- 1 : 2020/10/06(火) 03:27:00.89 ID:CAP_USER9
-
島国の閉鎖社会性
2020-10-04 06:52:02おはようございます
倍返しドラマが記録的な人気を博したばかりですがーー
〈いじめ返し〉は加害者と同じ行為で原則的にダメだと大方の意見の一致が見られたように思いますーー
尾木ママも同意します問題は
・何故、日本だけがいじめが突出して多いのか?しかも、いつまでも減らないのか?
なにが海外と違うのか?
ですーー① 教師も社会も政治の世界も、多様性を認め難い同調圧力に弱く排他的な島国根性の風土性
② 自己主張させないで、空気を読んだり、忖度で全て動く文化
③ 民主主義や人権感覚の遅れ今、話題の日本学術会議メンバー六人外しなどまるで【いじめ的手法】に見えて仕方ありませんがーー
問題ありなら正々堂々と指摘して前進してほしいですね。子どもたちはこのニュースを見てどう思うでしょう!
いじめ方の見本にならないか心配ですなんか
民主主義
多様性の認め合いインクルーシブ社会への展望が見えてこない出来事ですねー
〈風通し良い〉〈多様性の尊重〉〈人権〉
いじめ返しの発想が生まれる日本の閉鎖社会の問題の根深さ
すごく気になる尾木ママですーー
朝から理屈ぽくてごめんなさい
みなさんはどう思いますか?尾木直樹(尾木ママ)オフィシャルブログ「オギ?ブロ」Powered by Ameba
https://ameblo.jp/oginaoki/entry-12629280439.html<関連スレ>
映画監督や脚本家らが撤回求める抗議声明 学術会議任命見送り
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1601892957/
【モーニングショー】玉川徹氏、学術会議の任命問題は「根拠を明らかにしたくないんですかって、疑いたくなってくる」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1601866637/
【元格闘家】#高田延彦氏、学術会議の任命問題でチクリ「ひとりひとりの承認しない理由を丁寧に説明しないといかんだろ。雑なんだよな」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1601855957/
【格闘家】<#高田延彦>菅首相が学術会議6人を拒否について「承認しない理由を説明しないといかんだろ…」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1601824315/
#ラサール石井 らも批判 日本学術会議の任命拒否問題が芸能界にもじわり #はと
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1601812428/
【芸人】#ラサール石井「署名しました。#菅首相 に #日本学術会議 会員任命拒否の撤回を求めます!」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1601782389/
「日本の将来危うくしかねない」 科学者や学生の団体も抗議 学術会議任命拒否 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601890200/
菅首相「総合的、俯瞰(ふかん)的活動を確保する観点から今回の任命について判断した」 学術会議会員候補任命拒否について ★11
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601913359/
任命しない理由、開示を 日本学術会議が首相に要望へ ★26
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601814808/ - 2 : 2020/10/06(火) 03:27:48.14 ID:0sD0lokm0
- 何言ってんのかさっぱり分からない
- 3 : 2020/10/06(火) 03:28:15.17 ID:+r/rgHNm0
- 海外はいじめ少ないの?
- 4 : 2020/10/06(火) 03:28:15.82 ID:IBByJ7vX0
- で?どうしたらいいの?
- 5 : 2020/10/06(火) 03:28:39.72 ID:CJ2UKqAQ0
- コイツもぱよ
- 6 : 2020/10/06(火) 03:28:51.21 ID:CAP_USER9
- <関連スレ>
【映画人有志22名】是枝監督も政府方針に「NO」! 「日本学術会議への人事介入に対する抗議声明」発表
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1601890321/ - 8 : 2020/10/06(火) 03:31:19.84 ID:J7YSwI8i0
- いじめは人間の本能で世界中にあるだろ
差別もいじめも本質は同じ適当な事言って金貰えるんだからいい身分だな
- 9 : 2020/10/06(火) 03:31:21.69 ID:oDJF81kb0
- もうほんとに日本から出てみればいいのに
視野狭すぎ
てかこの人も本性を隠せなくなってきただけ? - 10 : 2020/10/06(火) 03:31:30.15 ID:96qFQ0Cp0
- オカマは認めてもいいが、教育以外をさも専門の様にコメントして金をもらうオカマは最悪だ
- 11 : 2020/10/06(火) 03:31:58.83 ID:O6qLAtS30
- オマエ、辻元サイドだったんかw
- 12 : 2020/10/06(火) 03:32:40.88 ID:14yMXqa50
- うるせーぞオカマ野郎
- 13 : 2020/10/06(火) 03:33:35.77 ID:0EzZBkeT0
- で、海外のいじめについて調査したことあんのかい
- 14 : 2020/10/06(火) 03:33:52.61 ID:3qCarA5j0
- 尾木ママのおうちにパキスタン人の子供達を
ホームステイさせてあげたい - 15 : 2020/10/06(火) 03:34:07.03 ID:i3FBliY50
- 社会構造のせいなのか民族性なのかはっきりしない書き方
学生の答案なら間違いなく単位を落とすレベルの論理操作
冗談抜きで大学1年生からやり直した方がいい - 16 : 2020/10/06(火) 03:34:14.55 ID:wXI25tx00
- 日本の中枢に敵国のスパイが入りすぎて引く
いつまでも許してると日本乗っ取られるぞ
早急にスパイ防止法の制定を - 17 : 2020/10/06(火) 03:35:08.68 ID:FZh7/AK10
- 日本人ほど陰湿なのいないよ
レッテル貼りマウント取りランキング大好き
好き嫌いと嫉妬はどこの人間でもあるか
日本人は特に異常で圧倒的不寛容なのは間違いない - 18 : 2020/10/06(火) 03:35:11.43 ID:YYJ7ijfM0
- 日本でイジメが多いという妄想
- 19 : 2020/10/06(火) 03:35:30.51 ID:a+/2C3NM0
- 同調圧力で売国奴をねじ込もうとしてるんやないかい
- 20 : 2020/10/06(火) 03:35:33.45 ID:Llv4kZNj0
- この程度のコメントしかできない
教育者w - 21 : 2020/10/06(火) 03:35:35.59 ID:grvq3nBj0
- 100数人からたった6人だけがハブられるんだからよっぽどあからさまな工作員なんだろうなとしか思わんわ
- 22 : 2020/10/06(火) 03:35:48.26 ID:1JjiuimG0
- 人種差別で騒いでいるのに海外にはイジメが無いとでも?
- 23 : 2020/10/06(火) 03:35:53.11 ID:EglJzYsI0
- 残念なおっさんになっちゃったなぁ
- 24 : 2020/10/06(火) 03:36:04.57 ID:dkm0+uiO0
- こいつ脳内お花畑すぎないか
海外は心優しい人達ばかりみたいな池沼思考なんだろうな
中国とかの常軌を逸したいじめ動画延々と見せてやりたい - 25 : 2020/10/06(火) 03:36:36.50 ID:4jp+7XO50
- >>1
島国日本は国を開放するべきです。 - 26 : 2020/10/06(火) 03:37:25.25 ID:9/dfA8/f0
- 左翼連中が団結してそれ言ってもブーメランにしかならんぞ
菅いじめやん - 34 : 2020/10/06(火) 03:40:43.53 ID:ifHEf4YV0
- >>26
自分たちに反する奴らを右翼=ネトウヨとか言ってる奴らがそんなこと言ってもブーメランにしかならんわな - 27 : 2020/10/06(火) 03:37:39.49 ID:PbqfQ8Wu0
- >日本だけがいじめが突出して多い
前提とするならデータとか出してくれないと
海外事情に精通してないパンピーからすると
「だけ」とか「突出して」とか「そうなん?」と思うんだが…… - 28 : 2020/10/06(火) 03:37:40.74 ID:RlIxUE+40
- 教育者の代表面してる奴ががこんなに視野が狭いから日本が駄目になったんじゃねえのか
- 29 : 2020/10/06(火) 03:38:25.28 ID:1z2oxtI+0
- はやく消えろ
- 30 : 2020/10/06(火) 03:39:03.22 ID:OWMbt2kd0
- なんかおかしいな
多様性を認めてるはずの国で人種差別による事件が多いのはどういうわけだ? - 31 : 2020/10/06(火) 03:39:27.49 ID:ifHEf4YV0
- こういう池沼を代表者扱いしているから現場は迷惑しているんだよ
- 32 : 2020/10/06(火) 03:40:00.79 ID:sCMUj46L0
- 欧米の方がいじめえげつないだろ
まああっちのいじめは主に暴力だろうが - 33 : 2020/10/06(火) 03:40:39.75 ID:NoZE04uH0
- 尾木ババとかマツコが堂々とテレビ出れてるんだから多様性は認められてるんじゃない?
- 35 : 2020/10/06(火) 03:41:13.69 ID:KZx2daUf0
- ゆとり教育推進した尾木
こいつ自分が間違ってたことを決して認めなかったな - 36 : 2020/10/06(火) 03:41:14.33 ID:Ae82PV4G0
- 日本で多いなんてまたそういう嘘を…
- 37 : 2020/10/06(火) 03:42:14.03 ID:et54ba+X0
- 海外の致傷、致命率は無視かな
- 38 : 2020/10/06(火) 03:42:28.20 ID:md1Woai30
- >>1
酷過ぎるいじめはアメリカでもあるよ… - 39 : 2020/10/06(火) 03:42:54.56 ID:5tw/0ITV0
- 気持ち悪い奴だな
- 40 : 2020/10/06(火) 03:43:19.42 ID:/jPRsCxE0
- 大人が黒人差別うんぬんやってる海外でいじめは少ないとかねーよ
- 41 : 2020/10/06(火) 03:43:32.30 ID:i6Qe4HzK0
- >>1
何気に「日本だけ」「海外と違う」って自分も同調圧力を利用してるのねんw - 42 : 2020/10/06(火) 03:43:42.05 ID:HExQsU640
- いじめの多い少ないのエビデンスがない
- 44 : 2020/10/06(火) 03:43:53.66 ID:HHJibmN60
- いじめは世界中であるよ、陰湿なのは日本特有だけど
- 45 : 2020/10/06(火) 03:44:56.42 ID:Fp2hrTu40
- 差別はいじめと違うとでもいうのか?
- 46 : 2020/10/06(火) 03:45:12.12 ID:pv4Lnp4C0
- 日本が他国に比べてイジメが多いなんてどこ情報だよ
- 48 : 2020/10/06(火) 03:45:28.10 ID:6XWMU+tP0
- 子供の罪を咎めず甘やかしすぎた結果でしょ
いじめは犯罪だとちゃんと教えないのが悪い - 49 : 2020/10/06(火) 03:45:41.14 ID:ogLGNLOl0
- まあこの尾木ママって奴は危険思想の持ち主なんだな
こんな印象だけでレッテル貼るやつが担任だったら生徒は可哀想
- 50 : 2020/10/06(火) 03:45:50.74 ID:OSbchVCX0
- 外国のイジメは日本の比ではないぞ
自殺どころか頃される - 51 : 2020/10/06(火) 03:45:51.10 ID:cbw9ySEC0
- > 日本だけがいじめが突出して多い
ソースは?
- 52 : 2020/10/06(火) 03:46:05.39 ID:+BOYgwle0
- アメリカだってブレックファストクラブで描かれるまでゴリゴリのスクールカースト制とか明るみに出てこなかったのにね
- 53 : 2020/10/06(火) 03:46:28.54 ID:CNliCkUF0
- 最後の一人になっても おれは尾木ママは認めん
- 54 : 2020/10/06(火) 03:46:42.49 ID:ZFceFAcN0
- 毎度思うがこいつは本当に教育者だったの?
差別いじめなんてアメリカで今騒がれてるBなんちゃらのように海外のほうが激しいし
学術会議は中国のスパイ問題も絡んでるのにいじめうんぬん
こんなやつが教壇に立ってたってことが末恐ろしいわ
尾木ママ「日本でいじめが多いのは多様性を認め難い同調圧力に弱く排他的な島国根性の風土だから。学術会議推薦者外しも『いじめ的手法』」

コメント