【兵庫】尼崎JR脱線事故で両脚切断 挫折、苦労した15年間は「全て財産」 [。。。★]

1 : 2020/04/25(土) 22:59:57.88 ID:YfSYkfhb9

2005年に発生した尼崎JR脱線事故で1両目に乗車し、両脚を切断する重傷を負った林浩輝さん(34)=大阪市西淀川区=は15年の間に社会人となり、ハンディを乗り越えて社内で多数の部下を持つ中堅社員へと成長した。
念願だった仕事に打ち込む毎日に「挫折し、苦労した15年間の全てが自分の大きな財産」と穏やかな表情で語る。(名倉あかり)

 事故当時は同志社大学2年生になったばかり。大学の最寄り駅で降りた時に改札に近いから、といつものように1両目に乗車した。手すりを持ち、何げなく窓の外を眺めていると、衝撃と同時に足が地面から離れた。
車両が斜めに浮き、マンションに突っ込んだ。「一瞬の出来事だったが、コマ送りで覚えている」

 記憶に残るのは、建物のシステム異常を知らせるサイレンの音、充満するガソリンのにおい、10人ぐらいのうめき声-。車両に挟まれた下半身の感覚はなくなり、胸にはガラスが刺さっていたが、約22時間後に救出されるまで決して意識を失わなかった。

 救出から約2週間眠り続け、目覚めた時には両脚が切断されていた。「状況は理解できたが、心では受け入れられなかった」。治療のため大学を1年休学し、復学して卒業した。

https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202004/0013294726.shtml

2 : 2020/04/25(土) 23:00:30.54 ID:l4fdeDwI0
ぜっとたけ
3 : 2020/04/25(土) 23:03:05.36 ID:s8PoYVNt0
2週間眠るってどんな夢見てるんだろう
31 : 2020/04/25(土) 23:18:06.25 ID:r3TrwJ+c0
>>3
いやそれより足潰された状態で22時間周りの呻き声聞きながらいつ来るともわからん救助を待ってる時の気持ちが
46 : 2020/04/25(土) 23:43:10.46 ID:sQHDw+A00
>>31
これ凄いわ
自分なら多分狂ってる
55 : 2020/04/25(土) 23:53:08.06 ID:cAGc1Yb60
>>31
両足切断もキッツいけど
脳やられた、美人な若い女性もいただろ・・・
何億貰っても、一生に一度の人生、釣り合わないやろ・・・
47 : 2020/04/25(土) 23:46:36.68 ID:M2srpE6E0
>>3
🇷🇴枕元に池田大先生が降臨する夢
53 : 2020/04/25(土) 23:52:13.14 ID:j/RYmaow0
>>3
意識無いか麻酔で眠ってる状態だと夢など見ないよ
4 : 2020/04/25(土) 23:03:17.81 ID:44j546zQ0
一番最後に救出された人だっけ?
5 : 2020/04/25(土) 23:04:24.64 ID:D7AExgNi0
鉄人だな。かくありたいものだ。
6 : 2020/04/25(土) 23:04:59.71 ID:cMlH2tfa0
両足失っても就ける仕事とは
8 : 2020/04/25(土) 23:06:36.73 ID:Lbbqyybh0
>>6
ホワイトカラーなら余裕じゃないの
50 : 2020/04/25(土) 23:49:34.07 ID:j/RYmaow0
>>8
人事はそんなに甘くはない
64 : 2020/04/26(日) 00:00:01.46 ID:PFfGsYJn0
>>8
出張やレクレーション、電車通勤も不可能など制約が多いよ
65 : 2020/04/26(日) 00:01:36.30 ID:+fAuXPaE0
>>64
今は車椅子に対して大分理解有るけど混雑時の通勤は嫌がられるからね
14 : 2020/04/25(土) 23:08:27.01 ID:Ln5f1aVF0
>>6
ただの障がい者枠だろ。
51 : 2020/04/25(土) 23:51:02.91 ID:j/RYmaow0
>>14
障碍者枠で雇用された場合マトモな仕事が与えられないほうが多い
そこは会社の考え方次第
いくら優秀でも部下持てるまでキャリア設計してくれる会社は早々ない
23 : 2020/04/25(土) 23:10:51.35 ID:bHv9OvTD0
>>6
大企業の障碍者枠で生涯安泰
52 : 2020/04/25(土) 23:51:39.58 ID:j/RYmaow0
>>23
大企業の障碍者枠って
たいてい特例子会社つくってそこで単純作業とか農作業とかやらされるだけだよ
24 : 2020/04/25(土) 23:12:00.79 ID:jOtmYNup0
>>6
ジオングって知ってる?
26 : 2020/04/25(土) 23:14:02.82 ID:rcKaNyeo0
>>6
JR西日本の口利きもあったんじゃね
38 : 2020/04/25(土) 23:25:10.69 ID:IGHj2ITM0
>>6
頭の普通な障碍者は大企業から引っ張りだこよ
49 : 2020/04/25(土) 23:49:22.02 ID:j/RYmaow0
>>6
能力が有っても余程理解の有る会社じゃないと雇ってもらえないよ
この人自身のメンタルも凄いけど会社も凄い
7 : 2020/04/25(土) 23:06:29.92 ID:0ih6heFQ0
俺の知り合いが2両目に乗ってたが
まあ何とか普通の生活出来てるな
運が良かったんだろうな
9 : 2020/04/25(土) 23:07:14.92 ID:/LbpGnZm0
優秀な、真面目な人なんだろうなぁ。
11 : 2020/04/25(土) 23:07:32.85 ID:Au3Z4xB90
大阪の電車は早くて便利なんだけど、こんな速度で走って大丈夫かって速度で通過するよね。一歩間違えたら三桁で犠牲者が出るような環境なのは変わってない。
29 : 2020/04/25(土) 23:17:17.20 ID:+bG60luE0
>>11
1,2分早く着いたって意味がないのに、
バカだからそれで得した気になってる
関西人が多すぎ。
32 : 2020/04/25(土) 23:19:37.75 ID:X4AWdd6h0
>>29
コマンドミスってるぞ無能
34 : 2020/04/25(土) 23:21:26.49 ID:WEwvIjzz0
>>11
高崎線や武蔵野線も怖い
12 : 2020/04/25(土) 23:08:11.93 ID:k7RoYhpj0
34歳で管理職かー
43歳で平社員の自分オワタ
43 : 2020/04/25(土) 23:28:02.02 ID:JVLfYkGe0
>>12
会社立ち上げたら社長だぞ!
58 : 2020/04/25(土) 23:55:58.13 ID:q5BFaMHZ0
>>12
同じく41で平社員だが新卒入社した会社は新入社員で部長になれた
会社次第だ!
67 : 2020/04/26(日) 00:04:54.86 ID:JpbuiceW0
>>12
管理職なりたいか?外れは地獄だぞ
13 : 2020/04/25(土) 23:08:24.83 ID:pBQP5zMg0
>>1
運転してた輩は死んで良かったよな。
責任の取りようがない
15 : 2020/04/25(土) 23:08:32.80 ID:RA47Dg0T0
基地外運転手の犠牲者。
ドイツでは、基地外パイロットが乗客ごとジェットで地面突っ込んで自殺した事件もあったよな?
59 : 2020/04/25(土) 23:55:59.66 ID:44j546zQ0
>>15

関西人=朝鮮人の拝金主義、
北朝鮮の様な日勤教育の被害者でしょ

16 : 2020/04/25(土) 23:08:33.29 ID:oN8OJIZ/0
じぶんならつぶれてる。すげーわ

未だに電車の3両目以降に乗るようにしてるわ

17 : 2020/04/25(土) 23:08:37.19 ID:jZ+Hdi030
普通ならいじけてしまいそうだけど
18 : 2020/04/25(土) 23:08:42.90 ID:x0viTSRz0
この事故は完全に運転士がバカだっただけだからな
19 : 2020/04/25(土) 23:09:08.57 ID:wyqhyNbJ0
すげえ精神力だな この人
20 : 2020/04/25(土) 23:09:29.94 ID:uw5XR9KE0
>>1
パビヨン、電通だっけ?
21 : 2020/04/25(土) 23:10:36.02 ID:0ih6heFQ0
JRは最近は最近は本当に女性運転士が多い

平常時なら女性の方がいいのかもしれんな

緊急時にはパニくるかもしれんが・・・

61 : 2020/04/25(土) 23:56:42.98 ID:q5BFaMHZ0
>>21
突然発狂することが女は無さそう
逆噴射したり
22 : 2020/04/25(土) 23:10:39.17 ID:Pq6X/Rty0
これを財産と言える事がすごい
俺なら挫折してる
25 : 2020/04/25(土) 23:12:58.39 ID:QZ4ZYzDR0
全然関係ないけど
サラリーマンに憧れるってすごいな
12時間働くって俺からみたら地獄だわ
45 : 2020/04/25(土) 23:29:06.14 ID:JVLfYkGe0
>>25
8時間で半分はやってる振りだぞ
27 : 2020/04/25(土) 23:16:02.34 ID:P40DHz4a0
乙武みたいに身体の不足を売りにすれば敵意を封じ込めて味方を容易く作り出せるんだよな
28 : 2020/04/25(土) 23:16:57.44 ID:dsxs+Jd30
福知山線脱線事故って書いてくれないとわかりにくいな
30 : 2020/04/25(土) 23:17:40.71 ID:kluokjRV0
>>1
この頃から日本の劣化が始まってたな
33 : 2020/04/25(土) 23:20:42.91 ID:VHSraGbK0
22時かん起きてたんか
35 : 2020/04/25(土) 23:21:31.69 ID:AZmvdDzY0
この人のように、四肢のいずれか切断したり下半身不随になったり、重い後遺症負った人も
大勢いたんだよね
いつぞやのテレビで、いつも死者数だけがとりだたされて残念と言ってたな
だからこうやってクローズアップされるのは良いことだよ
36 : 2020/04/25(土) 23:23:56.07 ID:UUpG7S2F0
あの頃はオーバーランの度に新聞に載っていたな
多くの犠牲が出てようやくスピード化に終止符が打てた
39 : 2020/04/25(土) 23:25:40.74 ID:Rfu9AD6S0
なら文句言うな
40 : 2020/04/25(土) 23:26:45.86 ID:JVLfYkGe0
俺なら殺してくれと叫ぶわ
自ら歩けず
誰かの世話になるくらいならな
41 : 2020/04/25(土) 23:27:02.33 ID:/fy9orvM0
なぜガソリン
42 : 2020/04/25(土) 23:27:22.33 ID:VV9W0EvC0
日本人て怒ることは悪と洗脳されてるよね
44 : 2020/04/25(土) 23:28:09.19 ID:iKvuVA/S0
挫滅症候群もあるだろうし、よく生き残ったな
48 : 2020/04/25(土) 23:48:14.62 ID:M2srpE6E0
👦ょぅι!
ぼくもがんばるぞっ!!
54 : 2020/04/25(土) 23:52:42.53 ID:q5BFaMHZ0
この方がまだ大学生だった頃かなあ
テレビの特集で取材されてて知った
同志社の人だったんだね優秀だ
あれからもうこんなに時間がたってしまった
立派な社会人になりなさった
56 : 2020/04/25(土) 23:53:46.75 ID:M2srpE6E0
見てましたw👀
57 : 2020/04/25(土) 23:55:24.64 ID:x8jyyImy0
賠償金あるからチャレンジはしやすいだろう
60 : 2020/04/25(土) 23:56:32.93 ID:AzrfJn/r0
足なんて飾りですから
62 : 2020/04/25(土) 23:59:16.41 ID:uKB3a+qj0
この頃からだよな

政府や企業の不作為で

人がカンタンに死ぬようになったのって

63 : 2020/04/25(土) 23:59:41.41 ID:WizavM1Z0
運転士が列車の時間遅れで上司から怒られるのが嫌でってのが原因だったっけ
確か列車のダイヤ守れなかった運転士は晒し者にされる罰があって当時それも問題視されてたな
今でもそういう罰をやってるんだろうか
66 : 2020/04/26(日) 00:02:30.15 ID:D7xYG9vy0
この列車、9時過ぎだったからこの犠牲者で済んだんだよな
一時間早かったら、2倍じゃすまなかったやろな・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました