【悲報】オタクさん「えまって、興収46億円とか社会現象じゃんジブリ超えるかもww」 なぜ数字に拘るのか

1 : 2020/10/21(水) 22:14:21.19 ID:ZAv2GpRYM


レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

2 : 2020/10/21(水) 22:14:50.99 ID:ZAv2GpRYM

3 : 2020/10/21(水) 22:15:02.03 ID:gg8XMlOl0
鬼滅すごい私すごい
49 : 2020/10/21(水) 22:20:33.94 ID:wHjzMYZr0
>>3
まあコレだよな
61 : 2020/10/21(水) 22:22:22.54 ID:/ZVWF6MA0222222
>>3
これこれー
4 : 2020/10/21(水) 22:15:20.74 ID:2ZGnIQ440
鬼滅の刃の缶コーヒー投げ売りくるかな
5 : 2020/10/21(水) 22:15:26.04 ID:ExYHi8yV0
待たねぇよボケナス��
6 : 2020/10/21(水) 22:15:42.94 ID:VBaWgPTOM
発達障害定期
7 : 2020/10/21(水) 22:15:45.66 ID:r/oD3aA5p
なんでマ●コって待ってって言うの?
52 : 2020/10/21(水) 22:21:18.55 ID:HLDSlgvEM
>>7
俺たちが早過ぎるんだよ
常に先を行ってる
8 : 2020/10/21(水) 22:15:51.13 ID:JCd/Qy79M
日本中の人が鬼滅見るとは思えないし何回も観に行く人がいるってこと?
9 : 2020/10/21(水) 22:15:51.89 ID:AYqxahc60
俺でも
え、まって
ってなったから
この数字は化け物すぎんだ
10 : 2020/10/21(水) 22:15:56.38 ID:OP8w02eQ0
数字があれば安心できるじゃん
11 : 2020/10/21(水) 22:16:14.41 ID:6gukgN0iM
中身のないやつが数字を誇る!
12 : 2020/10/21(水) 22:16:30.59 ID:t8qx+bHf0
その時歴史が動いた
13 : 2020/10/21(水) 22:17:12.97 ID:+Jg+5nSA0
うっそ~
やだぁ~
えまって
14 : 2020/10/21(水) 22:17:13.46 ID:XHoIgGJvd
嘘松の定番口調
15 : 2020/10/21(水) 22:17:14.62 ID:qvROrqgj0
ここまで示されちゃステマとは言えんよな
16 : 2020/10/21(水) 22:17:21.65 ID:ZCOHH4AW0
権威主義
18 : 2020/10/21(水) 22:17:22.44 ID:BqkFQH2W0
これめっちゃわかる。 Vチューバーの豚とかもすげー数字にこだわってない?なんなの?
22 : 2020/10/21(水) 22:18:01.94 ID:/m/CjnVta
>>18
発達障害
19 : 2020/10/21(水) 22:17:23.04 ID:lbYyuh+dp
ケンモメンが
コロナ感染者数で一喜一憂するのと一緒だね

数が増えると大喜びして嬉ションしてるじゃん

25 : 2020/10/21(水) 22:18:31.10 ID:SVCZtAqq0
>>19
27 : 2020/10/21(水) 22:18:54.68 ID:vxV6S/Zq0
>>19
ロジハラやめろ!
36 : 2020/10/21(水) 22:19:29.09 ID:BcprSa090
>>19
いつも数で歓喜するケンモメンに速攻ブーメランでワロタw
40 : 2020/10/21(水) 22:19:57.61 ID:XcugIE710
>>19
やめたれw
53 : 2020/10/21(水) 22:21:27.55 ID:O9aGOJ490
>>19
これはいけない
スレが盛り上がる前に冷えっ冷えになってしまった
63 : 2020/10/21(水) 22:22:48.79 ID:ht4AAlow0
>>19
まだ景気のいい数字で喜ぶ方がマシだよな
81 : 2020/10/21(水) 22:25:55.72 ID:o47lO7mh0
>>19
やめなよ…
20 : 2020/10/21(水) 22:17:30.11 ID:2wA3cC7f0
ケンモメン「内閣支持率ガー!コロナ感染者数ガー!俺の髪の本数ガー!」
21 : 2020/10/21(水) 22:17:49.36 ID:ZSW6DTPK0
またない🥺
23 : 2020/10/21(水) 22:18:12.98
24 : 2020/10/21(水) 22:18:17.05 ID:cHB+zyrC0
真島ヒロくんとか昔はボロクソだったけど
いつからか内容そっちのけで売り上げの安定性と手の速さばっかり評価されるようになったよな
26 : 2020/10/21(水) 22:18:47.72 ID:sm52O6lpd
女は数字が好きだからな
29 : 2020/10/21(水) 22:19:10.32 ID:4LnjL8ts0
ジブリこえは確実
30 : 2020/10/21(水) 22:19:14.06 ID:tlRr40oD0
売上を語れよの炭治郎バージョンくれよ
31 : 2020/10/21(水) 22:19:14.61 ID:9k8zth0fp
オリンピックよりも経済効果すごくてマジでヤバいと思うわ
英語版出たら世界でも人気になりそう
32 : 2020/10/21(水) 22:19:17.02 ID:u/1Auk/A0
ネットのバカってほんと売上で語るの好きだよな
バカじゃねえの
33 : 2020/10/21(水) 22:19:18.08 ID:C8E02sHd0
え待って
待ってでTwitter検索してるってこと?
しんどみしかないんだけど
34 : 2020/10/21(水) 22:19:28.29 ID:0N+FuSEPa
エヴァの時に社会現象だの経済効果だの持ち上げたから
それ以降アニメが社会現象になることがステータスになた
35 : 2020/10/21(水) 22:19:28.52 ID:TZiGqlly0
中身のない奴がうんたら
39 : 2020/10/21(水) 22:19:48.70 ID:qIQ9iiA2M
ではここでハルヒとけいおんが社会現象とこだわる人達の意見を聞いてみましょう
41 : 2020/10/21(水) 22:20:07.44 ID:j6NFOoeD0
俺すごい
42 : 2020/10/21(水) 22:20:15.51 ID:+ziRCOzc0
何で待たせるの??
44 : 2020/10/21(水) 22:20:16.33 ID:50nROihYM
アニオタもドルオタも何でもオタクって人種はランキングのために金注ぎ込むのが大好きだし
売上や数字でマウントするのが大好きな生き物だから
45 : 2020/10/21(水) 22:20:20.13 ID:lZovaVCE0
発達障害だから
46 : 2020/10/21(水) 22:20:23.27 ID:vTz3sgf6a
自分の好みが定まってないキッズやキョロヲタは世間の評価が拠り所
その分かりやすい指標が動員や売上枚数や再生数やチャートってわけ

逆に言えばこいつ等の良作基準はガバガバだから
ちょっと金を掛けて流行りを演出してやればイチコロよ

60 : 2020/10/21(水) 22:22:19.90 ID:tlRr40oD0
>>46
ワニ
論破
67 : 2020/10/21(水) 22:24:17.73 ID:HFBIZw4Da
>>46
君の名はを批判する雑魚監督みたいな事言うな
47 : 2020/10/21(水) 22:20:27.58 ID:s8UAj+xcr
コナンって毎年100億超えじゃなかった?
54 : 2020/10/21(水) 22:21:28.82 ID:JjegdQwe0
>>47
原作漫画の作品で100億超えたのはないって誰かがレスしてた
50 : 2020/10/21(水) 22:20:38.96 ID:1WzoQjxn0
別に待たなくてもいいだろ
56 : 2020/10/21(水) 22:21:57.41 ID:8gNVJThY0
中身がない奴ほど数字にこだわる
57 : 2020/10/21(水) 22:22:00.18 ID:k01hydKe0
数字で語れよ!
59 : 2020/10/21(水) 22:22:10.69 ID:bx8jTr730
数字以外の客観的な評価ってないでしょ
感情で動くのが基本のケンモメンには理解できないか?
62 : 2020/10/21(水) 22:22:29.04 ID:mI3IAK6Z0
自分の依存してるものが強いと快楽物質がドバドバ出るんだろうな
ネトウヨや任天堂信者も同じ

特にオタクはコンテンツに依存してるから自分のことより他人の強さを誇ることが多い

68 : 2020/10/21(水) 22:24:21.76 ID:KpP3rxRS0
任天堂とか好きそう
70 : 2020/10/21(水) 22:24:30.58 ID:CFCj/uYN0
チョンモメンも数字にこだわるじゃんアゼルバイジャン
71 : 2020/10/21(水) 22:24:40.14 ID:fG40vfpr0
実はあんまりおもしろくないから
72 : 2020/10/21(水) 22:24:46.80 ID:spAyi/XV0
資本主義なんだから売れたら正義だろ
女子高生と中身入れ替わって胸揉むアニメは250億売れたからあれだけヨイショされてるんだよ
73 : 2020/10/21(水) 22:24:50.11 ID:TwnumSv30
ネットが広告代理店に侵されたからなのよ
作品の良し悪しで語られる事が無くなった
74 : 2020/10/21(水) 22:25:04.58 ID:8z4iFeDXr
DAIGOが月収9億だから大したことなくね?
75 : 2020/10/21(水) 22:25:06.00 ID:O9wXxEPna
まあ久々のビッグウェーブだし乗っとけばいいじゃん
78 : 2020/10/21(水) 22:25:36.17 ID:0Pe07c+L0
鬼滅は数字より内容で殴ってくる連中多いよな
なんかジョジョだのハンタだのの濃ゆい層の直系だからか
年季のはいったオタが鬼滅支持してる印象だわ
尾田くんのファン層のオタとはエラい違いだ
79 : 2020/10/21(水) 22:25:39.20 ID:kAH1tYmx0
なんでそんな待たせるの😠
80 : 2020/10/21(水) 22:25:39.91 ID:LWBm1fXd0
売り上げで語れよ!
82 : 2020/10/21(水) 22:25:56.78 ID:nJgpuGKH0
待ったぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました