルシオで同等のことができるけど
あまり知られてないな - 16 : 2020/11/11(水) 22:31:23.32 ID:bIIstJvn0
- 情報食ってるだけ
- 17 : 2020/11/11(水) 22:31:24.82 ID:JGURyCE60
- 水入れるのめんどくさそうだからアラジン買ったけど
食パン焼くとこっちのがうまいのかね - 19 : 2020/11/11(水) 22:32:55.62 ID:JV+hD3QZ0
- トースターもってるけど感動的かっていうとどうなんだろうなあ
俺の舌は大して肥えてないし違いが分からん - 20 : 2020/11/11(水) 22:34:12.15 ID:NvhxPhV00
- うちのオーブンレンジにもスチーム機能ついてるけどそれとは全然違う感じなのかな
- 21 : 2020/11/11(水) 22:35:05.66 ID:E5B/SArY0
- 情弱がよくわからず見た目で選んでる
- 22 : 2020/11/11(水) 22:35:32.06 ID:xqKeiSNd0
- 高級扇風機のとこか
- 23 : 2020/11/11(水) 22:35:56.89 ID:2QOyHa5c0
- 新興なの?
サーキュレーターだと鉄板なイメージなんだけど - 24 : 2020/11/11(水) 22:37:35.61 ID:m3jX4R5i0
- しっかしやっぱマザーズは雑魚企業ばっかりだな
トースターだけで成長率ないやろw - 25 : 2020/11/11(水) 22:42:17.82 ID:Jo/RGWge0
- 霧吹きで済む機能だっけ
- 26 : 2020/11/11(水) 22:42:41.98 ID:K6rzHMpQ0
- デザインが売りだから
デザイン性が無くなったらただ高いだけのゴミ - 27 : 2020/11/11(水) 22:44:01.03 ID:brlXa8hm0
- なんか珪藻土の固まり湿らせてトースターの中に置いて
パンを焼くとスチームが出て同じ出来上がりになるやつ
1000円くらいで売ってるけど - 28 : 2020/11/11(水) 22:44:40.86 ID:K6rzHMpQ0
- Dysonは非上場だしな
日本で売れなくなってきてバルミューダの資金繰りやべえんじゃねえの
- 29 : 2020/11/11(水) 22:45:24.35 ID:slT2F9PC0
- インチキ臭い企業しかないクソマザーズ市場
- 30 : 2020/11/11(水) 22:45:55.75 ID:FZNGOA4W0
- 性能度外視のオシャレ家電でしょ?
- 31 : 2020/11/11(水) 22:46:01.37 ID:SqH9XJDl0
- トースター?霧吹きで水かけてから焼きゃ同じだよ
- 32 : 2020/11/11(水) 22:46:38.23 ID:g/vEtgZQ0
- ずっとバミューダだと思ってたわ恥ずかし
【速報】新興家電会社バルミューダ、マザーズ上場へ 食パンが美味しく焼けるトースター等を販売

コメント