- 1 : 2020/11/05(木) 07:26:35.21 ID:C9ryEBB/0
-
作曲家・三枝成彰さんが文化功労者として顕彰!ガンダムファンへのコメント到着!
2020年11月04日『機動戦士Ζガンダム』をはじめ数多くの作品に音楽を提供してきた作曲家の三枝成彰さんが、令和2年度の文化功労者として顕彰されました!
文化功労者とは、文化の向上発達に関し特に功績顕著な者を顕彰する制度。令和2年度は20人が選出されました。
今回顕彰された三枝成彰さんは1942年生まれで、兵庫県西宮市出身。作曲家として、『機動戦士Ζガンダム』『機動戦士ガンダムΖΖ』『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』など数々のテレビ音楽、映画音楽をご担当され、1989年には、『逆襲のシャア』でゴールデンディスク大賞も受賞されています。
今回の顕彰を受け、三枝さんからガンダムファンの皆様へ向けたコメントもいただきました。
ぜひこの機会に名曲の数々を聞き返してみてください!■ガンダムファンへのコメント
このたびの文化功労者への選出について、まさか自分が選んでいただけるとは思っておりませんでしたので、まことに嬉しく思うとともに、驚き、恐縮しております。
「機動戦士Ζガンダム」「機動戦士ガンダムΖΖ」、そして「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」は、私にとってとても大きな勉強の機会となりました。
当時はアニメーションの音楽について右も左もわからぬままに、とにかく「いい曲を書こう」と力を入れたのを昨日のことのように思い出します。
あれから35年が経ったいまでも、あの音楽を好きだと言って下さるファンの皆様のお声を聴くと、自分は間違っていなかったのだと勇気づけられます。
「ガンダム」は、アニメーションという表現方法で“戦争と平和”を、そして“人間”を描いた先駆的作品であり、そこに関われたことは私の誇りです。
正義を正義と言いきれず、悪を悪だと決めつけられないこの世界の現実を描こうとした富野監督やスタッフの皆様の熱い想い、そしてファンの皆様のお声を胸に、これからもいい仕事をしたいと思います。ほんとうにありがとうございました。三枝成彰(作曲家)
https://sunrise-inc.co.jp/work/news.php?id=18242
——————— - 2 : 2020/11/05(木) 07:27:53.44 ID:q29I3o/s0
- オヨヨ
- 3 : 2020/11/05(木) 07:27:56.35 ID:b31EvSlI0
- いらっしゃ~い
- 4 : 2020/11/05(木) 07:28:02.86 ID:6mhA1Xoy0
- おめでとうございます。
- 5 : 2020/11/05(木) 07:28:08.13 ID:mBn1PBo20
- ニール・セダカじゃないの?
- 6 : 2020/11/05(木) 07:29:00.46 ID:tQEn9O2y0
- >>5
BGMは三枝 - 7 : 2020/11/05(木) 07:29:16.20 ID:aNFmka2c0
- なんだ男か
- 14 : 2020/11/05(木) 07:44:08.24 ID:i9PCs3yr0
- >>7
ヽ( ・∀・)ノ┌┛)`Д゚)・;' - 8 : 2020/11/05(木) 07:30:17.78 ID:6j4UviGe0
- 宇宙を駆けるは今聴いてもテンション上がるわ
- 9 : 2020/11/05(木) 07:30:30.90 ID:H9oyxqhS0
- 出てこなければやられなかったのに
- 10 : 2020/11/05(木) 07:31:55.48 ID:NEPBvlEy0
- 半分は秋元の手柄だな
- 11 : 2020/11/05(木) 07:33:33.85 ID:SDakemi70
- いやメインテーマだわ
- 12 : 2020/11/05(木) 07:41:01.15 ID:KHXUkpAv0
- 逆シャアはEDのテクノ風へっぽこJPOPでずっこける
ボーカル音外してるし - 13 : 2020/11/05(木) 07:41:11.16 ID:xPWDCcTb0
- ここから出してこださいよー
- 15 : 2020/11/05(木) 07:48:26.95 ID:/cSlY7w/O
- そういえば、子供の頃、「さんし」じゃなく「さえぐさ」って読むって親が教えてくれた事を思い出した
- 16 : 2020/11/05(木) 07:50:57.25 ID:DEAAxSaY0
- でもメガネのCMに使い回したでしょ?
- 17 : 2020/11/05(木) 07:53:40.26 ID:6XLxMpgk0
- コロナ前に文化村で開催された「逆襲のシャア」「動乱」演奏会は素晴らしかったなぁ
- 18 : 2020/11/05(木) 07:53:59.18 ID:BDpuYiKo0
- >>1
斉藤由貴が出る朝ドラが始まると
オープニングでアクシズが堕ちそうな曲が流れる
(´・ω・) - 24 : 2020/11/05(木) 08:04:20.87 ID:mc/rjlbM0
- >>18
はね駒の方が早いから逆シャアはセルフカバーなんだろ - 19 : 2020/11/05(木) 07:55:01.59 ID:tIWxmjWJ0
- 森口博子ちゃんとZガンダムを盛り上げてくれて最高
- 20 : 2020/11/05(木) 07:57:09.04 ID:EW4lv0yt0
- >>1 NHKの宮本武蔵の曲もよかった、サントラ欲しい。
- 21 : 2020/11/05(木) 07:57:48.08 ID:rCKeXP6V0
- ガンダム賞みたいなもんやん
- 22 : 2020/11/05(木) 07:59:31.98 ID:KHXUkpAv0
- というかそこまでゼータ以降の音楽って一般層に浸透してたっけ
そもそもゼータ自体が - 23 : 2020/11/05(木) 08:02:43.79 ID:8fXRN4Ko0
- ゼータは兵器の音が最悪やったけどな
- 25 : 2020/11/05(木) 08:04:21.30 ID:+q3I2KMC0
- 艦隊戦がいい
特にz初登場のときに流れた部分
Zガンダムの音楽良いよな 三枝成彰が文化功労賞

コメント