- 1 : 2020/10/23(金) 10:43:16.880 ID:vkf6jBgc0
- みんなこうじゃないといかんみたいなこと言うやつばっかじゃん
- 2 : 2020/10/23(金) 10:43:58.994 ID:vkf6jBgc0
- 環境保護もGAFAも対中は多少仕方ないけど
- 3 : 2020/10/23(金) 10:44:40.504 ID:vkf6jBgc0
- 国連の持続可能なんちゃらも
- 4 : 2020/10/23(金) 10:45:00.181 ID:vkf6jBgc0
- グローバリゼーションて行き過ぎたら社会主義国に向かうよな
- 5 : 2020/10/23(金) 10:45:10.346 ID:vkf6jBgc0
- て思うんやが
- 6 : 2020/10/23(金) 10:45:18.321 ID:vkf6jBgc0
- どう?
- 8 : 2020/10/23(金) 10:46:49.287 ID:dDEtlBx8d
- そんなことはねーよ
社会主義・共産主義の流れは否定している人の方が遥かに多い - 11 : 2020/10/23(金) 10:48:54.208 ID:vkf6jBgc0
- >>8
評論家ダブスタやんけ
世界全体の社会主義を目指すってことを各国が取り組んでるのに
なんで気がついてないんだ? - 15 : 2020/10/23(金) 10:52:46.975 ID:dDEtlBx8d
- >>11
そりゃマルクスの時代の搾取は非常に厳しく、人は奴隷みたいなもんだった
今も当然搾取はあるけど、サラリーマンは気楽な稼業ときたもんだという言葉もあるぐらい楽な面も多いんだよ
社会主義には行かない - 18 : 2020/10/23(金) 10:59:44.317 ID:vkf6jBgc0
- >>15
まあまだその分野はまだまだやな
てか社会主義でもそれ自体は可能や
問題は出る杭うつしかできない無能が君臨してることやと思うで
資本主義どこいったんや
トラスト法は本当に圧力かけてるやつにやるべきやろ
グーグルさんは優しいんやぞ
技術の特許料もほぼとってない
たしかオープンな技術を提供しようと色々研究し始めてその結果Angular、WebP,WebMの技術とか提供してるやん - 10 : 2020/10/23(金) 10:47:32.551 ID:XIva+SEIH
- 何言ってんだ五毛党は
- 12 : 2020/10/23(金) 10:51:03.357 ID:vkf6jBgc0
- >>10
5毛じゃないが
対中は仕方ないけどとか言わんやろ
それなら
対中は許されざる行為
大陸を怒らせると痛いに目に会うということを認識すべきだとかいうべきやろ - 13 : 2020/10/23(金) 10:51:41.675 ID:I39WoCwD0
- 社会主義じゃない
格差広げて資本主義を極めつつ言論・思想弾圧しようとしてるだけ - 16 : 2020/10/23(金) 10:54:48.487 ID:vkf6jBgc0
- >>13
GF別に市場独占はしてないのに米司法省が訴えとるやんけ
別にGAFAぐらい潰そうと思ったら資本主義と支援する法の助けでいくらでも競争させられるんやから
やる気ないやつが努力の結果金持ちになったやつ見てナタ振るってるようにしか見えんわ - 17 : 2020/10/23(金) 10:57:42.171 ID:I39WoCwD0
- >>16
純粋な独占で訴えてるわけじゃないと思うよ - 19 : 2020/10/23(金) 11:00:21.615 ID:vkf6jBgc0
- >>17
だからこそよ
資本主義に則ってないのは明白やってことやんなそれは - 20 : 2020/10/23(金) 11:03:09.042 ID:I39WoCwD0
- >>19
資本主義とかじゃなくて、たぶん政府への情報提供とかそんなんじゃねぇの
マイクロソフトも同じだったじゃん - 21 : 2020/10/23(金) 11:06:29.894 ID:vkf6jBgc0
- >>20
あーなんかあったな
でもそらやったらアップル真っ先にやと思うんやが
バックドア仕込ませろってアメリカいっても拒否してたやん - 24 : 2020/10/23(金) 11:15:53.969 ID:I39WoCwD0
- >>21
そら表向きは拒否しなきゃだめだろ… - 25 : 2020/10/23(金) 11:41:52.036 ID:vkf6jBgc0
- >>24
表向きやなくてもだめやろwww - 14 : 2020/10/23(金) 10:52:08.314 ID:vkf6jBgc0
- てかどっちかといえば共産主義にガンガン進んでるよな?
- 22 : 2020/10/23(金) 11:09:06.669 ID:snm8/Cl7d
- 資本主義社会もそろそろ寿命ってところだろここ200年くらいの社会制度だし共産主義や社会主義はまだ新しい政治体制だからな色々混ぜていいように落ち着くだろうさ
- 23 : 2020/10/23(金) 11:15:04.139 ID:vkf6jBgc0
- >>22
共産は割と古くないか?
日本も欧州もアメリカも社会主義国目指してるんか?

コメント