- 1 : 2020/11/05(木) 15:22:56.55 ID:8jGSQNKn9
-
5日の北海道全体の感染確認は、最多の119人で、初めて100人を超えました。このうち札幌市も最多の93人です。
鈴木知事と札幌市の秋元市長は4日の緊急会談で、繁華街ススキノの飲食店などに営業時間の短縮を要請することで一致しました。初の100人超えで、このあと対象となる業種や時間帯、支援金を支払うかなど、詳細の詰めを急ぎ、要請は早まることになりそうです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b8b889a9477f8ed4160762220b695d10df1c4189
- 2 : 2020/11/05(木) 15:23:52.69 ID:57tVwtK+0
- 安倍大王さすがです!(・∀・)
- 3 : 2020/11/05(木) 15:24:09.21 ID:P5Lr4ko/0
- 5000人超えたらニュースにしてくれ
- 4 : 2020/11/05(木) 15:24:43.81 ID:JEWk5sac0
- すすき野ワッショイ?
- 5 : 2020/11/05(木) 15:24:44.22 ID:1dssA8w10
- きたきた
- 6 : 2020/11/05(木) 15:24:59.32 ID:b859x6790
- たった100人で騒ぐのもうやめーや
- 7 : 2020/11/05(木) 15:25:19.91 ID:blXiUHbO0
- 凍死かコロナかと言われたら
部屋閉め切ってマスクするんやな
1人でも陽性いたらアウトだろうに - 8 : 2020/11/05(木) 15:25:36.51 ID:islpfX000
- オリンピック中止になったら 一気に加速しそうな予感。
隠す事が無くなった瞬間に拡大する都合良いコロナ様ですよ
- 15 : 2020/11/05(木) 15:27:03.71 ID:CePjym5R0
- >>8
中止決まったら都市封鎖言い始めたからな緑BBA。w
- 9 : 2020/11/05(木) 15:26:04.25 ID:aU3PpRy80
- 今日1000人越えるか?
- 10 : 2020/11/05(木) 15:26:05.96 ID:qJQo7SkE0
- すすきの閉鎖しろ
- 11 : 2020/11/05(木) 15:26:28.44 ID:9y/HUmk40
- 北海道が今熱い!w
goto北海道gotoすすきのやw - 12 : 2020/11/05(木) 15:26:28.99 ID:EsFBPHih0
- この間寒さは関係ないってイキッてた道民いたな
まだ生きてンのかな - 13 : 2020/11/05(木) 15:26:38.21 ID:KPAFK9Rt0
- 結局換気がポイントだった
つまり空気感染SARSの時から言われてた事なのに
新語なで出して頑なに否定している
厚生労働省はなんなんだ - 31 : 2020/11/05(木) 15:31:17.91 ID:blXiUHbO0
- >>13
根路銘国昭スルーするー - 14 : 2020/11/05(木) 15:26:48.33 ID:mth8Elmv0
- 札幌で93は多すぎる
- 16 : 2020/11/05(木) 15:27:32.43 ID:EsKhFfo60
- 寒いから体調くずす→病院ちいく→検査をうける
から陽性ふえてるだけ
おそらく全体の数はかわってかいよ - 17 : 2020/11/05(木) 15:28:05.84 ID:8wXH6OmN0
- やっぱ三桁越えたか
持病餅なのでGOTOで●されたと遺書でも書くか
詳細わかり次第おながいします - 18 : 2020/11/05(木) 15:28:25.16 ID:5BIblh4V0
- もっと頑張れ
- 19 : 2020/11/05(木) 15:28:57.77 ID:0E5aBWbE0
- よし
あとはもっと死の♪ - 20 : 2020/11/05(木) 15:29:00.01 ID:NlGF/0yL0
- 雪まつり待たずして…
冬休みの観光厳しいな - 21 : 2020/11/05(木) 15:29:10.17 ID:JhDegoI30
- やべーなまだまだ本格的に寒くなるのこれからなのに
- 22 : 2020/11/05(木) 15:29:11.21 ID:PxeHfuzB0
- 北海道を切り離します
- 23 : 2020/11/05(木) 15:29:18.36 ID:c0FFF6K30
- 札幌は地域自体がクラスターになりやすいからなー。
特にすすきのや飲食店農村部は接触や移動しなければ問題ないけど
- 24 : 2020/11/05(木) 15:29:19.64 ID:9y/HUmk40
- すすきのとgotoの相乗効果やなw
北海道民どうすんの?w - 25 : 2020/11/05(木) 15:29:29.53 ID:ETL+BiUX0
- 全飲食店1週間休もうとりあえず
休みたいよ - 70 : 2020/11/05(木) 15:41:19.01 ID:p4nLpiOm0
- >>25
政府「客足が遠退き飲食店は苦しんでいる。みんな飲食店へ行け(国費投入)」 - 26 : 2020/11/05(木) 15:29:44.51 ID:jV3rg7VK0
- 札幌封鎖しろ
- 27 : 2020/11/05(木) 15:30:16.43 ID:Op+3gIzp0
- 頑なにGOTOは関係ないそれには当たらないと官房長官が言い張るんだろなw
- 29 : 2020/11/05(木) 15:31:03.43 ID:y7PD0pvu0
- 札幌駅直結のJRタワーで感染者続出してるのが怖すぎる
すすきのから媒介して駅で蔓延か - 30 : 2020/11/05(木) 15:31:13.73 ID:lsr5aUAh0
- マスゴミ米大統領選だらけで日本のコロナ全国増加中ほとんど触れんな
- 32 : 2020/11/05(木) 15:31:20.66 ID:jV3rg7VK0
- GOTOとか鬼滅とか
明らかに人が大勢動いてるからな
そりゃ増えるだろう
何も不思議な事は無い - 33 : 2020/11/05(木) 15:31:26.06 ID:fCi4pwi80
- 春先、花見やバーベキューや釣りはするなだからな
所詮知事や市長もこの程度 - 34 : 2020/11/05(木) 15:31:46.11 ID:+kSrNP470
- どこで発生してるんだ?
持ち込んでるわけでもなかろうに - 50 : 2020/11/05(木) 15:36:00.16 ID:A7uVfmAs0
- >>34
ススキノの連中が感染対策放棄
そいつらが市中でばらまいている - 35 : 2020/11/05(木) 15:32:07.04 ID:9fBtFMj10
- なんとか指数で上がってるけどまずくね?
- 36 : 2020/11/05(木) 15:32:25.68 ID:BFancjRw0
- もう地下歩くのやめなよ
- 37 : 2020/11/05(木) 15:32:26.32 ID:ZL00fz0K0
- 夜の歓楽街が種火なんだよ
ここを閉鎖しない限りずっと続く
- 38 : 2020/11/05(木) 15:33:14.95 ID:2KcV+F8G0
- おいしい味噌ラーメンを作るコツは何よ?
- 39 : 2020/11/05(木) 15:33:16.07 ID:I9b9Iq9F0
- 再来週札幌出張なので、今すぐ封鎖してほしい
そうすれば行く頃には落ち着いている - 40 : 2020/11/05(木) 15:33:38.19 ID:9fBtFMj10
- 地方だし土人でバカだからマスクしてねえんじゃねえのか
関東は外歩く時全員マスクしてるよ - 42 : 2020/11/05(木) 15:34:02.60 ID:p9JazZ580
- 東京も気温が下がってきたからこのレベルの数になるから覚悟しとけよ
- 43 : 2020/11/05(木) 15:35:07.49 ID:wyHJDP1V0
- トンキン産のコロナは旨いか道民よ
- 44 : 2020/11/05(木) 15:35:23.18 ID:NSqNtNJL0
- ススキノ営業時間短縮でどれだけ効果が出るかだなー
こっそり営業する店はあるだろうし - 45 : 2020/11/05(木) 15:35:33.86 ID:NkFcdV7O0
- 今の札幌の気温って東京の12月下旬くらいだろ?
つまり2ヶ月後の東京は(ry - 46 : 2020/11/05(木) 15:35:34.01 ID:vLKnN8AA0
- 東京なら何人レベル?
- 60 : 2020/11/05(木) 15:38:41.54 ID:70ZGWrnt0
- >>46
630人くらいだから大したことない - 47 : 2020/11/05(木) 15:35:35.78 ID:Vcwiu7J90
- GOTOなんて止めろよ
10日発売のGOTOイートも中止にしろよ
ノルベサで買ったススキノで使える札幌ごチケットも無駄になるじゃねーか - 59 : 2020/11/05(木) 15:38:11.86 ID:tbA4HB/70
- >>47
Gotoの一旦停止すりゃいいのに
感染少なかった10月頃のノリで継続しようとしてるから危ないわ - 72 : 2020/11/05(木) 15:41:39.82 ID:VXKTsVVV0
- >>59
政府「感染対策をすれば感染しない」旅行・飲み歩きするような奴「地方は安全!感染対策なんてしない!(・w・)」
結果_(川 ー_ー)_ゲホゲホッ
- 48 : 2020/11/05(木) 15:35:48.73 ID:C+h+M7kS0
- GOTOのタイミングの悪さよ、北海道土産になってしまった。
- 49 : 2020/11/05(木) 15:35:59.62 ID:uACFQzrv0
- 新たなクラスターの医療機関ってどこ?
札医?北大?けいじんかい? - 51 : 2020/11/05(木) 15:36:07.30 ID:KauxpN0m0
- ススキノ封鎖と他の地域と札幌圏の往来制限しないと収まらない。
- 53 : 2020/11/05(木) 15:37:09.34 ID:I9b9Iq9F0
- >>51
JRと中央バスに運休要請
高速は通行止めにして国道で検問だな - 52 : 2020/11/05(木) 15:36:18.34 ID:ETL+BiUX0
- すすきのの若い奴らがマスクをしていないからこうなった
- 54 : 2020/11/05(木) 15:37:09.71 ID:M8DW1eU40
- GoToの被害者だよな
東京が解除になってから特に - 55 : 2020/11/05(木) 15:37:45.10 ID:ZbrxtGgW0
- これは未開の地に逆戻りですね
- 56 : 2020/11/05(木) 15:37:48.74 ID:TKkNt5q20
- ロックダウンしろよ
- 57 : 2020/11/05(木) 15:38:06.02 ID:+kSrNP470
- 景気が悪くて風俗落ちクラスターみたいな感じかw
いい加減にしとけよ - 58 : 2020/11/05(木) 15:38:09.64 ID:coxA+m0U0
- 政府の頭おかしい政策のせいで日本中に疫病が蔓延
- 61 : 2020/11/05(木) 15:38:55.15 ID:oImo6FJl0
- 北海道はロシアの領土にしょう。
- 71 : 2020/11/05(木) 15:41:39.55 ID:TKkNt5q20
- >>61
既にほぼ中国の領土になってますが - 62 : 2020/11/05(木) 15:39:02.70 ID:p4s9WXpV0
- 今度はススキのが悪もんか 悪者作るのが好きだな
- 63 : 2020/11/05(木) 15:39:11.92 ID:R2kLxjMY0
- でっかい道100人超えキター((((;゜Д゜)))
東京も269人だし完全に始まった - 64 : 2020/11/05(木) 15:39:45.82 ID:9ftuTJL50
- 部屋の中でコート着て窓開けるしかないな
- 65 : 2020/11/05(木) 15:40:15.28 ID:ROD+Zm+W0
- 第3波こええ
- 66 : 2020/11/05(木) 15:40:19.51 ID:6ycz/d4S0
- ススキノ飲み屋街で拡大してる中、GOTOイート?
矛盾にもほどがあるでしょ - 67 : 2020/11/05(木) 15:40:23.94 ID:mOujYabf0
- GoToのキャンセル増えそうだな
- 76 : 2020/11/05(木) 15:42:30.25 ID:9y/HUmk40
- >>67
馬鹿A「オラは感染なんかしないからでぇーじょーぶだ!」
馬鹿B「北海道で感染拡大してるなんて知らなかった!」 - 68 : 2020/11/05(木) 15:40:58.96 ID:DCgDCsLM0
- マジ誰かおせぇてくれ
嬢にちんぽしゃぶってもらっただけで
コロナに感染とかあるのかな?? - 90 : 2020/11/05(木) 15:45:15.81 ID:+kSrNP470
- >>68
不特定多数の男が出入りした場所は危険だろw
そこら中に飛散しているぞ - 69 : 2020/11/05(木) 15:41:11.81 ID:rOXLPHmC0
- 北海道の問題児札幌
- 74 : 2020/11/05(木) 15:41:56.72 ID:LzcUQC6W0
- トンキン産のコロナって…
ほんまかいな - 75 : 2020/11/05(木) 15:42:09.40 ID:4Ge5gFoZ0
- 東京は269人だぞ
第3波が来たのではないか?
( ・`ω・´)! - 87 : 2020/11/05(木) 15:44:43.76 ID:0jKWAIja0
- >>75
このままの推移なら週1200程度で全然増えてない
これが週1500位になったら増加フェイズに変わる合図 - 77 : 2020/11/05(木) 15:42:30.39 ID:IgGpITFY0
- なんの株買えばいいねん
マスクでいいんか?手洗いうがいが? - 83 : 2020/11/05(木) 15:43:46.40 ID:RS3MYUQs0
- >>77
鉄鋼業界売っとけ - 78 : 2020/11/05(木) 15:42:38.37 ID:0jKWAIja0
- だがまだ2回の変身を残してるんだろ?
- 79 : 2020/11/05(木) 15:42:40.00 ID:pXciKIVO0
- 話題の北海道へ、みんなでgoto!!
経済を盛り上げようぜ!
感染対策の徹底で、gotoと感染者増は一切の関係性は無いぜ!
goto!! - 80 : 2020/11/05(木) 15:43:04.25 ID:R7l1+n6b0
- GoTo利用すればソープも半額になるのけ?
- 88 : 2020/11/05(木) 15:45:10.49 ID:9y/HUmk40
- >>80
地方旅館はコンパニオン込みのgotoプランがあるみたいだけどw - 81 : 2020/11/05(木) 15:43:19.11 ID:us0Owyxr0
- 寒くなった冬が本番
- 82 : 2020/11/05(木) 15:43:42.36 ID:rK6xafBF0
- ほぼ札幌w
- 84 : 2020/11/05(木) 15:44:03.74 ID:0nUyQk0G0
- ロックダウンを
- 85 : 2020/11/05(木) 15:44:17.78 ID:0nUyQk0G0
- ススキノ感染クラスターだな
あほ - 86 : 2020/11/05(木) 15:44:23.12 ID:Cik0fWN+0
- 医療機関の余力はあるんだろうか…
- 89 : 2020/11/05(木) 15:45:13.37 ID:5zAa63Rq0
- 断熱材みっちりと20センチも入ってて 空気の通路もないんだ
きっと - 91 : 2020/11/05(木) 15:45:17.25 ID:VGfvLSuo0
- きちゃったな
【速報】 北海道は最多の119人 初の100人超え 5日の新型コロナウイルス感染確認

コメント