- 1 : 2020/11/06(金) 03:50:32.33 ID:Y5g7j85/0
-
3日に行われた米国の大統領選挙で、勝負の流れが民主党のジョー・バイデン候補に傾く中、バイデン候補の対中政策に関心が集まっている。
中国との貿易戦争を繰り広げてきたドナルド・トランプ大統領より更に強硬な中国政策を展開するとの見方が出ている。
米国の保守陣営がバイデン氏を「親中国」と批判するのとは対照的に、米国内では反中ムードが続くとの見方が支配的だ。
対外政策と推進方式、話法の選択はトランプ氏と異なる可能性はあるが、大枠では違いがないとの観測だ。
バイデン候補は先月行われた2回目のテレビ討論会で「(トランプ大統領は)中国の習近平国家主席のような『ごろつき』たちと親しくし、米国の同盟国を遠ざけた」と非難した。
また、今年8月には中国国内のイスラム少数民族ウイグルに対する人権弾圧について「ジェノサイド(集団虐殺)」という表現まで用い、中国政府に強い圧力をかけた。朝鮮日報日本語版 11/5(木) 20:15
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba709e6763a970dc19a42026a428a6f168f617af - 2 : 2020/11/06(金) 03:51:55.13 ID:VHsB0H0r0
- ネトウヨは見えないフリするなよ
なんでバイデン応援しないの? - 3 : 2020/11/06(金) 03:52:39.86 ID:U9CAEuv60
- なんでか知らんがバイデン=親中派みたいな書き込みがやたら多いよな
- 5 : 2020/11/06(金) 03:54:18.12 ID:nyx5j+CN0
- >>3
トランプの対抗馬だから以上の理由はない
これ仮にイヴァンカが対抗馬だったとしても同じこと言うと思う - 4 : 2020/11/06(金) 03:53:06.54 ID:TF4eN6EEa
- よかったねー
- 6 : 2020/11/06(金) 03:54:30.93 ID:WjKhhA8Sp
- ネトウヨの脳みそキュー
- 11 : 2020/11/06(金) 03:57:32.47 ID:C3DGh+qw0
- >>6
中国のネトウヨも厳しい感じになりそうだよな - 7 : 2020/11/06(金) 03:55:29.32 ID:FoJQExZuK
- 英語がわからんから何が本当なのか全然わからん
- 9 : 2020/11/06(金) 03:57:05.33 ID:LHeqCukj0
- トランプは有言不実行の漢やぞ!
- 10 : 2020/11/06(金) 03:57:05.81 ID:Y5g7j85/0
バイデンが当選したら、シナモメンがバイデン辞めろって言い出すのが目に見える- 12 : 2020/11/06(金) 03:57:46.92 ID:ylhkaMxbp
- 北朝鮮がバイデンを何て評するか楽しみだわ
トランプの事は老いぼれだったな - 19 : 2020/11/06(金) 04:06:17.80 ID:Mlz+5lbA0
- >>12
オバマはよこしまなアフリカ原生林のサル
ヒラリーは詐欺師ババア
安倍は冷血人間、大道芸のピエ口
小池はスカート履いた軍国主義者
朴槿恵は売春婦 - 22 : 2020/11/06(金) 04:10:46.38 ID:tHVyQJEa0
- >>19
ヒラリーは闇市のババアだぞ - 13 : 2020/11/06(金) 03:58:08.89 ID:Ej38gVK60
- ネット上では右翼だが現実では左翼なんだろ
- 14 : 2020/11/06(金) 04:00:03.61 ID:RwpO454+a
- リベラルが中共肯定するはずないやん
- 15 : 2020/11/06(金) 04:01:58.71 ID:cZ7Rjl4mr
- プロレスだな
- 16 : 2020/11/06(金) 04:02:19.58 ID:h1awmb1Fp
- トランプとかむしろ民主党の対中強硬派を抑えてた方だし
基本的にトランプは対外無関心な態度だったから第三国にとってトランプの方が良い大統領だっただろう - 17 : 2020/11/06(金) 04:03:17.59 ID:Cxwd0E3O0
- ネトウヨがバイデンになったら尖閣がー沖縄がーとか言うのは米中戦争に巻き込まれてとばっちりをくらうという意味だったのか
- 18 : 2020/11/06(金) 04:03:58.06 ID:lCz/IjAq0
- ネトウヨ「なんで、左翼は中国の人権弾圧を批判しないんだ!」
バイデン「習近平はゴロツキ、ウィグル人の虐殺をやめろ」
安倍「習近平を国賓として招待します」
ネトウヨ「バイデンは親中! トランプ万歳! 安倍万歳!」何故なのか
- 21 : 2020/11/06(金) 04:10:44.52 ID:Y5g7j85/0
>>18
どう見てもトランプよりバイデンの方がネトウヨ寄りなんだよなあ- 30 : 2020/11/06(金) 04:20:27.84 ID:IipRLovW0
- >>21
ネトウヨが中国の人権弾圧を非難してるのは、それをあげつらう事で日中戦争における日本軍の戦争犯罪への批判を相殺、または中国による捏造や言いがかりだという事にしたい
「そっちこそどうなんだ主義」そのものでしかないので、そもそもの理由と言うか動機である日本の歴史修正主義に対して批判的なバイデンでは何の意味も無いんじゃよ - 20 : 2020/11/06(金) 04:08:23.05 ID:EzVYa3DD0
- ネトウヨは心強い味方を得たな😀
- 23 : 2020/11/06(金) 04:13:04.62 ID:Bam9VuVDa
- 民主党は北朝鮮と戦争するよ
- 24 : 2020/11/06(金) 04:13:42.44 ID:hY0xzpBj0
- バイデンが仮に「反中国」でも
バイデンは操り人形だから
トランプみたいに実際に動く事は無い
アメリカ民主党の最大の支持母体は労組だから
保護主義的にはなっても - 25 : 2020/11/06(金) 04:14:06.34 ID:hY0xzpBj0
- 痴呆老人の操り人形ね
- 26 : 2020/11/06(金) 04:15:43.00 ID:Mlz+5lbA0
- バイデンのほうがジャパンハンドラーも戻ってくるから
日本は自由にやれなくなりそうだな
今みたいな親中路線も文句つけてくるだろ - 27 : 2020/11/06(金) 04:17:44.36 ID:Kp0cvTI10
- さっさと売国奴二階とか追い出してくれるなら歓迎だろ
- 29 : 2020/11/06(金) 04:18:32.84 ID:Mlz+5lbA0
- >>27
で、アメリカに売国するの?
同じことだろうが - 31 : 2020/11/06(金) 04:22:08.43 ID:5IWH++53d
- ファイティングポーズだけのトランプより
バイデンのが人権棒フルスイングで父さん殴りに行くだろうってのは予想されてただろ
ネトウヨがトランプありきで無視してただけで - 32 : 2020/11/06(金) 04:24:57.63 ID:UCCgQD7ed
- アメリカ民主党は伝統的に中国の人権問題に厳しい姿勢だよ
【悲報】 バイデン、習近平を「ごろつき」「ウイグル人をジェノサイド(集団虐殺)している」と非難してしまうwwww

コメント