携帯料金・Wi-Fi料金を安く抑えるにはどこの会社使えばいいの????

1 : 2020/09/28(月) 21:44:13.65 ID:6Nl/JYGLM

どうすればいいの?

https://www.google.co.jp/amp/s/prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000001.000063743.html

2 : 2020/09/28(月) 21:45:25.46 ID:6PgJFwl10
できれば5000円くらいに抑えたいんだが
3 : 2020/09/28(月) 21:46:18.03 ID:kvfllgjV0
あうとあーうーひかりで妥協してる☆
今は楽天モバイルボーナスがあるので最低価格で維持できてる
4 : 2020/09/28(月) 21:46:39.58 ID:HxraILWq0
50GBで税抜き1980円のオレ。
5 : 2020/09/28(月) 21:47:09.41 ID:6PgJFwl10
>>4
どこの会社?
6 : 2020/09/28(月) 21:48:09.09 ID:01xazeJk0
楽天モバイルなら0円これに勝てるとこなくね?
7 : 2020/09/28(月) 21:48:29.56 ID:mwcdEr2t0
ソフトバンクのクソは掲げてる値段+1500円払わないといけないんだよな。ほんとあいつらはよ
8 : 2020/09/28(月) 21:48:37.62 ID:/1ZKB5KK0
楽天モバイル0円、これ最強
9 : 2020/09/28(月) 21:49:21.76 ID:pCPzOF9Y0
インターネットは価格.コムで調べて安いのを2~3年契約で一ヶ月平均3千円まで落とせる
携帯は税込み1300円ぐらい払えば本体0円で貰える
ネット&携帯を一ヶ月5千円以内に収めるのは十分可能
11 : 2020/09/28(月) 21:50:40.99 ID:pCPzOF9Y0
今から全部契約するならやっぱり楽天だよね
初期費用以上のポイントがもらえちゃうし1年無料だし
13 : 2020/09/28(月) 21:57:30.18 ID:rCb7XBe10
いろいろ試したけど
最高レベルの品質、縛りとかキャンペーンとか煩わしいものできるだけ排除したら、
UQmobileとenひかりの組み合わせがコスパ最高
14 : 2020/09/28(月) 21:59:53.87 ID:uQcgnA5Q0
米倉モバイルがいいぞ
15 : 2020/09/28(月) 22:00:15.32 ID:2YlNaSm00
ハゲに期待する
去年のMax 一括0円で旅は終わってしまった
無理ならぽんつーで逝く
16 : 2020/09/28(月) 22:00:59.47 ID:S06BvRKh0
流石に楽天の0円に勝てるとこないだろ
17 : 2020/09/28(月) 22:02:51.83 ID:vVQ+B+J+0
昔は0円どころかお小遣いもらえてたのにお前らケンモメンの情弱か騒いだせいで携帯料金高くなったんだぞ
18 : 2020/09/28(月) 22:04:18.19 ID:mwcdEr2t0
>>17
ネトウヨは息をするように嘘をつくなw
20 : 2020/09/28(月) 22:13:43.33 ID:6eO1apnAM
>>17
乞食として騒いだってこと?
それは反省しなきゃいけないね
黙ってこっそりやらなきゃね
19 : 2020/09/28(月) 22:12:37.68 ID:6eO1apnAM
OculusQuest2を購入予定でモバイルWi-Fiを契約したいと思ってる
25 : 2020/09/28(月) 22:30:09.37 ID:mwcdEr2t0
>>19
やめろ
21 : 2020/09/28(月) 22:16:14.78 ID:lnDI5JNK0
キャリアは高すぎるけど、MVNOはよくわからない
そんな人には、中間のワイモバかUQ
29 : 2020/09/28(月) 23:07:22.06 ID:AxK4Cy7GM
>>21
それすらしないで高い高いギャーギャー言う情弱は死んてほしいわ
33 : 2020/09/29(火) 00:32:00.17 ID:+czUlsQ3d
>>29
データ節約のバカ乙
22 : 2020/09/28(月) 22:17:13.88 ID:4ZnONfejx
900GBsimを3年一括払い97200円=2700円/月をイオンカード新規キャンペーンの20%キャッシュバックで支払ったわ
いろいろトラブルがあったが交換対応の後は200GB使っても規制されなくなった
我ながらナイス
24 : 2020/09/28(月) 22:30:07.81 ID:hk7B5gIYr
>>22
ivideoか
23 : 2020/09/28(月) 22:27:50.96 ID:hk7B5gIYr
楽天モバイルの人は1年後どうするよ
高いよな
26 : 2020/09/28(月) 22:41:08.45 ID:Ax57ksGg0
>>23
解約やろな
電源すら入れてないし
27 : 2020/09/28(月) 22:55:01.62 ID:3FaoTL+K0
ソフバン
どんなに高くても2000
安くて500
28 : 2020/09/28(月) 22:59:41.46 ID:4ZnONfejx
どこの会社がオススメかは教えんけど、
電話番号なんか捨ててsms付きデータsimとIP電話にすれば、数百円で済むぞ
ただし、低速でさらに速度制限をかけるところは避けとけ
30 : 2020/09/28(月) 23:38:00.80 ID:U67Dpj3Ha
楽天(エリア外)とWiMAXで月3500円くらい
前の光が遅すぎて避けたけどNURO光にしとけばよかった
来年はUQとWiMAX併用で月5000円超えは不満溜まりそう
31 : 2020/09/28(月) 23:54:29.41 ID:2F172dkya
隣の家の
32 : 2020/09/28(月) 23:59:03.91 ID:KY0Da2a90
json
34 : 2020/09/29(火) 00:56:19.93 ID:3RSnahTsM
楽天モバイル0円
35 : 2020/09/29(火) 01:14:46.69 ID:mQP/Q5Os0
楽天でいいよね
36 : 2020/09/29(火) 02:39:57.79 ID:CymAVXSt0
楽天ひかりってどうなん?

コメント

タイトルとURLをコピーしました