- 1 : 2020/10/06(火) 07:13:15.59 ID:CAP_USER
-
9月29日、NTTがNTTドコモの完全子会社化を発表すると総務省内がざわついた。「何をやっているんだ」。幹部のもとにはOBから怒気をはらんだ電話がかかってきた。旧郵政省時代の伝統からすればNTTグループの再結集は反動に映る。
1985年の旧日本電信電話公社の民営化以降、政府は固定電話市場で圧倒的なNTTの支配力を抑えることに心血を注いできた。92年のドコモ分割や99年の持ち株会社発足の際には、共…
2020/10/5 23:00 (2020/10/6 5:12更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64633710V01C20A0EA1000/ - 6 : 2020/10/06(火) 07:21:09.51 ID:56R6fobo
- 梶田 隆章
ニュートリノ振動の発見により、2015年にアーサー・B・マクドナルドと共にノーベル物理学賞を受賞した[7][8]。2017年度より朝日賞選考委員を務めている。2020年度より日本学術会議会長(第25期)[9]。埼玉県東松山市[1]出身。
- 13 : 2020/10/06(火) 07:28:12.39 ID:xLpU0wEb
- 政府に逆らう奴は全員血祭り
国家は我々政府なり
- 15 : 2020/10/06(火) 07:35:00.49 ID:etJGEp3F
- NTT本体は、これでガースーに恩を売ったから
これから好き放題できそうだな。NTT買い! - 16 : 2020/10/06(火) 07:39:37.68 ID:EW4VKCuu
- >>15
どうせ韓国人の大馬鹿も大学教授もガム噛んでポイされてんのに
恩なんか北朝鮮がらみで考えるわけネーヨ - 18 : 2020/10/06(火) 07:58:58.88 ID:9PN6M8zs
- これ以上電話の法律で縛り続けてもな
東西の相互接続費なんて国民皆損してるし - 19 : 2020/10/06(火) 08:15:44.94 ID:BVCQJn/t
- >幹部のもとにはOBから怒気をはらんだ電話がかかってきた。
そのバカへ説明しとけ
電気通信事業法 ハッキング法「教唆」で経営者全員が刑務所逝きだとな - 21 : 2020/10/06(火) 08:57:36.35 ID:UJt6WUSs
- 消費税値下げ決断を
- 22 : 2020/10/06(火) 09:13:53.88 ID:mPmZVMaS
- d、a、SBの大手3社が4割も下げたら、楽天は即滅亡する
- 23 : 2020/10/06(火) 09:17:45.50 ID:UJt6WUSs
- >>22
って言うけどさ
今でもその3社は制限ありのプランが安いほうじゃん - 25 : 2020/10/06(火) 09:21:32.91 ID:BjYarLA6
- え?これ政府の意向じゃないのか?
NTTの大株主でしょ
総務省が知らないということは、官僚潰しの一環なのか - 26 : 2020/10/06(火) 09:21:53.26 ID:HiocRUcn
- いや携帯より光に切り込んで欲しかったなあ
- 27 : 2020/10/06(火) 09:25:08.66 ID:i7eEovLX
- 市場原理を理解出来ない政府
【経済】総務省「携帯値下げ、決断を」 ドコモ完全子会社化容認

コメント