現代って情報社会じゃん?その中で真実を見極めるってめちゃくちゃ難しくないか??????????

1 : 2020/10/28(水) 02:54:55.61 ID:J0s2UV300
いろんな思惑がある奴が色んな情報を流すし
AIの発展により動画も画像もフェイクも本物と見分けがつかない、真実は一体どこにあるのか
2 : 2020/10/28(水) 02:56:36.67 ID:KolRVpqUr
Twitterのトレード界隈とかマジで黒いヤツと損益嘘ついてるヤツ多すぎる
5 : 2020/10/28(水) 02:57:01.02 ID:J0s2UV300
>>2
投資関係は信用出来ないよなあほんと
3 : 2020/10/28(水) 02:56:48.14 ID:ahoEdqzT0
真実なんて追いかけてどうすんの?
6 : 2020/10/28(水) 02:57:35.40 ID:J0s2UV300
>>3
だって真実を知りたいじゃん、まぁ無理なんだけどさ見極めるの
9 : 2020/10/28(水) 02:58:37.64 ID:ahoEdqzT0
>>6
真実をどうしても突き止めなきゃ気が済まないの?
本能寺の変とかずっと真実知れないよ?
サリン事件も本当は違うかもよ?
他人が決めた真実に納得できるの?
12 : 2020/10/28(水) 02:59:30.18 ID:J0s2UV300
>>9
出来ない、納得できないからこそ真実を見たい
14 : 2020/10/28(水) 03:00:11.36 ID:ahoEdqzT0
>>12
そのために努力はしたの?
飛行機が飛ぶ原理を本当に理解したいなら自分が操縦することだよね?
17 : 2020/10/28(水) 03:01:11.88 ID:J0s2UV300
>>14
そうだね自分で調べたりはするけど結局分からないね
でも国内の情報だけ追うのは危険だと思ってる
21 : 2020/10/28(水) 03:02:32.01 ID:ahoEdqzT0
>>17
カラスは黒いと言われるけど、実は夜中のある一瞬だけ真っ白になってるかもよ?
カラスが黒いっていうのは誰かが決めた常識なんやで
君はそれに納得できるの?
23 : 2020/10/28(水) 03:04:14.27 ID:J0s2UV300
>>21
そこまで行かなくてもそう言う事はよくあるね
4 : 2020/10/28(水) 02:56:48.50 ID:BXuKTnsEa
愛だよ🥰
7 : 2020/10/28(水) 02:57:46.55 ID:J0s2UV300
>>4
愛ねえ
8 : 2020/10/28(水) 02:58:11.62 ID:XAx7kcfP0
だから昔から「ネットで真実w」ってバカにされてるんじゃん
11 : 2020/10/28(水) 02:58:56.32 ID:J0s2UV300
>>8
そうなんだよな、テレビは論外にしてもネットも嘘だらけだ
10 : 2020/10/28(水) 02:58:55.58 ID:+Dao+BJhd
???「alternative factや!」
13 : 2020/10/28(水) 02:59:55.72 ID:J0s2UV300
>>10
ファクトチェックというのも意味なくなってきてるよな
15 : 2020/10/28(水) 03:00:47.63 ID:ahoEdqzT0
ということで真実なんてつまらないよっていう話がうみねこのなく頃にのテーマ
逆に真実から逃げるなというテーマが主題なのがNARUTO
18 : 2020/10/28(水) 03:01:38.35 ID:J0s2UV300
>>15
あれはエンタメの話だろう
16 : 2020/10/28(水) 03:00:47.92 ID:U7J8PaNr0
リテラシーの高低でどんどん格差が広がっていくと思う
今だって積立NISA、格安SIM、ふるさと納税全てやってる人とそうでない人の差は大きい
19 : 2020/10/28(水) 03:02:04.13 ID:J0s2UV300
>>16
まぁそういう情報も掴めない人もいるしさ
20 : 2020/10/28(水) 03:02:27.77 ID:XAx7kcfP0
結局ネットも現実の延長線上に過ぎなくて現実で信頼できる人の情報しか信じちゃダメなんだよ
22 : 2020/10/28(水) 03:03:39.07 ID:J0s2UV300
>>20
そうだね、でもこの人が言うから正しいってのも危険かなと
24 : 2020/10/28(水) 03:04:47.24 ID:4mDBZts+0
真実を見極めるのが難しいのは仕方ないとして
嘘の情報に乗っかって
しかもそれで他人を叩くのはやめにせんか
自分だって嘘の情報をもとに叩かれたら嫌やろ
25 : 2020/10/28(水) 03:05:34.86 ID:J0s2UV300
>>24
俺もそう思う、ネットの情報だけで人を評価する事はやめた方がいいね
26 : 2020/10/28(水) 03:06:18.53 ID:ahoEdqzT0
>>24
人は見たいように見て聞きたいように聞く生き物なんや

コメント

タイトルとURLをコピーしました