【3年ルール】「3年以内は新卒」直接要請 厚労相ら3大臣、経済団体に…

1 : 2020/10/27(火) 19:45:58.36 ID:w7HofP4/9

田村憲久厚生労働相は27日、萩生田光一文部科学相、坂本哲志1億総活躍担当相とともに、日本商工会議所の三村明夫会頭ら経済団体首脳と東京都内で会談した。3大臣は、新型コロナウイルスの流行で厳しさが増している新卒採用の維持を要請。採用試験で卒業後3年以内の既卒者を新卒扱いとするよう改めて求めた

 3大臣は、会員企業への周知も要請。経済団体からは前向きな回答があったという。厚労相は会談後、取材に応じ「第二の就職氷河期世代を作らないということはご理解いただいた」と語った。

2020年10月27日19時19分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020102701070&g=soc

2 : 2020/10/27(火) 19:46:27.24 ID:JosroUQs0
30年以内にしろよ
3 : 2020/10/27(火) 19:47:42.77 ID:ymokef4k0
新卒の基準線ズラし(笑)
4 : 2020/10/27(火) 19:50:14.82 ID:M4d3b86t0
なんで新卒にこだわるの?優秀な氷河期を雇えよw
5 : 2020/10/27(火) 19:50:51.13 ID:4ByJScYg0
>>1
まあ、新卒として落とすだけなんだがね。
6 : 2020/10/27(火) 19:51:01.99 ID:t6KDaqgy0
ここまで来るともはや意味不明www

3年何もやってなかったようなカスは要らんよww

7 : 2020/10/27(火) 19:51:16.07 ID:j4Pt0wqq0
こんなことしてもただ単に三年余分に歳食っただけの無能が採用されることなんてありえないのにな
8 : 2020/10/27(火) 19:52:11.27 ID:r7K3gr0u0
今期卒募集
9 : 2020/10/27(火) 19:52:28.15 ID:GvJ9Eh6m0
3人までは処女
20 : 2020/10/27(火) 19:57:43.09 ID:+Sf5guaK0
>>9
ソレダ!!
10 : 2020/10/27(火) 19:53:02.76 ID:i9UsOlkq0
試験は受けることできても
採用するかは別

その間遊んでいるようなやつは採用できん

11 : 2020/10/27(火) 19:53:11.34 ID:1IeWU1Tm0
労働者の権利を取り上げるべく構造改革をガンガンやってきた連中が
新卒の雇用に口を出すことに疑問を感じないのがB層。
12 : 2020/10/27(火) 19:53:15.17 ID:pqy4l25g0
でも採るかは別
13 : 2020/10/27(火) 19:53:57.79 ID:aFbp3wrn0
真新卒しか価値はないよ
14 : 2020/10/27(火) 19:54:09.02 ID:50FCVezo0
公務員を中途採用しろよ
15 : 2020/10/27(火) 19:55:17.57 ID:VT5q4+tz0
新卒主義を止めなければ日本の会社に復権はあり得ない
いろんな原因の多くがここに詰まってると思うなあ
16 : 2020/10/27(火) 19:55:28.74 ID:+hPQSQif0
公務員の採用条件に厚生年金3年以上加入、ってのを追加してくれ。
17 : 2020/10/27(火) 19:55:30.74 ID:X8Yuq3BK0
お前らは知らないが、
新卒雇用って、世界で日本と韓国ぐらいだよwwww
18 : 2020/10/27(火) 19:56:53.93 ID:8IGR+bFj0
今の新卒とかマジでゴミだからな
特に女
考え方が普通じゃない
23 : 2020/10/27(火) 19:58:37.44 ID:1IeWU1Tm0
>>18
どう見てもおまえの人格のほうがゴミだけどなw
19 : 2020/10/27(火) 19:57:20.71 ID:PVqX8kkV0
こんなの、選考の基準とか絶対に公開しないからいくらでも理由つけて落とせる。
その前に、新卒主義辞めるほうが先だと思うが
21 : 2020/10/27(火) 19:58:15.49 ID:tSYRWge70
まず公務員から新卒採用取っ払え
22 : 2020/10/27(火) 19:58:22.54 ID:5Nm6ymdA0
新卒しか道がないみたいな価値観を国が認めているってことだね
24 : 2020/10/27(火) 19:59:12.81 ID:v2/PTIbh0
若くないと教えても覚えん。
25 : 2020/10/27(火) 19:59:49.05 ID:Yb6Xsdyj0
一年目も安心して首にできるな
26 : 2020/10/27(火) 20:00:43.04 ID:CjVvAjlX0
まぁ卒業何年でもいいんだか お前ら現実を見ろよ
新卒と卒業2年目だとどっちを採る?
新卒が目の前に要るのに 氷河期世代みたいな無価値を採ると思うか?
27 : 2020/10/27(火) 20:03:17.96 ID:a95AFokG0
企業は処女厨って事でま●こさんは怒らないの?
28 : 2020/10/27(火) 20:04:52.11 ID:0iUGvdKe0
それじゃ考え方が何も変わらんわ
あほやん
29 : 2020/10/27(火) 20:05:37.50 ID:jLjoEvP40
新卒採用という概念を止めろよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました