- 1 : 2020/09/24(木) 07:02:03.069 ID:GnzoLI0O0
- https://motivation-up.com/whats/engagement.html
どうしてこうなった
ニートは論外
- 2 : 2020/09/24(木) 07:02:38.676 ID:zHHyhWDsa
- やる気のある馬鹿が一番やばいぞ
- 3 : 2020/09/24(木) 07:03:35.951 ID:YaxXq6bNp
- 嫌々仕事してる人が94%てことね
- 4 : 2020/09/24(木) 07:03:48.343 ID:ts8GgnNaH
- そんなもんだろ
- 5 : 2020/09/24(木) 07:03:51.878 ID:6lU5RjNI0
- 上に立ってるのがバブル世代でやる気奪うことしかしないから
- 11 : 2020/09/24(木) 07:10:28.405 ID:NseMOezv0
- >>5
これ - 13 : 2020/09/24(木) 07:13:42.541 ID:GnzoLI0O0
- >>5
やる気というか、その世代は
人間のメンタルとか体力とか一切考慮せずに際限なく仕事を割り振る印象 - 21 : 2020/09/24(木) 07:32:24.791 ID:R8l3LN4bd
- >>5
なんなんだろうなこれ
やる気出させた方が自分のためにもなるだろうに
100歩譲ってやる気なんて自分で引き出せみたいな考えなら理解できるけどわざわざやる気を奪うことに全力なのが不思議 - 31 : 2020/09/24(木) 07:48:35.721 ID:tawflDra0
- >>21
アホだから本人達はハッパをかけてるって思い込んでる
それでやる気を奪ってるとは微塵も思ってなくてむしろこれだけ俺たちがハッパかけてるのにやる気にならないのは元からやる気ないからだ!
とか思ってる - 32 : 2020/09/24(木) 07:52:14.917 ID:6lU5RjNI0
- >>31
おっさんって相手の気持ち分からないやつ多いよな
長々喋ってて相手が面倒くさそうな顔してるとかなんで気づかないんだろうな - 6 : 2020/09/24(木) 07:04:04.268 ID:VVhZnMHu0
- やる気無くても指示すれば動く
それで充分 - 7 : 2020/09/24(木) 07:04:29.812 ID:2x3wvMT20
- ニートよりやばいやつが94%もいんのか
- 8 : 2020/09/24(木) 07:04:44.338 ID:i8JsL/RBa
- 謎定期
- 9 : 2020/09/24(木) 07:08:34.049 ID:qx6ak1sm0
- 食う分のタコ足が無くなって海外から
義足を大量購入してるw - 10 : 2020/09/24(木) 07:10:07.077 ID:PX5CEN3NM
- やる気なくても会社来て働いてるだけマシだろ
- 17 : 2020/09/24(木) 07:25:00.747 ID:wtXJJulx0
- >>10
死にたくならんの - 12 : 2020/09/24(木) 07:12:45.499 ID:0YlfQDb70
- 最近の若者はって馬鹿にしかしないから
- 14 : 2020/09/24(木) 07:17:37.862 ID:sRpv7EZz0
- 日本終わるわけだな
- 15 : 2020/09/24(木) 07:18:33.428 ID:kkjVHD6n0
- (´・ω・`)でもみんな多数派なら安心
- 16 : 2020/09/24(木) 07:23:18.140 ID:FCejpcYn0
- やる気の向こう側を見たらやる気が無くなる
- 18 : 2020/09/24(木) 07:26:20.402 ID:lkmiSxr10
- 上がやる気搾取するからだろ
- 19 : 2020/09/24(木) 07:28:42.691 ID:h8LyRziu0
- やる気あるかないかだけで手は抜いてないだろ
- 20 : 2020/09/24(木) 07:30:43.734 ID:wtXJJulx0
- 俺は抜いてる
- 22 : 2020/09/24(木) 07:33:19.827 ID:sRpv7EZz0
- 50代正社員が高い給料貰うだけ貰って楽してるからだろうな
- 23 : 2020/09/24(木) 07:35:07.174 ID:duupKpUZ0
- これテスト前に勉強しなかったわ~とか言い出して良い点取るやつと一緒じゃねーの
- 25 : 2020/09/24(木) 07:36:08.624 ID:sRpv7EZz0
- >>23
6パーは低すぎよ - 27 : 2020/09/24(木) 07:39:25.933 ID:R8l3LN4bd
- >>23
そりゃ生活かかってるからやる気なくても必死に頑張るよ - 24 : 2020/09/24(木) 07:35:20.844 ID:AH4OUsoMM
- 当たり前だろ
- 26 : 2020/09/24(木) 07:38:40.589 ID:YaxXq6bNp
- 94%が嫌々働いてる状態でいいもん作れるわけないわな
- 28 : 2020/09/24(木) 07:40:11.240 ID:oiQ8qF3v0
- 欧米は10パーセントとかそんなオチだろうけどな
- 34 : 2020/09/24(木) 07:54:27.991 ID:ZdbWq+mq0
- >>28
アメリカ30%
ソース嫁 - 29 : 2020/09/24(木) 07:42:12.144 ID:iWP6AHkt0
- やる気出したところで給料変わらんしな
出世しても給料あんまり上がらん上に責任だけ増すしな
部下できてもすぐハラスメントとか言われるしな - 30 : 2020/09/24(木) 07:42:56.645 ID:6lU5RjNI0
- バブル世代でまともなこと言う人ほとんど見た事ないわ
いや、まともなことは言うんだけど自分はやってないっていう棚上げパターンが多すぎる
世代なのか年取ったらみんなそうなるのか知らんけど
下が少し生意気なこと言ったからってずっとそいつのこと無視したり小学生以下のことを平然としてる - 33 : 2020/09/24(木) 07:54:03.152 ID:ZdbWq+mq0
- 韓国、台湾、中国、日本が軒並み低いのをみると文化とか宗教とか人種的特徴とかもっと根本的なもの後原因な気がする
- 35 : 2020/09/24(木) 08:25:19.920 ID:YaxXq6bNp
- 元々ぐうたらの濃厚民族だからな
会社員なんて適正ないんだよ
【ソース有】 日本の会社員 やる気ある人たったの6% やる気なしが94%

コメント