【悲報】ガラルのヒョロガリ、完全に駆逐される

1 : 2020/10/30(金) 16:30:01.10 ID:8l8qAWR+d
https://twitter.com/ASHIKI_games/status/1321591944460431360

@ASHIKI_games
昨日の仲間大会の使用率ランキング出てたけどこれで来シーズンのパーティの考察が捗りそうだな (10:ウツロイド/20:ガラルサンダー/30:バンギラス/40:ギルガルド)

レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

2 : 2020/10/30(金) 16:30:13.83 ID:bvWf6pQs0
残当
3 : 2020/10/30(金) 16:30:28.03 ID:ZHYxCtRx0
親の顔より見たポケモン
4 : 2020/10/30(金) 16:30:41.45 ID:9XUVGlHq0
ガチで駆逐されて草
5 : 2020/10/30(金) 16:31:00.14 ID:k09YMGkkd
マジでガラルのヒョロガリ、ボコられとるやん
6 : 2020/10/30(金) 16:31:09.83 ID:AYcwJJVqd
やべーなこれ
7 : 2020/10/30(金) 16:31:13.46 ID:qbAhk8Rdr
レヒレ何か強化されたの?
25 : 2020/10/30(金) 16:32:57.90 ID:5QpL++isa
>>7
不意のZ技でぶっ飛ばされることが無くなったから相対的に強化されてると言える
8 : 2020/10/30(金) 16:31:20.79 ID:7xUeq70Wa
レヒレそんな刺さってる?
9 : 2020/10/30(金) 16:31:21.82 ID:B8T09yj10
いつメンやね
10 : 2020/10/30(金) 16:31:22.54 ID:w2RxivWW0
ただのUSMやん…
11 : 2020/10/30(金) 16:31:24.89 ID:eyx8BxB/M
ガラルのヒョロガリ4位やん
12 : 2020/10/30(金) 16:31:34.36 ID:ERJ7LryD0
これは酷い
13 : 2020/10/30(金) 16:31:35.34 ID:r6elIeXs0
ランドロスとかいう強さのみが評価されてる不細工ポケモン
285 : 2020/10/30(金) 16:53:45.75 ID:m8bz1tThM
>>13
なんで修正食らわなかったんや
14 : 2020/10/30(金) 16:31:39.47 ID:0Fp+JnN30
エースバーンいるやん
15 : 2020/10/30(金) 16:31:46.17 ID:3JIEDQak0
ガラルのヒョロガリさん……
16 : 2020/10/30(金) 16:32:05.47 ID:9FwVXDDfd
ランド1位とかいう地獄
17 : 2020/10/30(金) 16:32:08.59 ID:DLDiQmNV0
アシキさんをソースにするな
18 : 2020/10/30(金) 16:32:13.16 ID:5QpL++isa
とりあえず解禁ポケモン使って使用感確かめたいだけやろ(すっとぼけ)
19 : 2020/10/30(金) 16:32:15.63 ID:h4ukSl3ed
うさぎだけやな
20 : 2020/10/30(金) 16:32:30.06 ID:l3UEpGuQ0
レイスポスさん…
21 : 2020/10/30(金) 16:32:31.73 ID:pDrC2nAVM
同窓会
22 : 2020/10/30(金) 16:32:35.93 ID:agUFmO8z0
ウルトラビーストとかいう特定外来生物をゆるすな
23 : 2020/10/30(金) 16:32:38.73 ID:gVOycJeHd
身内の大会だけやから……
24 : 2020/10/30(金) 16:32:51.76 ID:HqBRowymd
ゲッコウガも解禁してクソまみれになろうや
33 : 2020/10/30(金) 16:33:59.40 ID:5QpL++isa
>>24
というかそもそも御三家は全解禁しろや
百歩譲ってカントーが最初からいるのは我慢するけどなにホウエンだけシャバに出てきてんねん
26 : 2020/10/30(金) 16:33:05.59 ID:xmHJP9l0d
ガラルの環境、壊れちゃった、、、
27 : 2020/10/30(金) 16:33:21.43 ID:/KRqKx6Hd
ライコウで草 パッチラどこ行った
28 : 2020/10/30(金) 16:33:37.80 ID:NMkoCqHMa
世代別で考えたら8世代もようやっとるやろ
29 : 2020/10/30(金) 16:33:38.93 ID:G2brb9cgd
ガラルのヒョロガリの中でイキってたポケモンたちがかわいい
30 : 2020/10/30(金) 16:33:46.86 ID:HKfGtfc80
テッカグヤとランドロスでゲロ吐きそう
31 : 2020/10/30(金) 16:33:49.44 ID:3UYbsp3I0
素人のパーティ何か参考にならんわ
32 : 2020/10/30(金) 16:33:53.72 ID:ShTgAz9V0
ランドロスさんウキウキやね
34 : 2020/10/30(金) 16:34:09.50 ID:8bdXkgu4d
いつものメンツで飲みに来た
35 : 2020/10/30(金) 16:34:16.36 ID:WfrzsBZqr
ライコウええやん
36 : 2020/10/30(金) 16:34:22.20 ID:86CR72tU0
豪炎寺ってアゴに弱いようで強そうやな
37 : 2020/10/30(金) 16:34:40.36 ID:7/ervjh4d
あ^~はやくレートでガラルのヒョロガリ、ボコりてぇ~
38 : 2020/10/30(金) 16:34:55.95 ID:ChEcAUQbd
ガラルちゃん……
39 : 2020/10/30(金) 16:35:02.19 ID://Uf/Lzh0
今作のパルシェンってどうなん?
40 : 2020/10/30(金) 16:35:10.96 ID:JD+sSOMy0
い つ も の
41 : 2020/10/30(金) 16:35:11.96 ID:MzuaIsN50
あーつまんね
42 : 2020/10/30(金) 16:35:12.67 ID:3oBZjbewa
カエル解禁してランド駆逐しろ
43 : 2020/10/30(金) 16:35:15.53 ID:k93sg2U/0
ランドロスって他ポケモン差し置いてスマブラ出れるレベルだよな
52 : 2020/10/30(金) 16:36:12.75 ID:HDZ+w6qxa
>>43
人気が全くないのがね
ここまで実力と人気の差があるポケモン過去にいないレベル
77 : 2020/10/30(金) 16:38:42.01 ID:1r4xC6MVa
>>43
わかる
ポケモンの主人公ってガブリアスやなくてランドロスよな
120 : 2020/10/30(金) 16:41:54.85 ID:5oLdUVlo0
>>77
最初メジャーフォーマットでは過小評価されてたのも主人公っぽい
44 : 2020/10/30(金) 16:35:16.95 ID:cL4PKvuN0
大英帝国のエリートがどこぞの島の田舎もんに遅れをとるわけないだろ
なんかしらの嫌がらせで弱体化させろ
51 : 2020/10/30(金) 16:36:07.62 ID:5QpL++isa
>>44
なおイッシュの元ネタはアメリカ
347 : 2020/10/30(金) 16:57:39.42 ID:qTrgK0woa
>>51
米英戦争不可避
45 : 2020/10/30(金) 16:35:21.36 ID:f1O7oWDid
おっさん1位とかいう地獄
46 : 2020/10/30(金) 16:35:23.46 ID:D/rlgZXi0
まあ新ポケ試したいだけで実際はドラパはもっと上いけるやろ
エースとドラパ以外は知らん
47 : 2020/10/30(金) 16:35:46.87 ID:nUg8RAjQ0
レジエレキ高すぎやろ何するんやあいつ
60 : 2020/10/30(金) 16:36:56.01 ID:HKfGtfc80
>>47
ワイも早いだけでどう使うんだって思っとったわ
多分見た目で採用しとる奴が99割
48 : 2020/10/30(金) 16:35:48.98 ID:sB66ynxS0
ランドロスとかいうビジュアル最悪がトップのポケモン
BWの罪は重い
80 : 2020/10/30(金) 16:39:00.01 ID:pBPKyVqT0
>>48
おっさん形態は分かるけど霊獣はそこそこええやろ
89 : 2020/10/30(金) 16:39:40.13 ID:sB66ynxS0
>>80
俺は嫌や
四つん這いになっただけやん
663 : 2020/10/30(金) 17:14:23.68 ID:vkYdeQ7t0
>>89
イラストだと好き
イラストの睨み聞かせた構えにしてほしい
49 : 2020/10/30(金) 16:35:54.20 ID:0O4nGOREa
そんなにドラパ使えんか?ガブリアスより強くね?
50 : 2020/10/30(金) 16:36:03.15 ID:qK2Q2Ct50
あんだけイキってたのに結局ドラパよりガブの方が高いやん
やっぱ主人公やわ
53 : 2020/10/30(金) 16:36:21.04 ID:pBPKyVqT0
ゲッコウガ「なんでワイだけ……」
54 : 2020/10/30(金) 16:36:21.97 ID:ooDAOudmd
ガブきついきつい言われてた割には上位に居るのな
55 : 2020/10/30(金) 16:36:26.35 ID:dXq6eqyy0
クレセ落ちぶれたな
68 : 2020/10/30(金) 16:37:35.56 ID:5QpL++isa
>>55
ホロウアーク抜群で入るのがキツいわ
結局押し切られる
143 : 2020/10/30(金) 16:43:35.23 ID:5oLdUVlo0
>>55
そもそも7世代の地点で受けきれてなかった定期
56 : 2020/10/30(金) 16:36:32.80 ID:/7q2ZERi0
ランドロスで草
57 : 2020/10/30(金) 16:36:41.40 ID:oQj05c3NH
画像貼ってたバカ「ガラルのヒョロガリボコしてぇ~(未収録だぞカス共w)」

なお

58 : 2020/10/30(金) 16:36:42.57 ID:DLDiQmNV0
おっさんって結局加速してくるん?
61 : 2020/10/30(金) 16:37:00.05 ID:3+EHDw460
試したいから使われてるだけってのもおるやろうしまた変わるやろな
63 : 2020/10/30(金) 16:37:07.80 ID:FRkk3Euc0
結局一年だけやん新環境だったの
64 : 2020/10/30(金) 16:37:11.95 ID:jgWeWPSHr
ここまで毎回マスターまでやってきたけど正直キツイわ
特にランドとカグヤは見たくない
73 : 2020/10/30(金) 16:38:17.72 ID:wXqowpowM
>>64
マスターまでならマイオナだろうがなんだろうがどうにでもなるだろ
95 : 2020/10/30(金) 16:40:28.19 ID:jgWeWPSHr
>>73
一応1000位目指して毎回やってるからキツイ
これだけ厨ポケくると今シーズンまでのマイナーではゴリ押しされてるの目に見えてる
65 : 2020/10/30(金) 16:37:19.89 ID:TgIeoYOSr
むしろダイマックスのせいで余計種族値の暴力に逆らえなくなってるよな
66 : 2020/10/30(金) 16:37:20.18 ID:vni2JCwo0
ランドロスってどう見ても地面単の特性浮遊やろ
何ちゃっかり飛行付いてんねん
67 : 2020/10/30(金) 16:37:32.04 ID:86CR72tU0
ランドミラーってトンボ仕切り直しになるのと威嚇で地獄やったけどダイジェで殴り合うなら多少マシになるな
依然クソやけど
70 : 2020/10/30(金) 16:37:53.27 ID:tHCqbRlRd
もうあの楽しかった剣盾は存在しないんだ
ゲーフリがんほった歴代キャラがんほりまくるんほ地獄しか残っていないんだ
ガラルで生き残ったのはんほんほの実の全身んほりウサギの糞エースバーンだけなんだ
71 : 2020/10/30(金) 16:38:12.02 ID:bIMk3x0gr
カプの中に1匹だけ恥晒しがいるよな
72 : 2020/10/30(金) 16:38:14.99 ID:ClgJ99LY0
ランドロスとか売り上げに影響してるキモさだろ
74 : 2020/10/30(金) 16:38:27.25 ID:2sNSkoOVa
ポケモン詳しくないんだけど
野球で例えるとNPBで無双してる柳田や鈴木誠也のところに
MLBからトラウトやホセアブレイユが来たみたいなもん?
78 : 2020/10/30(金) 16:38:55.95 ID:DLDiQmNV0
>>74
npbどころかkboやね
75 : 2020/10/30(金) 16:38:35.73 ID:SqelKQoPa
ダブルのエレキは使ってて楽しいけどこいつシングルでもいけるんか?
76 : 2020/10/30(金) 16:38:40.46 ID:vGSXkrzRM
おっさんUBカプ
SMから変わってないやん
79 : 2020/10/30(金) 16:38:59.77 ID:qK2Q2Ct50
解禁要らなかったよな
7世代と大差ないやろこれ
81 : 2020/10/30(金) 16:39:00.82 ID:CFjucPfy0
ライコウはねっとう習得してんのがえぐいわ
82 : 2020/10/30(金) 16:39:08.65 ID:rBFpfp6Ia
主要なポケモン達が軒並み中速帯だらけだし
他の600属と比べたらドラパも早いだけだからな
83 : 2020/10/30(金) 16:39:15.07 ID:FC4IsgtG0
ウサギが偉そうに出来なくなるからカエルは出禁なんか
85 : 2020/10/30(金) 16:39:24.85 ID:Td5A7jkP0
エースドラパゴリラウーラオス以外の冠以前の奴全滅してて草
86 : 2020/10/30(金) 16:39:27.87 ID:/2bUo0FGd
フェローチェ育てたけどマジで強いわ
受けにきたテッカグヤが受けきれてなかった
マジで来シーズンからマイオナ辞める
122 : 2020/10/30(金) 16:42:03.78 ID:jgWeWPSHr
>>86
フェローチェはダイマでメインの格闘が威力ダウンするし相手にもダイマあるからUSUMほどではない気がする
カジュアルやってみての感想やけど
152 : 2020/10/30(金) 16:44:06.41 ID:/2bUo0FGd
>>122
初手に投げとけば1.5以上体持っていくかダイマ切らせるから十分仕事してくれるわ
残りの掃除で他のやつにダイマ切ればええだけやし
87 : 2020/10/30(金) 16:39:32.53 ID:0ehZa1FRM
みんな大嫌いだけど使わざるを得ないから使うランドロスさん
88 : 2020/10/30(金) 16:39:34.13 ID:u4c3+Xsrp
ランドロスはガラルフリーザーかサンダーで対策すればいいんじゃねぇの
96 : 2020/10/30(金) 16:40:34.24 ID:9uFruWty0
>>88
そいつらに弱くても他の奴らには出し得レベルで圧倒的に強いのが問題なんや
90 : 2020/10/30(金) 16:39:40.39 ID:qL/Lvfkkd
早くおっさん導入してマジでぶっ壊してほしい
92 : 2020/10/30(金) 16:39:56.87 ID:kN6iufb00
94 : 2020/10/30(金) 16:40:17.80 ID:FblBdKE80
コピペおっさんを入れたのはマジでセンスないわ
97 : 2020/10/30(金) 16:40:35.66 ID:ToD1qwQNa
アローラとかいう危険地帯
98 : 2020/10/30(金) 16:40:50.58 ID:+9BZcF/MM
霊獣ならボルトもランドも普通に好きや
化身はうんち
100 : 2020/10/30(金) 16:40:53.38 ID:YSOLUdqm0
御三家炎ポケほんま優遇されてんな
101 : 2020/10/30(金) 16:40:55.11 ID:OTkdPXFF0
いつメン
102 : 2020/10/30(金) 16:41:01.11 ID:+jSeCkkLp
旧ポケさんさぁ…大人気ないよ?後輩ボコってイキリ散らしてみっともないね
ちな嫉妬じゃないこれハッキリしとる
103 : 2020/10/30(金) 16:41:01.48 ID:OH8NNgjl0
ラグメガないのにこんな高いんか?
111 : 2020/10/30(金) 16:41:33.42 ID:wPI17tPtd
>>103
クイックターンっていう水とんぼ返り覚えた
166 : 2020/10/30(金) 16:44:50.96 ID:OH8NNgjl0
>>111
ステロあくびとんぼ攻撃技か
普通にヤバそう
232 : 2020/10/30(金) 16:50:10.63 ID:A9m3wdmYr
>>103
クイックターンが強過ぎてめっちゃ暴れとる
104 : 2020/10/30(金) 16:41:02.75 ID:h8M3/ljr0
未だにウーラオスの進化で止まっとるんやが結局どっちにすればええんや
116 : 2020/10/30(金) 16:41:43.07 ID:DP84ubRA0
>>104
119 : 2020/10/30(金) 16:41:51.32 ID:3+EHDw460
>>104
水の方が使用率は高いけど別に好みでええと思う
105 : 2020/10/30(金) 16:41:07.81 ID:NZ3XUFSVa
ポケモンクビとかふざけんな!全部出せ!って言って奴はこれがやりたかったんか??
あーあ楽しかったのに
106 : 2020/10/30(金) 16:41:09.18 ID:wPI17tPtd
クイックターンのお陰でラグラージクソ強くなったよな
107 : 2020/10/30(金) 16:41:15.26 ID:86CR72tU0
ランドカグヤだけは今からでもアローラに送還すべきやろ
108 : 2020/10/30(金) 16:41:16.16 ID:AJnBejZza
シーズンってもう変わったん?
109 : 2020/10/30(金) 16:41:28.11 ID:/9hNcNQtd
メガが消えてダイマになったusm環境とか良いところ一つもないやん
110 : 2020/10/30(金) 16:41:32.75 ID:DkrZ8YCWp
ゲッコウガがエースバーンになっただけやん
113 : 2020/10/30(金) 16:41:41.10 ID:U2Jh+Fcq0
なんでランドロス連れてきたの?
114 : 2020/10/30(金) 16:41:41.63 ID:onuIvXXm0
サンダー上がってるのなんでや
138 : 2020/10/30(金) 16:43:16.95 ID:5QpL++isa
>>114
お手軽に静電気になれるようになったし暴風覚えたし
115 : 2020/10/30(金) 16:41:42.34 ID:SqelKQoPa
ラグなんでこんな使用率高いの
129 : 2020/10/30(金) 16:42:40.76 ID:DP84ubRA0
>>115
ラグラージはクイックターンっていう水タイプ版のとんぼ返り取得して最強になった
146 : 2020/10/30(金) 16:43:46.93 ID:uS7kiloG0
>>129
対面操作みたいにつかうんか?
154 : 2020/10/30(金) 16:44:11.57 ID:DP84ubRA0
>>146
ステロ巻いてクイックターンや
155 : 2020/10/30(金) 16:44:13.46 ID:SqelKQoPa
>>129
はえ~
117 : 2020/10/30(金) 16:41:46.57 ID:bCunWd02M
ゲッコウガは居ないの?
何が居て何が居ないのかわからんわ
118 : 2020/10/30(金) 16:41:50.14 ID:HKfGtfc80
とりあえずMy Waifuのメガニウムを不採用にしたことは絶対許さん
123 : 2020/10/30(金) 16:42:08.20 ID:7TvHi9Ko0
レボルトは雑魚なん?
あいつもダイジェでるんやろ
136 : 2020/10/30(金) 16:42:57.13 ID:PtLnKP/Sa
>>123
飛行技ないぞ
164 : 2020/10/30(金) 16:44:48.94 ID:7TvHi9Ko0
>>136
あいつエアスラ貰ってないんか
めざ氷もないしどうしようもないやん
125 : 2020/10/30(金) 16:42:16.95 ID:71/3M5eqa
エースバーン「ほ~ん」
126 : 2020/10/30(金) 16:42:24.23 ID:jn7dvzcl0
でも6世代仕様のメガガルーラ来たらこいつら駆逐されるやん
解禁しろ
137 : 2020/10/30(金) 16:43:13.22 ID:DLDiQmNV0
>>126
おっさんにレイパン受けられるぞ
127 : 2020/10/30(金) 16:42:28.67 ID:VK4zsfmDa
>>1
ここに載ってないタイプのポケモンをなんとかしようと思わないのか増田
157 : 2020/10/30(金) 16:44:17.25 ID:HKfGtfc80
>>127
剣盾のディレクターは大森やろ
184 : 2020/10/30(金) 16:46:21.66 ID:cL4PKvuN0
>>127
一応全部おるかと思ったら岩がおらんな
192 : 2020/10/30(金) 16:47:30.10 ID:Lc1q/OPKM
>>184
切れてるだけで10ウツロイドと30バンギ言うてんで
197 : 2020/10/30(金) 16:47:50.08 ID:cL4PKvuN0
>>192
見逃してたありがとう
215 : 2020/10/30(金) 16:49:03.21 ID:LeErO32s0
>>184
ウツロイド
128 : 2020/10/30(金) 16:42:40.30 ID:cIlpAVl1p
準伝はダイマックス禁止とかにしとけばまだマシやったやろ
130 : 2020/10/30(金) 16:42:45.11 ID:iBeNDocS0
もういつメンじゃんか
131 : 2020/10/30(金) 16:42:51.62 ID:84/V0Vhn0
懐かしいメンツやね
132 : 2020/10/30(金) 16:42:52.92 ID:9uFruWty0
だいたい準伝みたいに極端に強いポケモンってなんらかのリスクとか制限がないとおかしいやろ
一体までしか入れられへんとか出せるまで時間かかるとか持ち物持たされへんとか
なんやねん何のデメリットもなくステータスが高いだけっけ
133 : 2020/10/30(金) 16:42:54.42 ID:r2xa+hZYd
ランドロスのとんぼがえりくだらんから嫌い
というかもうとんぼがえり威力下げろや40くらいに
145 : 2020/10/30(金) 16:43:39.95 ID:0ehZa1FRM
>>133
ハサミ見えてるぞ
134 : 2020/10/30(金) 16:42:55.15 ID:3oBZjbewa
いっそのことZ技もメガも解禁してめちゃくちゃにしてくれや
135 : 2020/10/30(金) 16:42:56.18 ID:r72ia0dXa
わ か っ て た こ と
139 : 2020/10/30(金) 16:43:18.47 ID:MAvxeq0Za
結局炎上したけど最初ポケモン絞ったのは正解だったってこと?
149 : 2020/10/30(金) 16:43:56.59 ID:bCunWd02M
>>139
レートだけ絞れば正解だったんだよなあ
170 : 2020/10/30(金) 16:45:06.34 ID:CaSD0CkK0
>>149
え?あれそれだけやなくて全オンライン対戦でポケモン絞ったん?
178 : 2020/10/30(金) 16:45:47.18 ID:QM7W5Fm9M
>>170
いないポケモンはデータ自体存在してない
200 : 2020/10/30(金) 16:48:09.67 ID:CaSD0CkK0
>>178
ああワイ勘違いしてたわ
ポケモン全部剣盾に来なかった事を言ってるんやなこれ
ワイはてっきり大分前に聞いた一部ポケモンの使用禁止だかの事を言ってるんやと思ったわ
228 : 2020/10/30(金) 16:50:03.37 ID:3+EHDw460
>>200
そっちの方も失敗やと思うで
人口減少緩やかだったのにそのルールで一気に減っちゃったし
241 : 2020/10/30(金) 16:51:00.21 ID:CaSD0CkK0
>>228
あれ余計に減ったんか
少しぐらい増えそうやな~なんて見とったんやが
242 : 2020/10/30(金) 16:51:01.02 ID:mzv86z1Kd
>>228
上位禁止の先月の減り方は他のシーズンよりかなりマイルドやったんやがどこの世界に生きとるんや
272 : 2020/10/30(金) 16:52:44.85 ID:E+iqhkv8M
>>242
一気に9万くらい減ったやんここ最近そんな無かったやろ
初期はそりゃもっと減った時期もあったけど
311 : 2020/10/30(金) 16:55:30.14 ID:mzv86z1Kd
>>272
ポケモンホーム見れば分かるけど41万から35万やから6万人や
ちなみに更にその前は49万人やから減り方鈍化しとるんやで
163 : 2020/10/30(金) 16:44:44.15 ID:5LLSAg9Mr
>>139
準伝だけ絞ればよかった
167 : 2020/10/30(金) 16:44:51.47 ID:5QpL++isa
>>139
それは失敗
今も剣盾に来れてないポケモンにもファンはおるんやし
261 : 2020/10/30(金) 16:51:51.55 ID:ni492TCI0
>>139
大成功やで
買ってプレイした奴は大絶賛
売り上げも下がってないどころか上がってる
ケチ付けてる奴らはそもそも買ってないんや何せ存在もしない本体破壊バグを信じるガ●ジどもやからなw
271 : 2020/10/30(金) 16:52:40.39 ID:7wu+n7W/0
>>139
それ自体はしゃーないけど言い訳が糞や
お留守番とかなんやねん
出来ませんでしたDLCで分割ですとか言った方がまだマシや
781 : 2020/10/30(金) 17:21:54.74 ID:8SHpT1xa0
>>271
DLCなら後から来る希望あるしな
793 : 2020/10/30(金) 17:22:46.50 ID:5oLdUVlo0
>>781
実際「ないがしろにしないつもりです」がDLCで揃えますって意味だったら
ワイも反転アンチガ●ジにならずにすんだわ
358 : 2020/10/30(金) 16:58:15.49 ID:2kEVWlpi0
>>139
それは不正解やな
140 : 2020/10/30(金) 16:43:20.57 ID:UCiG2I7Ud
フェローチェはトリプルアクセルでランドカイリューマンダワンパンできるのが偉い
187 : 2020/10/30(金) 16:46:28.05 ID:/2bUo0FGd
>>140
ガブもワンパンやったで
ゴツメ持ってたから耐久振りやと思う
141 : 2020/10/30(金) 16:43:24.91 ID:KqIOrYI50
もうここまできたらメガやz技追加してもかわらんやろ
142 : 2020/10/30(金) 16:43:26.81 ID:vni2JCwo0
ツンデツンデ君ランドのA252地震確定耐えってマジ?
144 : 2020/10/30(金) 16:43:35.33 ID:3+EHDw460
ラグはクイックターン覚えたのはいいけどほえる覚える手段無くしたから微妙だと思う
147 : 2020/10/30(金) 16:43:46.81 ID:Td5A7jkP0
なぜ3おっさんをダークライシェイミアルセウスみたいに封印しておかなかったのか
148 : 2020/10/30(金) 16:43:55.05 ID:yc1BLS880
一番エッチなポケモンは?
216 : 2020/10/30(金) 16:49:04.27 ID:wUI+kXPm0
>>148
レジエレキ
150 : 2020/10/30(金) 16:44:02.97 ID:0c3EYI3KM
ガブなんかよりメタグロスが嫌いやわ
こいつ今回なんか弱体されたか?
161 : 2020/10/30(金) 16:44:40.57 ID:5oLdUVlo0
>>150
メガ没収された地点で雑魚じゃねーの
182 : 2020/10/30(金) 16:46:07.86 ID:0c3EYI3KM
>>161
メガシンカない時代から壊れてたやろエアプ
226 : 2020/10/30(金) 16:49:57.12 ID:5oLdUVlo0
>>182
マンダもやけど4〜6のどっかで凋落したからメガもらえたんやぞエアプ
282 : 2020/10/30(金) 16:53:37.53 ID:0c3EYI3KM
>>226
その理屈はおかしい
弱い奴がメガ貰えるならメガフライゴン実装されてないわけねぇだろ
314 : 2020/10/30(金) 16:55:35.16 ID:5oLdUVlo0
>>282
メガマンダやメガグロスがいながらメガフライゴンが実装されなかった理由はちゃんとORASプレイしてたらわかるんだよなぁ……w

ホンマクソ

183 : 2020/10/30(金) 16:46:08.19 ID:5LLSAg9Mr
>>150
メガ無いメタグロスとか当時は劣化ギルガルドやぞ
229 : 2020/10/30(金) 16:50:07.73 ID:0c3EYI3KM
>>183
ブレードフォルムで防御50になるゴミと違って高耐久と高火力兼ね備えてるのがやべぇんだろエアプ
247 : 2020/10/30(金) 16:51:09.97 ID:7wu+n7W/0
>>229
4ね雑魚
296 : 2020/10/30(金) 16:54:29.08 ID:0c3EYI3KM
>>247
自己紹介か?(笑)
312 : 2020/10/30(金) 16:55:30.81 ID:7wu+n7W/0
>>296
6世代初期の環境お勉強してね
151 : 2020/10/30(金) 16:44:05.50 ID:EodOjwW20
一体もいなくて草
153 : 2020/10/30(金) 16:44:10.37 ID:5LLSAg9Mr
ただでさえ強いおっさんにダイジェット与えたらそらこうなりますよ
カプとおっさんは出禁でよかったやん
156 : 2020/10/30(金) 16:44:16.71 ID:ZUx000Iu0
エースバーンはどうなったんや?
ちなDLC未購入
158 : 2020/10/30(金) 16:44:21.67 ID:0iudAAWyd
バシャは強くない、格闘タイプが邪魔ってなんJラー言うてたけど使用率高いやんけ身内戦とはいえ
どういうことや
171 : 2020/10/30(金) 16:45:07.09 ID:DP84ubRA0
>>158
バシャーモはインファイト取得してやばいことになってる
256 : 2020/10/30(金) 16:51:43.75 ID:0iudAAWyd
>>171
あいつそういやブレバとかもあって加速あるからいらんとは言えダイジェットもあったな
あと適当に補助技積めば対面ダイマに上手く合わせられればダイウォールで一方的に相手の能力上昇+攻撃を阻止しつつ素早さ上げられるしやっぱ強いよな
159 : 2020/10/30(金) 16:44:26.36 ID:TgIeoYOSr
もういっそのこと禁止級伝説も解放しろよ
160 : 2020/10/30(金) 16:44:37.80 ID:0c3EYI3KM
メタグロスとミミカスほんま4ねや
162 : 2020/10/30(金) 16:44:41.14 ID:1dI3cCM8M
ランドはにわかが騒いでるから使われてるだけで言うほど強くねえわ
安定したウエポンが地震だけでカグヤとかになんもできないし
それにただでさえサイクル回せる環境じゃないのにいかく刺さらない相手ばっかだし
地面枠なら流し性能高いカバのほうが強いわ
168 : 2020/10/30(金) 16:44:53.74 ID:VVlBmbp+0
アローラ!w
174 : 2020/10/30(金) 16:45:35.70 ID:hYXzxsb70
ボルトロスとかいたずらごころだと思ってたらまけんきで崩壊させられて草生えたわ
またトルネロス以外のおっさんに蹂躙されるポケモンが帰ってきたわ
175 : 2020/10/30(金) 16:45:38.13 ID:P+3nZn0dd
ドラパは調整さえ固まればいけるやろさすがに・・・・
176 : 2020/10/30(金) 16:45:43.17 ID:JbPXYvbPa
というかガラルこんなに弱い奴しかおらんかったんか
179 : 2020/10/30(金) 16:45:54.57 ID:l9+Qfa6V0
7位のゴキブリみたいなやつ何?
強いの?
188 : 2020/10/30(金) 16:46:39.95 ID:UCiG2I7Ud
>>179
サイクル戦ならセキタンザンのほぼ上位互換
180 : 2020/10/30(金) 16:45:59.18 ID:86CR72tU0
ダイマ弱保グロス対面死ぬほど強そうでこわい
181 : 2020/10/30(金) 16:46:06.90 ID:7wu+n7W/0
グロスって今何が強いの?
185 : 2020/10/30(金) 16:46:24.93 ID:84/V0Vhn0
こぞってランドロス使ってて草生えますよ
186 : 2020/10/30(金) 16:46:25.32 ID:EmLPEXcc0
いつの間にかせいしんりょくで威嚇無効になってたんやな
せいしんりょくカイリューワンチャンある?
191 : 2020/10/30(金) 16:47:21.95 ID:Td5A7jkP0
>>186
マルスケやないのバレて氷技で吹っ飛ばされるだけやろ
189 : 2020/10/30(金) 16:46:50.96 ID:ylcZoGgY0
次作もヒョロガリ→オールスター継続でええんか?
190 : 2020/10/30(金) 16:46:55.85 ID:keT09zild
レジギガスさん…😢
193 : 2020/10/30(金) 16:47:35.59 ID:wPI17tPtd
>>190
まもる習得したのとダブルでマタドガスと合わせる構築がちょっと流行ってる
194 : 2020/10/30(金) 16:47:37.43 ID:cbt8P/DJ0
ランドロスとかいう強さ意外の魅力0のポケモンいつまでトップにおんねんコイツ
公式は何考えてコイツ強くしてるんだよ
207 : 2020/10/30(金) 16:48:47.54 ID:6UWRFES5M
>>194
初出の時のシングルじゃ今と性能あんま変わらんのにそんな使われてなかったから環境がランドに寄ってきたんやで
249 : 2020/10/30(金) 16:51:15.04 ID:5oLdUVlo0
>>207
アローラの守り神とかいう大戦犯
アローラなんてガラルよりヒョロガリなのに守り神とミミッキュだけでもってる
195 : 2020/10/30(金) 16:47:38.80 ID:CncNmv810
こいつら全部使えるんか?フリーザーとか
196 : 2020/10/30(金) 16:47:41.58 ID:UCiG2I7Ud
ウーラオスに技配りすぎた反動か
冠の新規準伝の技範囲悲惨なことになっとるな
198 : 2020/10/30(金) 16:47:59.66 ID:+4b2HP4f6
レジエレキって同使えばええの?補助役か?
206 : 2020/10/30(金) 16:48:45.63 ID:SCEuWCELp
>>198
壁かHC
262 : 2020/10/30(金) 16:51:58.15 ID:+4b2HP4f6
>>206,211,217,224
割となんでも出来そうなんか
270 : 2020/10/30(金) 16:52:38.05 ID:F2Xf1uRK0
>>262
まあ電気技以外のサブウェポンがはかいこうせんしかないからアタッカーは無理やけどな
211 : 2020/10/30(金) 16:48:58.82 ID:DP84ubRA0
>>198
てきとーに暴れて弱ったらだいばくはつで退場や
217 : 2020/10/30(金) 16:49:06.90 ID:wPI17tPtd
>>198
まあ両壁爆発やろなあ
224 : 2020/10/30(金) 16:49:45.73 ID:UCiG2I7Ud
>>198
高火力ボルチェン押し付けたり電磁波撒いて壁貼って爆死したり
199 : 2020/10/30(金) 16:48:05.50 ID:egMsAxpvd
ほんまにボコられたんか
201 : 2020/10/30(金) 16:48:25.74 ID:R/i6UWPK0
レヒレここまで高いんか
203 : 2020/10/30(金) 16:48:27.72 ID:+r/l1YmX0
カバルドンいつまでおんねん
はよ引退しろ
204 : 2020/10/30(金) 16:48:31.17 ID:4jeWU5tUd
ガブリアス頑張ってるやん
竜舞ないのにようやっとる
205 : 2020/10/30(金) 16:48:31.44 ID:w2RxivWW0
影薄かったのにガラルで急にイキりまくってたドリュウズさんとトゲキッスさん…w
221 : 2020/10/30(金) 16:49:15.51 ID:cL4PKvuN0
>>205
そいつらは全盛期が昔あったからな
カムバック賞みたいな感じや
302 : 2020/10/30(金) 16:54:49.43 ID:LeErO32s0
>>221
キッスはずっと微妙だぞ
315 : 2020/10/30(金) 16:55:36.12 ID:cL4PKvuN0
>>302
第4世代のキッスはヘイト凄かったやろ
327 : 2020/10/30(金) 16:56:23.32 ID:LeErO32s0
>>315,317
ヘイトは溜めてたけど大して強くなかったからな
317 : 2020/10/30(金) 16:55:39.86 ID:y2C574n4M
>>302
キスカスも普通に暴れてたろ
エアスラ厨4ね
223 : 2020/10/30(金) 16:49:26.17 ID:/2bUo0FGd
>>205
こいつらほんま嫌い
ドリュキッスの並びはルカリオで狩ってたわ
208 : 2020/10/30(金) 16:48:48.05 ID:7TvHi9Ko0
ガモスいないしめざパないしクレセドランやばそうやな
突破できるやつおるんか?
209 : 2020/10/30(金) 16:48:49.50 ID:PsJdOTeZa
マンムーとかいうインフレ環境に現れる男のポケモンすき
222 : 2020/10/30(金) 16:49:20.73 ID:pBPKyVqT0
>>209
ダイジェット警戒つつく没収ほんとひで
210 : 2020/10/30(金) 16:48:49.60 ID:/7q2ZERi0
唯一全く使われないトルネロスくん
212 : 2020/10/30(金) 16:48:58.89 ID:KKoFX/upp
アーゴヨン強すぎやろ
213 : 2020/10/30(金) 16:48:59.63 ID:2VLf/w1ma
テッカグヤはアマガ対策流用でそんな増えないやろ
214 : 2020/10/30(金) 16:49:02.42 ID:86CR72tU0
ドラパエスバゴリラパッチうーラオス以外のヒョロガリはこれからどうするんや
238 : 2020/10/30(金) 16:50:31.39 ID:GXZwKBuL0
>>214
それ以外で雪原解禁前に使われてた新ポケいる?
251 : 2020/10/30(金) 16:51:20.97 ID:/2bUo0FGd
>>238
ドラパ、アーマーガア、オーロンゲくらいちゃう
219 : 2020/10/30(金) 16:49:13.10 ID:FlWO9GTW0
これもう糞環境のサンムーンじゃん
結局こうなるんだから準伝解禁なんていらんのじゃ
220 : 2020/10/30(金) 16:49:15.27 ID:hO+dro7G0
ランクマでランドロスを使わないやつは舐めプだからね
225 : 2020/10/30(金) 16:49:51.76 ID:KJG1COOLa
マニューラって今強い?
230 : 2020/10/30(金) 16:50:08.14 ID:SCEuWCELp
>>225
マンムーでよくね
231 : 2020/10/30(金) 16:50:08.54 ID:84/V0Vhn0
>>225 弱い
227 : 2020/10/30(金) 16:50:00.93 ID:FuREKTpQd
ワイのスイクンはもうあかんのか?
233 : 2020/10/30(金) 16:50:11.25 ID:QDphwQp/0
新レジどっちもネタポケくさい
244 : 2020/10/30(金) 16:51:03.51 ID:wUI+kXPm0
>>233
ドラゴもエレキも可愛くて好きやで
どっちも厨ポケまではいかないにせよそこそこ強そうやし
234 : 2020/10/30(金) 16:50:13.28 ID:wUI+kXPm0
カバルドンマンムーとかいう真のじめんタイプの猛者
235 : 2020/10/30(金) 16:50:18.13 ID:fgmzcekFa
ワイのヌオーはご臨終やね…
236 : 2020/10/30(金) 16:50:23.65 ID:/2bUo0FGd
ウツロイドの種族値決めた奴アホやろ
見た目はS85くらいしかないやん
237 : 2020/10/30(金) 16:50:27.04 ID:TISuY9vc0
テテフ可愛くてすこ��
239 : 2020/10/30(金) 16:50:34.86 ID:DPPz+43D0
ええやん

最後ぐらいめちゃくちゃになってエンジョイしようや

246 : 2020/10/30(金) 16:51:05.12 ID:SCEuWCELp
>>239
最低でもダイマ環境あと2年は続くやろ
240 : 2020/10/30(金) 16:50:44.86 ID:SCEuWCELp
ポケモン特有の一年で人口1/10ジンクスは勿論剣盾にも適用されてて草
243 : 2020/10/30(金) 16:51:01.33 ID:+rZiUA7Ga
ランドロスから地面わざと飛行わざ取り上げろよ
248 : 2020/10/30(金) 16:51:10.00 ID:1YU/lCDfd
ボコりたがってたランドが本当にボコってしまったのか
250 : 2020/10/30(金) 16:51:18.14 ID:7TvHi9Ko0
雨にも強い機動役くれや
284 : 2020/10/30(金) 16:53:43.05 ID:5oLdUVlo0
>>250
ガラルで雨砂以外の始動役そんな強くなったか?
252 : 2020/10/30(金) 16:51:30.68 ID:hYXzxsb70
ワイのチリーンちゃんとムウマくん来ないから当分はボスゴドラでシコる日々や
253 : 2020/10/30(金) 16:51:32.02 ID:D/rlgZXi0
ガラルファイヤー雑に使っても強いわ
理論上ならバンギとコケコ以外なら勝てる
んでコケコは強化ないからあんま数多くならんやろ
実際はドサイとかもキツイけどまあ許容範囲内
254 : 2020/10/30(金) 16:51:37.19 ID:SCEuWCELp
これでダイパリメイクでキョダイガブリアスとかキョダイクレセリアとか出てきたら笑うわ
255 : 2020/10/30(金) 16:51:42.82 ID:8Fv57lF0r
テッカグヤ扱いやすすぎますよ神
257 : 2020/10/30(金) 16:51:43.96 ID:UCiG2I7Ud
ガラルサンダー見た目めっちゃ好みなのに環境上位にかわいそうなほど刺さってなくて悲しい
258 : 2020/10/30(金) 16:51:44.04 ID:84/V0Vhn0
レジ系は種族値が極端だからかあまり使われない傾向があると思う
レジエレキもそういう意味では一過性かな
259 : 2020/10/30(金) 16:51:45.61 ID:hKYUCX6Vd
・準伝600族はダイマックスできない

これだけで環境保たれたやろ

268 : 2020/10/30(金) 16:52:34.19 ID:Ph1GZSFNd
>>259
ミミッキュが相対的に上がるだけやろ
275 : 2020/10/30(金) 16:53:01.06 ID:cL4PKvuN0
>>259
それはエースバーンくんが大暴れするだけなのでは
260 : 2020/10/30(金) 16:51:47.71 ID:dXq6eqyy0
ステロあくびできてクイックターンも貰えたラグは流石に強いな
263 : 2020/10/30(金) 16:51:58.77 ID:Ph1GZSFNd
ガラルのヒョロガリ普通に4位17位のままで草
264 : 2020/10/30(金) 16:52:00.88 ID:wIEoepRX0
ガラル地方ってヒョロガリ性能やったんか?
265 : 2020/10/30(金) 16:52:01.35 ID:bbz4UUF9r
ワイのグラードンくんはフリーで活躍出来るんか?
266 : 2020/10/30(金) 16:52:13.94 ID:keT09zild
ボーマンダの上位互換がカイリューかと思ってたけどマンダの方が使われとるのか
267 : 2020/10/30(金) 16:52:32.94 ID:44BO8qOx0
ふぁ
273 : 2020/10/30(金) 16:52:45.43 ID:cE/OULuO0
ポケモンが変わってないだけでやること何もかも違うやん
274 : 2020/10/30(金) 16:52:45.74 ID:/2bUo0FGd
ウツロイドがメテオビーム覚えててキレそうになった
280 : 2020/10/30(金) 16:53:21.25 ID:aCTAVdOXa
>>274
そんなおこんなくてもいいじゃん
300 : 2020/10/30(金) 16:54:44.77 ID:/2bUo0FGd
>>280
ウツロイドとテッカグヤはほんま嫌いやねん見た目が
276 : 2020/10/30(金) 16:53:01.80 ID:4jeWU5tUp
ドラパ嫌いだったのにラストホープすぎて好きになりそう
278 : 2020/10/30(金) 16:53:11.64 ID:IgBzEUItr
威嚇して蜻蛉していくおっさんきらい
279 : 2020/10/30(金) 16:53:20.44 ID:8Fv57lF0r
もう慣れすぎて誰も言わんけどマンダの3dグラは一生あのクソダサのままなんか?
281 : 2020/10/30(金) 16:53:29.36 ID:PtLnKP/Sa
ダイジェットとじゃくほダイマは調整ミスな気がするけどなあ
283 : 2020/10/30(金) 16:53:40.17 ID:wUI+kXPm0
これ準伝解禁されてもまたしばらくしたら上位禁止されるやろさすがに
287 : 2020/10/30(金) 16:53:51.78 ID:dTNK/6780
キモウサギ生き残っとるやんけ
289 : 2020/10/30(金) 16:53:57.24 ID:KZ7WFNAOd
ワイのメロエッタちゃんはいつ実装されますか?🥺
291 : 2020/10/30(金) 16:54:04.89 ID:UCiG2I7Ud
メーカー持ちのガラルのヒョロガリに唯一シングル使用率で負けてるカプブルルさん…
307 : 2020/10/30(金) 16:55:08.86 ID:8Fv57lF0r
>>291
まあアローラと一緒で環境が一周する頃に少し持て囃されるやろ…
292 : 2020/10/30(金) 16:54:05.30 ID:5abCczfC0
MTGみたいにレギュレーション複数作れば済む話やないの?
324 : 2020/10/30(金) 16:56:01.55 ID:5oLdUVlo0
>>292
正論パンチやめろや
753 : 2020/10/30(金) 17:20:04.69 ID:DLbpMYJdM
>>292
WCSあるで
シングル専が発狂してるだけ
771 : 2020/10/30(金) 17:21:13.61 ID:5oLdUVlo0
>>753
ゲーフリが改心しない限り次のWCSは禁伝以外の全ポケモン解禁やろ
何言ってるんや
809 : 2020/10/30(金) 17:24:00.44 ID:j7ANfGL2M
>>771
全国ダブル楽しめばええやん
どうせ3年に一度だし
293 : 2020/10/30(金) 16:54:05.35 ID:Sd/ZBtyMd
ガア死んだ?好きだったんだが
294 : 2020/10/30(金) 16:54:08.49 ID:pfWOeUvKd
地面飛行でちょっと種族値よくて起点作れたりするだけのポケモンなのになんで強いの?
ちなエアプ
295 : 2020/10/30(金) 16:54:14.60 ID:aCTAVdOXa
でもワイも準伝全部解禁とかクソゲーまったなしやろなあっね思ってたけど普通に楽しいわ
クソゲーにはなったけど準伝使える喜びの方が上だった
298 : 2020/10/30(金) 16:54:32.73 ID:SqelKQoPa
レジエレキぴょんぴょんしててかわいいわ
299 : 2020/10/30(金) 16:54:39.75 ID:pBPKyVqT0
ランドのおっさんは入手条件的にもROM2つ必要だからゲーフリ的にもオールオッケーなんやな
301 : 2020/10/30(金) 16:54:48.62 ID:A9m3wdmYr
メガないから準伝大暴れするのは開発もわかっていたやろうに
UB好きとしては嬉しいが
303 : 2020/10/30(金) 16:54:49.53 ID:WvybvYYW0
毒毒とか羽休みは没収したりしてるのにとんぼそのままなのホンマに糞やわ
304 : 2020/10/30(金) 16:54:53.97 ID:CaSD0CkK0
対戦環境の話しとるスレで聞くことやないかもしれんが来年にでもダイパリメイクあると思ってええんか?
ワイ道民やし直撃世代やったから凄い楽しみなんや
今のゲーフリ見てたらあんま良い出来の代物になるとは思えんけど
305 : 2020/10/30(金) 16:55:02.65 ID:L8swXx4k0
ゲッコウガは一生来なくていいわ
あんなの反則
306 : 2020/10/30(金) 16:55:05.28 ID:HKfGtfc80
そういやフェローチェがトリプルアクセル覚えるけど
ランドロスや600族対策ってこれでええ?
313 : 2020/10/30(金) 16:55:35.04 ID:PtLnKP/Sa
>>306
いいわけないやろ
318 : 2020/10/30(金) 16:55:47.97 ID:/2bUo0FGd
>>306
ええで
ワイもフェローチェでしか対策してへん
373 : 2020/10/30(金) 16:59:01.64 ID:HKfGtfc80
>>318
OKサンクス
他に教えてくれた奴も参考にするわ
320 : 2020/10/30(金) 16:55:53.73 ID:aCTAVdOXa
>>306
冷凍ビームでええやろ
威嚇影響ないし
309 : 2020/10/30(金) 16:55:23.14 ID:qTrgK0woa
メガも無くなってよりおじさんが強くなってそう(エアプ)
310 : 2020/10/30(金) 16:55:29.94 ID:kOpuw8tsd
でもロトムとパッチしか電気がいないよりはいいよね
316 : 2020/10/30(金) 16:55:39.15 ID:a3CKuOogp
クソ雑魚アシキを参考にしてもなぁ…
325 : 2020/10/30(金) 16:56:10.72 ID:3elzFj14M
>>316
君実況者スレ民か!?
708!708!
319 : 2020/10/30(金) 16:55:48.72 ID:ntEVUWx10
毎度毎度準伝ばっかり目立ってパッケージの伝説空気すぎない?
あいつら何のために存在してるんや?
328 : 2020/10/30(金) 16:56:24.76 ID:o8tAtUMG0
>>319
ランク戦が悪いよランク戦が
335 : 2020/10/30(金) 16:57:02.57 ID:pBPKyVqT0
>>319
ザシアンはレイドで大活躍だから……
ザマゼンタは知らん
365 : 2020/10/30(金) 16:58:43.38 ID:w6gT/xOc0
>>335
クソ長演出で遅延するカスやんニャイキング使え
345 : 2020/10/30(金) 16:57:31.69 ID:UCiG2I7Ud
>>319
エアプだけど禁伝戦ならザシアンクッソ強そう
354 : 2020/10/30(金) 16:57:56.95 ID:CaSD0CkK0
>>319
キッズを釣り上げるためやろ
子供から興味捨てられたら終わりなんやし
407 : 2020/10/30(金) 17:00:47.52 ID:HKfGtfc80
>>354
何故かJじゃ忘れられてるけどメイン層キッズやしな
20代以上が小学生の主人公操作するってのも自分で言っててアレだが滑稽なもんやし
323 : 2020/10/30(金) 16:55:58.19 ID:GEVvQGKY0
ドラパルとざっこ!!!!!!!!wwwwwwwwwwwカスw
326 : 2020/10/30(金) 16:56:12.53 ID:00AizsWAd
ランドは岩技没収ジェットなしぐらいでちょうどやろ
ガブの数倍種族値がきれいすぎんねん
329 : 2020/10/30(金) 16:56:25.22 ID:2kEVWlpi0
レヒレに役割集中して困る
330 : 2020/10/30(金) 16:56:26.33 ID:9QDE8BeS0
ざまあみろ!
331 : 2020/10/30(金) 16:56:32.09 ID:aCTAVdOXa
ウルトラビーストに3体だけクソザコがいるよな
343 : 2020/10/30(金) 16:57:30.33 ID:wPI17tPtd
>>331
でもズガドーンはポケカで強いから……
332 : 2020/10/30(金) 16:56:51.38 ID:ZA/yx+zK0
これもうサンムーンだろ…
333 : 2020/10/30(金) 16:56:56.68 ID:kJe3sUSqa
いい歳こいてポケモンw
334 : 2020/10/30(金) 16:57:00.60 ID:qK2Q2Ct50
ドラゴンはドラパかアーゴヨンの2択になりそうやね
336 : 2020/10/30(金) 16:57:10.24 ID:y2C574n4M
ミミカスほんと禁止にして欲しい
アイツおもんないねん
337 : 2020/10/30(金) 16:57:10.74 ID:2kEVWlpi0
レヒレが高順位の理由分からんやつはエアプなんやろうな
ここもレヒレほしいあそこもレヒレほしいってなるもん
360 : 2020/10/30(金) 16:58:24.07 ID:wPI17tPtd
>>337
カタログスペックだけ見たらまあ強そうだけどそこまでか?ってなるけど実際使う使われるとほんま強いよな
338 : 2020/10/30(金) 16:57:14.05 ID:PtLnKP/Sa
ランドの種族地がガブならもっと強いのになにいってんだ
339 : 2020/10/30(金) 16:57:15.48 ID:x8VaZehd0
前作主人公さんはまだ生きてたんか
ポケモン界の主人公ランドロスさんに駆逐されたと思ってたわ
340 : 2020/10/30(金) 16:57:18.44 ID:P0GP8XRSd
コピペロスはともかく霊獣は嫌いじゃないわ
341 : 2020/10/30(金) 16:57:25.30 ID:2ZBZbnPPd
冠の雪原って思ってた以上に良かったよな?
鎧より全然ええわ
342 : 2020/10/30(金) 16:57:26.25 ID:4jeWU5tUd
ダイジェットのおかげでメガなしでも強いなボーマンダ
355 : 2020/10/30(金) 16:57:59.32 ID:2ZBZbnPPd
>>342
ギャラの上位互換よな
344 : 2020/10/30(金) 16:57:30.52 ID:aYHtVF0KM
メガマンダがいないせいかダイジェなしでもガブがそこそこの地位に返り咲いたな
346 : 2020/10/30(金) 16:57:37.89 ID:Fz0TeREdM
準伝環境に文句言うやつは一緒にカンムリビギニング頑張ろうな
348 : 2020/10/30(金) 16:57:40.17 ID:4jeWU5tUp
準速ドラパてほぼオワコンよな
349 : 2020/10/30(金) 16:57:44.31 ID:BLbYMObH0
マイオナは悪って言うけどこれもう正直ある程度戦える通常ポケモンでもきついやろ…
準伝増えすぎて最早準伝でパーティ組むだけやん
393 : 2020/10/30(金) 17:00:05.86 ID:5oLdUVlo0
>>349
ミミッキュさん入れないとか舐めプか?

最終的に抜けるのが合理的ってのも十分ありえるし
数値で見えない強者代表格だったゲコカスもいなくなったから
UBが準伝ならマジで全世代で一番準伝まみれもありえるかもな……

351 : 2020/10/30(金) 16:57:55.67 ID:w6gT/xOc0
レジドラゴくんは過小評価されてると思う
専用特性技で凄いダメージでるし
まあワイは使わんけど
368 : 2020/10/30(金) 16:58:50.97 ID:aCTAVdOXa
>>351
誰とは言わんが似たような種族値の無能に評価が引っ張られてるよな
387 : 2020/10/30(金) 16:59:49.13 ID:P0GP8XRSd
>>351
専用技のスポットライトすき
だいたい同じ種族値のアクジキングがよぎって弱いイメージしかない
434 : 2020/10/30(金) 17:02:11.38 ID:wPI17tPtd
>>387
アクジキングばっか比較されてるけど実は全種族値がホエルオーより高いんだよな
専用技しおふきだし
352 : 2020/10/30(金) 16:57:56.20 ID:IgBzEUItr
鎧でアップグレード出たとき思わず声出たわ そんなの事前情報でなんもなかったから
353 : 2020/10/30(金) 16:57:56.73 ID:H+m8BYpg0
兎とゴリラとドラパしか生き残れてないな
356 : 2020/10/30(金) 16:58:07.03 ID:84/V0Vhn0
ガンダムみたいにコスト制にするとよくなるかもな
389 : 2020/10/30(金) 16:59:54.39 ID:CaSD0CkK0
>>356
種族値の合計をコストにでもすれば良い感じやろか?
423 : 2020/10/30(金) 17:01:38.02 ID:84/V0Vhn0
>>389
明確に種族値は出さんけど
種族値ベースで1から5のランクに分けるとかね まあ多分やらんだろうが
429 : 2020/10/30(金) 17:02:05.96 ID:y+4wye6P0
>>389
ミミッキュ 476「おっそうだな」
447 : 2020/10/30(金) 17:03:06.31 ID:Fz0TeREdM
>>389
種族値は今までずっと公開してない情報やし今更仕様に取り入れるかな
427 : 2020/10/30(金) 17:01:53.74 ID:H5kutEynp
>>356
初代はそれに近いことやってたよな
445 : 2020/10/30(金) 17:02:53.94 ID:pe0fNnK90
>>427
カイリューがおるから最低50レベルで3体合計155レベル以内みたいなルールあったな。
357 : 2020/10/30(金) 16:58:09.15 ID:CBLdmMBT0
やっぱめざ氷は必須なんよ
めざパ廃止でいいけど電気タイプが覚えられる氷技は用意するべき
415 : 2020/10/30(金) 17:01:11.02 ID:5oLdUVlo0
>>357
ラティオスがマジカルフレイムもらったりとかあるのにそこ改善されてないの草
453 : 2020/10/30(金) 17:03:21.36 ID:cIlpAVl1p
>>415
ラティはそれでもダイマ環境ついていけてないからな
467 : 2020/10/30(金) 17:04:32.94 ID:5oLdUVlo0
>>453
まあミミッキュとカプが消えない限りドラゴンタイプの復権はないやろな
鋼も減るわけないし
359 : 2020/10/30(金) 16:58:23.85 ID:BhPTADoXd
レヒレがヒョロガリ殺し担当すぎる
361 : 2020/10/30(金) 16:58:26.42 ID:d21gTjbr0
おっさんで草
362 : 2020/10/30(金) 16:58:27.39 ID:0iudAAWyd
ガラルのヒョロガリってどっかで聞いたワードだなって思ったらライバロリじゃねーか
なんだかんだお前ら見てんのか
385 : 2020/10/30(金) 16:59:45.37 ID:2ZBZbnPPd
>>362
1回本人と当たったから動画になるかなーと思って見たけど声がキモすぎて無理
一生見ないと思う
520 : 2020/10/30(金) 17:07:05.96 ID:u2ZsoUcS0
>>362
ヒョロガリぼこりて~って去年か一昨年の野球で出てきたんやないか?
571 : 2020/10/30(金) 17:09:23.63 ID:F2Xf1uRK0
>>520
たしか交流戦のセリーグのヒョロガリボコりて~やろ
詳しいネタは忘れたけど
589 : 2020/10/30(金) 17:10:14.44 ID:u2ZsoUcS0
>>571
せやな確か交流戦やったわ
570 : 2020/10/30(金) 17:09:23.33 ID:+r/l1YmX0
>>362
見てるわけねーだろきっしょ
840 : 2020/10/30(金) 17:25:38.54 ID:+HLgUgjB0
>>362
気持ち悪っ
363 : 2020/10/30(金) 16:58:31.59 ID:lIJhjatX0
でも今の禁止ルールの人口禁止前より減ってるから禁止で参入する人よりデフレで萎えた人の方が多いよね
それか声だけでかいか
379 : 2020/10/30(金) 16:59:22.15 ID:BLbYMObH0
>>363
もう駆逐し終わって引退した後に慌てて規制してるだけやし
386 : 2020/10/30(金) 16:59:48.28 ID:mzv86z1Kd
>>363
別にルール変更せんでも減っていくんやで
むしろ上位禁止で減りは鈍化しとる
364 : 2020/10/30(金) 16:58:35.27 ID:fardXASU0
準伝と600族にしか人権はない
366 : 2020/10/30(金) 16:58:45.28 ID:09PJ72IM0
準伝って複数個体作るの面倒くさいかろ嫌いやねん
卵産むようにしろよ
367 : 2020/10/30(金) 16:58:48.57 ID:TgIeoYOSr
ゲーフリ「ランクマ使用率上位10体をランクマ出禁にします」←ほーん

ゲーフリ「ダブルの使用率上位10体もシングルでは使えません」←ん?

369 : 2020/10/30(金) 16:58:55.75 ID:15HoJ2htH
ヒードランとランドロスは強いから使われてるだけで好きなやつ全くいなそう
371 : 2020/10/30(金) 16:58:58.93 ID:LKbqstpJ0
、ランドロス4ね
374 : 2020/10/30(金) 16:59:07.66 ID:q+uBjQoB0
もうあと数えるくらいしかおらんし残りのポケモン全部登場させてメガも解禁しようや
滅茶苦茶じゃない環境なんていままでなかったやろ
376 : 2020/10/30(金) 16:59:14.05 ID:pe0fNnK90
エースバーンとゴリラにガラルは狭すぎたんやな。
377 : 2020/10/30(金) 16:59:14.51 ID:DJj+PYlPM
相変わらずミミカスつええな
378 : 2020/10/30(金) 16:59:16.78 ID:L8swXx4k0
ダイジェットは威力を下方修正してもよかったのかも
ダイナックルやダイアッシドみたいにね
あと特殊カイリューおすすめやで
威嚇や火傷に強いのは強み
400 : 2020/10/30(金) 17:00:24.70 ID:y2C574n4M
>>378
ほんそれ
さっさとダイジェナーフしろ
380 : 2020/10/30(金) 16:59:25.97 ID:2qgiDC0yp
フライゴン「返せよ俺の楽園を返せ」
381 : 2020/10/30(金) 16:59:31.27 ID:y2C574n4M
めざパ厳選はもう二度としたくない
382 : 2020/10/30(金) 16:59:33.90 ID:EmLPEXcc0
全盛期ムラっけオニゴーリ使いたい
383 : 2020/10/30(金) 16:59:36.83 ID:GNOI8bo3M
ガラルのヒョロガリはやっぱりヒョロガリだったな
384 : 2020/10/30(金) 16:59:38.19 ID:9QDE8BeS0
それよりジガルデがクッソ腹立つわ
388 : 2020/10/30(金) 16:59:52.14 ID:ejKMfa6F0
ダブルやろうや次の世界大会ロンドンやぞ
390 : 2020/10/30(金) 17:00:00.33 ID:8Fv57lF0r
見るポケモンが増えてジャンケン要素上がって思考がめんどいからユーチューバーは型流行らせてほしいわね
391 : 2020/10/30(金) 17:00:02.01 ID:h38r1mDd0
フェローチェ一瞬ゴキブリに見えてビビった
よく見たらフェローチェで違ったわ
392 : 2020/10/30(金) 17:00:02.68 ID:N6FuFXs10
ゆうてヒョロガリ代表格エースバーンは残るやろ?
394 : 2020/10/30(金) 17:00:07.20 ID:tEDoXo1Vd
どうせまた上位10ポケモンは使用禁止になるんだろ?
396 : 2020/10/30(金) 17:00:16.51 ID:IgBzEUItr
カグヤ三位とか吐きそう
419 : 2020/10/30(金) 17:01:17.28 ID:CBLdmMBT0
>>396
ちなみに特殊のフルアタばっかりや
一致ダイスチルで防御上げながら殴ってくるからどうしようもないクソポケになった
397 : 2020/10/30(金) 17:00:18.78 ID:ENMbr1DNd
過去作から引っ張ってきたやつってガラルマークみたいなのないからレートだと使えないとかあるんか?
404 : 2020/10/30(金) 17:00:43.22 ID:KTWlle9Z0
>>397
無くなった
ただ1回、全部の技忘れさせなあかん
436 : 2020/10/30(金) 17:02:19.09 ID:ENMbr1DNd
>>404
なるほどなそりゃガラルのヒョロガリ共じゃ相手にならんわ
424 : 2020/10/30(金) 17:01:40.06 ID:Fz0TeREdM
>>397
バトルマークつけたら使える
その過程で過去限定技は使用禁止になる
398 : 2020/10/30(金) 17:00:23.62 ID:PoN7DhxSa
頼むから死んでくれ

お前のようなものは生まれてさえ来ないでくれ

ランドロスが存在していると環境が狂うのだ

399 : 2020/10/30(金) 17:00:24.35 ID:NFAIYOZFM
ラグここまで流行るとアタッカーにしても強そう
402 : 2020/10/30(金) 17:00:34.18 ID:mzv86z1Kd
上位禁止ルールのせいで人口減ったってデマはどこ発信なんやろ
403 : 2020/10/30(金) 17:00:37.94 ID:qK2Q2Ct50
サザンドラとヌメルゴンとあとなんか格闘の奴は600族なのにマイナーというねwww
425 : 2020/10/30(金) 17:01:40.39 ID:2ZBZbnPPd
>>403
両刀弱保サザンは今シーズンそこそこ強かったで
ほぼウルガモスメタやけど
405 : 2020/10/30(金) 17:00:45.68 ID:2ZBZbnPPd
カグヤって特殊がメインなん?
421 : 2020/10/30(金) 17:01:20.13 ID:PtLnKP/Sa
>>405
ヘビボン弱体化したからな
431 : 2020/10/30(金) 17:02:07.12 ID:2ZBZbnPPd
>>421
ほなランターンで受けきれるな
406 : 2020/10/30(金) 17:00:46.18 ID:QKxxRdOL0
カジュアルで切断って何なん?3連続でラス1倒したら切断されたわ
408 : 2020/10/30(金) 17:00:59.83 ID:N6FuFXs10
今作のレートの主役はランドロスでええんか?それともテッカグヤ?
409 : 2020/10/30(金) 17:01:01.49 ID:IAOSzl+j0
おっさんよりカグヤの方が嫌い
410 : 2020/10/30(金) 17:01:03.31 ID:FUMFDrh/0
ブルルとゴリラはどっちが強いの?
411 : 2020/10/30(金) 17:01:04.33 ID:q+uBjQoB0
イエッサン一瞬輝いたの草
432 : 2020/10/30(金) 17:02:07.56 ID:UCiG2I7Ud
>>411
ダブルだとワイドフォースのおかげでテテフより人気だから…
412 : 2020/10/30(金) 17:01:07.54 ID:GNOI8bo3M
アクジキングとかいうネーミングセンスだけの産業廃棄物すき
413 : 2020/10/30(金) 17:01:07.61 ID:/BIVRRHHM
準伝禁止にしろ
414 : 2020/10/30(金) 17:01:10.06 ID:SUwL+g41a
エンテイはどこやねん
416 : 2020/10/30(金) 17:01:12.46 ID:H5kutEynp
めざ氷無くなったらそらランド強いわな
417 : 2020/10/30(金) 17:01:12.98 ID:yP6D/eK90
エーフィ使いたいけどどんな型が強い?
418 : 2020/10/30(金) 17:01:14.73 ID:bSdpTy6S0
そらこうなるわ
クソ環境に逆戻りや
422 : 2020/10/30(金) 17:01:25.91 ID:ZqUG2IDm0
剣盾は結局買わんかったわ
次回作はアホなこと言ってないで全ポケモン解禁されてればええな
433 : 2020/10/30(金) 17:02:10.84 ID:mzv86z1Kd
>>422
毎作ごとに100匹単位で増えてくんやし無理やろ
458 : 2020/10/30(金) 17:03:34.89 ID:ZqUG2IDm0
>>433
流用しないで一から全部作り直すんか?
それこそ無駄やで
449 : 2020/10/30(金) 17:03:12.92 ID:TgIeoYOSr
>>422
全部解禁してたら新ポケ無視して結局最初からおっさんバトルになるだけじゃん
426 : 2020/10/30(金) 17:01:49.84 ID:ow6uwZuGd
ランドロスってずっといねーか?
430 : 2020/10/30(金) 17:02:06.60 ID:fardXASU0
>>426
一年いなかったぞ
428 : 2020/10/30(金) 17:01:54.75 ID:Yx1LYHLL0
ポケモンってゲームバランスいいの?
477 : 2020/10/30(金) 17:05:12.39 ID:5oLdUVlo0
>>428
良くする気がないという意味では論ずるに値しない
435 : 2020/10/30(金) 17:02:11.41 ID:LUX7t/Y20
メガ無くなってフィールドも弱体化したのになんで余計インフレしとんねん
437 : 2020/10/30(金) 17:02:19.16 ID:G/YGLtWea
ガラルのヒョロガリいじめてるけど
不人気のカスやん
調子乗るなよ
ゲッコウガは人気投票1位だから
陰キャしかやってないランクマの順位とか無価値
438 : 2020/10/30(金) 17:02:25.89 ID:9nk85kL+M
結局ガブも大したことないな
何が主人公じゃ
440 : 2020/10/30(金) 17:02:38.58 ID:b2efZwYEd
ガブは型落ちみたいな評価やなかった?
441 : 2020/10/30(金) 17:02:39.66 ID:h38r1mDd0
レートで40万人もおるとかフリーは100万人てもおるんか
451 : 2020/10/30(金) 17:03:19.14 ID:s/CWDD0md
>>441
フリーの方が過疎ってるで
442 : 2020/10/30(金) 17:02:50.80 ID:JuVZUaod0
レヒレ突破するの無理やろこれ
443 : 2020/10/30(金) 17:02:52.35 ID:sgwlVA5y0
ワイのカミツルギ君これから使用率増えたりするんか
444 : 2020/10/30(金) 17:02:52.93 ID:s/CWDD0md
急募 メテオビームウツロイドプラスその裏のダイマテッカグヤの止め方
メテオビームがH振りカグヤワンパンレベルの火力してるんやが
448 : 2020/10/30(金) 17:03:07.00 ID:BLbYMObH0
準伝+600族だけの環境になる気がするけどどうなん?
ミミッキュとかエースバーン辺りの特性が強いのは入りそうではあるけど
正直キッスやドリュウズ辺りですらこれメインからは外れるやろ
459 : 2020/10/30(金) 17:03:35.93 ID:fardXASU0
>>448
キッスもドリュもおわりやな
468 : 2020/10/30(金) 17:04:33.08 ID:s/CWDD0md
>>448
キッスはカグヤにすら返り討ちにされるしウツロドランがキツすぎるな
450 : 2020/10/30(金) 17:03:16.55 ID:98/dF0y/d
ガラル産でランドロスキラーおらんの?
452 : 2020/10/30(金) 17:03:20.18 ID:BY1rXAS70
アシレーヌちゃんは……?
454 : 2020/10/30(金) 17:03:27.76 ID:CzYVZovx0
ダイマウツロイド可愛い
触手プルプルしてて可愛い😊
455 : 2020/10/30(金) 17:03:28.65 ID:JdXekp+Ea
ランドとかいう人気と使用率が最もかけ離れてるおっさん
464 : 2020/10/30(金) 17:04:15.17 ID:DP84ubRA0
>>455
むしろ使用率が高いからこそみんなに嫌われてるんやろ
476 : 2020/10/30(金) 17:04:55.10 ID:Fz0TeREdM
>>464
トルネロスとか何も言われないしな
497 : 2020/10/30(金) 17:06:11.32 ID:JdXekp+Ea
>>464
いや他の連中はぬいぐるみとかグッズ売れそうやけどランド買う奴おらんやろ
457 : 2020/10/30(金) 17:03:33.99 ID:eDBDXxL80
いちばんの屑はポリ2やぞ
460 : 2020/10/30(金) 17:03:37.93 ID:SUwL+g41a
ガラルの優しいバトルきもちいね
461 : 2020/10/30(金) 17:03:55.61 ID:L7PxZ8Sg0
アローラの陽キャ強すぎやろ
462 : 2020/10/30(金) 17:03:57.49 ID:h38r1mDd0
つかほんまUSUMってぶっこわれてたんやな
メガあっても上位にこなさそうやわ
463 : 2020/10/30(金) 17:04:04.73 ID:ULFN4h6pd
ランドロスってじめんひこうで無効化できるタイプ2つと
優秀な特性があって技範囲が広く火力もあり素早さが早いだけじゃん
なんでこんな使われるの?
465 : 2020/10/30(金) 17:04:22.08 ID:PtLnKP/Sa
>>463
強すぎる定期
500 : 2020/10/30(金) 17:06:16.75 ID:cIlpAVl1p
>>463
せっかくガンダーやガリーザーが威嚇メタとして出てきたのに有効打ないの草
466 : 2020/10/30(金) 17:04:32.54 ID:Ph1GZSFNd
パルシェンってあかんのか?
484 : 2020/10/30(金) 17:05:24.93 ID:2ZBZbnPPd
>>466
ステロ撒かれたら機能停止やん
527 : 2020/10/30(金) 17:07:23.46 ID:Ph1GZSFNd
>>484
それならカイリューも死ぬやんけ
物理なら耐えられるしランド起点にできんのか?
469 : 2020/10/30(金) 17:04:34.02 ID:REKts2f40
なんでサザンドラしんだんや
491 : 2020/10/30(金) 17:05:48.37 ID:Ph1GZSFNd
>>469
悪ドラゴンとかいういじめられすぎたタイプ同士じゃ無理やろ
ドラパいるし
502 : 2020/10/30(金) 17:06:18.52 ID:CBLdmMBT0
>>469
悪ドラゴンはどうあがいても絶望しかない
詰みエースならキッスのほうが100倍優秀だし
523 : 2020/10/30(金) 17:07:10.29 ID:qK2Q2Ct50
>>469
7世代に逆行したから
470 : 2020/10/30(金) 17:04:37.27 ID:KTWlle9Z0
リストラは準伝伝説締め出すものやと思ってたから、今の出禁組はなかなか不憫やな
506 : 2020/10/30(金) 17:06:33.26 ID:5oLdUVlo0
>>470
冷静に考えてORASとUSUMがああだったわけだから
剣盾も伝説祭りしないわけなかった
471 : 2020/10/30(金) 17:04:44.59 ID:slZou+LEM
あんなに足が発達しといてトリプルアクセルできんとか用済みだよガンダーくん
472 : 2020/10/30(金) 17:04:44.93 ID:XgrMUghEd
もうこの際、メガシンカ、Z技解禁してカオスにしようぜ
488 : 2020/10/30(金) 17:05:39.71 ID:dXq6eqyy0
>>472
疾風の翼ももとに戻してくれや
473 : 2020/10/30(金) 17:04:45.55 ID:2ZBZbnPPd
とりあえず
マンダフェローチェエレキファイヤーだけ育てたわ
残りはミミッキュとエースバーンでええか?
474 : 2020/10/30(金) 17:04:51.59 ID:fardXASU0
ダイマとUBの相性がよすぎる
475 : 2020/10/30(金) 17:04:54.21 ID:BhPTADoXd
化石の奇形児消えて本当に清々しい
奇形児は4ね
478 : 2020/10/30(金) 17:05:14.16 ID:aB2Vsqmq0
アシキゲームス(迫真)
479 : 2020/10/30(金) 17:05:16.30 ID:LUX7t/Y20
特性貫通キャラの大半が駆逐されるからミミカスはむしろ使用率上がってもおかしくない
480 : 2020/10/30(金) 17:05:17.86 ID:N6FuFXs10
ランドはガチで人気ない 他の上位はなんだかんだで人気はある
481 : 2020/10/30(金) 17:05:21.98 ID:pe0fNnK90
ガブリアスは高いけど全盛期ってほどでもないんやな
482 : 2020/10/30(金) 17:05:22.48 ID:q+uBjQoB0
ランドロスいますぐ美少女にデザイン変えなよ
483 : 2020/10/30(金) 17:05:23.11 ID:H5kutEynp
準伝もレートでは禁止でええちゃうのかねもう
499 : 2020/10/30(金) 17:06:15.95 ID:IgBzEUItr
>>483
その結果がシーズン10,11や
最初は皆喜んでたがデフレシーズンになってしもうた
508 : 2020/10/30(金) 17:06:34.16 ID:pe0fNnK90
>>483
冠で追加された新ポケ全員アウトか?
485 : 2020/10/30(金) 17:05:34.06 ID:lVjcjqk80
ビーストブーストとかほんま犯罪やわ
486 : 2020/10/30(金) 17:05:37.18 ID:BhPTADoXd
純フリーザーもなんだかんだ強くね?
487 : 2020/10/30(金) 17:05:37.51 ID:I6vOyNqT0
このゲームストーリーまでとクリア後もある程度楽しめる?
ちな対戦は一切やる気ない

今bw2やってて今後プラチナとhgssやったあとにこれやるか迷ってるんやが

498 : 2020/10/30(金) 17:06:15.10 ID:9QDE8BeS0
>>487
ダウンロードコンテンツ買えば楽しめる
無しだと虚無
545 : 2020/10/30(金) 17:08:18.94 ID:nXQ/Vb5Pa
>>487
それらと比べたらガチゴミだし買わないほうがええ
574 : 2020/10/30(金) 17:09:35.71 ID:XOiaVXcca
>>487
3000円するDLC買ってやっと楽しめるレベルや
ぶっちゃけ値段と割に合わんからやらんでええと思う
489 : 2020/10/30(金) 17:05:40.06 ID:2qgiDC0yp
パッチラゴンとかいう敗北者
493 : 2020/10/30(金) 17:05:49.80 ID:j7+q1KB3M
好きなポケモンだけで固めたパーティは流石にマイオナどころかただのアホやから
好きなマイナーポケを主軸にこいつと組み合わせて弱いとこ補おうとか考えるわけやな
んで相手のパーティ見て大体三番手に選ばれるのがおっさんや
517 : 2020/10/30(金) 17:06:56.81 ID:s/CWDD0md
>>493
ワイの好きなポケモンが
ランドロス テッカグヤ アーゴヨン カプコケコ カプレヒレ ポリゴン2なんやがやっぱ好きなポケモンだけで対戦は無理やろか
532 : 2020/10/30(金) 17:07:38.07 ID:j7+q1KB3M
>>517
そらたまたま好きなポケモンが強キャラに偏ってる奴もおるやろな
596 : 2020/10/30(金) 17:10:43.25 ID:wPI17tPtd
>>493
ワイは好きなポケモンだけで固めたパーティも好きなポケモンを最大限に活かすためにガチ普通に入れるパーティ両方使うわ
494 : 2020/10/30(金) 17:05:51.56 ID:s/CWDD0md
メガシンカ解禁してもダイマと併用できないようにしたらバランス取れそうやない?
495 : 2020/10/30(金) 17:05:56.97 ID:iJMrEhuZ0
ガラルポケの霊圧が消えた!?
503 : 2020/10/30(金) 17:06:22.35 ID:71/3M5eqa
>>495
エースバーン「俺やで」
496 : 2020/10/30(金) 17:06:10.45 ID:PZTw4NxJ0
アローラという糞
504 : 2020/10/30(金) 17:06:22.89 ID:X549/ypFp
エースバーン頑張っとるやん
505 : 2020/10/30(金) 17:06:31.65 ID:4rujUUdvd
エアプだけどスタッフのオ●ニー枠がエースバーンとかいう障碍者デザインなのほんとつまらなさそう
まだガルモンの方がマシだわ
518 : 2020/10/30(金) 17:06:58.58 ID:9QDE8BeS0
>>505
デザインまじで気持ち悪いよな
507 : 2020/10/30(金) 17:06:33.77 ID:etx2zeI30
ガラルの遊び場返してよ!!
509 : 2020/10/30(金) 17:06:35.17 ID:AEcF2Oeod
ポケモンってなんで途中で技の威力落としたり没収したりしないの?
528 : 2020/10/30(金) 17:07:25.35 ID:PtLnKP/Sa
>>509
手抜きでも儲かるから
558 : 2020/10/30(金) 17:08:47.31 ID:AEcF2Oeod
>>528
ユーザーが長期間遊ぶのはネット対戦なのにそこ手抜くって最低やないか?
581 : 2020/10/30(金) 17:09:59.76 ID:Fz0TeREdM
>>558
全体から見たら人口大した事ないんや
626 : 2020/10/30(金) 17:12:40.37 ID:AEcF2Oeod
>>581
解決方法は対戦する部分だけ切り抜いたソフト売るしかないんやな
654 : 2020/10/30(金) 17:13:53.55 ID:2kEVWlpi0
>>626
実況とかが盛り上がってきたのバトレボからだしそういうのだせばいいだけなんだよな
560 : 2020/10/30(金) 17:08:54.52 ID:Ph1GZSFNd
>>509
してるんだよなあ
610 : 2020/10/30(金) 17:11:13.36 ID:00AizsWAd
>>560
これでしてる扱いなの草
シリーズもんやから2年あったら次が出てんのに環境の血を入れ替えるためにクソめんどくさいコストかける意味がないってだけやで
511 : 2020/10/30(金) 17:06:45.98 ID:SCMtEx4Y0
ミミッキュ消せば今のポケモンかなり楽しいやろ
あいつきもすぎメガガルーラより気持ち悪い
512 : 2020/10/30(金) 17:06:46.85 ID:BLbYMObH0
新解禁の馬2頭はどうなんや?
氷の方は技範囲広くてトリパなら強そうに見える
513 : 2020/10/30(金) 17:06:48.77 ID:2ZBZbnPPd
インテレオンなんとか出来へんかな
514 : 2020/10/30(金) 17:06:50.63 ID:b2efZwYEd
準伝は一体しか選出不可にしたらええのに
515 : 2020/10/30(金) 17:06:52.35 ID:E4KsfSjFa
きしょすぎやろ、なんやねんこいつ

アシキ
@ASHIKI_games
トロンボーンってどういう楽器だっけ?って聞くと女の子に自然に手コキの動きをしてもらえるな
午後3:55 · 2020年10月30日·Twitter for iPhone

569 : 2020/10/30(金) 17:09:22.42 ID:M7c0Gdbk0
>>515
よう実の作者やぞ
516 : 2020/10/30(金) 17:06:53.85 ID:FUMFDrh/0
今なら全盛期メガガル戻しても良さそう
519 : 2020/10/30(金) 17:07:03.33 ID:RpeD9KRu0
大人気つよつよポケモンのゲッコウガがおらんやんって思ったらほんとにおらんだけやったわ
550 : 2020/10/30(金) 17:08:27.80 ID:s/CWDD0md
>>519
人気1位をリストラしたのって確実にエースバーンゴリ押すためやろなあ
521 : 2020/10/30(金) 17:07:07.47 ID:EdkzZiJId
草技の通りガチゴミで毒技飛行技が馬鹿みたいに飛んでくる環境でゴリラ生き残れるんか?
カグヤウツロ顎マンダカイリューに1/4ってうんこすぎるだろ
ランドロスにも普通に負けるし
559 : 2020/10/30(金) 17:08:53.10 ID:2kEVWlpi0
>>521
ウツロイドに1/4?w
522 : 2020/10/30(金) 17:07:07.55 ID:FqzxJyP6a
シングルの糞環境が嫌ならダブルやるんやで
なおランドロス
538 : 2020/10/30(金) 17:08:05.03 ID:5oLdUVlo0
>>522
難しい上にチュートリアルも一切ないクソゲー
572 : 2020/10/30(金) 17:09:26.02 ID:FqzxJyP6a
>>538
言うほど難しくはないわ、S操作と行動順がシングル以上に重要になってくるだけで
580 : 2020/10/30(金) 17:09:53.84 ID:5oLdUVlo0
>>572
うーんまあシングル上級者ならそうかもな
524 : 2020/10/30(金) 17:07:10.93 ID:EmLPEXcc0
霊獣ランドのデザインかっこいいじゃん
525 : 2020/10/30(金) 17:07:20.90 ID:galqoC5q0
ゲッコウガも解禁しろや
ゴリ押し不人気ウサギいらん
526 : 2020/10/30(金) 17:07:22.91 ID:wqxDOMqu0
まーたクソデザポケイモンで溢れてら
529 : 2020/10/30(金) 17:07:25.95 ID:xW2RTjkw0
出たよランドロス
530 : 2020/10/30(金) 17:07:30.26 ID:q+uBjQoB0
準伝はパーティに一体までにしたら色々変わりそうやけどなあ
531 : 2020/10/30(金) 17:07:31.86 ID:uLu/M2coM
アーゴヨンでGTSめちゃくちゃ釣れるわ
533 : 2020/10/30(金) 17:07:40.09 ID:bC9ukQbSd
ヒョロガリでレヒレどうやって抜くんや
534 : 2020/10/30(金) 17:07:42.20 ID:EpJQKkLF0
サンムーンで始めてサンムーンで辞めました
535 : 2020/10/30(金) 17:07:44.76 ID:MHSyZzUv0
エースバーンって御三家なのに強いんか
536 : 2020/10/30(金) 17:07:44.98 ID:BhPTADoXd
エースバーンゴリランダーウーラオス

三家全部強いって凄くね?

537 : 2020/10/30(金) 17:07:51.97 ID:V9fNc54Qa
ナンバーワン実況者アシキさんじゃないか😃
547 : 2020/10/30(金) 17:08:23.99 ID:TgIeoYOSr
>>537
No.1はあゆみんだぞ
579 : 2020/10/30(金) 17:09:50.29 ID:V9fNc54Qa
>>547
樋口君!😭
594 : 2020/10/30(金) 17:10:42.40 ID:EpJQKkLF0
>>547
フォールガ●ジ流行ってた時に久々に配信見たけどネチャりまくってたわ
539 : 2020/10/30(金) 17:08:07.56 ID:lIJhjatX0
ガブリアス大好きマンはまたメガガルみたいな化け物性能のS100ポケモンが来るのを祈ればいいぞ
それならガブの露骨なSのおかげでランドより優先する理由になる
540 : 2020/10/30(金) 17:08:13.19 ID:2gM2K1F80
種族値低いけど使われてるポケモンってなんや?
551 : 2020/10/30(金) 17:08:28.00 ID:5oLdUVlo0
>>540
ミミッキュ!
553 : 2020/10/30(金) 17:08:36.80 ID:fardXASU0
>>540
特性が強いとかじゃない
555 : 2020/10/30(金) 17:08:38.64 ID:j7+q1KB3M
>>540
ミミカス4ね
556 : 2020/10/30(金) 17:08:41.64 ID:Fz0TeREdM
>>540
ミミッキュ
587 : 2020/10/30(金) 17:10:05.60 ID:2kEVWlpi0
>>540
ミミッキュ
ナットレイ
ヌオー
541 : 2020/10/30(金) 17:08:13.77 ID:q+uBjQoB0
クソブスゴリ押しウサギこのまま弱体化されて消えなよ
お前はゲッコウガにはなれない
542 : 2020/10/30(金) 17:08:14.01 ID:DP84ubRA0
ポケモンGOから三鳥持ってきたらレベル15なのほんま草
566 : 2020/10/30(金) 17:09:08.36 ID:s/CWDD0md
>>542
ファッ!?もう持ってこれるんか?
585 : 2020/10/30(金) 17:10:04.88 ID:DP84ubRA0
>>566
GO→ピカブイ→HOME→剣盾
で持ってこれるんや
543 : 2020/10/30(金) 17:08:16.33 ID:2kEVWlpi0
エースバーンとかいうただのゲッコウガ
しょうもな
544 : 2020/10/30(金) 17:08:17.33 ID:pe0fNnK90
金銀御三家ってなんでこんな見放されてるんや
564 : 2020/10/30(金) 17:09:03.41 ID:5oLdUVlo0
>>544
ゲーフリが金銀レベルを二度と作れないからでしょ
546 : 2020/10/30(金) 17:08:19.36 ID:aB2Vsqmq0
霊獣ボルト低くない?サンダーと比べてもどっちかに優位性が偏ってるようには思えんが
563 : 2020/10/30(金) 17:08:58.55 ID:PtLnKP/Sa
>>546
飛行技ないからエースとしては微妙だしめざこおりも消えた
611 : 2020/10/30(金) 17:11:15.84 ID:aB2Vsqmq0
>>563
今調べたが防風覚えてないんか
548 : 2020/10/30(金) 17:08:24.14 ID:OdDyggRLr
ゆうほど駆逐されてるか?
549 : 2020/10/30(金) 17:08:24.26 ID:RbBkqwP00
氷弱点ばっかやな
552 : 2020/10/30(金) 17:08:30.91 ID:6SFwiL8Id
正直レギュレーションで分けろや
初期ルール
上位禁止ルール
今のルールの3つにしろ
554 : 2020/10/30(金) 17:08:37.75 ID:A6uXIvNY0
ゲッコウガ解禁しなくて良かったな
エースバーンまでいなくなるとこだった
617 : 2020/10/30(金) 17:11:32.08 ID:OdDyggRLr
>>554
エースバーン見た目も名前もきもいからかっこいいゲッコウガのほうがいいわ
561 : 2020/10/30(金) 17:08:55.05 ID:FaLwttQ00
凖伝と伝説ばっかやんけ
562 : 2020/10/30(金) 17:08:57.52 ID:PZTw4NxJ0
クソダサポケモン率高くて草
565 : 2020/10/30(金) 17:09:04.39 ID:Sd/ZBtyMd
準伝解禁した時点で見えてたろ
出禁のままにしときゃよかったんだ
567 : 2020/10/30(金) 17:09:12.57 ID:PoN7DhxSa
そもそも
じめん飛行タイプってどういうことだよ…
568 : 2020/10/30(金) 17:09:15.40 ID:V9fNc54Qa
showdown民おる?ストーリー放置してshowdownばっかやってるわ
586 : 2020/10/30(金) 17:10:05.44 ID:5oLdUVlo0
>>568
実際正しいと思う
604 : 2020/10/30(金) 17:11:02.35 ID:2kEVWlpi0
>>568
Japaneseクソガキまみれで嫌い
573 : 2020/10/30(金) 17:09:31.18 ID:BLbYMObH0
いい加減コスト性なり準伝1匹までなりしないともう無茶苦茶やろ
カプ軍団は流石にフィールド使う系の技は危険と判断されたけどそれでも強いし
UB共がダイマックスと相性良すぎて基地外すぎる
575 : 2020/10/30(金) 17:09:40.02 ID:art7qQkma
ほのおタイプ「もらいびで無効化されます」
みずタイプ「ちょすい、よびみずで無効化されます」
くさタイプ「そうしょくで無効化されます」

ダイジェット、ダイスチル「無効化する方法ありませーんwww」←こいつらなんなん?

576 : 2020/10/30(金) 17:09:40.93 ID:yL3f3AFw0
そろそろ全色ジュエル復活しても良くね?
612 : 2020/10/30(金) 17:11:16.13 ID:cL4PKvuN0
>>576
イギリスが植民地から宝石類を搾取してきた過去を想起させるのでダメです
577 : 2020/10/30(金) 17:09:41.25 ID:CyV9DQNb0
ランドにトンボってもういらんよな
603 : 2020/10/30(金) 17:10:59.98 ID:s/CWDD0md
>>577
とんぼは持っててええけど威力高すぎるし威力60に落としたらちょうどええやろ
613 : 2020/10/30(金) 17:11:18.47 ID:cIlpAVl1p
>>603
おハッサム
582 : 2020/10/30(金) 17:10:01.12 ID:LzpMqBt/0
パッチラゴンとかアシレーヌでキャッキャしてた環境はもう無いんやなって
583 : 2020/10/30(金) 17:10:02.29 ID:BhPTADoXd
今ってランドロス受け誰になってんの?
595 : 2020/10/30(金) 17:10:42.55 ID:cIlpAVl1p
>>583
通常サンダーでええんちゃう
エッジ入ってたらしらん
600 : 2020/10/30(金) 17:10:46.70 ID:PtLnKP/Sa
>>583
シングルならトレースポリ2かランドカグヤなげろ
584 : 2020/10/30(金) 17:10:04.83 ID:LUX7t/Y20
ミミカスはなにげに種族値も絶妙や
588 : 2020/10/30(金) 17:10:11.05 ID:qK2Q2Ct50
なんかサザンドラあたらから600族露骨に弱くされたよね
ドラパルトで価値戻ったけど
593 : 2020/10/30(金) 17:10:38.11 ID:VM12NvIEM
>>588
は?サザンは強いだろ
637 : 2020/10/30(金) 17:13:04.29 ID:qK2Q2Ct50
>>593
弱いでしょw
7世代で暴れてた奴らが居なかったから8世代の最初だけチョロっと活躍したけど
そんなものが「強い」と評価できるの?
615 : 2020/10/30(金) 17:11:25.46 ID:5oLdUVlo0
>>588
ガチで救いなかったのヌメルゴンだけだろ
ジャラランガはZがダブルで強くて大暴れしてた
630 : 2020/10/30(金) 17:12:46.23 ID:REKts2f40
>>615
論者からは使われてたし…
646 : 2020/10/30(金) 17:13:26.81 ID:5oLdUVlo0
>>630
あれヤケモンなんか
629 : 2020/10/30(金) 17:12:46.15 ID:art7qQkma
>>588
実装世代から無双してた600属って案外ガブリアスぐらいやろ
だいたい後付けで強くされる
742 : 2020/10/30(金) 17:19:22.61 ID:7wu+n7W/0
>>629
マンダグロス
590 : 2020/10/30(金) 17:10:24.99 ID:hD3CEj3e0
ダブルでギガスドガス構築とかいうのが注目されてるらしいけど強いんか?
591 : 2020/10/30(金) 17:10:31.96 ID:N6FuFXs10
リベロなんてポジションは滅亡したんやからウサギも消えればええんちゃう?
592 : 2020/10/30(金) 17:10:34.28 ID:2gM2K1F80
ポケモンニワカやがおっさんが強い理由教えて
605 : 2020/10/30(金) 17:11:03.74 ID:BhPTADoXd
>>592
じめんひこうとか言う糞有能タイプよ
620 : 2020/10/30(金) 17:11:48.07 ID:q+uBjQoB0
>>592
タイプ
特性

ステータスの全て
622 : 2020/10/30(金) 17:12:06.97 ID:5oLdUVlo0
>>592
出してとんぼがえりしてるだけで強い
624 : 2020/10/30(金) 17:12:27.85 ID:dXq6eqyy0
>>592
2つの無効タイプ
威嚇
トンボ
一致地震
670 : 2020/10/30(金) 17:14:59.72 ID:bSdpTy6S0
>>624
これもう半分トンボ鉛筆の佐藤だろ
728 : 2020/10/30(金) 17:18:26.36 ID:qP0kUeeyd
>>670

メールで威嚇も使ってきてたな
778 : 2020/10/30(金) 17:21:44.57 ID:F2Xf1uRK0
>>670
597 : 2020/10/30(金) 17:10:43.82 ID:HKfGtfc80
楽しいには楽しいけど未だにポケモン毎の相性覚えきれないのは
自分の記憶力の悪さに泣けて来る
598 : 2020/10/30(金) 17:10:44.11 ID:0Y/YfFfkF
言うてもソシャゲみたいにコロコロ環境変わるよりはええやろ?
599 : 2020/10/30(金) 17:10:45.08 ID:SWCKnr6Ca
ガラルのムキムキはウサギとゴリラとドラパとウーラオスだけか
601 : 2020/10/30(金) 17:10:50.95 ID:h38r1mDd0
ゲッコウガになれなかったエースバーン
蛙は途中進化も可愛かったんだよなあ
602 : 2020/10/30(金) 17:10:54.83 ID:FUMFDrh/0
ゲーフリはシーズンごとに環境調整すればいいのになぜやらない
625 : 2020/10/30(金) 17:12:38.04 ID:5oLdUVlo0
>>602
ゲーフリ「やったじゃん……(ポケモン禁止」
606 : 2020/10/30(金) 17:11:03.92 ID:pBPKyVqT0
ゲッコウガとかいう人気ビジュアル強さ全てを兼ね備えた神ポケが解禁されなかったのなんで?
616 : 2020/10/30(金) 17:11:25.53 ID:j7+q1KB3M
>>606
嫉妬や
696 : 2020/10/30(金) 17:16:31.27 ID:pBPKyVqT0
>>616>623>634
ウサカスゆるさん😡
623 : 2020/10/30(金) 17:12:16.99 ID:s/CWDD0md
>>606
そんな奴がいたらこれから人気にしたいエースバーンが霞むやん
634 : 2020/10/30(金) 17:12:54.32 ID:5oLdUVlo0
>>606
剣盾のメインデザイナーの嫉妬
607 : 2020/10/30(金) 17:11:04.66 ID:4rujUUdvd
とりあえずウ●コウサギはプレイヤーにも叩かれとるようで安心したわ
スマブラにこの知的障碍者が追加されることだけは何としても阻止せなアカンならもっと叩いてクレメンス
608 : 2020/10/30(金) 17:11:05.53 ID:b6LOxqsd0
アルセウス解禁されたら天下取れる?
ダイパで止まってるから疎いんや
609 : 2020/10/30(金) 17:11:12.29 ID:u2ZsoUcS0
カバマンダガルドがお気に入りなんやけどまだ戦えるんか?
614 : 2020/10/30(金) 17:11:18.65 ID:V9fNc54Qa
アシキ>>>もこう>>>ライバロリ>>>樋口
618 : 2020/10/30(金) 17:11:38.43 ID:6ss1nz8wa
んほぉ~このオッサンたまんねぇ~
619 : 2020/10/30(金) 17:11:39.96 ID:LzpMqBt/0
エスバはようやっとる
621 : 2020/10/30(金) 17:12:02.73 ID:Qnh+HOVCr
ガブみたいなのが強い方がまだマシだよな
ミミカスとカプが強い環境とか勘弁してくれ
627 : 2020/10/30(金) 17:12:42.34 ID:cIlpAVl1p
エスバのデザインは外人が好みそうだよな
もう日本人向けに描いてない
643 : 2020/10/30(金) 17:13:16.74 ID:j7+q1KB3M
>>627
まぁデザイナーも外国人がやるようになっとるからな
628 : 2020/10/30(金) 17:12:42.46 ID:BLbYMObH0
とんぼ威力落としたらハッサム強すぎって言われるけどメガシンカないし
もうとんぼ威力落としてもええやろ
631 : 2020/10/30(金) 17:12:46.77 ID:N6FuFXs10
ランドロスってあの見た目で器用やからね
632 : 2020/10/30(金) 17:12:49.51 ID:V9fNc54Qa
レヒレだけ弱体化してないのズルい!
639 : 2020/10/30(金) 17:13:08.90 ID:wPI17tPtd
>>632
フィールド弱体はあるやろ
651 : 2020/10/30(金) 17:13:43.02 ID:LeErO32s0
>>639
変わってないだろ
667 : 2020/10/30(金) 17:14:39.60 ID:wPI17tPtd
>>651
ミストバースト関係ないわ
656 : 2020/10/30(金) 17:13:57.72 ID:s/CWDD0md
>>639
フィールドの弱体は倍率だけだから元からそれがないレヒレは何も変わらん
657 : 2020/10/30(金) 17:13:59.60 ID:V9fNc54Qa
>>639
レヒレはもともと火力補正ないしたいした影響ないやろ
633 : 2020/10/30(金) 17:12:50.80 ID:QukZ1HlZa
エースバーンおるやん
635 : 2020/10/30(金) 17:12:56.43 ID:UcHDclIE0
ボルトロスっていないの?
昔はボルトランドクレセドランにボコボコにされてたのに
644 : 2020/10/30(金) 17:13:21.13 ID:fardXASU0
>>635
いるけどインフレに取り残された
647 : 2020/10/30(金) 17:13:27.99 ID:XgrMUghEd
>>635
29位におるやん
636 : 2020/10/30(金) 17:13:02.39 ID:OdDyggRLr
いくらドラパルトでもUBカプには太刀打ちできなかったか
ゲンガーだけ殺したね
638 : 2020/10/30(金) 17:13:08.23 ID:2gM2K1F80
ミミカスそんな強かったんか所詮はタスキ程度だと思ってたが
681 : 2020/10/30(金) 17:15:43.70 ID:5oLdUVlo0
>>638
耐性はメジャー 弱点はマイナー
じつは皮剥がれても絶妙にもう一回行動できる種族値
攻めたら舞われて負け、受けたら呪われて負け
698 : 2020/10/30(金) 17:16:34.64 ID:j7+q1KB3M
>>638
タスキと違ってあられダメージなんかで落ちないのがウザい
640 : 2020/10/30(金) 17:13:11.03 ID:SWCKnr6Ca
ランドロスは叩き落とす、撃ち落とす没収に加えて威嚇メタ増加ってこれでも地味に弱くなってるんやで

なお

659 : 2020/10/30(金) 17:14:01.56 ID:EsBnm2H9a
>>640
ステロ没収してA20下がってやっとちょうどええくらいや
641 : 2020/10/30(金) 17:13:13.94 ID:b6LOxqsd0
アルセウス解禁されたら天下取れる?
649 : 2020/10/30(金) 17:13:29.77 ID:SfA8rpCm0
わいバクフーンとデンリュウ好き
ガチでリストラされて咽び泣く
650 : 2020/10/30(金) 17:13:36.68 ID:Spbf3NYVd
「カミツルギは雑魚!レヒレは雑魚!ツンデツンデは雑魚!ジュナイパーはダダリンの完全劣化!シャンデラはズガドーンの完全劣化!ブルルはぶっ壊れ!ドヒドイデは環境では通用しない!ミミッキュはバンク解禁で消える!ジャラランガはZ貰っても雑魚!アクジキングは雑魚!」

全部的外れだった模様

660 : 2020/10/30(金) 17:14:05.09 ID:2ZBZbnPPd
>>650
カミツルギ絶対上がってくるわ
662 : 2020/10/30(金) 17:14:20.75 ID:aB2Vsqmq0
>>650
アクカスさぁ
668 : 2020/10/30(金) 17:14:47.82 ID:Qnh+HOVCr
>>650
思考停止コピペにマジレスするのもなんだけど半分くらい当たってないかこれ
671 : 2020/10/30(金) 17:15:02.83 ID:HzJ/GM3e0
>>650
最後だけんにゃぴ…ちょっとよく分かんなかったです
652 : 2020/10/30(金) 17:13:46.09 ID:FUMFDrh/0
2世代の御三家はなぜ仲間外れなの?
弱いのにリストラまでされるとか酷い
653 : 2020/10/30(金) 17:13:49.33 ID:YfZ+tcWpH
いい年してポケモンが〜

なぁマジで恥ずかしくねぇの?

672 : 2020/10/30(金) 17:15:14.87 ID:m2skYNsea
>>653
わざわざこんなスレ開いてそれ言う奴の方が…w
673 : 2020/10/30(金) 17:15:22.82 ID:9w3KMNcra
>>653
ばーかw
679 : 2020/10/30(金) 17:15:37.79 ID:/uFqcFRVa
>>653
君浮いてるよ?
655 : 2020/10/30(金) 17:13:55.39 ID:Fz0TeREdM
普通の対戦ゲーみたいに一本で数年間保たせるような売り方してないからそこが変わらないと細かい調整なんかしないだろうしポケモンでそういう売り方する事にメリットはないと思う
658 : 2020/10/30(金) 17:13:59.82 ID:gnFi0ts+a
USMのデザイン嫌いやわ
664 : 2020/10/30(金) 17:14:26.12 ID:BLbYMObH0
準伝祭り+600族祭りになると可愛いポケモンほぼ駆逐されるからなぁ
カイリューとラティ兄妹くらいやろ、見た目可愛いの
665 : 2020/10/30(金) 17:14:33.97 ID:Yx1LYHLL0
氷4倍なのにおっさんつよいんか
682 : 2020/10/30(金) 17:15:47.32 ID:j7+q1KB3M
>>665
おっさん対策に皆めざパ氷厳選しとってそれでもなお環境荒らしてたんやぞ
めざパなくなった今環境はお察しやろ
704 : 2020/10/30(金) 17:17:03.56 ID:00AizsWAd
>>665
氷が弱すぎるだけや
氷タイプで使用率トップクラスとか5世代からでもマンムーぐらいやし
725 : 2020/10/30(金) 17:18:12.07 ID:cL4PKvuN0
>>704
5世代なら一応ノオーとかトドが…
666 : 2020/10/30(金) 17:14:34.03 ID:VM12NvIEM
急募 珠ダイマサンダーに勝てるポケモン
669 : 2020/10/30(金) 17:14:55.90 ID:rtfEgtlRd
>>666
バンギ
683 : 2020/10/30(金) 17:15:48.21 ID:2ZBZbnPPd
>>666
ドラピオン
694 : 2020/10/30(金) 17:16:24.35 ID:SWCKnr6Ca
>>666
パッチラゴン
674 : 2020/10/30(金) 17:15:23.95 ID:2q83V2kd0
ミズゴロウ国際孵化してるけど900割って当たり0でつれぇわ
676 : 2020/10/30(金) 17:15:28.22 ID:D9gRB5Eoa
案の定カプブルル<<<<ゴリランダーなの草生い茂る
687 : 2020/10/30(金) 17:16:01.17 ID:OdDyggRLr
>>676
ブルルよりゴリラのほうがいいのなんで?
690 : 2020/10/30(金) 17:16:16.05 ID:2ZBZbnPPd
>>687
グラスラないやん
700 : 2020/10/30(金) 17:16:47.53 ID:P0GP8XRSd
>>687
じゃれつくもスライダーも覚えないブルルとか劣化ゴリラよ
コケコにもブルルにもじゃれつく与えないの意味わからんわ
689 : 2020/10/30(金) 17:16:07.56 ID:iQ89bKnNd
>>676
グラススライダーはまあゴリラの専売特許でええがじゃれつくは覚えても良かったやろ
695 : 2020/10/30(金) 17:16:28.79 ID:aB2Vsqmq0
>>676
テテフにはじゃれつく与えてブルルにはDDラリアットなの酷すぎる
677 : 2020/10/30(金) 17:15:28.92 ID:s/CWDD0md
ORASの頃にあった禁止伝説アリルールのダブルで強そうなのなんや?
今の環境やとジオコンする鹿はジオコンの暇なさそう
693 : 2020/10/30(金) 17:16:22.99 ID:PtLnKP/Sa
>>677
一般ポケならクロバットとか渋く活躍しそう
722 : 2020/10/30(金) 17:18:02.47 ID:s/CWDD0md
>>693
あいつ伝説ルールになると増えるよな
733 : 2020/10/30(金) 17:18:43.19 ID:PtLnKP/Sa
>>722
おいかぜがつえーからな
721 : 2020/10/30(金) 17:18:01.30 ID:SqelKQoPa
>>677
禁伝ならザシアンやな
678 : 2020/10/30(金) 17:15:33.14 ID:2kEVWlpi0
カミツルギ刺さってるけどやっぱりスカーフ巻くことになってそれだと一押しが足りない
爆発力ならフェローチェの方が脅威だわ
680 : 2020/10/30(金) 17:15:38.52 ID:eiTz5DB80
何か海草みたいな伝説ポケモンが変身したんやがあれはサンムーンのポケモン?
684 : 2020/10/30(金) 17:15:53.48 ID:N6FuFXs10
ランドロスのモデルって風神雷神?
686 : 2020/10/30(金) 17:15:55.78 ID:SfA8rpCm0
ぶっちゃけこいつら解禁するならめざパマイナーだけでいいから欲しかったわ
マイナーの火力如きじゃ一発じゃ倒せないけどまだマシやし
688 : 2020/10/30(金) 17:16:02.53 ID:3MtTFX9Id
ダイマで更に準伝が手付けられなくなるのさすがにしょうもなさが表面化した感じやね
697 : 2020/10/30(金) 17:16:34.06 ID:b3xZm+mCH
アローラとかいうシンオウを上回る戦闘民族
送還しろ
699 : 2020/10/30(金) 17:16:41.83 ID:vGSXkrzRM
めざパなくなったしまじでおっさん止められんだろ
701 : 2020/10/30(金) 17:16:50.70 ID:EpJQKkLF0
逆張り民なんで鉢巻ブルルばっか使ってたね
702 : 2020/10/30(金) 17:16:57.33 ID:B4rg193c0
特性パッチのレートおかしいやろ
わープライド、マンタイサーフ以下のゴミ何時間も回してようやく一個って増田はガ●ジなんか
713 : 2020/10/30(金) 17:17:34.50 ID:5oLdUVlo0
>>702
ワープライドよりゴミなミニゲームが出たってマジなんか……
746 : 2020/10/30(金) 17:19:36.31 ID:LTC3/wNcd
>>702
色違い粘ってたらもう4個分交換できるしバランスこんなもんでええやろ
ゲーム自体はくそやけど
703 : 2020/10/30(金) 17:17:01.16 ID:7Adyph6Q0
ボルトロスって何が強いんや?
ちなエアプ
705 : 2020/10/30(金) 17:17:06.40 ID:h38r1mDd0
ガブがレートのトップにいる限りはバランスは大丈夫と言われてたけどレートの守護神ガブ・リアスも本物の守護神とUBには勝てなかったよ
729 : 2020/10/30(金) 17:18:31.77 ID:lIJhjatX0
>>705
一番壊れてた6世代もトップだったじゃん
738 : 2020/10/30(金) 17:19:09.47 ID:5oLdUVlo0
>>729
おそらくは7より6のがマシとかいう逆張り勢力の言い分であると考えられる
785 : 2020/10/30(金) 17:22:14.88 ID:h38r1mDd0
>>729
考えてみたらそうやな
メガゲンメガガルファイアローやばかったわ
706 : 2020/10/30(金) 17:17:09.80 ID:2kEVWlpi0
めざぱ氷炎地だけは復活させろクソゲーフリ
おんがえしやつあたりフリーフォールもな
707 : 2020/10/30(金) 17:17:12.80 ID:olsGauvka
【急募】過去作なしでランドロス(地面飛行)を手に入れる方法
709 : 2020/10/30(金) 17:17:15.70 ID:BYyEJpKJ0
ガラルのヒョロガリさぁ…w
710 : 2020/10/30(金) 17:17:23.84 ID:fCJGDSWy0
ワイエルレイド好き、いつものように死ぬ
711 : 2020/10/30(金) 17:17:32.52 ID:CzYVZovx0
準伝バチバチの中でもゴリランダー普通に火力やばくて笑う
712 : 2020/10/30(金) 17:17:33.25 ID:N/yVHt5vr
準伝はパーティに入れられる数一匹までとかにすべきやろ
749 : 2020/10/30(金) 17:19:46.29 ID:OdDyggRLr
>>712
ついでにダイマックス不可でええと思うわ
714 : 2020/10/30(金) 17:17:35.28 ID:0iudAAWyd
そもそもレートバトルはインターネットが発達したが故の副産物で本来のポケモンの遊び方は結局赤緑から変わらずシナリオやって友達とポケモン交換してって話なんやからランクマ整備されないのは仕方ないだろう
715 : 2020/10/30(金) 17:17:35.91 ID:s/CWDD0md
ブルルにグラスラ
コケコにじゃれつく
テテフにワイドフォース

これくらいはあげてよかったよな
いくらなんでも露骨やわ

716 : 2020/10/30(金) 17:17:36.14 ID:dysZTC1qa
ドラパルト好きだから使いたいけど良い型が思い浮かばん
719 : 2020/10/30(金) 17:17:52.53 ID:Qnh+HOVCr
単純に相手の攻撃に一発だけ耐えて積んで全抜きや!ってコンセプトのPT組んでるときに
一発絶対耐えるとかやからなミミカス
720 : 2020/10/30(金) 17:17:53.57 ID:UcHDclIE0
結局高種族値祭りか
724 : 2020/10/30(金) 17:18:09.55 ID:loNBp93R0
アクジキングかわいそう
726 : 2020/10/30(金) 17:18:15.92 ID:JW5+uCea0
テッカグヤって環境的にはやどまもよりアタッカーの方が強いんかな?
744 : 2020/10/30(金) 17:19:29.19 ID:2kEVWlpi0
>>726
どっちも強い
751 : 2020/10/30(金) 17:19:53.51 ID:aB2Vsqmq0
>>726
ナットが思ったよりもやどまもでやれてたしHBHDでも全然イケるんちゃうか
727 : 2020/10/30(金) 17:18:17.17 ID:nOL4A0Do0
結局禁止も意味無いやん
しょーもな
730 : 2020/10/30(金) 17:18:34.32 ID:SfA8rpCm0
今までまだドラパルト狩れたりして居場所が多少なりともあったフライゴンがおっさん来たせいでマジで死んだわ
おっさん達見た目も不愉快やしはよ消せや
732 : 2020/10/30(金) 17:18:41.59 ID:XebSr45+0
ファイヤーいつの間にグレたんや
734 : 2020/10/30(金) 17:18:53.37 ID:2kEVWlpi0
テテフとコケコはフィールド弱体化のインパクトでいま順位低いけど絶対そのうち上がるぞ
コケコはレジエレキとの選択になるかもしれんが
737 : 2020/10/30(金) 17:19:06.85 ID:xPVXobMs0
レヒレだのテッカグヤだの剣盾だけで手に入るの?
入るなら始めるけど
741 : 2020/10/30(金) 17:19:22.22 ID:LeErO32s0
>>737
うん
748 : 2020/10/30(金) 17:19:39.99 ID:u9QibCE8M
>>737
DLCも買えばね
760 : 2020/10/30(金) 17:20:18.62 ID:BsyfH5O/0
>>737
入らんぞ
739 : 2020/10/30(金) 17:19:14.43 ID:bhTp6A4A0
ポケモンもでんちゃも同じようなもんやな
740 : 2020/10/30(金) 17:19:15.34 ID:fWjPFuT+M
紙耐久だろうとやっぱり素早さって神なんやなエレキなんもできへんのに
745 : 2020/10/30(金) 17:19:31.86 ID:loNBp93R0
ガブリアスって飛行地面になったら強くなるん?
818 : 2020/10/30(金) 17:24:27.51 ID:j7+q1KB3M
>>745
ダイジェ貰えるならな
828 : 2020/10/30(金) 17:25:01.31 ID:5oLdUVlo0
>>745
いかくもらえばマシになるんちゃうか
747 : 2020/10/30(金) 17:19:39.66 ID:b6LOxqsd0
アルセウスってガラルでも最強なんか?
750 : 2020/10/30(金) 17:19:48.76 ID:QxstWrV3H
レヒレの色って手に入る?
755 : 2020/10/30(金) 17:20:08.40 ID:eDBDXxL80
>>750
剣盾なら手に入る
764 : 2020/10/30(金) 17:20:40.31 ID:QxstWrV3H
>>755
ワイの真っ黒パが捗る
757 : 2020/10/30(金) 17:20:11.97 ID:6KFOcsUk0
剣盾で新しく捕まえたテッカグヤ臆病CS振りでエアスラ大文字ラスターカノンギガドレインで育ててみたけど使えるんかな
758 : 2020/10/30(金) 17:20:14.12 ID:Wl9rWy4Ad
おっさんがかっこいい見た目だったらどうなんやろな
759 : 2020/10/30(金) 17:20:16.05 ID:2kEVWlpi0
あとメタグロスのタイマン性能跳ね上がってるわ
こいつもそのうち伸びる
769 : 2020/10/30(金) 17:21:07.37 ID:PtLnKP/Sa
>>759
シングルのグロスってなにするの?
784 : 2020/10/30(金) 17:22:11.74 ID:2kEVWlpi0
>>769
ダイマして殴り合うだけ😊
技範囲広いし火力あるし耐久あるしでシンプルに強い
800 : 2020/10/30(金) 17:23:23.88 ID:PtLnKP/Sa
>>784
シンプルでええな
765 : 2020/10/30(金) 17:20:52.38 ID:UcHDclIE0
帽子ピカチュウいつまで?
そういえばまだ貰ってなかったわ
794 : 2020/10/30(金) 17:22:48.22 ID:2q83V2kd0
>>765
11/30
804 : 2020/10/30(金) 17:23:40.10 ID:UcHDclIE0
>>794
サンガツ
まだ大丈夫だな
766 : 2020/10/30(金) 17:20:54.54 ID:N6FuFXs10
キノガッサはなんで入国できんかったんや?あいつ毎回弱体化受けてるし
779 : 2020/10/30(金) 17:21:45.57 ID:u9QibCE8M
>>766
対戦どうこうの前に捕獲用ポケモンとしていないのが結構辛かったわ
796 : 2020/10/30(金) 17:23:10.97 ID:7uoX7m07d
>>779
あいつの胞子に助けられたことを実感するよな
803 : 2020/10/30(金) 17:23:39.00 ID:lCK628+Gd
>>779
これはある エルレイド状態異常なるし催眠はずすし柔らかいしでゴミや
787 : 2020/10/30(金) 17:22:22.19 ID:D9gRB5Eoa
>>766
あいつ今来てもダブルウィングで襷ごと吹き飛ばされるからバランス的には問題ないと思うんやけどなあ
788 : 2020/10/30(金) 17:22:22.62 ID:pBPKyVqT0
>>766
バトルは置いといて優秀な捕獲要員だったからそっち方面でもキツいわ
エルレイド何回さいみんじゅつ外すねん
799 : 2020/10/30(金) 17:23:23.52 ID:5oLdUVlo0
>>788
優秀な捕獲要員だったから出禁なんやろなあ……
767 : 2020/10/30(金) 17:20:55.99 ID:h38r1mDd0
準伝というかレートにも禁伝と幻を解禁してptに一匹限定にしたらいいんじゃないの?とは常に思う
コスト制はポケモンにどう振り分けるか想像できない
770 : 2020/10/30(金) 17:21:10.03 ID:OdDyggRLr
そういや最近イーブイワイ見かけんな
この前のPVでイーブイワイでてきたやん!ってレスしたいのに
773 : 2020/10/30(金) 17:21:16.53 ID:1mQUVTRwa
ガラルフリーザーはやっぱアカンか
かちきダイジェットにエスパーの補助技はよさそうやけど鋼への打点がね
780 : 2020/10/30(金) 17:21:50.21 ID:cIlpAVl1p
>>773
炎は諦めとったけど氷技くらい欲しかったわ
775 : 2020/10/30(金) 17:21:23.64 ID:+Tzcclmp0
ガラルのヒョロガリでおっさん倒して😡👊
776 : 2020/10/30(金) 17:21:39.39 ID:c/0AhHKbM
カプブルルとかいう劣化ゴリラ
こいつ何しにきたん?
782 : 2020/10/30(金) 17:22:06.69 ID:QKxxRdOL0
こんなんならメガガルも使わせろや
783 : 2020/10/30(金) 17:22:11.38 ID:BsyfH5O/0
レイスポス強い?
789 : 2020/10/30(金) 17:22:22.82 ID:gSgQEE740
USUM末期とどっちがまともな環境なんや
790 : 2020/10/30(金) 17:22:25.53 ID:fCJGDSWy0
準伝色違い厳選ダルくね?流石に心折れそう
791 : 2020/10/30(金) 17:22:26.63 ID:HKfGtfc80
そもそも追加された強ポケって大体氷弱点だから対策楽そうな気がするんだけど
ワイの考えがおかしいのか
798 : 2020/10/30(金) 17:23:11.64 ID:DP84ubRA0
>>791
メタグロス投げられるで
795 : 2020/10/30(金) 17:23:01.25 ID:xSdk9+Eld
正直強特性多過ぎてミイラぶっ刺さるよな
デスカーンを後だしから受けてミイラ移して鬼火まいてどくびし蒔けば勝ち筋だいたい見える
807 : 2020/10/30(金) 17:23:53.98 ID:qThCBrmWd
>>795
特性つぶしマン刺さるかもな
819 : 2020/10/30(金) 17:24:29.07 ID:t9ILyq2UM
>>795
選出でデスカーンおる時点で警戒されるやろ
863 : 2020/10/30(金) 17:27:04.74 ID:fjiY9i5pd
>>795
思った
強特性多すぎるなら消してやればいい
797 : 2020/10/30(金) 17:23:11.52 ID:2kEVWlpi0
ガラルサンダー強いけど原種の方がいいなってなるだけだわ
ガラルファイアーだけやろ本家越えてるの
802 : 2020/10/30(金) 17:23:31.72 ID:7uoX7m07d
>>797
フリーザーはダブルで強いって聞いたけど
808 : 2020/10/30(金) 17:23:59.18 ID:LTC3/wNcd
>>802
かちきって特性が強いしな
816 : 2020/10/30(金) 17:24:24.50 ID:2kEVWlpi0
>>802
ダブルはエアプだからわからんのやすまんな
850 : 2020/10/30(金) 17:26:19.85 ID:U4Y26ZHjd
>>816
かちき追い風トリル封印とダブル向けの性能や
822 : 2020/10/30(金) 17:24:41.42 ID:u9QibCE8M
>>802
ダブルはシングルより威嚇が飛び交ってるからフリーザー刺さりやすいと思う
826 : 2020/10/30(金) 17:24:57.84 ID:D9gRB5Eoa
>>802
技範囲だけ割り切ったら勝気あるし追い風出来るしそれなりに使えるんちゃうかな
834 : 2020/10/30(金) 17:25:22.88 ID:D/rlgZXi0
>>802
それなりの耐久あってトリルと追い風両方使えるみたいやしな
815 : 2020/10/30(金) 17:24:24.19 ID:pBPKyVqT0
>>797
サンダーは元が強すぎるわな
842 : 2020/10/30(金) 17:25:42.50 ID:DCnQeGfGd
>>815
でもサンダーはやっぱ強くあってほしい
801 : 2020/10/30(金) 17:23:25.33 ID:P0GP8XRSd
めざ氷はなくなったしダイマで不一致どころか一致でも耐える環境だぞ
もっとひどいわ
805 : 2020/10/30(金) 17:23:43.77 ID:VFGopYZC0
なんかつまんなくなっちまったな
813 : 2020/10/30(金) 17:24:17.08 ID:qThCBrmWd
>>805
それ10年言われてこの人気
832 : 2020/10/30(金) 17:25:12.21 ID:VFGopYZC0
>>813
剣盾の冠の前は面白かったんや😡
806 : 2020/10/30(金) 17:23:51.10 ID:AT8FpAK+0
ここに6世代仕様のガルーラとファイアローがおったらどこまで食い込めるんやろ
810 : 2020/10/30(金) 17:24:03.67 ID:V2Km32ea0
ダイママルスケデブ一撃で持っていけるやつおらんの?
821 : 2020/10/30(金) 17:24:37.81 ID:7uoX7m07d
>>810
ハチマキかたやぶりオノノクス
830 : 2020/10/30(金) 17:25:08.40 ID:aB2Vsqmq0
>>810
パルシェンでも行けるしステロでも巻いとけばそこまで脅威でもないあとはポリ2でマルスケパクるのも有りやな
848 : 2020/10/30(金) 17:26:05.01 ID:CzYVZovx0
>>810
砂撒いてからウツロイドのメテオビームで落とせますよ神😊
812 : 2020/10/30(金) 17:24:14.66 ID:sXI0twwA0
悪統一貫くで
814 : 2020/10/30(金) 17:24:18.61 ID:WDVMm4/q0
エアスラ
やどりぎ
まもる
みがわり
のテッカグヤはまだ使えそう?
817 : 2020/10/30(金) 17:24:25.28 ID:c/0AhHKbM
シングルのレジエレキってなにするんや?
ダブルだと頭おかしいぐらい強いけど
835 : 2020/10/30(金) 17:25:23.80 ID:2kEVWlpi0
>>817
メガネでボルチェンか十万ぶっぱ
専用技は弱い

後は壁張りだいばくはつ

843 : 2020/10/30(金) 17:25:45.97 ID:art7qQkma
>>817
壁貼り→プリズンorボルチェン→やることなくなったら爆破
820 : 2020/10/30(金) 17:24:31.67 ID:CBLdmMBT0
まぁダイマは剣盾の黒歴史として封印やろ
あとアイテムのバランス調整もやれや特に弱保
844 : 2020/10/30(金) 17:25:58.64 ID:7uoX7m07d
>>820
弱保禁止でランクマやってみてほしいわ
それかダイマを保険適応外にするか
859 : 2020/10/30(金) 17:26:56.53 ID:LV+AUUS4p
>>820
黒歴史もクソも元からダイマは剣盾限定のギミックだろガ●ジ smの試練みたいなもん
824 : 2020/10/30(金) 17:24:51.03 ID:h38r1mDd0
でもアローラの守り神おったらそらアローラのポケモンが他の世代のポケモンに比べて少し雑魚いわけやわ
836 : 2020/10/30(金) 17:25:26.28 ID:5oLdUVlo0
>>824
少しどころじゃないんだよな……
857 : 2020/10/30(金) 17:26:49.29 ID:h38r1mDd0
>>836
守り神に守られすぎてそうやけどそんなに弱かったっけ
827 : 2020/10/30(金) 17:24:58.98 ID:+g+8GvY1M
今カジュアルマッチやれば上位3体と自由枠3体って感じのパーティと10戦やれば9回くらい当たる
831 : 2020/10/30(金) 17:25:08.46 ID:mXsjGpVJ0
原種サンダーとガラルサンダー同時に使いたいわ
833 : 2020/10/30(金) 17:25:20.91 ID:N6FuFXs10
レジギガスってダブルで使えそうか?
847 : 2020/10/30(金) 17:26:04.05 ID:c/0AhHKbM
>>833
ギガスドガスがちょいちょい流行ってるぞ
マタドガスのかがくへんかガスで特性無効
862 : 2020/10/30(金) 17:27:01.57 ID:7uoX7m07d
>>847
ギガスドガスってドカス落ちたところからスロスタ発動するん?
837 : 2020/10/30(金) 17:25:29.40 ID:Qnh+HOVCr
結局はキャラゲーメインだからな
だからキャラ絞りますってなったときに顰蹙買ってたわけで
キャラ出たら許されるんや
853 : 2020/10/30(金) 17:26:36.87 ID:+g+8GvY1M
>>837
キャラゲーなのに四つん這いのアナルプラグとブラつけたおっさんが強いからお葬式ムードだったんだよなぁ
839 : 2020/10/30(金) 17:25:36.17 ID:sXI0twwA0
ガラルファイヤー回復技ないからあんまりって言ってた奴おるけど普通に強いよな
851 : 2020/10/30(金) 17:26:27.96 ID:2kEVWlpi0
>>839
脳死ダイジェットが選択肢にある時点で強いわな
845 : 2020/10/30(金) 17:26:00.00 ID:h38r1mDd0
レジ系そういえば格闘弱点縛りみたいなのないんやな
次来るなら悪かと思ってた
846 : 2020/10/30(金) 17:26:03.38 ID:mFV73D2W0
カブリアスはまたタスキ持ってステロ撒くドラゴンなのか?
849 : 2020/10/30(金) 17:26:08.54 ID:Ck6OmvVRM
ダブルは毎年レギュレーション変わるけど
シングルはほぼ放置だからな🙄
854 : 2020/10/30(金) 17:26:37.20 ID:ZfBLRJkV0
アシキさんじゃん
855 : 2020/10/30(金) 17:26:40.26 ID:rQSsw7cPa
クロバットの怒りの前歯と羽休め返せクソが
856 : 2020/10/30(金) 17:26:47.68 ID:loNBp93R0
ガラル三鳥の色違いすこ
858 : 2020/10/30(金) 17:26:50.50 ID:u9QibCE8M
弱保は持たせなくても強いっていう壊れアイテムやな
860 : 2020/10/30(金) 17:26:57.74 ID:ubN8lp9W0
10年ぶりにポケモン始めて今回初めて厳選やってるんやけどしんどいなみんなこんなん毎回やっとんのかすごいわ
861 : 2020/10/30(金) 17:26:59.18 ID:bvff9LFBa
ちょっと暴れさせた後はまたトップ10出禁にすればいいだけだからセーフ

コメント

タイトルとURLをコピーしました