- 1 : 2020/08/30(日) 12:38:24.13 ID:rnqSI4XJ0
-
――ASD、ADHD、LDの違いについて教えていただけますか。
本田 自閉スペクトラム症(ASD)には「空気が読めない」「対人関係が苦手」「こだわりが強い」という特徴があります。
発達障害のなかでも、周囲の困り具合と本人の困り具合が大きいのがASDです。ASDは「対人関係」という、現代社会で生きていくうえで、かなり重要視されているスキルに課題を抱えているからです。注意欠如・多動症(ADHD)には「落ち着きがない」「うっかりミスが多い」という特徴がありますが、ADHDだけでは生活に支障を来すことはありません。
学習障害(LD)は知的発達の遅れではなく、「読む」「書く」「計算する」のうち、ひとつまたは複数が苦手という特徴があります。これらの特徴は「個性」と捉えられたり、「ちょっと変わった人」と思われれば、生活に支障を来すことはありません。自閉スペクトラム症(ASD)には根本的な治療薬はない
――治療薬はないのでしょうか。本田 ADHDには3種の治療薬が認可され処方されていますが、ASDには治療薬はないと思いますね。ASDは例えれば、コンピュータのOSのバリエーションみたいなもの。
ウインドウズが多数派ですが、マックを使う少数派もいます。ASDはいわば、マックを使っている人がウインドウズのアプリを使わされて、ところどころで不都合が起きる……みたいなことなのです。
何か薬を飲んでも、マックのOSがウインドウズのOSにはなりませんからね。 - 2 : 2020/08/30(日) 12:39:01.75 ID:7mgfwT0u0
- 学習障害が生活に支障ないは嘘だろ
- 3 : 2020/08/30(日) 12:39:14.27 ID:uTvmWHy3M
- 違いがわからん
のび太はなんなの?発達障害? - 4 : 2020/08/30(日) 12:39:44.09 ID:ycAMgpZK0
- ここでいう生活には労働は含まれてないんだろ
- 5 : 2020/08/30(日) 12:40:37.51 ID:2fvP4ltHM
- ADHDは陽キャに多い
ASDは陰キャに多い
LDはサイコに多い - 6 : 2020/08/30(日) 12:40:40.38 ID:1WHGm1ck0
- ADHDも重度は生活に支障出るぞ
- 7 : 2020/08/30(日) 12:41:29.46 ID:2fvP4ltHM
- >>6
支障あるのは周りだけで本人は忘れる - 11 : 2020/08/30(日) 12:42:45.73 ID:2QSnfyZl0
- >>7
フラッシュバックするから… - 14 : 2020/08/30(日) 12:44:33.06 ID:2fvP4ltHM
- >>11
アッー!するだけだろ - 17 : 2020/08/30(日) 12:47:27.88 ID:ixbJ0FpZ0
- >>7
これ
周りは地獄
本人はのほほんとしてる - 8 : 2020/08/30(日) 12:41:55.65 ID:oBmVfh0D0
- ADHDも支障あるでしょ
IQ低いんだから - 9 : 2020/08/30(日) 12:41:56.66 ID:HoZVZpLF0
- 本人の生活に支障が無いだけで周りは大迷惑だからこの悲しみはどうすりゃいいの
- 10 : 2020/08/30(日) 12:42:05.09 ID:hiRGChNS0
- ジャイアンはADHD
- 12 : 2020/08/30(日) 12:43:54.74 ID:GPdk/62W0
- サイゾーソースで立てる奴は軽蔑する
- 22 : 2020/08/30(日) 12:51:24.60 ID:kcpp7VEWM
- >>12
インタビューに答えてる医者=本田秀夫は発達障害の専門家だろまあ、記事にする時にインタビューの内容・ニュアンスを
正しく表現できてるかは知らんが - 13 : 2020/08/30(日) 12:43:56.51 ID:dAV4QQ/M0
- おれもAMD派なのに会社でインテルのPC使わされてる
- 15 : 2020/08/30(日) 12:46:17.05 ID:B72ryq030
- 出来れば関わりたくない
俺の常識がまるで通じない
なんというか人間のクズに見える - 16 : 2020/08/30(日) 12:46:33.17 ID:t4IfCB5Q0
- 「知能検査で認められたアスペルガー症候群の言語特性」で出てくる論文読んでみなよ
何故、アスペルガーが社会に溶け込めないのか分かる - 18 : 2020/08/30(日) 12:47:30.09 ID:lgi7+ZJS0
- アスペは本人も周りも不幸になるから
- 19 : 2020/08/30(日) 12:47:41.86 ID:iwNOhKTmD
- アスペて鉄ヲタのことだべ?
関わりたくない(´・ω・`) - 20 : 2020/08/30(日) 12:48:34.70 ID:JFKrYE5C0
- 三つとも併発してるから言えるけどADHDもLDも生活に支障あるしASDも生活に支障はない
- 21 : 2020/08/30(日) 12:48:49.97 ID:oBmVfh0D0
- 文脈が読めないってのはなんなんだろうね
5chでも文脈読まないで勝手に解釈してレスする人割といる - 29 : 2020/08/30(日) 12:58:58.40 ID:K15W8Qe70
- >>21
それこそあたまの作りの違いっぽいし
本人にもどうしようもないのかも - 23 : 2020/08/30(日) 12:54:19.69 ID:3Pk2Hj900
- HSPは?
- 25 : 2020/08/30(日) 12:55:23.52 ID:2QSnfyZl0
- >>23
本人が不幸で心配りされた周りは幸せ - 24 : 2020/08/30(日) 12:54:57.04 ID:t4IfCB5Q0
- 定型(TD)は対人関係で非言語コミュニケーションを多用してるからね
それが読めない、出せないASDは言うまでもなく輪から無条件に弾き出される - 26 : 2020/08/30(日) 12:56:53.46 ID:UxsMIdof0
- おしょうゆある?あるよ。
これどっちがきちがい?
- 27 : 2020/08/30(日) 12:57:52.62 ID:RSHM0WZB0
- asdは女性ホルモンが効くとかなかったっけ
- 28 : 2020/08/30(日) 12:57:58.84 ID:UxsMIdof0
- をれはさあ
おしょうゆある?で、とってよこしての意味もたせる香具師は
不倫浮気してると思う。
- 30 : 2020/08/30(日) 12:59:05.96 ID:UxsMIdof0
- おまえら
この日本のうすぎたねえうわべを
はぎとったほうがいいぞ。
- 31 : 2020/08/30(日) 12:59:41.91 ID:U3pOFxY60
- アスペルガーなんてないぞ
ハンスアスペルガーさんオーストリアの田舎のナチス病
- 32 : 2020/08/30(日) 13:00:12.15 ID:UxsMIdof0
- アスペにはわかんないひみつの意味を持たせると都合がいいのってのは
不倫浮気のときなのな。
- 33 : 2020/08/30(日) 13:00:19.69 ID:5uCiY6cy0
- ちなみに鉄道ヲタみたいなのは何に分類されるの?
- 34 : 2020/08/30(日) 13:06:51.62 ID:Oh4c20pr0
- ADHDは人懐っこいからな
精神科医「発達障害で一番辛いのはアスペルガー症候群です。ADHDや学習障害は生活に支障はありません」

コメント