会社首になって賃貸払う金がない、助言求む

1 : 2020/10/01(木) 21:56:57.81 ID:smNRtShEa

やっほー

2 : 2020/10/01(木) 21:57:54.77 ID:a9mmflOD0
利息はトイチでっせぇ!!!
3 : 2020/10/01(木) 21:58:24.89 ID:i7z+w5lw0
涼しくなったから外で寝ろ
4 : 2020/10/01(木) 21:58:36.06 ID:IFQKYybR0
駅に住めば水道トイレあふぃぞ
5 : 2020/10/01(木) 21:59:30.61 ID:obHcQ6mHp
保険
6 : 2020/10/01(木) 21:59:54.61 ID:I6uPBdGZ0
失業保険がなくなるまで遊んでそれから考えろ
7 : 2020/10/01(木) 22:03:22.83 ID:5nzPXhkZ0
このご時世でも住み込みの仕事あんのかな
8 : 2020/10/01(木) 22:04:45.16 ID:9nQlB/yj0
今ならアウトドアでいくらでも生活できるやん
それがイヤならオンナのヒモになればエエ
9 : 2020/10/01(木) 22:19:10.32 ID:94WlMb/zd
住居確保給付金
10 : 2020/10/01(木) 22:19:37.07 ID:UHemIfCJd
クビになるには理由があろうに
11 : 2020/10/01(木) 22:22:34.53 ID:i5nE5b4N0
3ヶ月分くらい滞納できるぞ
12 : 2020/10/01(木) 22:34:44.37 ID:zJfiBBqy0
今キャンプが流行ってるみたいだぞ
多摩川にたくさんいる
22 : 2020/10/01(木) 23:38:57.31 ID:P68f/9l50
>>12
別荘地の放置別荘を狙った方がよくね?
13 : 2020/10/01(木) 22:36:06.44 ID:k5u4WAtv0
おつかれ
これからは寒くなるぞ
14 : 2020/10/01(木) 22:38:39.13 ID:at0kz4mb0
まず地元の社会福祉協議会に行って総合支援資金と住宅確保給付金の申請もする
15 : 2020/10/01(木) 22:45:41.77 ID:B0tyeIYs0
なんで貯金しないんだよw
16 : 2020/10/01(木) 22:48:32.08 ID:Cy92h4AD0
会社首になって賃金払う金がない
に見えてはぁ?と思った
17 : 2020/10/01(木) 22:56:32.06 ID:6Fc5O2sa0
雇用保険もらいに行けよ
18 : 2020/10/01(木) 23:21:39.64 ID:ibuSN3/n0

新宿いくか
19 : 2020/10/01(木) 23:26:39.15 ID:huNmYd1a0
なんで親元で生活しないの?馬鹿なの?
20 : 2020/10/01(木) 23:36:17.50 ID:MtI2eFTV0
日払いの仕事で食いつないだことあるけど、日当7000円でも22日働いたら非課税だし15万くらいにはなるからな
21 : 2020/10/01(木) 23:38:07.00 ID:P68f/9l50
今のうちに河原にブルーシート小屋建てておけよ
23 : 2020/10/01(木) 23:47:00.36 ID:rcOEiKsl0
引き払って野宿。甘えんな自己責任や
24 : 2020/10/01(木) 23:55:03.57 ID:AqK+ASnOr
こうなったら怖いから家賃は配当で賄えるほどまで金を増やさないと賃貸暮らしする気しない
25 : 2020/10/01(木) 23:55:42.38 ID:fvyabOcm0
クビ理由を会社にもらって労基行け
26 : 2020/10/02(金) 00:03:51.98 ID:4LvTs0Ie0
家賃補助制度を使えばいいだろ
たしか直接大家にほうに支払われるんだと思った

こういうのちゃんと調べないと損するぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました