【悲報】和歌山市、殺処分ゼロ名目でクラウドファウンディングした金を使い込む 「全額使った」⇒「一部だけ」と説明二転三転

1 : 2020/09/28(月) 18:03:54.66 ID:SxN1GMmzr

和歌山市長が謝罪。クラウドファンディング「全額使った」⇒「一部だけ」と訂正
「動物愛護管理センター」の設備費として2790万円が集まった寄付金が、「印刷製本費」「自動車保険料」「火災保険料」などにも使われていたとしてSNSで批判が集まっていた。
https://m.huffingtonpost.jp/entry/wakayama_jp_5f71735fc5b64deddeeff4df

2 : 2020/09/28(月) 18:04:17.37 ID:SxN1GMmzr

和歌山市が2018年に実施したクラウドファンディングの使途をめぐって物議を醸していた問題で、同市の尾花正啓市長が9月28日、これまでの市当局の説明を訂正して謝罪した。

市が「約2790万円の寄付金を全額使った」という当初の説明は誤りで、実際には約1417万円しか使っていなかったという。尾花市長は「全国の多くの方に対する裏切り行為であると思います」と反省の弁を述べた。

3 : 2020/09/28(月) 18:04:39.75 ID:SxN1GMmzr

■「殺処分ゼロ」を目指すクラウドファンディングだった。

和歌山市がクラウドファンディングで募ったのは、2019年オープンの「動物愛護管理センター」で「殺処分ゼロ」を目指して、犬や猫の不妊去勢手術するための設備の充実を図るための資金だった。

2018年5月から12月にかけて、ふるさと納税で資金を募る「ガバメントクラウドファンディング」で募集したところ、計1464人が応募。目標額の1800万円を大幅に超える2457万9745円が集まった。市に直接届けられた寄付金を含めると、2790万2545円となった。

募集要項については、特設ページで以下のように書かれていた。

4 : 2020/09/28(月) 18:04:51.29 ID:SxN1GMmzr

「和歌山市では動物愛護センターを建設し、平成31年度中の業務開始を目指しています。この施設では犬猫の不妊去勢手術と簡易な治療も実施する予定ですが、そのためには手術台や診察台、麻酔装置など様々な設備や薬品が必要です。そこでガバメントクラウドファンディングを活用し、設備に要する資金を広く集め、設備等の充実を図りたいと考えています」
5 : 2020/09/28(月) 18:05:08.12 ID:SxN1GMmzr

■寄付金は「2790万円全額使った」⇒「1417万円しか使ってなかった」
この問題をめぐっては当初、市内の「動物愛護管理センター」の設備費として、クラウドファンディングで全国から集まった2790万円の寄付金の使い道をめぐって批判が集まっていた。

24日の市議会厚生委員会では、市当局は2018年度と2019年度の予算に充当する形で「2790万円全額、すでに使った」と説明。その内訳に「印刷製本費」「自動車保険料」「火災保険料」などが含まれていたことから、「クラウドファンディングの趣旨と違う」として芝本和己議員の追及を受けていた。24日時点では、ハフポスト日本版の取材に、市当局は「大きな意味で動物愛護に使った」とコメントしていた。

しかし市当局は、28日の厚生委員会では、そもそも全額は使っていなかったとして、これまでの説明を一転させた。2018年度以降、約1417万円を活用または活用する見込みと訂正した。2020年度末で約1370万円が残る見込みだという。

佐伯正季・健康局長は、これまでに使ったのは、猫砂などの消耗品費、ワクチンなどの医療費、手術用の備品購入費、動物用麻酔機の委託料などだったと答弁した。前回の委員会で問題視された「印刷製本費」「自動車保険料」「火災保険料」などについては言及しなかった。

尾花正啓市長は、28日の厚生委員会で以下のように述べた。

「さる9月24日の厚生委員会において、ガバメントクラウドファンディングの使途に対する当局の答弁に大きな誤りがありました。実際は寄付金については全額使用しているのではなく、貴重な財源として、今年度末において1370万円残る見込みとなっております。こうした事態を招いたことに対し、委員会の皆さんにお詫び申し上げますと共に、全国から温かいご厚志を頂きました皆さまに和歌山市への不信と不快な思いをさせましたことに深くお詫び申し上げます。今後寄付金を明確化するために基金化していきます」

31 : 2020/09/28(月) 18:15:30.63 ID:ErGBOzfGa
>>5
>「1417万円しか使ってなかった」
いや集めた金の半分以上「も」使い込んでるじゃねーか
6 : 2020/09/28(月) 18:05:16.24 ID:AvMWEkyV0
なんだどうした
コロナ時の対応みたいにしっかりしろ
7 : 2020/09/28(月) 18:05:37.11 ID:Zp/dqwUJ0
詐欺罪で刑事告発しろよ
8 : 2020/09/28(月) 18:05:56.28 ID:e1TJwqPSM
はい詐欺
9 : 2020/09/28(月) 18:06:02.40 ID:vuTv6IqA0
かっぺにとってはクラウドファウンディングは天からの恵み程度の認識だししゃーないよ
10 : 2020/09/28(月) 18:07:00.76 ID:innTLWKFa
これが日本人だよ
22 : 2020/09/28(月) 18:10:07.17 ID:xdb5gUtq0
>>10
地方自治そのものだろ
田舎政治家は極めて無責任で、テロリストの圧力に靡いて朝鮮学校に金をあげたりザイニチ朝鮮人に金を配ったりと、
有権者を裏切る行為しかしないしな
11 : 2020/09/28(月) 18:07:14.56 ID:anluO94t0
・IR誘致
・クラファン使い込み

最近の和歌山県はきな臭いな

12 : 2020/09/28(月) 18:07:14.83 ID:tz3w2poWa
動物愛護センターに関係する車両保険や火災保険ならぎりセーフじゃねえの
58 : 2020/09/28(月) 19:03:42.00 ID:uvXix2Qj0
>>12
愛護センターって殺処分のための施設だろwww
13 : 2020/09/28(月) 18:07:20.98 ID:xdb5gUtq0
ふるさと納税の品を無制限にしろと言っていた馬鹿左翼にこれを批判する資格は無い
14 : 2020/09/28(月) 18:08:01.04 ID:iHXpTFEs0
田舎っぺの役人はバレても捜査されないから無敵マン
15 : 2020/09/28(月) 18:08:06.82 ID:WEumBxYd0
寄付ちゃんの命の輝き
16 : 2020/09/28(月) 18:08:12.92 ID:GZvjYWC50
何度予算組み換えるんだよw
17 : 2020/09/28(月) 18:08:14.10 ID:wG+A3u6o0
私も健康的に暮らしたいので
納豆購入代をクラウドなんちゃらしてよろしいか?
18 : 2020/09/28(月) 18:08:36.71 ID:/SW59FJY0
やっぱつかったんじゃん
19 : 2020/09/28(月) 18:09:41.86 ID:v/ifNMbWa
これマジ!?
20 : 2020/09/28(月) 18:09:54.01 ID:v/ifNMbWa
嘘だよな?
21 : 2020/09/28(月) 18:10:04.73 ID:v/ifNMbWa
信じられない・・・
23 : 2020/09/28(月) 18:10:47.19 ID:n67Domsfr
使ったけど返したんだろ?
24 : 2020/09/28(月) 18:10:50.74 ID:NN7u2BvD0
本当は市役所のみんなで着服したんじゃねぇのか?
25 : 2020/09/28(月) 18:11:05.54 ID:QL3gmrNJM
詐欺だろ
被害者は告訴しろよ
26 : 2020/09/28(月) 18:12:10.00 ID:XAEUP9aw0
ちゃんと明るみに出るだけマシなのかもしれない
27 : 2020/09/28(月) 18:12:24.69 ID:ZvgVP/Cmp
猫好きアピールする奴ってクズしかいないな
28 : 2020/09/28(月) 18:13:52.89 ID:vaq/UqEg0
流石、イルカもクジラも食う陸の孤島。和歌山土人。
29 : 2020/09/28(月) 18:13:55.32 ID:Y/6GKRGjM
何だこれは
臨時ボーナスとかとでも思ってたんだろうか
何で発覚したの
33 : 2020/09/28(月) 18:21:13.07 ID:SxN1GMmzr

>>29
三枝零一
@saegusa01
·
和歌山市議会がクッソ面白い

2年前に野良猫等の保護のためにクラウドファンディングやって二千万円以上集まる

その後動物のために使われた形跡がない

施設費や広報費、車購入に使い、その分の予算は寄附金で賄えるからと削ったことが発覚

議員激おこ

30 : 2020/09/28(月) 18:14:33.52 ID:AMgIJFDwM
バレたから使ったことなしにした?
32 : 2020/09/28(月) 18:15:31.97 ID:gCSHsaRKp
ジャップの中でもさらに土民のやることだぞ
そんなにカッカするなよ
34 : 2020/09/28(月) 18:22:14.75 ID:oQaNi/MM0
猫好きの凶暴性を甘く見てると痛い目にあうぞ
やつらトキソプラズマに操られて攻撃性マシマシだからな
35 : 2020/09/28(月) 18:23:22.16 ID:XXiYgELt0
猫をどれだけ殺したのかが問題なわけだが
36 : 2020/09/28(月) 18:23:23.00 ID:bRIcEvMar
人間のクズが集まった地域だな
37 : 2020/09/28(月) 18:25:02.69 ID:/CUjgBGH0
こんなのよりコロナ検査の為の施設や運営費の寄付金募ったほうが
よっぽど集まるんじゃねえのか?
56 : 2020/09/28(月) 19:00:56.60 ID:YdCdsBiD0
>>37
それで今度は何に使い込まれるの?
38 : 2020/09/28(月) 18:25:10.79 ID:wtyt0l2g0
これが行政ってまじかよジャップ終わってんな
39 : 2020/09/28(月) 18:25:23.49 ID:UsgPOGYW0
金返さなくていいからこいつら殺処分しとけよ
40 : 2020/09/28(月) 18:26:54.37 ID:anluO94t0
公的機関が積極的に悪を成すって

すごい国だよな

41 : 2020/09/28(月) 18:27:07.07 ID:xii9gLZJ0
ほんとは全額使いこんだけど
裏で数字いじって使ってないことにしたんだろって思うよなそりゃあ
42 : 2020/09/28(月) 18:27:22.56 ID:ZduwDffw0
ツタヤ図書館のがらみで変なコンサルを引き込んだのかな?
43 : 2020/09/28(月) 18:27:25.23 ID:1ow+essSa
嘘でごまかし通す気だな
全員処刑台に送れ
44 : 2020/09/28(月) 18:27:41.41 ID:7LJgmlEa0
流石に愛誤が可哀想
45 : 2020/09/28(月) 18:28:37.67 ID:9jL8SviL0
クラファンは納豆といいコレといい嘘だらけだな
47 : 2020/09/28(月) 18:31:05.08 ID:53VJPPDN0
ていうか政治とか行政とか信用して寄付するヤツってかなり知能低そうw
官僚がどんだけコスパ意識低いかとか知らないのかな・・・
48 : 2020/09/28(月) 18:31:38.66 ID:QpqzO1mW0
これで例年通り殺処分しまくってたら笑う
49 : 2020/09/28(月) 18:32:32.05 ID:53VJPPDN0
役所に一億円寄付しますとかの篤志家wが時々報道されるけど、あれ、役人は内心馬鹿にして大笑いしてると思うよ・・・
50 : 2020/09/28(月) 18:33:36.31 ID:SwupZhxj0
カルおじがいればそのへんほっつき歩いてる猫全滅して処分する必要もなくなるというのに
51 : 2020/09/28(月) 18:33:37.00 ID:41L4GiZl0
なんでこれでイケると思ったんや
他人の金は何に使ってもいいと思ってるんか?
52 : 2020/09/28(月) 18:35:02.73 ID:Ca3EdHgUM
地方議員にも真面目なやつがいるんだな
53 : 2020/09/28(月) 18:37:14.04 ID:xnsAow0Cr
高額当選を私に!よろしくお願いいたします
54 : 2020/09/28(月) 18:50:27.44 ID:fx76lGOX0
日本の公務員って先進国だったら逮捕されてるやつがごろごろいそう
55 : 2020/09/28(月) 18:59:08.40 ID:dmQnT1gPa
とりあえず嘘の答弁した奴は懲戒免職にしとけ
57 : 2020/09/28(月) 19:02:48.71 ID:qTL4u6udd
しかつかってないて額じゃねえ
59 : 2020/09/28(月) 19:04:53.76 ID:v/d8H8RA0
市が詐欺やるとはな

コメント

タイトルとURLをコピーしました