ヤフーニュースのコメント欄に上から目線で書き込んでる人って社会的地位が低い孤独な人が多いの?

1 : 2020/09/26(土) 11:01:19.55 ID:dxJ0dGgt0

SNSなどでの誹謗中傷が社会問題となるなか、ヤフーがテクノロジーを
活用した対策を強化している。ニュース配信サイト「Yahoo!ニュース」の
コメント投稿欄、いわゆる「ヤフコメ」の健全化を目的に自社開発したAIを、
このほど無償で外部に提供し始めた。

Yahoo!ニュースの配信記事に対するコメント投稿数は現在、1日当たり
平均33万件と膨大だ。専門チームによるパトロールと自社開発のAIを
組み合わせて運営ポリシーに反する不適切な投稿を発見し、
1日2万件を削除しているという。

以下、長いのでソースで
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/04641/

3 : 2020/09/26(土) 11:02:39.69 ID:1aCR0TkT0
5ちゃんの方が健全だと思うよ
ヤフコメとかTwitterとか読むだけで
病んでくると思う
21 : 2020/09/26(土) 11:07:49.15 ID:H16Z0OI30
>>3
完全同意ですわ
22 : 2020/09/26(土) 11:08:29.07 ID:q1H5Q8HG0
>>3
ねらーは鍛えられた奴等が多いからな。情報も昔ながらのソース主義だから基本疑ってかかる。
ツイやヤフコメのバカ主婦やジジイはロクにファクトチェックもせず目の前の情報に右往左往して、わめき散らしてるだけ。
おまけに煽られ耐性が無いから突っ込まれるとすぐコメ消して逃げる。
35 : 2020/09/26(土) 11:21:14.39 ID:+CkzBh270
>>22
少なくともここはスレタイ速報やん…
42 : 2020/09/26(土) 11:24:55.69 ID:ArOT80960
>>3
健全ワロタ
56 : 2020/09/26(土) 11:41:10.58 ID:b8+w/BUo0
>>3
ツイッターが一番やばいよな
4 : 2020/09/26(土) 11:02:45.37 ID:icdcYyzq0
基本在日ばっかりだぞ
5 : 2020/09/26(土) 11:02:58.37 ID:NK1Lt7fB0
>いわゆる「ヤフコメ」の健全化を目的に

今は健全じゃないのか

6 : 2020/09/26(土) 11:03:04.87 ID:bwaeUsnU0
いや幸福の科学信者
7 : 2020/09/26(土) 11:03:07.71 ID:qdP6RJV50
実際ヤフコメは主婦達にも敷居が引いからな
8 : 2020/09/26(土) 11:03:07.80 ID:wgFABCOo0
不倫記事に対して凄いわ。
単なる妬みなのに正義を振りかざすのが面白い。
9 : 2020/09/26(土) 11:03:55.94 ID:3GsdcSho0
パヨさんの特徴だね
10 : 2020/09/26(土) 11:04:38.82 ID:XVXsYmgB0
やきうの不祥事にやたらと寛容よね
11 : 2020/09/26(土) 11:04:40.17 ID:bwaeUsnU0
実際に「安倍信者」と書き込んだらAIが自動削除

ヘイトで稼ぐネトウト企業だよ

Yahooって

12 : 2020/09/26(土) 11:04:51.89 ID:/O70KVkZ0
そういうコメントは容赦なくbad評価がついてるよ
13 : 2020/09/26(土) 11:05:05.64 ID:gurrmmIO0
大手小町のバカよりはまし
検閲が北朝鮮並のところにもつて60代のバカ回答者とかね
10年位は世間の動きとずれてる
14 : 2020/09/26(土) 11:05:39.23 ID:/ACCjd5R0
とりあえずヤフコメの秋篠宮家叩きは異常
15 : 2020/09/26(土) 11:06:26.32 ID:pPHVKEs40
むしろAIがコメントすればよいのに。
16 : 2020/09/26(土) 11:06:48.76 ID:H16Z0OI30
数センチ四方のスマホの画面の中でしかイキれない底辺民族
17 : 2020/09/26(土) 11:07:02.13 ID:GI3vE02Y0
5ちゃんねるがネトウヨの巣窟なら
ヤフコメはネトサヨの巣窟。
巣見分けられてて良いんじゃない?
19 : 2020/09/26(土) 11:07:36.06 ID:r1gs4Jp60
やたら攻撃的な噛みつきレスしか入れてない奴のをユーザーで見てみたら
他人のコメにしかレス入れてなくてあーやっぱりキチゲェだったかと思うことはある
20 : 2020/09/26(土) 11:07:48.33 ID:aYDSPQ/e0
ヤミ米みたいなw
24 : 2020/09/26(土) 11:08:50.80 ID:6HwMJd5G0
ネトウヨ の末路
25 : 2020/09/26(土) 11:11:20.97 ID:QLrwFuvn0
皇室関連のニュースとかは5chより
むしろヤフコメの方が酷い時あるからな
26 : 2020/09/26(土) 11:12:24.55 ID:Rlm4tz9X0
朝日新聞を真面目に読んでる人かな 天声人語に深~くうなずいたりして
27 : 2020/09/26(土) 11:13:16.91 ID:o8+9H6q70
ヤフコメ民、ツイッター、ニュー速民
どれが平均的な日本人の意見を見るに良いニカ?
28 : 2020/09/26(土) 11:14:04.78 ID:Bc82KMRn0
つべのコメントも個人的には同じようなイメージw
29 : 2020/09/26(土) 11:14:26.70 ID:bNkGnRjT0
そらそうよ
30 : 2020/09/26(土) 11:14:51.36 ID:igZYBuqL0
お客さんクレーマーの大概が
貧乏アパートの最下層って聞いた事あるw

あと10年落ちのいじったデカイ車の人とか?

31 : 2020/09/26(土) 11:16:01.87 ID:bNkGnRjT0
おれはツイッターやらないけど、ツイッターも酷いみたいだな
糞リプみたいのみてたら2ちゃんのノリやん
昔はネットマナー守って、2ちゃん以外では礼儀守る感じだったのにな
33 : 2020/09/26(土) 11:17:39.47 ID:St++U8lp0
>>31
バカッターほどのネトサヨの巣窟は他にないわ
あそこの連中全員チョンモメンみたいなもんだろ
32 : 2020/09/26(土) 11:16:02.13 ID:IhhT4+BX0
自民叩きの記事だとヤフコメは15分で1000コメントとか、異常な速さで投稿される。
明らかに工作員の投稿。
ヤフーはコメント投稿制限かけるべき。
34 : 2020/09/26(土) 11:18:38.58 ID:4/Gg/1T10
なんか5ちゃんねるのほうがまともになってる気がするもんな
まともじゃないんだけど
36 : 2020/09/26(土) 11:21:55.92 ID:j6cfMARV0
リア充は匿名で去勢を張らないからね
言わせんなよ恥ずかしい
37 : 2020/09/26(土) 11:23:50.58 ID:K30ZhSLE0
2ch以下のコメントだからねー
廃止すればいいのにね
広告あるからコメントやめられないんだろうな
38 : 2020/09/26(土) 11:24:16.58 ID:Nx5WzOos0
yahooのほうがまともだろ。
5chは陰謀論好きの馬鹿なネトウヨと、馬鹿なパヨクだらけだろ。
49 : 2020/09/26(土) 11:30:23.20 ID:Su02rKfW0
>>38
微妙に間違ってる
陰謀好きはパヨクな
39 : 2020/09/26(土) 11:24:28.77 ID:Su02rKfW0
山をナメるな!
多分 戻る気力も無く沢に降りたんでしょう!
淡水は海ほど浮かないんだ!
私も水が膝まで浸かると動けませんでした!
多分熊に背中を見せて走っちゃったのかな?
なぜこんな時に川を見に行く!自業自得!
40 : 2020/09/26(土) 11:24:28.86 ID:S9iOWOSy0
アホーはコメントも掲示板も基地外だらけだからねぇ
ここより酷いって相当なレベルですわ
41 : 2020/09/26(土) 11:24:46.64 ID:j6E6ffST0
コメントさせずに見出し詐欺で世論誘導したい朝日と毎日の姑息さ
43 : 2020/09/26(土) 11:25:35.95 ID:qYvVw1lH0
その上をいく爆サイというものがあるらしい
44 : 2020/09/26(土) 11:28:21.35 ID:aN/m+49q0
モリカケ桜記事に関して

とことんやれば良いじゃん?籠池、菅野完、相沢冬樹、森功、プチ鹿島、黒川敦彦、有馬嘉男ほか政治家やジャーナリスト含め多数の人間や媒体が好き放題見立て推論並べてポイ捨てしまくってるし精査したら?

って書いたら全方位から批判された

45 : 2020/09/26(土) 11:28:48.50 ID:aN/m+49q0
朝日ってたまにコメント欄無いのはなんでなの?健全化のため?
46 : 2020/09/26(土) 11:29:33.33 ID:0N7oc1rx0
昔はファビョるとハングル文字で連投しまくるやつが多くて面白かったぞ
47 : 2020/09/26(土) 11:29:37.19 ID:RYmIyuwX0
これま2chとかSNSに疎かった世代が多いんでしょ。俺が世間に一言言ってやる的な。
なんとなくコメントが表示されるせいでブラウザの通信量が多くなった気がする。
50 : 2020/09/26(土) 11:32:10.82 ID:atS4vswN0
>>47
普通にパソコンにかじりついてたねらーとは違う人種がスマホの普及で場を得たんでしょ?
家にパソコンがあっても家族共有の場合は中々そんなのに齧り付けないし
52 : 2020/09/26(土) 11:34:13.60 ID:jh/5zj860
やってるの知恵袋と同じ奴らだろ
53 : 2020/09/26(土) 11:35:03.62 ID:aKhL+f9J0
女が絡むと全部ダメになる
54 : 2020/09/26(土) 11:36:01.51 ID:6SbmtuiW0
最近確かに上から目線のコメントが多いのは気になってた。
所詮タダで読める記事にそこまで要求するなよ、って奴とか。
あと不祥事起こした芸能人を自分が直接被害受けた訳じゃないのに正義ヅラして叩いている奴は何なの?
55 : 2020/09/26(土) 11:39:26.29 ID:MnQrsBv90
>>1
なにを持って健全と言うのか
57 : 2020/09/26(土) 11:41:31.72 ID:5v+aFatx0
そもそもヤフコメとか見ないっつうかYahooをポータルサイトにするのとうの昔に辞めてるから
58 : 2020/09/26(土) 11:43:09.93 ID:lOatNP180
同族嫌悪スレか
59 : 2020/09/26(土) 11:44:17.29 ID:/9+XK5ew0
そもそもまともな人はそんなくだらんことしてる時間無いからな(´・ω・`)
もっと有意義な別のことやってるわ
60 : 2020/09/26(土) 11:45:17.18 ID:Jdwx9DJ30
社会的地位が低い孤独な人も発言の権利、
というより義務があるのが民主主義。
何も言わせないのが中国北朝鮮型社会。
日本も極東だから、かなり影響受けてるね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました