国内2輪メーカーがコロナで苦境 この先生きのこるには

1 : 2020/11/06(金) 17:15:33.74 ID:4nlYyAsD0

https://news.yahoo.co.jp/articles/e41de47cd0b062ba0eb37f8ad6eb5690784e9d78

国内2輪車メーカーが苦境に立たされている。各国の実情に合わせて商品投入するが、新型コロナウイルス感染症問題で販売が大きく落ち込む。電動化対応や新興メーカーとの競争も激化する。
川崎重工業が2日、2021年10月をめどに2輪車事業などを分社化し、経営の意思決定のスピードを高める計画を発表した。各社も環境変化に応じた販売戦略の見直しを迫られる可能性がある。

2 : 2020/11/06(金) 17:16:59.96 ID:Cxwd0E3O0
コストダウンのために車輪を減らせばいいだろ
3 : 2020/11/06(金) 17:17:12.63 ID:AO6GAC9R0
おっさんしか買ってないからいずれ無くなる業界
若者はおっさんが売った中古しか買えない
4 : 2020/11/06(金) 17:18:42.57 ID:ERTWHsYN0
アニメとコラボすればいい
5 : 2020/11/06(金) 17:19:41.35 ID:gVlGm4GU0
コロナでバイク通勤が流行してバカ売れってニュースはなんだったの?
6 : 2020/11/06(金) 17:20:00.10 ID:ZjYn5Gdja
通勤車需要とアウトドア需要はもう食つくしたのか?
7 : 2020/11/06(金) 17:20:04.82 ID:qYrxF6+80
警察がスピード違反捏造する国でこんなもん乗れない
8 : 2020/11/06(金) 17:22:03.77 ID:hmCfPY0Fr
ハイパフォーマンスモデルをもっと作らないとだめえ
9 : 2020/11/06(金) 17:23:13.82 ID:zTmM7rtf0
しゅっちょーしうり
しゅっちょーしうり
できんもんな
10 : 2020/11/06(金) 17:23:51.57 ID:hgLmh3mM0
事故ったら死ぬじゃん
11 : 2020/11/06(金) 17:25:07.55 ID:9tBAP0mCr
私が再びオートバイに乗る日は来るのだろうか?
12 : 2020/11/06(金) 17:25:43.79 ID:wgONbjlw0
停めるとこのない永久運動機関
13 : 2020/11/06(金) 17:25:48.19 ID:RWE34c900
ABSトラコンアクティブサスに17インチで中免上がりの猿ボーイが抜重リーンのクセにブッこけないで亀石を200キロで抜けちゃあかんだろ
メーカーは馬鹿なことやり過ぎ
18インチバイアスの90馬力のバイクしか売るな殺人鬼
14 : 2020/11/06(金) 17:25:59.45 ID:EcZCk4fu0
本当にコロナが原因か?
15 : 2020/11/06(金) 17:26:25.99 ID:KrF49hr40
安いエントリーモデルを売り込めよ
おっさん向けのハイスペックなんか売っても事故死するだけ
16 : 2020/11/06(金) 17:27:23.94 ID:hgLmh3mM0
てか別に車で儲けてるからええやろ
17 : 2020/11/06(金) 17:28:38.95 ID:w4NetdZ3d
高いからだろ
何で車買えるような値段で出すんだよアホか😡
18 : 2020/11/06(金) 17:29:45.46 ID:1Jaz9X7Ka
売れ線モデル大増産しないんだっけ?レブルとか受注たまってるときいた
19 : 2020/11/06(金) 17:29:50.36 ID:mesKMlk60
コロナ関係あるか
むしろ密回避できる分追い風になるだろ
20 : 2020/11/06(金) 17:30:00.81 ID:kgt90mLg0
コロナ前から終わってた

高いし免許区分も変えた方がいいし
まぁ高いのが原因だし

21 : 2020/11/06(金) 17:30:12.77 ID:3Srym12Ed
原付2種がよく売れてるって
こないだ点検行った時ホンダドリームの人言ってたぞ
22 : 2020/11/06(金) 17:30:13.81 ID:wo7yLJJj0
通勤バイクとか流行りそうだと思ったが
免許必要だから無理か
23 : 2020/11/06(金) 17:31:52.54 ID:POGt8m600
免許がたけーし車体もたけー
24 : 2020/11/06(金) 17:32:17.56 ID:skEWsdjH0
ninja250の4気筒マネしたら?
25 : 2020/11/06(金) 17:32:26.53 ID:U5UyM/erM
駐輪場増やせよ
26 : 2020/11/06(金) 17:33:27.26 ID:k1E4mjQU0
コロナでバイク王は好調だと言ってたぞ
メーカーは何やってんだよ
27 : 2020/11/06(金) 17:33:54.01 ID:7K64dc0sa
もう国内は諦めたほうが
28 : 2020/11/06(金) 17:33:55.41 ID:il5XBmIop
またきのこスレか
29 : 2020/11/06(金) 17:36:24.31 ID:LWrOtJnAM
コロナ関係あるのか?
30 : 2020/11/06(金) 17:36:32.03 ID:I8D/eVQt0
200~350ccのモタードもしくはカフェレーサーを出してくらさい!!
31 : 2020/11/06(金) 17:36:40.74 ID:+fv7nA0eM
あと10年もすれば中華EVバイクが走ってるんじゃね?
32 : 2020/11/06(金) 17:37:06.35 ID:o82hnq740
もうボッタクリやめてインド並みの価格でも出すしかないよ
中型サンジュウマンなら買うやつけっこういるだり
33 : 2020/11/06(金) 17:37:46.25 ID:TUI67sBCM
世界的にバイクはオワコンだな
自動車の自動運転実現の邪魔物になってるし
34 : 2020/11/06(金) 17:38:05.21 ID:HuME3mt80
あのkawasakiすら駄目なら駄目でしょ
趣味用のバイクは儲からない
35 : 2020/11/06(金) 17:38:37.57 ID:ufVLat5Id
電チャリで事足りそうだから
つぶれてどうぞ
36 : 2020/11/06(金) 17:41:03.69 ID:G1ZxAB+FM
250が新車で20万以下で売れば人気でるやろ
今の値段なら4輪の中古車かうわ
37 : 2020/11/06(金) 17:43:06.99 ID:L7HWz/rT0
普通免許で125ccも乗れるようにしてよ
そしたら考える
38 : 2020/11/06(金) 17:45:28.91 ID:THL3Rax5r
電動ビーノ新型か、ようやく性能まともにしたか…
出川の見ても使えるモンやないからな
カラーリング変更です
駄目だこりゃ
39 : 2020/11/06(金) 17:46:34.88 ID:B9wdN3/i0
倒れないバイクっていつになったら出来るのよ?
この技術普及させるだけでバイク人気復活するのに

コメント

タイトルとURLをコピーしました