【徹底討論】ハルヒ・エヴァ・鬼滅……『社会現象』とはどこからなのか?

1 : 2020/11/07(土) 13:18:39.50 ID:hNlHF9a4a
参考資料その1
映画の興収

250.3億 君の名は。
158.0億 鬼滅(更新中)
53.0億 エヴァQ
28.6億 ラブライブ
25.0億 SAO
25.0億 ガルパン
20.8億 まどマギ
19.0億 けいおん
10.4億 あの花
10億前後 ギアス
8.5億 ハルヒ消失(ただしたった29館)
7.0億 マクロスF

参考資料その2
動員数
千尋 2350万人
君の名は。 1928万人
鬼滅 1100万人(更新中)
宇宙戦艦ヤマト 400万人
エヴァ 382万人
ラブライブ 200万人
SAO 177万人
まどマギ 145万人
ガルパン 145万人
けいおん! 140万人
あの花 75万人

2 : 2020/11/07(土) 13:19:00.87 ID:hNlHF9a4a
参考資料その3
ライトノベル累計発行部数TOP15

【1位】とある魔術の禁書目録:3100万部
【2位】ソードアート・オンライン:2600万部
【3位】涼宮ハルヒシリーズ:2000万部
【3位】スレイヤーズ:2000万部
【3位】転生したらスライムだった件:2000万部
【6位】魔法科高校の劣等生:1500万部
【7位】魔術士オーフェン:1400万部
【8位】ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか:1200万部
【8位】十二国記:1200万部
【10位】フルメタル・パニック!:1100万部
【11位】灼眼のシャナ:1080万部
【12位】ロードス島戦記:1000万部
【12位】フォーチュン・クエスト:1000万部
【12位】やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。:1000万部
【15位】吸血鬼はお年ごろ:971万部

3 : 2020/11/07(土) 13:19:22.79 ID:hNlHF9a4a
SAOは社会現象やろさすがに……
4 : 2020/11/07(土) 13:19:55.24 ID:hNlHF9a4a
ハルヒも社会現象の火付け役ではあったな
5 : 2020/11/07(土) 13:20:19.12 ID:2gdMtemn0
ハルヒって十何巻しかないのにこんな売れてたのか
6 : 2020/11/07(土) 13:20:53.33 ID:hNlHF9a4a
>>5
せやで
単巻あたりの売上ではラノベ最強や
7 : 2020/11/07(土) 13:20:54.76 ID:R27wYw4Jd
けいおんハルヒは社会現象判定されなかったらワイ死んぢゃう
10 : 2020/11/07(土) 13:21:47.93 ID:2gdMtemn0
>>7
けいおんは流石に社会現象やろ
鬼滅がおかしすぎるだけや
8 : 2020/11/07(土) 13:21:01.71 ID:RF8G9uMW0
ドラゴンボールは社会現象か?
9 : 2020/11/07(土) 13:21:23.98 ID:hNlHF9a4a
>>8
あれはもう国民的アニメの領域や
11 : 2020/11/07(土) 13:22:35.35 ID:BPzn/ZFgd
ハルヒは弱いわ
15 : 2020/11/07(土) 13:23:04.15 ID:hNlHF9a4a
>>11
でもハルヒなくして深夜アニメの躍進はなかったぞ
12 : 2020/11/07(土) 13:22:43.63 ID:8j9JG5N70
ドラえもん>>>>>>>>>>>>>>毀滅
13 : 2020/11/07(土) 13:22:44.11 ID:8rLGV5Vh0
エヴァはアニメのみならず他の作品というもの全てに影響を与えた
あの時代だからこそでもあるが
14 : 2020/11/07(土) 13:22:47.79 ID:5YsQIjX50
社会現象ってもいろいろやから
アニメの興行収入が20億とか30億いったらこれはアニメ映画としては大ヒットや
その壁を超えるには一般人が見にきてくれないとあかんだけで
16 : 2020/11/07(土) 13:23:28.72 ID:DEBSbTNLd
子連れやJKやおっさんまで観たのは君の名はと鬼滅ぐらいやん
19 : 2020/11/07(土) 13:24:26.60 ID:hNlHF9a4a
>>16
ハルヒ→けいおん→まどマギ→ラブライブとバトンを繋いだから鬼滅ヒットになったという説もあるぞ
25 : 2020/11/07(土) 13:26:30.29 ID:DEBSbTNLd
>>19
そんな説は無い
あってもそれは社会現象ではないしそれならジョジョもBLEACHも社会現象やん
17 : 2020/11/07(土) 13:24:14.06 ID:ALJkroErM
ハルヒ29館ってホンマか?
そんなん知らんで観てたわ
18 : 2020/11/07(土) 13:24:24.08 ID:LS/TZef+p
ライトノベルの参考資料いらんやろ
22 : 2020/11/07(土) 13:25:10.07 ID:hNlHF9a4a
>>18
ハルヒやSAO社会現象説の検証には必要やろ
20 : 2020/11/07(土) 13:24:48.69 ID:8rLGV5Vh0
みんなが観たら社会現象なら資料1だけ見てればそれでええ
本当の意味で社会的影響を与えたものは必ずしも興行とは結びつかない
24 : 2020/11/07(土) 13:26:15.98 ID:hNlHF9a4a
>>20
資料2がないとヤマトの大ヒットには気づかんで

1978年やからヤマトは21億としょぼい

21 : 2020/11/07(土) 13:24:59.33 ID:PRrEYuqe0
ハルヒは社会現象というには正直弱い
同時期にデスノートとかいう化け物コンテンツがあったから余計に

コメント

タイトルとURLをコピーしました