【悲報】ワイの会社、ガチのマジで気持ち悪すぎる………………………………………………………………

1 : 2020/10/07(水) 07:23:01.15 ID:3PB4USPua
新入社員はデキる社員のモノマネをすることを強制される

仕草も喋り方も仕事のやり方も。何もかもモノマネしなきゃいけない

上はデキル奴のモノマネをすることで手っ取り早く成長出来るとか考えてるようだけどホントに意味がわからない

2 : 2020/10/07(水) 07:23:32.89 ID:3PB4USPua
個性もクソもない
3 : 2020/10/07(水) 07:23:39.24 ID:Fu0h2f3N0
そんなもんよ
8 : 2020/10/07(水) 07:24:08.86 ID:3PB4USPua
>>3
嘘やろ?これが普通なら日本終わってるわ
29 : 2020/10/07(水) 07:27:18.17 ID:PxKneb06r
>>8
終わってるのはお前のとこなんやで
4 : 2020/10/07(水) 07:23:44.30 ID:W3u7hl3A0
シャチガ●ジ4ね
5 : 2020/10/07(水) 07:23:47.29 ID:TE77KnR70
社員ごっこ
6 : 2020/10/07(水) 07:23:50.43 ID:7MevP3wgd
数ヵ月後に同じ生き物になってるよ
13 : 2020/10/07(水) 07:24:43.39 ID:67iDlsY7d
>>6
みんなシャチなんか止めてカジキになればええんや
14 : 2020/10/07(水) 07:24:47.31 ID:3PB4USPua
>>6
実際これだから怖い
先輩達に個性がない
31 : 2020/10/07(水) 07:27:26.83 ID:bOfZEN860
>>14
その先輩先月別人と入れ替わってるで
キミもいずれ入れ替わる
7 : 2020/10/07(水) 07:24:07.65 ID:4BH2JoqG0
吉野家やん
9 : 2020/10/07(水) 07:24:13.88 ID:fv416zZh0
そんな会社はない模様
10 : 2020/10/07(水) 07:24:20.38 ID:yM9GGBKj0
ガチでそんな会社あるんか?宗教くさい
18 : 2020/10/07(水) 07:25:07.40 ID:3PB4USPua
>>10
ウチだけや多分こんなん
24 : 2020/10/07(水) 07:25:52.33 ID:jekqDCePa
>>18
シャチとカジキどっちが強いと思う?
11 : 2020/10/07(水) 07:24:29.91 ID:PMx/50+fr
ひねりがないスレや
12 : 2020/10/07(水) 07:24:42.96 ID:OWSer/wl0
出来るやつを使い潰した時のストック用やろ
15 : 2020/10/07(水) 07:24:56.55 ID:aoDww4MK0
おやぷみ~
17 : 2020/10/07(水) 07:25:02.13 ID:j0i37toaa
気持ち悪い系会社ってたいてい社長がなんか変なのにハマってたりする
20 : 2020/10/07(水) 07:25:41.85 ID:3PB4USPua
>>17
そういうの大好きだわウチの社長
朝はランニングあるし
19 : 2020/10/07(水) 07:25:16.75 ID:tT12wjfaM
職種はなんや?
25 : 2020/10/07(水) 07:26:24.71 ID:3PB4USPua
>>19
営業や
コミュ力高い先輩のモノマネをひたすらやらされる
30 : 2020/10/07(水) 07:27:20.00 ID:tT12wjfaM
>>25
BtoB?BtoC?
38 : 2020/10/07(水) 07:28:42.85 ID:3PB4USPua
>>30
BtoBや

>>32
むしろウキウキや

>>33
プルゴリとは?

21 : 2020/10/07(水) 07:25:45.16 ID:JnUD2/bd0
イッチができる社員になればええやん
22 : 2020/10/07(水) 07:25:48.21 ID:iasFj0MId
シャチガ●ジ
23 : 2020/10/07(水) 07:25:51.95 ID:VAPHcoxaa
車掌やん
26 : 2020/10/07(水) 07:26:37.43 ID:Og5yQQgS0
コピー
27 : 2020/10/07(水) 07:27:02.22 ID:3PB4USPua
>>26
ほんとこれ
模造品を量産してるだけ
28 : 2020/10/07(水) 07:27:03.84 ID:iwEYydeTM
最近の新入社員は個性がないからかもな
32 : 2020/10/07(水) 07:27:28.25 ID:7gQH5xaR0
やられる方も嫌やな
33 : 2020/10/07(水) 07:27:46.32 ID:YZ8n3Xb70
プルゴリ出みたわそれ
34 : 2020/10/07(水) 07:27:53.26 ID:Z2rlyWf7d
逆に個性活かせる仕事って余程クリエイティブな仕事じゃないとないやろ
37 : 2020/10/07(水) 07:28:40.71 ID:tT12wjfaM
>>34
少なくとも新入社員にやらせる仕事ではないな
41 : 2020/10/07(水) 07:29:18.73 ID:3PB4USPua
>>34
そういう問題じゃないねん
社員の個性とか人格を全否定してるのが許せないねん
79 : 2020/10/07(水) 07:40:42.87 ID:GJTUS9XTp
>>41
そういう問題なんやで
35 : 2020/10/07(水) 07:27:57.60 ID:QCAu8GUB0
社長のマネしたれ
36 : 2020/10/07(水) 07:28:28.53 ID:GJTUS9XTp
だからこそきみでも雇われたわけで
39 : 2020/10/07(水) 07:28:51.29 ID:7dqmDKbz0
マネされる事によって上のやつの成長も促してるんや
40 : 2020/10/07(水) 07:29:17.03 ID:Og5yQQgS0
と言うことは一緒に飯を食いに行ったらみんな同じもの頼むんやろか
46 : 2020/10/07(水) 07:30:19.96 ID:3PB4USPua
>>40
業務時間外は流石に自由
でも業務時間外はマジでコピーに徹しなきゃならない
55 : 2020/10/07(水) 07:32:06.90 ID:tci3h4qU0
>>46
どのレベルなんや
関西弁やったら関西弁真似するとかのレベルなんか
61 : 2020/10/07(水) 07:33:19.97 ID:3PB4USPua
>>55
そんな感じや
声のトーンとかも全部コピーさせられる
まあ、うちに関西弁の社員はおらんけど
42 : 2020/10/07(水) 07:29:55.88 ID:kKt+P4Hj0
仕事のやり方は出来るやつを真似した方がいいだろ
ポンコツ給料泥棒のくせにプライドだけ高いとか
48 : 2020/10/07(水) 07:31:03.26 ID:3PB4USPua
>>42
やり方だけじゃなくて喋り方もコピーしなきゃならない
陰キャでもコミュ力高い先輩の喋り方をコピーさせられる
ほんと恐ろしい
43 : 2020/10/07(水) 07:29:57.45 ID:zqBZ9Jsap
出来る社員・・・逆らわないYESマンの奴隷
44 : 2020/10/07(水) 07:30:07.35 ID:7XyKTc2nd
チンポでバッテン
45 : 2020/10/07(水) 07:30:15.72 ID:tci3h4qU0
語尾にござる付けてちんこ触るのを癖にした上で出来るやつになればええやん
47 : 2020/10/07(水) 07:30:56.41 ID:BUX3mLMf0
そりゃ生産性低いわ
49 : 2020/10/07(水) 07:31:17.93 ID:aWWRbqzW0
あっそ 4ねば?
50 : 2020/10/07(水) 07:31:19.09 ID:yM9GGBKj0
せやできる先輩社員になってえっちな服着たりえっちな動作しまくれば新入社員ちゃんのえっちなとこ見れるやん
51 : 2020/10/07(水) 07:31:21.85 ID:S8UA6NSBp
型をまねてからしかオリジナルなんて出せないんだよ
53 : 2020/10/07(水) 07:31:49.35 ID:9Br9MiJsd
基本なんだよなあ
個性を出したいならまずモノマネをマスターしてからやで
54 : 2020/10/07(水) 07:31:54.33 ID:j0i37toaa
人生訓みたいな事を言いたがる社長や幹部はだいたいロクなもんじゃない
56 : 2020/10/07(水) 07:32:14.31 ID:i7sFADP3a
できないなら従えよ
結果出さずに文句垂れてるやつはダサいだけやで
57 : 2020/10/07(水) 07:32:35.78 ID:VG0TyQLM0
カジキの方が早いからな
58 : 2020/10/07(水) 07:32:49.75 ID:fOGu2qZ0M
プルゴリはそれで成り上がったんだが
59 : 2020/10/07(水) 07:32:58.19 ID:hHNyBvcR0
プルゴリだな
60 : 2020/10/07(水) 07:33:05.58 ID:nlFqsiHL0
エンジェルか?
62 : 2020/10/07(水) 07:33:21.80 ID:YsjzRVEjp
仕事の出来る社員の真似をする無能が誕生するだろ

行動力のある無能こそガチで会社の爆弾やぞ

63 : 2020/10/07(水) 07:33:26.35 ID:ZThe0ntc0
仕草と喋り方ぐらいはまねせんでもええやろ
64 : 2020/10/07(水) 07:34:18.02 ID:nbiE5nO9a
ワイシャチガ●ジ初心者なんやけどこれはシャチガ●ジ
65 : 2020/10/07(水) 07:34:33.89 ID:BUX3mLMf0
合理主義に徹さず、変なルールとか夢想論が蔓延ってる会社とか嫌すぎる、もう宗教法人にしろや
66 : 2020/10/07(水) 07:34:36.80 ID:cVxDKZLPM
嫌なら辞めればいいやんクリエイティブ()と個性()に溢れた職場行けよ
67 : 2020/10/07(水) 07:34:50.05 ID:YkU933xR0
お前もカジキのモノマネしてるもんな
69 : 2020/10/07(水) 07:35:50.74 ID:UsjcaIKt0
今の時代はまだええほうやろ
一昔前なんて朝礼で若い社員が男女問わず一人ずつ机の上に登って全力コマネチ強要とかあったりしたんやぞ
「恥じらいを絶つ覚悟があればそれが営業への強みになる」とか言って
73 : 2020/10/07(水) 07:36:42.36 ID:LdDuO86p0
小企業定期
74 : 2020/10/07(水) 07:37:36.34 ID:z2LPuACUa
がいじ
75 : 2020/10/07(水) 07:37:42.83 ID:4ssgBm6W0
よく就活できたな
右に倣えでどれだけ会社の犬になれるかアピール大会の日本の就活の時点で気持ち悪いやろ
76 : 2020/10/07(水) 07:37:49.41 ID:kw1wnJ4z0
モノマネ芸人みたいなノリでいこうや
オーバーにまねて笑いとってこ
77 : 2020/10/07(水) 07:38:11.01 ID:zf+fOGvJd
でもカジキは世界最速の生き物だよね
80 : 2020/10/07(水) 07:41:13.94 ID:ECenI1TU0
なんだかんだでシャチガ●ジのスレは伸びる
81 : 2020/10/07(水) 07:41:34.15 ID:lf6DdKir0
ワイの会社も出来る奴のクローンになれ的なこと言うたアホがおったわ
82 : 2020/10/07(水) 07:41:52.72 ID:gscQhar4d
これシャチガイなん?
センスあるな
83 : 2020/10/07(水) 07:42:15.46 ID:nBRKaaoJ0
カジキが最強なんだよね
84 : 2020/10/07(水) 07:42:52.33 ID:KlU1hXTw0
そろそろシャチガ●ジが消える頃やな

コメント

タイトルとURLをコピーしました