【安倍政権】アベノマスク回収へ厚労相「口に着けるものなので衛生面含め、しっかりチェックを」 再配布時期は不明に

1 : 2020/04/24(金) 16:10:03.84 ID:kgMs2cyl9

2020年4月24日 11時46分

 政府が新型コロナウイルスの感染予防対策として全戸配布する布製マスクに汚れなどが発見された問題で、布マスクの納入業者である「興和」と「伊藤忠商事」は23日夜、未配布分を全て回収すると発表した。

加藤勝信厚生労働相は24日、閣議後の記者会見で、「口に着けるものなので衛生面を含め、しっかりとしたチェックを引き続き行ってもらうよう要請していきたい」と述べた。厚労省によると、再び配布する時期は不明という。

https://mainichi.jp/articles/20200424/k00/00m/010/003000c.amp?__twitter_impression=true

レス1番の画像サムネイル

2 : 2020/04/24(金) 16:10:50.49 ID:RBloU8z00
500億円は当然払わんよな?
3 : 2020/04/24(金) 16:11:00.34 ID:n7fVZX8M0
>>1
心底アホな国だなあ
4 : 2020/04/24(金) 16:11:18.39 ID:9H7OrvUn0
国民の血税を無駄に使いやがって
5 : 2020/04/24(金) 16:11:24.83 ID:XdLuUN2G0
シャープのマスクを配ってください
あっちのほうが嬉しい
6 : 2020/04/24(金) 16:11:31.57 ID:9/dawQwK0
はよしてくれ
うちのじいちゃん楽しみに待ってるのに
43 : 2020/04/24(金) 16:17:05.11 ID:5CnTDGPk0
>>6
ぢいちゃんがんばれ
7 : 2020/04/24(金) 16:11:42.18 ID:WM+axlvz0
金と時間の無駄でしたってうやむやにして
誰かが金もらってるだけだろ?
23 : 2020/04/24(金) 16:13:54.59 ID:BBmE1qIR0
>>7
騒動で買い占め転売していた業者
今回のマスクも実は…
8 : 2020/04/24(金) 16:11:49.38 ID:fXMwDZgc0
>>1
そのまま回収でよいよ。誰も使わねーよ。
ラジオショッピングでもマスク売り出したわ。
バカ丸出し。
9 : 2020/04/24(金) 16:12:05.47 ID:IqZsmfyB0
はやくもってこいよ
マスクもうないよ
10 : 2020/04/24(金) 16:12:06.12 ID:LWYZ3E3M0
いらねーよ、これ以上下痢糞カビマスクに無駄金かけんな
11 : 2020/04/24(金) 16:12:08.81 ID:92pdFCy70
シャープのマスク買わせろ!!!!!!!!!!!!!!!!!
12 : 2020/04/24(金) 16:12:10.49 ID:FJ6UjHzi0
利権ばっかりだな
撤退前に安倍を吸い尽くしますか
13 : 2020/04/24(金) 16:12:27.03 ID:0/9oH1Ag0
>>1
この写真の安倍の表情www

「マジかよ…」と思いながらそっと外してる感じか笑えるw

14 : 2020/04/24(金) 16:12:28.44 ID:M6xMEuvP0
>1
とりやめにしたら?
いつ再開できるかわかんないんだから
15 : 2020/04/24(金) 16:12:38.94 ID:k+1ZY2JI0
配布したものも、すべて回収して、やり直せ
24 : 2020/04/24(金) 16:13:58.12 ID:JSL2geho0
>>15
参加企業持ちで
16 : 2020/04/24(金) 16:12:45.16 ID:tQs9/E7W0
コント内閣
17 : 2020/04/24(金) 16:12:56.16 ID:6ccfcn1J0
アベノパンツ被るの遅くなるらしいな
18 : 2020/04/24(金) 16:13:22.81 ID:NBtalCgu0
誰か責任とって腹キレヨ
19 : 2020/04/24(金) 16:13:33.24 ID:fI3dkjO30
もちろん、伊藤忠が全額弁償するんだよな?
20 : 2020/04/24(金) 16:13:43.53 ID:KyOY98oN0
466億円は何だったの・・・

もうマスクは出回り始めているのに、布マスクはこれから回収して配布未定とは

21 : 2020/04/24(金) 16:13:52.17 ID:Pbng968D0
ほんと馬鹿なことやってないで中止してくれ・・

ここまで信用失ったら誰もカビノマスクなんてつけねーよ

22 : 2020/04/24(金) 16:13:54.29 ID:Ffl1dgno0
やっぱり無駄金になったか
政府と癒着してる企業なんてもう信用ならねぇんだよ
25 : 2020/04/24(金) 16:14:09.17 ID:3Q0prjSn0
アホかよw
まあ国の責任とは言えないまでも委託した商社に全額補償させろよ
26 : 2020/04/24(金) 16:14:24.02 ID:F8ALj1Ap0
伊藤忠が衛生用品をなめてたとしか
27 : 2020/04/24(金) 16:14:24.39 ID:a9TH0GHN0
当然返品して返金してもらうよな
28 : 2020/04/24(金) 16:14:34.22 ID:p/WtNwtP0
いくらチェックしたところで中国製じゃダメだろ。
29 : 2020/04/24(金) 16:14:37.95 ID:cQzYNHX10
検品に何億使うのかな
30 : 2020/04/24(金) 16:14:44.75 ID:JRBohJji0
安倍の運が尽きた
31 : 2020/04/24(金) 16:14:50.28 ID:eTvUtXSB0
とりあえずドブに捨てた血税ン百億は自民党で補填しろな
32 : 2020/04/24(金) 16:14:52.72 ID:IAbPjiwD0
最初からやめておけば良かったのに
結果論で言ってるわけじゃねえぞ
33 : 2020/04/24(金) 16:15:01.08 ID:kAqYkX2A0
>>1
歴代最低最悪の政府w
34 : 2020/04/24(金) 16:15:13.31 ID:ZHYrGY7B0
製造元もわからないような衛生材料を流通させるなよ
35 : 2020/04/24(金) 16:15:37.70 ID:AwPjc6xU0
返品したいんだけどどうすればいいの
36 : 2020/04/24(金) 16:15:48.13 ID:NExCBYLU0
今頃か
おせえよ
資金ポッケナイナイする前にやれよ
37 : 2020/04/24(金) 16:15:55.53 ID:Wl3d3uVi0
安倍の利権一社の公表はあくまで避けたか
38 : 2020/04/24(金) 16:16:02.43 ID:nal63lhv0
何不自由なく過保護に育てられた世襲のボンクラが
中国みたいなヤクザと関わるからババを掴まされるんだよ
39 : 2020/04/24(金) 16:16:13.77 ID:yTkrH4Ga0
イトチュー 全社員総出でチェックすんだろう ナ
反日の丹羽 ブッ弛んでるぞ
40 : 2020/04/24(金) 16:16:42.19 ID:Pjw2hJso0
かってのマクドの緑の肉と同じ構図じゃろ。
41 : 2020/04/24(金) 16:16:51.03 ID:qYZCN/lP0
東京のみ配り終えたのか?
ヒカキンは届いたようだが
42 : 2020/04/24(金) 16:16:51.73 ID:xLttHesE0
キャンセルキャンセル
44 : 2020/04/24(金) 16:17:13.76 ID:wdRaxH7T0
納入先に抗議と賠償金を請求してもいい事件なの
45 : 2020/04/24(金) 16:17:25.01 ID:4wASqCJA0
誰も喜ばず誰も困らないただただ税金を使っての呆れ果てたコント
46 : 2020/04/24(金) 16:17:48.30 ID:DxRkR9KL0
口につけるものじゃないマスクって何?ちんこマスク??
47 : 2020/04/24(金) 16:17:53.34 ID:SG9VWxV10
余計な人同士の接触増やしただけ
もう何したいのかわからない政府
48 : 2020/04/24(金) 16:18:06.62 ID:JSL2geho0
日本製かと思ってたら冥土員チャイナ!
49 : 2020/04/24(金) 16:18:07.94 ID:lPWeWkTm0
>>1
これでかかる税金は誰が払うの??
50 : 2020/04/24(金) 16:18:13.70 ID:asVC8xfC0
衛生品だから廃棄処分して、損害賠償
51 : 2020/04/24(金) 16:18:14.82 ID:siRfWE3t0
中国製だろ?

いらねーわ

52 : 2020/04/24(金) 16:18:16.47 ID:guzHNqMJ0
県配布の購入券でマスクを定価で購入している福井県民が羨ましい。
国や都道府県がこういうやり方をしてくれればとりあえずひと安心するのに。
大都市に住んでる為政者が思いつくことと言えば、ガーゼマスク2枚だとか、10万円を赤ん坊にも配布とか、雨ガッパを募集とか
とにかくツッコミたくなるようなことしてくれるな。
53 : 2020/04/24(金) 16:18:18.40 ID:AdYbUVfl0
なんかこいつら見てるとバードカフェのおせちを思い出すんだけど
どいつもこいつも高い身分と収入保障されてんだろ?

底辺だけど言わせてもらうぞ
なんだよこの仕事は?
辞めちまえこの能無しが

54 : 2020/04/24(金) 16:18:23.55 ID:nal63lhv0
オレのポストに投函すれば着払いで送り返す
55 : 2020/04/24(金) 16:18:25.43 ID:Yi9G8w2f0
本当に君は何をヤッてもダメだなぁ
56 : 2020/04/24(金) 16:18:45.35 ID:wxkHcSbB0
>>1
アベノツマヅクは毎度の事 

妻も御せないで何が総理だ

小泉 石破 以外の候補を探そうぜ(笑)

57 : 2020/04/24(金) 16:19:25.51 ID:KU9E90i20
しっかりチェックなら回収したやつは再利用できないのでは?
ゴミが付着してたのと同じ製造ラインなら目に見えなくても衛生上良くないよね
59 : 2020/04/24(金) 16:19:28.95 ID:gaAQ5G7r0
ケチがついた商品なんていらんからもう中止しろや
代わりに福井みたいに市販のマスク確保して購入券で手に入れられるようにしろ
60 : 2020/04/24(金) 16:19:29.89 ID:3O/m4ly50
>>1
コーワと伊藤忠は466億円
返金しやがれクッソ野郎{`・ω・‘)
61 : 2020/04/24(金) 16:19:38.58 ID:QJO3Grjx0
>>1
既に配布された分も使わない方がいいよ。
問題はカビなんだから、見た目で綺麗でも健康に悪い。コロナにかかる前に肺をやられると死ぬ。
62 : 2020/04/24(金) 16:19:51.70 ID:CdV0XeOy0
ランナーにとっては画期的なマスクなんだよな
アゴ→口→アゴと人とすれ違う時だけ指で瞬間移動できるからね
使い捨てと違って何度も洗えて便利だし、それと睡眠保湿用としても良いよね
63 : 2020/04/24(金) 16:19:56.92 ID:TFaT8qz50
謎の声「200億美味しかった!ごちそうさま」
64 : 2020/04/24(金) 16:20:13.05 ID:vRnOgYMm0
それまた税金上乗せですよね…国民目の前で死んでるのに利権にはお熱ですね
65 : 2020/04/24(金) 16:20:15.48 ID:Qpg4T5Pt0
いきなり納期を指定されて、2億4千万枚も布マスクを1枚100円で作れって言われる人の気分ったどんな気分なの?
66 : 2020/04/24(金) 16:20:18.95 ID:w7hNP7tn0
よく暴動起きないなこの国
67 : 2020/04/24(金) 16:20:28.15 ID:8U5no3EM0
取り敢えず、1枚1枚PCR検査してください
新型コロナ付着しています
68 : 2020/04/24(金) 16:20:44.17 ID:xGb7fOCL0
来たら官邸に送り返す。
69 : 2020/04/24(金) 16:21:00.34 ID:r1zIobl90
まてまて回収費用はどこが負担するんだよ
捨てさせた方が安いだろ
送料の方がマスクより高いってのに
新しいのつくって送れよ
いらんが
70 : 2020/04/24(金) 16:21:23.62 ID:YkihhYmw0
>>1
一見綺麗に見えても絶対に使わない。
同じ管理体制だったのなら絶対に見えない菌とかついてる
71 : 2020/04/24(金) 16:21:27.05 ID:oy7ebbco0
衛生用品でいきなり使うなってのは初耳だわw
72 : 2020/04/24(金) 16:21:30.39 ID:k+BT1mzL0
見た目チェックしたところで、不衛生な環境で作られている事実は、これからも変わらない。
その事実に口をつぐみ、新たに出てくるマスクをまた配るというのか。
73 : 2020/04/24(金) 16:22:15.24 ID:JSL2geho0
不織物を足元見て高値で売る為に生産が忙しい大手マスク業者の支那人工員が布マスク作るわけ無いわ!
作ってるのは零細だぞ!
74 : 2020/04/24(金) 16:22:17.01 ID:LXD4HwOJ0
結局国民の1割ももらってないのでは?
75 : 2020/04/24(金) 16:22:20.53 ID:tdbGaWbT0
もう要らないから11万円にしてくれよ。
申請書に欲しい人だけチェック入れればいいだろ。
76 : 2020/04/24(金) 16:22:25.53 ID:xZEGNr300
こんなもん、いらんし
応募者だけに送れや
77 : 2020/04/24(金) 16:22:31.18 ID:8U5no3EM0
中国製のPCR検査キットと輸入したら、付属の綿棒の多くに新型コロナウイルスが付着していたという実績が有りますwww
どうして今回の中国製マスクに付着していないと思えるのですか?www
78 : 2020/04/24(金) 16:22:36.63 ID:sKaeAZor0
アベノマスクは尻の穴を覆う為のものです(棒)
79 : 2020/04/24(金) 16:22:57.61 ID:QJO3Grjx0
>>78
尻にカビが生えるからやめとけ。
80 : 2020/04/24(金) 16:23:07.52 ID:k+1ZY2JI0
俺んとこの郵便受けに入ってたら、そのままポストに入れて送り返すわ
81 : 2020/04/24(金) 16:23:07.68 ID:N0VRWBx70
えっ回収したの配る気なんか
90 : 2020/04/24(金) 16:24:10.61 ID:xZEGNr300
>>81
パンパンっとカビやゴミをほろってから送ります。
よろしくお願いいたします。
82 : 2020/04/24(金) 16:23:20.10 ID:sTpHTNEf0
チェックに血税を使うなよ
役に立たないしダメなんだら配るのやめろよ
お前らの金儲けはウンザリなんだよ自民党
83 : 2020/04/24(金) 16:23:21.83 ID:Zw6kp2a70
クレームを無視し続けた癖に今更だな
84 : 2020/04/24(金) 16:23:41.10 ID:bdFPBl+m0
うち気づいたら届いてた
大きさだけど全然小さくなかた
きっと大きさバラバラなんだろうな
85 : 2020/04/24(金) 16:23:41.20 ID:WyBI4Vmb0
もう買えるから良いよ
ドンキで売ってた
86 : 2020/04/24(金) 16:23:42.01 ID:3AOiz1D30
台湾のIT大臣 IQ180

日本の大臣 IQ 2

87 : 2020/04/24(金) 16:23:42.02 ID:g2oX1BIs0
くそわろた
88 : 2020/04/24(金) 16:23:46.93 ID:C7bF22GP0
布マスクに墨汁垂らして洗うだけで日本の金を466億無駄にさせた革命闘士の正体はだれなん?
93 : 2020/04/24(金) 16:24:33.05 ID:0C6qIljw0
>>88
二階
89 : 2020/04/24(金) 16:23:56.69 ID:CdV0XeOy0
三社で90億だろ? 残りの370億はどこ行っちゃったの?
91 : 2020/04/24(金) 16:24:21.35 ID:7QehS26j0
回収代でまた予算増えるんだろ?
捨てて貰った方が安上がりじゃ無いのか?
92 : 2020/04/24(金) 16:24:31.66 ID:CsPQ/wg+0
チェックどうこうの前に汚れたマスクが入っていたカートンの物はまず捨てろよ
94 : 2020/04/24(金) 16:24:49.86 ID:27iWew6A0
もうマスク配らなくていいだろ
タオルかハンカチを顔に巻くように連呼してくれ
95 : 2020/04/24(金) 16:24:52.81 ID:81vusw/L0
興和などのミヤンマーの委託先? きっと中国に仕込まれた不良品。
96 : 2020/04/24(金) 16:24:53.31 ID:wZ9osSGQ0
再検品するコストを考えたら、いったん廃棄した方が良かろ
97 : 2020/04/24(金) 16:24:56.10 ID:/PjSv4n00
当然費用は受注企業の負担だろ
98 : 2020/04/24(金) 16:25:04.15 ID:XHWJSU9J0
もうこれはコロナが落ち着いたら辞任確定やな
99 : 2020/04/24(金) 16:25:16.00 ID:b4+Usa210
ダメノマスク
100 : 2020/04/24(金) 16:25:28.85 ID:fWhyXcJq0
周りの人間もマスク買えたった人増えてきた
アベノマスク配る頃には制限ナシで普通に買えるようになってるだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました