社会の簡単なクイズ出して

1 : 2020/10/29(木) 10:00:46.166 ID:O/A3lgc6a
簡単なのね
2 : 2020/10/29(木) 10:01:24.659 ID:lit2s5aiM
アダム・スミスの著書で代表的なものを2つ挙げよ
3 : 2020/10/29(木) 10:01:41.196 ID:O/A3lgc6a
>>2
誰?
6 : 2020/10/29(木) 10:02:36.604 ID:lit2s5aiM
>>3
え……😥

カール・マルクスの著書で代表的なものを1つ挙げよ

9 : 2020/10/29(木) 10:03:27.816 ID:Z0C753kP0
>>6
誰?って聞かれてるんだから答えろよ
18 : 2020/10/29(木) 10:06:11.095 ID:lit2s5aiM
>>9
エディンバラにいたスコットランド人
イギリス(というか大局的には世界全体)が重商主義→自由貿易に舵を切るのに大きな影響を与えた
20 : 2020/10/29(木) 10:06:56.253 ID:O/A3lgc6a
>>18
どんだけ昔の人だよ
25 : 2020/10/29(木) 10:08:39.010 ID:lit2s5aiM
>>20
めちゃくちゃ有名だから知っておいたほうがいいよ……😥
10 : 2020/10/29(木) 10:03:29.115 ID:O/A3lgc6a
>>6
誰?
23 : 2020/10/29(木) 10:07:58.236 ID:lit2s5aiM
>>10
共産主義の父
アダム・スミス、リカードゥらの古典派経済学を批判した
(ちょっと前の)中国や旧ソ連とかの体制に大きな影響を与えた
24 : 2020/10/29(木) 10:08:25.955 ID:O/A3lgc6a
>>23
あーマルクス主義のやつか
4 : 2020/10/29(木) 10:02:05.893 ID:txqw8ciI0
江戸時代の八代目の将軍は?
5 : 2020/10/29(木) 10:02:29.840 ID:O/A3lgc6a
>>4
徳川綱吉
8 : 2020/10/29(木) 10:03:24.647 ID:txqw8ciI0
>>5
それは五代目
12 : 2020/10/29(木) 10:03:44.232 ID:O/A3lgc6a
>>8
わからん
14 : 2020/10/29(木) 10:04:51.610 ID:txqw8ciI0
>>12
徳川吉宗
暴れん坊将軍の人ね
15 : 2020/10/29(木) 10:05:11.759 ID:O/A3lgc6a
>>14
昭和のドラマなんて知らん
7 : 2020/10/29(木) 10:03:00.537 ID:lit2s5aiM
いや、マルクスも2つで良かったか
11 : 2020/10/29(木) 10:03:41.913 ID:E6naNwSV0
公民館の地図記号は次のうちどれでしょう?
13 : 2020/10/29(木) 10:03:54.749 ID:O/A3lgc6a
>>11
どれ?
16 : 2020/10/29(木) 10:05:47.017 ID:E6naNwSV0
>>13
不正解!残念でした!
17 : 2020/10/29(木) 10:06:00.405 ID:O/A3lgc6a
なんか世界大戦辺りだして
19 : 2020/10/29(木) 10:06:53.456 ID:JeW4bx/pr
大日本帝国で建造された最も巨大な戦艦は何?
とか?
22 : 2020/10/29(木) 10:07:58.047 ID:O/A3lgc6a
>>19
大和
28 : 2020/10/29(木) 10:10:17.461 ID:JeW4bx/pr
>>22
オッケーオッケー
戦後日本に駐留した連合国軍総司令部の元帥は誰?
21 : 2020/10/29(木) 10:07:26.683 ID:1EcRQ7HG0
まずはこの映像をご覧ください
26 : 2020/10/29(木) 10:09:21.562 ID:O/A3lgc6a
知識が着くのはおもしろいな!もっとくれよ!
27 : 2020/10/29(木) 10:10:08.568 ID:Q9fHLyALd
フェーン現象により空気が乾燥するのはなぜか
31 : 2020/10/29(木) 10:11:53.085 ID:O/A3lgc6a
>>27
冷たいから
>>28
マッカーサー
>>29
資本主義の悪いところ
32 : 2020/10/29(木) 10:12:03.813 ID:Q9fHLyALd
>>31
残念
30 : 2020/10/29(木) 10:11:43.542 ID:h+nmCfz0M
お前は歩兵として、今お前はとある山脈で作戦中
1km先には敵砲兵がいて、山の中には敵砲兵との無線ができる歩兵がそこそこの数います。
航空支援もないです
この場合あなたはどうするべきでしょう
35 : 2020/10/29(木) 10:12:44.575 ID:O/A3lgc6a
>>30
敵陣突撃玉砕覚悟お国のために命を捧げる
33 : 2020/10/29(木) 10:12:12.131 ID:lit2s5aiM
古典レベルの人物は苦手なのはわかったので現代から出題するか

2013年に『21世紀の資本』を著し、再分配の必要性や貧困による社会不安の問題を説いた経済学者は?

36 : 2020/10/29(木) 10:13:36.293 ID:O/A3lgc6a
>>33
超有名な人物じゃないと無理人物は苦手
>>34
ロシア
中国
37 : 2020/10/29(木) 10:15:08.770 ID:lit2s5aiM
>>36
トマ・ピケティ
21世紀の資本はアメリカで大ヒットしてから2015年1月の時点で世界10数カ国で累計100万部を突破のベストセラーになったらしいな
39 : 2020/10/29(木) 10:16:13.656 ID:lit2s5aiM
>>36
アダム・スミスとマルクス以上に有名な経済学者いないわwwww
40 : 2020/10/29(木) 10:16:14.237 ID:txqw8ciI0
>>36
正解
34 : 2020/10/29(木) 10:12:17.889 ID:txqw8ciI0
1. もっとも面積が広い国
2. もっとも人口が多い国
をそれぞれ答えなさい
38 : 2020/10/29(木) 10:16:11.421 ID:C0QXa1pr0
第二次世界大戦が終わったのは西暦何年?
41 : 2020/10/29(木) 10:17:02.931 ID:O/A3lgc6a
>>38
1945
>>39
経済学者なんて普通興味出んやろ
42 : 2020/10/29(木) 10:19:15.563 ID:lit2s5aiM
じゃあ……

市場の失敗の代表例である「自然独占/寡占」を解消するために設置されている日本の行政機関と、そのベースおなる法律を答えよ

44 : 2020/10/29(木) 10:19:47.299 ID:lit2s5aiM
>>42
変な誤字しちゃったww
→ベースとなる
45 : 2020/10/29(木) 10:21:01.292 ID:O/A3lgc6a
>>42
経済産業省 納税
>>43
23
46 : 2020/10/29(木) 10:21:48.722 ID:lit2s5aiM
>>45
不正解
正解は【公正取引委員会/独占禁止法】
43 : 2020/10/29(木) 10:19:37.753 ID:+36iBuz/0
何歳?
47 : 2020/10/29(木) 10:22:45.807 ID:O/A3lgc6a
公正取引委員会は習ってない
48 : 2020/10/29(木) 10:23:20.747 ID:lit2s5aiM
>>47
でもアダム・スミスとマルクスは習ったよね?
49 : 2020/10/29(木) 10:23:48.025 ID:O/A3lgc6a
>>48
アダムは習ってないマルクスは習った
50 : 2020/10/29(木) 10:25:13.224 ID:lit2s5aiM
>>49
残念ながら中高ともに指導要領です
教科書では「みえざる手」とか「神のみえざる手」とかって見なかった?
51 : 2020/10/29(木) 10:26:18.479 ID:txqw8ciI0
>>47
中学校の公民の内容だぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました