- 1 : 2020/10/07(水) 23:43:45.78 ID:eoFUnCo70
-
クラフトビール「J-CRAFT HOPPING」ガツんとIPA・ジューシーIPA発売、“明日もがんばりたい平日向け”と“週末の贅沢向け”/三菱食品|食品産業新聞社ニュースWEB
https://www.ssnp.co.jp/news/liquor/2020/10/2020-1007-1050-16.html - 2 : 2020/10/07(水) 23:45:07.28 ID:/TRVco9la
- 高級品やろ
- 16 : 2020/10/08(木) 00:21:30.45 ID:Q48qXvGp0
- >>2
国産と対して変わらないか微妙に安いぞ - 4 : 2020/10/07(水) 23:46:06.15 ID:SFE1VwEga
- ハイネケンの方が美味い
- 5 : 2020/10/07(水) 23:48:59.35 ID:Dt1uhQ9j0
- バドワイザーとかカールスバーグは薄すぎる
- 6 : 2020/10/07(水) 23:58:24.41 ID:QSFIrOZ50
- お前らおすすめのトップバリューのやつ全然ビールじゃなかったぞ!
- 7 : 2020/10/08(木) 00:01:31.38 ID:aOiATWoB0
- バド旨いか?
アメリカ出張の時はイングリンばっか飲んでたわ - 8 : 2020/10/08(木) 00:04:50.85 ID:RuBlWT2Ga
- 日本メイドの缶の奴は金気があって美味しくなかったな
ライセンス切れたらしいけど 今は米国製? - 9 : 2020/10/08(木) 00:06:46.43 ID:gPXYezp30
- 軽いビール好きだからバドも好きだわ
バドライトいつになったらジャップラでも販売すんだよ
よく分からん酒屋がクソぼった価格で売ってるのしかないぞ - 10 : 2020/10/08(木) 00:08:24.21 ID:UhIZIIZn0
- ガブガブ飲みたいから薄いくらいで丁度いいんだよ
- 11 : 2020/10/08(木) 00:11:11.87 ID:aOiATWoB0
- 薄いの飲みたい時はシンハ
- 12 : 2020/10/08(木) 00:11:45.51 ID:Kz6AG6mF0
- バドワイザー飲むなら小瓶だな
夏に海見ながら小瓶開けるのがいい - 13 : 2020/10/08(木) 00:16:22.13 ID:k+E0pee3M
- 俺もバドワイザーが一番好きだな
国内からドイツ、ベルギーと薄いのから濃いのからピルスナー以外にも色々ハマってきたけど最後にバドワイザーに落ち着いた - 14 : 2020/10/08(木) 00:16:43.92 ID:XFGPh8Xo0
- ビールは鮮度が命おじさん
- 15 : 2020/10/08(木) 00:19:12.23 ID:n2z24j/yM
- (´・ω・`)今頃気づいたんか😦😦😦
- 17 : 2020/10/08(木) 00:29:27.07 ID:cHfg5jq/r
- コロナも水みたいに飲めるぞ
- 18 : 2020/10/08(木) 00:29:35.98 ID:3hvgNlDO0
- 最近プレモルの香るエール飲んだらめちゃくちゃ口にあった
おすすめ教えて - 19 : 2020/10/08(木) 00:31:06.20 ID:1TKeTMuVa
- 薄い薄い言われてて飲まず嫌いだったけど飲んだらいけるやん
- 20 : 2020/10/08(木) 00:31:57.76 ID:/Op+7dsq0
- ボロバイザー
- 21 : 2020/10/08(木) 00:34:47.26 ID:ku2Wrvxy0
- なんか薄いんだよな
- 22 : 2020/10/08(木) 00:38:39.73 ID:URbos4F60
- ヒューガルデンとか銀河鉄道のやつとか水曜日のネコとか狂おしいほど好き
- 23 : 2020/10/08(木) 00:46:52.41 ID:W8Mt955G0
- クアーズ飲みたいの…
また売ってくれ - 24 : 2020/10/08(木) 00:47:35.81 ID:YHUjVGvJ0
- バドガールとかいうポリコレの絶好の対象
- 25 : 2020/10/08(木) 00:54:08.15 ID:Dsd6O8C+0
- バドワイザーって純粋なビールじゃないだろ
コーンとか使ってるし - 26 : 2020/10/08(木) 00:54:14.13 ID:fhO5Jc4J0
- いまは濃いのが売れてるけど
日本人はBudweiserやHeinekenみたいに薄いのも合ってるたくさん消費するしすぐ酔うから - 27 : 2020/10/08(木) 00:54:48.64 ID:Umoitqmn0
- バドといったらバドバーだよ
- 28 : 2020/10/08(木) 00:58:53.10 ID:fBQFwgS3a
- 昔はking of beerって言われてたな
- 29 : 2020/10/08(木) 00:59:52.46 ID:VooILO7L0
- バドワイザーは夏の暑い日にサクッと飲むのに良いんだよ
まったり秋の夜長に飲むならIPA - 30 : 2020/10/08(木) 01:14:21.50 ID:uyhpochw0
バドワイザーとかシンハーとかオリオンみたいな薄いのがいい
クソ暑い時にガブガブ飲める- 31 : 2020/10/08(木) 01:14:28.53 ID:WEQxaAws0
- エッティンガーあたりも安くていいけどバドのほうが気軽に買えるな
- 32 : 2020/10/08(木) 01:28:56.05 ID:edS/p5GQ0
- バドよりさらに薄いコアーズばっか飲んでた
そのコアーズのライトもあってほぼ水 - 33 : 2020/10/08(木) 01:36:13.60 ID:baZod+Ff0
- 昔の方がアルコール度数が低くて美味かった
「バドワイザー」ってビール飲んでみたら美味すぎワロタ 今まで我慢して飲んでたのは何だったんだよ

コメント