奨学金で自己破産 多額の奨学金を受けても、それに見合った収入が得られる職につける保証はない

1 : 2020/10/18(日) 11:23:13.02 ID:vATe/Y1c0

そもそも奨学金とほかのローンは「返済能力がわからないときに借りる」
点で大きく異なる。学生時代に多額の奨学金を受けても、将来それに
見合った収入が得られる職につけるとは限らない。

「そのため、ほかのローンよりも柔軟な返済制度や救済策が揃っていな
ければならないのに、現状まったく仕組みができていない」と語るのは、
弁護士の岩重佳治氏だ。

「返済期間を猶予する措置はあるものの、条件が年収300万円以下
延滞があると利用を制限されるなど、適用はかなり限定的。返済額
や延滞金を減額できる制度もこの調子で、要件が複雑かつ厳しい。
背景にあるのは、’00年代以降、奨学金事業を手がける日本学生
支援機構が回収強化策に乗り出したことです。

延滞3か月でブラックリストに登録、延滞4か月に債権回収会社に回収
を委託、法的措置を取る段階も延滞9か月に早められました。『延滞が
あると猶予が制限される』といった扱いも、規則ではなくその時々の運用
によって適用されています」 金融事業としての色合いを年々濃くしてい
った結果、今や奨学金は未来ある若者への投資でなく、ただの借金だ。

その一方、受給者は増え続けている。 文部科学省の「学校基本調査」
による、大学初年度納付金と奨学金受給率の推移では’80年代から’
90年代にかけて20%台だった奨学金受給率。

学費の高騰に比例して奨学金受給者も年々増加。’10年代からは
50%前後で推移しています。制度が変わらなければ、今後も奨学金で
破綻する人が続出するのは想像に難くありません
https://news.livedoor.com/article/detail/19074764/

2 : 2020/10/18(日) 11:23:52.07 ID:x6EOtlxq0
美しい国ですから
3 : 2020/10/18(日) 11:24:08.62 ID:pT8KmdPx0
せやな!仕方ないな!しゃーないしゃーない!
4 : 2020/10/18(日) 11:24:41.52 ID:qxZAvQev0
だから、国立理系に限定して返済免除しろよ
それ以外は正直あんま大学行く意味ねーだろ
79 : 2020/10/18(日) 11:39:23.24 ID:XZgAZ+TD0
>>4
もっと世の中みろよ
それ以外でも本人が努力して進路が開けたケースなんていくらでもある
就職すらまともにできない無能に金貸したことが問題なわけで、文系なら審査項目に学力だけでなくコミュ力を加えればいいだけ
92 : 2020/10/18(日) 11:41:08.85 ID:ef4xOi6y0
>>4
理系だからとか国立だからじゃねーよわかってないね
偏差値とか学部関係ない話だよ

労働者に過度な学歴を求めるのは少子化の原因となるだけ
誰も得しない

5 : 2020/10/18(日) 11:24:48.02 ID:ksZoEwWM0
自己破産でチャラにできるやん
6 : 2020/10/18(日) 11:25:01.52 ID:zn/qwT1H0
親が連帯保証人になってねえの?
7 : 2020/10/18(日) 11:25:06.49 ID:f3kuMGTy0
Fラン行くのに奨学金貸す奴が悪いだろ
8 : 2020/10/18(日) 11:25:41.21 ID:AY9XxaUy0
人文系で奨学金貰うアホはどういうプランなの?
9 : 2020/10/18(日) 11:26:06.33 ID:KsKcfWBH0
4年間無駄だね
大学行かずに働いた方がいいだろ
10 : 2020/10/18(日) 11:26:17.75 ID:9tia2UYM0
連用保証人がいるからいいじゃん
11 : 2020/10/18(日) 11:26:19.24 ID:EfljRodl0
ギャンブルで自己破産じゃねーのかよw
12 : 2020/10/18(日) 11:26:49.76 ID:oltTVQ9h0
身内を保証人にせずに機関保証にしてるやつらは確信犯だろ
13 : 2020/10/18(日) 11:27:36.75 ID:bxvVicai0
困ったもんよのう
14 : 2020/10/18(日) 11:27:40.12 ID:11sPSRK60
>>1
むしろ収入の低い若いときに自己破産したほうが有利なんちゃうか?
破産すると数年付けない職業あるから人によるけどね

40代でやっと返済できたとオッサンが自分の努力や苦難をアピールしてたけど、誰にも評価されない努力だと思ったわ

15 : 2020/10/18(日) 11:28:03.67 ID:io+bW7tG0
裏口入学に使った金もあるし
16 : 2020/10/18(日) 11:28:16.32 ID:ASj3+2Qd0
高卒でもできるような仕事しかしないのに無駄に大卒要求する企業が増えすぎたんだろ
だから本来なら高卒が身の丈だったバカも借金してバ大学卒業しないといけなくなった
社員が結婚して子供生まれた時に学費すら出せない程度のゴミ給料しか支給できない企業は求人条件に大卒要求できないように規制しろや
17 : 2020/10/18(日) 11:28:21.02 ID:K7oVwUQs0
なんで日本人は返済には返済させて留学生は返済しなくていいんだよ、そこがまず間違ってるわ
95 : 2020/10/18(日) 11:42:14.33 ID:q2mnWJoh0
>>17
それな
18 : 2020/10/18(日) 11:28:36.91 ID:T4jIiUaU0
夢見すぎ、自分に期待し過ぎ、世の中に期待し過ぎ
19 : 2020/10/18(日) 11:28:39.80 ID:6OzIu1Tu0
ろくな仕事につけなかったのは自分のせいなのに借りたもん返さないでいいなんて風潮にしてるパヨクメディアの方がおかしいだろ
20 : 2020/10/18(日) 11:28:42.65 ID:B68i4xls0
Fランに金借りて行くやつ本当に頭弱いよ
一生搾取される人生だなって思う
37 : 2020/10/18(日) 11:31:23.09 ID:9tia2UYM0
>>20
履歴書に私はカモですって書いてるようなもんだからな
21 : 2020/10/18(日) 11:28:45.83 ID:VMMQHBjC0
猶予とか減額しないの?
22 : 2020/10/18(日) 11:29:03.79 ID:zU/Jm0yP0
ぼく、工学部卒アルバイトおじさん
やれやれ、まったく耳が痛い話だぜ
23 : 2020/10/18(日) 11:29:18.35 ID:eavC+Nvr0
学生の間もきっちりバイトして多少稼いどいたらいいのに仕事もしないからな。
学問のためならまだしも
サークルだ部活だイベントだ年末年始だお盆だ週末だってマトモにバイトすら入らないんだから苦しくなるに決まってる
24 : 2020/10/18(日) 11:29:21.74 ID:hPxPkTQK0
高卒地方公務員が一番楽だと思う
46 : 2020/10/18(日) 11:33:19.60 ID:DquxYwOe0
>>24
これな

結婚するまで実家住まいで節約すれば、死ぬまで贅沢はできないが一番安定

54 : 2020/10/18(日) 11:35:07.49 ID:G3hEqvKw0
>>24
夜学で大卒にクラスチェンジできるしな
25 : 2020/10/18(日) 11:29:54.74 ID:crYftnsd0
借りる時の地蔵顔 返す時の閻魔顔
26 : 2020/10/18(日) 11:30:04.85 ID:ZTfcjRdu0
勉強も出来ないのに借りるバカに社会の現実を教えている
本人は万能感溢れるバカ真っ盛りの年頃なんだから周りが教えてやれよ
27 : 2020/10/18(日) 11:30:06.16 ID:eVYS7tXG0
借金しておいて返せないのは制度が悪いっごねる奴なんかまともな企業は採用しないよ。
制度云々言う前に個人の資質を疑うよ。
28 : 2020/10/18(日) 11:30:10.34 ID:AJuc6Wcg0
借金してFランとか、その程度の頭の悪さが貧困を招いている
38 : 2020/10/18(日) 11:31:24.02 ID:s08AtfRg0
>>28
借金してFラン進学して就職先が年収300万とかな

もう馬鹿かとw

29 : 2020/10/18(日) 11:30:15.79 ID:ef4xOi6y0
高卒や中卒で働くモデルも用意しないとダメだわ大学進学はけして
豊かになるチャンスとして機能してないわ
30 : 2020/10/18(日) 11:30:28.59 ID:0bG5RkmF0
高等教育は贅沢品
貧乏人の子供が当たり前のように受けれるようなものではない
31 : 2020/10/18(日) 11:30:48.32 ID:Yj+elpsb0
アメリカの学生ローンの残高が165兆円らしいな
32 : 2020/10/18(日) 11:30:50.75 ID:DquxYwOe0
そりゃドクター取得しで社会に出ても、高い収入を得れる保証は無いからな

運の要素も大きいし

33 : 2020/10/18(日) 11:31:04.82 ID:70fbxrGw0
奨学金の利息なんて今は0.01%だろ
破産じゃなくて返済する気ないだけだわ
34 : 2020/10/18(日) 11:31:09.49 ID:CMvyCj5Z0
投資しなけりゃリターンの可能性すらないわけで
35 : 2020/10/18(日) 11:31:11.83 ID:tMYWOZDw0
今は普通に東大卒でも破産してるからなぁ
36 : 2020/10/18(日) 11:31:20.47 ID:fS036Ks10
だから何?奨学金制度を廃止しろと?
返す目的で励むんだよ、気がつけば稼いでる。それくらいの意気込み持てよ
42 : 2020/10/18(日) 11:32:33.53 ID:ef4xOi6y0
>>36
結局それってさブラック企業が喜ぶだけだし借金を型に肯定されてしまうわ
39 : 2020/10/18(日) 11:31:49.14 ID:ef4xOi6y0
まあ大学大衆化は間違いだったね大卒者なんて1%くらいでいい
それでも10年50年と経過していけば大卒の割合は増えて飽和するしな
40 : 2020/10/18(日) 11:32:10.67 ID:Ygk3eNNA0
奨学金借りてF欄でもいったのか?
41 : 2020/10/18(日) 11:32:28.09 ID:liMxI/Pk0
つうか奨学金じゃなくてただの学資ローンだからな
43 : 2020/10/18(日) 11:32:43.79 ID:Tx7QO41G0
医学部とか理系の人なんかな?

私学文系レベルだと500万円くらい。
働き始めて2~3年はしんどいけど、普通に働いて返せるし
自己破産することないと思うけどなぁ。

44 : 2020/10/18(日) 11:33:10.32 ID:NyPo7ERQ0
大学へ入学がゴールみたいな感覚の奴が多いんだろうな。
45 : 2020/10/18(日) 11:33:14.62 ID:JO/mJVh60
遊びのために借りて返さないっていう
47 : 2020/10/18(日) 11:33:40.33 ID:3BcL9mOx0
大卒でまともに就職すりゃ300は固いだろ
48 : 2020/10/18(日) 11:34:07.13 ID:dZCy1lOd0
留学生に返済なし給付金。自国学生には利子付き貸付金。日本沈没間違いなし。
49 : 2020/10/18(日) 11:34:17.27 ID:GMA9R49N0
6年で600万借りたけど、あと2,3年で完済
完済すれば貯金スピードも上がるので楽しみや
64 : 2020/10/18(日) 11:36:43.15 ID:Tx7QO41G0
>>49
普通、返すよな。
返済終わったら、今度は株買ったりして貸す方に回ってみ
クソほど儲かるから
85 : 2020/10/18(日) 11:40:03.14 ID:WKVr4NB70
>>49
院までいったのか 大変だな
50 : 2020/10/18(日) 11:34:20.12 ID:G3hEqvKw0
奨学金は借金だって習わなかったのか?
51 : 2020/10/18(日) 11:34:24.75 ID:iIvh/Jrw0
奨学金程度で自己破産て…
52 : 2020/10/18(日) 11:34:30.88 ID:ef4xOi6y0
社会に出るまでのモラトリアムの時間はもっと短くする方がいいわ
二十歳で成人なんだし二十歳で就職して社会保障費を収める側に回るように
教育したらいい
53 : 2020/10/18(日) 11:34:41.39 ID:6I/qcsB40
学生ローンのことを奨学金と詐称するのはいい加減にやめては如何か?
55 : 2020/10/18(日) 11:35:27.75 ID:LHsbG5AM0
人生で数百万円の借金返せないってガ●ジかよ
本当に大学出てる知能なんか?
56 : 2020/10/18(日) 11:35:43.00 ID:WtJbdXKt0
俺は2年働いて昼夜問わず働いて、大学資金貯めて国立1発で受かった。

高校の時、両親事故でなくなって大変だったし。
まぁ、よく頑張ったわ

57 : 2020/10/18(日) 11:35:44.71 ID:6XXcJ8xl0
統計では大卒と高卒の生涯賃金が学費以上の差がつくから、
行ったほうが結果的により高い給料もらえる可能性は高いと言うだけ
もちろんどんだけ親がお膳立てしても、入社して1ヶ月で辞めて、これまでの数千万の投資を無駄にする馬鹿には金注ぎ込む意味が無い
67 : 2020/10/18(日) 11:37:27.27 ID:ef4xOi6y0
>>57
それにしても賃金の伸びは氷河期以降ほぼ変わってないのに
それに対する教育費は高いからね

教育にかける金は世代ごとに右肩上がりで新卒の初任給も
平均賃金も横ばいだからやはり良くないことだ

59 : 2020/10/18(日) 11:35:56.15 ID:ef4xOi6y0
大学進学や高校の進学は各々の経済状況で決まればいいんだよ
金がないのなら働くのがいいし頭のいい子が進学をあきらめるのは
決して悪いことばかりではないよ
60 : 2020/10/18(日) 11:35:56.50 ID:TAjXDSgL0
経営学部だったのになぜか会社で一流の理系卒に力学教えてる
61 : 2020/10/18(日) 11:36:02.38 ID:9GFU67bu0
大学行くのが最終目的になってないかな
73 : 2020/10/18(日) 11:38:27.91 ID:ef4xOi6y0
>>61
それに結局は大学が就職までの執行猶予みたいなことになってるのが悪い
モラトリアム延長目的の進学はやめたほうが良い
62 : 2020/10/18(日) 11:36:38.40 ID:tOQ2aXun0
副業して返済に充てろ
今は副業を認める企業も多い
80 : 2020/10/18(日) 11:39:25.90 ID:WM1rWYsp0
>>62
そんな才覚あったら普通に借金返すでしょ
バカのfランどもが踏み倒そうとしてるだけ
63 : 2020/10/18(日) 11:36:39.93 ID:F6tF+IH30
甘えんなカスしね

こっちはまともに返済してんだよ

65 : 2020/10/18(日) 11:36:43.50 ID:eVYS7tXG0
学問は贅沢品なんだからビンボーな奴が手を出していい趣味ではないな。
66 : 2020/10/18(日) 11:37:16.86 ID:x3XH2th80
まあ、今のは奨学金じゃなくて進学ローンだからね。
69 : 2020/10/18(日) 11:37:45.08 ID:pH4Vo4Xn0
偏差値60以下の大学に奨学金で入るのがそもそも間違いだろ
金もない学もない奴は高卒で働いとけよ
70 : 2020/10/18(日) 11:37:49.92 ID:w1WYO4rK0
説明会で資料を受け取り、説明を受け、返還シミュレーションも見て、それを保証人への説明も求められた上で同意の上で奨学金申請出来るんだけど

知らなかった、分からなかった、名前が悪い

という大学生や社会人、学者の多さに恐怖してる。

72 : 2020/10/18(日) 11:38:06.45 ID:2dQDYNYH0
大学に行きたいけど行けないことよりも、奨学金を使って大学いくことの方が不幸だと教えてあげるべき
74 : 2020/10/18(日) 11:38:37.12 ID:iLJ8WfcO0
偏差値40以下のFラン卒業して毎月返済してるけど別に負担では無いな
仕事頑張れば楽勝でしょ
甘えてんなよ
75 : 2020/10/18(日) 11:38:54.13 ID:B3NgFMbT0
ただの借金だから利用するべきではない
こんな制度はさっさと廃止した方がいい
76 : 2020/10/18(日) 11:39:04.71 ID:MKFMhpSv0
学費ぐらい親が借金してでも出してやれよ。
77 : 2020/10/18(日) 11:39:09.01 ID:VSOl+dGz0
奨学金受けて文系とか地獄だわな
81 : 2020/10/18(日) 11:39:35.82 ID:VWzhPay70
大学行かずに就職しろ
82 : 2020/10/18(日) 11:39:45.02 ID:w1WYO4rK0
大学サボって留年してストップ、自主退学して就職できず

とか見ても前提省いてるしな。
なんでサボってる部分が抜けてるのか…

83 : 2020/10/18(日) 11:39:50.50 ID:WEzdDz7P0
人間に生まれることができず朝鮮人に生まれて奨学金で借金こさえまくって活動家やってるSEALDsみたいなのもいたしな。
84 : 2020/10/18(日) 11:39:55.16 ID:ef4xOi6y0
文系ガーが多いけど理系も同じだからむしろ理系こそ養成機関に
時間使いすぎだから
86 : 2020/10/18(日) 11:40:28.27 ID:B9APXzMF0
まあ要は将来のためにどれだけリスクを取るかって問題だから
各自が判断すりゃいいんじゃない
87 : 2020/10/18(日) 11:40:29.62 ID:w1WYO4rK0
講義サボる
就活サボる

を返還する当てがない

にされては困る

88 : 2020/10/18(日) 11:40:30.23 ID:2lRi7fL+0
見栄張らず就職すれば良かったのに
89 : 2020/10/18(日) 11:40:50.73 ID:Zd03/DPc0
高校の時に、有望な企業の求人あったら就職した方が良い。
大卒を武器に就職活動出来るのは、上位の有名校だけ。
90 : 2020/10/18(日) 11:40:50.73 ID:yk0pR7QT0
医学部限定のはなしだよな?
91 : 2020/10/18(日) 11:40:58.95 ID:J2/xor7Z0
目的意識なく大学行くから…
93 : 2020/10/18(日) 11:41:51.23 ID:EFYIgnL90
日本育英会の利子付き奨学金が始まったのは
故中曽根康弘
のおかげだ。有り難く感謝しよう!
94 : 2020/10/18(日) 11:41:55.28 ID:kiASo6180
金がねーのに大学行こうとした奴が馬鹿なだけ
96 : 2020/10/18(日) 11:43:15.85 ID:6Z3QuJFE0
奨学金じゃなくて、学費ローンでしょ
97 : 2020/10/18(日) 11:43:17.69 ID:7EVv8YyF0
本物の奨学金もらえる奴はほんの一握りで、奨学金という名前の学資ローンなんだから
勘違いすんなよアホ高校生~♪
98 : 2020/10/18(日) 11:43:23.23 ID:sODR+Re60
この9月でちょうど払い終わったわ
住宅ローンはまったく先が見えんけど、、
99 : 2020/10/18(日) 11:43:23.95 ID:g2RZ+8Rx0
社会人になって返済費すら捻出できないようでは何のための大学だったのやら
馬鹿は破産しても治りませんからなあ~今後も搾取される側としてよろしく頼みますよ?
100 : 2020/10/18(日) 11:43:24.89 ID:ZlAA73eL0
大学という専門卒や高卒がたどり着けない聖地を踏んだ訳だから

弱音吐かんと返済全うして欲しいし、
お金を貸してる側もこいつらならやれると見込んで
貸してる訳で

101 : 2020/10/18(日) 11:43:46.35 ID:DurGmmCv0
頭悪い大卒は就職しないで研究者を目指せよ
104 : 2020/10/18(日) 11:44:44.04 ID:DquxYwOe0
>>101
そんなことしたら、さらに窮地に陥るわw
102 : 2020/10/18(日) 11:44:30.39 ID:vJJqPy6Y0
もう良い会社は全部コネ入社で席が埋まってる事知らなさそうだな。
今は学歴よりも血筋の時代だから、勉強なんてする暇あったらええとこのボンボンと結婚出来るよう努力した方が遥かに報われるってもんだ。
103 : 2020/10/18(日) 11:44:43.65 ID:sODR+Re60
教育ローンと同じとか言ってるアホがまだいるんだな

延滞しなきゃ信用情報にも載らないから住宅ローン借りるのにも全然不利益ないし金利も安い

105 : 2020/10/18(日) 11:44:50.61 ID:NTETuOlV0
奨学金使ってまともに就職できずに自己破産かよw

ってか債務整理しても返せないとか親は何やっているの?

106 : 2020/10/18(日) 11:45:00.24 ID:PydsSw5U0
返済義務ないやん
107 : 2020/10/18(日) 11:45:35.51 ID:IMK+LC3p0
一生高卒で貧乏だから上手く行かなかったと思うより自己破産覚悟で大学行ったほうがいいと思うけど

コメント

タイトルとURLをコピーしました