【悲報】低所得者ほど、炭水化物を食べるwwww

1 : 2020/09/27(日) 18:46:19.62 ID:yS7vuFxm0


金持ちと貧乏「食生活」に大きな違いが……!

お金持ちと貧乏な人が好む食べ物に違いはあるのでしょうか。ジャンクフードばかり食べていそう……
など、みなさんもなんとなく、違いに関するイメージを持っているかと思います。

今回は、健康で楽しい食生活を実現したり、無駄な食費を節約して、自分らしい人生をおくったりするためには
どうすればよいか、収入と食べ物の因果関係をテーマに考えてみましょう。

https://news.livedoor.com/article/detail/17998545/
レス1番の画像サムネイル

2 : 2020/09/27(日) 18:46:49.28 ID:ZS9vbkg10
そりゃそうだろアホか
3 : 2020/09/27(日) 18:47:04.40 ID:zuRS1cs9a
なので太るんだよな
6 : 2020/09/27(日) 18:50:03.20 ID:6Y6cneL80
>>3
ブクブク太ってるくせに栄養失調という一番悲しいやつ
4 : 2020/09/27(日) 18:47:45.57 ID:p9TRx2ZO0
そらそうだろ
知能の差が所得の差なんだからな
5 : 2020/09/27(日) 18:49:29.37 ID:ETREe57ja
おなかだけデブとか居るよね~ ( ´・ん・` )
7 : 2020/09/27(日) 18:50:59.57 ID:FTeaHmpR0
果物なんか500円~1000円くらいするからなもはや嗜好品だよ
9 : 2020/09/27(日) 18:52:30.34 ID:qZR5Zksg0
野菜果物は高いからな当たり前だよな
10 : 2020/09/27(日) 18:52:32.35 ID:/QzPm9/v0
糖質制限するために肉と野菜ばっか食ってるけど、めちゃくちゃ食費かかる
そりゃ底辺ほど炭水化物摂るしかなくなるわ
11 : 2020/09/27(日) 18:53:32.74 ID:JNHxZHYv0
スーパーとコンビニで売ってる弁当が炭水化物ばっかなんだよ
14 : 2020/09/27(日) 18:57:51.49 ID:BvIgyuT30
富裕層もデブばっかだけどな
17 : 2020/09/27(日) 19:00:06.98 ID:5ON4UwcSr
菓子パンを食べない日はありません
18 : 2020/09/27(日) 19:00:32.47 ID:WJhkxrx3d
肉とか野菜は多少食わなくても死に直結しないけど炭水化物は抜くとマジで手足震えて動けなくなるからな
肉体労働なら尚更
19 : 2020/09/27(日) 19:01:27.61 ID:ZiGH3t610
ジャンクフードじゃなくて玄米と味噌と少しの野菜でも食ってれば健康でいられるのに
23 : 2020/09/27(日) 19:04:57.14 ID:EJmWS3fl0
>>19
玄米 全粒粉 オーツその他雑穀とか 一世紀前の貧民まで戻れば健康的なんだが
今はそっちの方が高いからな
27 : 2020/09/27(日) 19:06:31.50 ID:MZUDviNjd
>>23
平均寿命が短くて見た目が老けていた100年前200年前の土人が健康的とか笑わせんな
31 : 2020/09/27(日) 19:10:56.34 ID:jTASlkC+0
>>27
それは医療の発達だろ
生活習慣病なんてのはなかったんじゃないか?
34 : 2020/09/27(日) 19:18:08.19 ID:/S/rDVyQM
>>19
宮沢さん…
21 : 2020/09/27(日) 19:02:05.74 ID:Y3XfUD2z0
食料品の消費税なくせよ
22 : 2020/09/27(日) 19:02:06.35 ID:KuEVBtEAH
てことは炭水化物が儲かる急げ!
25 : 2020/09/27(日) 19:05:35.22 ID:6Y6cneL80
>>22
みんな安いから炭水化物を食べてるだけだぞ
そして安くして儲けるには薄利多売しか無いから大手以外には無理だ諦めろ
29 : 2020/09/27(日) 19:07:58.06 ID:ZeDpPJh+0
>>25
押し麦も玄米もクソ安いだろ
24 : 2020/09/27(日) 19:05:06.15 ID:FUPV3Sag0
安いからな
安倍はそこを狙って値上げしまくったけど
26 : 2020/09/27(日) 19:06:03.43 ID:k7AG5PZR0
だってクソ安いしな
肉も野菜も高い
28 : 2020/09/27(日) 19:06:37.66 ID:vtDkI3yh0
米と麺ばっかり食ってるもんなあおれ
30 : 2020/09/27(日) 19:09:40.33 ID:1idEWLjd0
かなちぃね
33 : 2020/09/27(日) 19:14:18.81 ID:EJmWS3fl0
炭水化物に関しては 現代の金持ちは
安い白い炭水化物避けて 割高な茶色の炭水化物を摂る
35 : 2020/09/27(日) 19:19:17.32 ID:T4QYAZ3bM
糖尿病も貧乏人が多いしな
36 : 2020/09/27(日) 19:26:00.73 ID:fBU+d4JHa
安く買えるたんぱく質は卵と鶏胸肉ぐらいかな?

コメント

タイトルとURLをコピーしました