【速報】埼玉県内 きょう7人死亡 新型コロナウイルス

1 : 2020/04/23(木) 19:53:32.70 ID:nBFdej7c9

埼玉県は23日、新型コロナウイルスの感染が確認されていた県内に住む70代と80代の男女合わせて4人が22日、死亡したと発表しました。

埼玉県内では23日、さいたま市と川越市が合わせて3人の死亡を発表していて、県内で23日、1日に発表された死者は7人に上っています。

これまでに埼玉県内で死亡した人はこれで23人となりました。

2020年4月23日 19時50分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200423/k10012402451000.html

2 : 2020/04/23(木) 19:53:59.96 ID:z0ejWPsB0
外国人感染者でベット埋まってるの?
3 : 2020/04/23(木) 19:54:15.06 ID:fLQk/W8q0
さいたま終わってるわ
4 : 2020/04/23(木) 19:54:16.99 ID:jGgCdzhq0
埼玉おわってるなw

県民逃げたほうがいいぞ

88 : 2020/04/23(木) 20:03:50.96 ID:yy0cH3Hn0
>>4
明日仕事終わったら東京から故郷の田舎に帰るよw
104 : 2020/04/23(木) 20:05:24.11 ID:hBuZjHFm0
>>4
やめてー
埼玉から出ないでー
from 全他県民
237 : 2020/04/23(木) 20:17:47.20 ID:PI0C8VFw0
>>104
東京との間には関所があるからだいじょうV^^
189 : 2020/04/23(木) 20:13:04.22 ID:y/kvoJsK0
>>4
諦めてる
疲れたからしにたい
275 : 2020/04/23(木) 20:21:42.58 ID:D0jHZOSK0
>>4
逃げたら田舎の実家に迷惑かかるから家族で家に引き篭もってるわ
5 : 2020/04/23(木) 19:54:25.30 ID:eQLqI/jM0
感染かと思ったら死亡か
7 : 2020/04/23(木) 19:54:59.34 ID:LQiJd2f20
残り三人は遺族の申し出で明かしませんか
8 : 2020/04/23(木) 19:55:00.64 ID:2tOBdpbx0
見殺しにする県
9 : 2020/04/23(木) 19:55:01.49 ID:iTFwxoza0
半分は自宅待機
知事に見殺しにされる県
10 : 2020/04/23(木) 19:55:20.57 ID:OzVtxNyY0
千葉に負けた埼玉
11 : 2020/04/23(木) 19:55:26.62 ID:O2TQ7XmS0
埼玉はすでに医療崩壊が起こっている。
12 : 2020/04/23(木) 19:55:28.55 ID:mtJnKbCs0
え、死亡だけで7人とな
13 : 2020/04/23(木) 19:55:32.28 ID:ncA//A6X0
自宅待機300名だっけ?
そのへんの道歩けば感染者いそう
14 : 2020/04/23(木) 19:55:37.27 ID:uYa60Irr0
東京を超えて埼玉
15 : 2020/04/23(木) 19:55:43.13 ID:B5fb4wwo0
隠してるとバレた時にめちゃ
非難されると分かって
出してきた?
16 : 2020/04/23(木) 19:55:43.27 ID:U5SRA0Az0
>4
埼玉県民が逃げる先は東京だから地獄絵図になるな
31 : 2020/04/23(木) 19:57:31.73 ID:r67CKfIV0
>>16
なんで一番やばい東京に逃げるんだよ、死にたいのか
158 : 2020/04/23(木) 20:10:45.86 ID:iteZHrR30
>>31
群馬じゃ遭難死するし
17 : 2020/04/23(木) 19:55:53.36 ID:SoZOTcuh0
ぎゃあああああああ(´・ω・`)
18 : 2020/04/23(木) 19:56:10.97 ID:kc2Q6MFr0
K-1どうすんのこれ
26 : 2020/04/23(木) 19:57:19.59 ID:z0ejWPsB0
>>18
だよなあ、なんだか風化しつつあるけど。K-1もなあ
48 : 2020/04/23(木) 19:59:19.09 ID:qgGeGA0x0
>>26
さいたまアリーナにダンボールベッド置けるだけ置いて、軽症の患者を詰め込むしかないだろう。
19 : 2020/04/23(木) 19:56:20.45 ID:aO71dfkd0
最悪の埼玉~
20 : 2020/04/23(木) 19:56:21.94 ID:tLSzzYFm0
ヤベーな埼玉死の国だわ
21 : 2020/04/23(木) 19:56:28.57 ID:jZLDD4170
医者も病床も少ないのに人口が多いし東京は隣だし。
医療崩壊してるんだろ。
22 : 2020/04/23(木) 19:56:54.48 ID:xCTQc8o90
日本国籍?
23 : 2020/04/23(木) 19:56:55.79 ID:/RrgWOdi0
埼玉は検査よりも隔離施設を増やせよ
検査だけして自宅待機での放置だから死者が増える
24 : 2020/04/23(木) 19:57:00.74 ID:Ea982gZN0
あーあ
立民知事が実情バラしちゃったよw
25 : 2020/04/23(木) 19:57:10.45 ID:MMNev6Ci0
国内の感染者の半分が外国人とか言われているので
厚労省はこのさい感染者の国籍を早急に調べてはっきりさせたほうがいい
重篤者のベッドが外国人に占領されて日本人が死亡しているとしたら大問題だ
27 : 2020/04/23(木) 19:57:20.64 ID:W5RciIH/0
k-1開催したバカ主催者4ね
行ったバカ客も4ね
28 : 2020/04/23(木) 19:57:25.04 ID:wfTNteOo0
少なっ!
29 : 2020/04/23(木) 19:57:30.99 ID:1oPS4uej0
「総理!今日埼玉で7人死亡しました!!」
「よし。70万円支払わずに済むな」
30 : 2020/04/23(木) 19:57:31.79 ID:h3RPjDig0
そろそろ欧州や米と同じになってくるから覚悟しとけよ
本気で一歩も家から出てはいけなくなる
32 : 2020/04/23(木) 19:57:37.73 ID:kWQXklFC0
都民を入れるなよ
もう実質医療崩壊してて病床も余裕なんてないぞ
40 : 2020/04/23(木) 19:58:40.31 ID:/RrgWOdi0
>>32
逆に埼玉の人が東京に行く方なんで…
114 : 2020/04/23(木) 20:06:39.57 ID:vgcSxK0V0
>>32
田舎者を東京に入れなければ人口が集中することもなかった
スーパーも混雑することはなかった
自立出来ずに東京に丸投げした田舎の罪は重い縄つけてでも田舎から出したらダメだった個体を拡散させた落とし前はどうつけるつもりだ?
33 : 2020/04/23(木) 19:57:53.80 ID:GmU4bNfk0
神奈川もヤバいし首都圏は既に医療崩壊で手遅れだな。西日本のほうが民度が高いわ。
34 : 2020/04/23(木) 19:57:58.94 ID:iTFwxoza0
コロナでの致死率日本一
それが埼玉県
35 : 2020/04/23(木) 19:58:01.85 ID:JH/RwHQa0
検査絞った効果ですな
36 : 2020/04/23(木) 19:58:12.74 ID:6SABi7CU0
大野知事 無能なんだわ
革●の子分だもんな
37 : 2020/04/23(木) 19:58:25.43 ID:lIY7nItk0
行政と保健所がバカだとこうなるという悪い見本
38 : 2020/04/23(木) 19:58:31.10 ID:X8OWaBY80
埼玉にいたら行政に殺されるから田舎に逃げるよ。
死にたくはないからね。
39 : 2020/04/23(木) 19:58:37.38 ID:0l+a1S5J0
もっと増える。
 
隠蔽のツケ
41 : 2020/04/23(木) 19:58:41.67 ID:XoQViq3I0
死ぬまで自宅待機w
42 : 2020/04/23(木) 19:58:47.11 ID:s5mSrRFf0
そりゃ埼玉は医療崩壊してますからな
43 : 2020/04/23(木) 19:58:57.53 ID:LRUZZWMe0
これ自宅死亡者だろ
44 : 2020/04/23(木) 19:58:58.79 ID:WISdU8+z0
埼玉は自宅死でまともに医療も受けられないから終わってるな
45 : 2020/04/23(木) 19:59:00.38 ID:3/zmEUwl0
ぶっちゃけ国民の1割が罹患済みぐらいの気持ちでいるべき
46 : 2020/04/23(木) 19:59:05.76 ID:YT0j7taZ0
大したことないな
はい終わり
どうせ老人でしょ?
47 : 2020/04/23(木) 19:59:13.08 ID:kWQXklFC0
トリアージが必要になってくる
まず検査スンナーズ安全厨の検査と治療は一切拒否しろ
49 : 2020/04/23(木) 19:59:25.01 ID:nawb4kmi0
自宅待機多すぎなのに全然隔離施設増やさない知事は何考えてんの最低
68 : 2020/04/23(木) 20:00:59.96 ID:a9tf5ICZ0
>>49
東京には来ないでね。
地方人で一杯だから。
219 : 2020/04/23(木) 20:15:44.56 ID:nawb4kmi0
>>68
埼玉県民ちゃうし
東京も行けば感染する勢いだし絶対行かない
そっちも東京から出ないようにな
50 : 2020/04/23(木) 19:59:32.86 ID:p2HqW0Hs0
彩の国とか言ってるからこうなる
51 : 2020/04/23(木) 19:59:33.61 ID:1h8SHhgD0
すげーw

とんだ埼玉w

52 : 2020/04/23(木) 19:59:37.76 ID:wF5EHy8i0
急に死人が増えてきた印象だな、気のせいか?
53 : 2020/04/23(木) 19:59:40.40 ID:5IguGe4Y0
対処能力ないなら、早めに自衛隊に応援頼んでくれよ
政治的立場抜きにしてさ
命掛かってんだから
54 : 2020/04/23(木) 19:59:51.39 ID:A8WtZk2N0
大野は辞めろ
55 : 2020/04/23(木) 20:00:03.65 ID:LQiJd2f20
K1の影響がじわじわ出てる
69 : 2020/04/23(木) 20:01:20.50 ID:F1mZ6Pba0
>>55
だから知事選では使い物にならない事分かってたのに(>_<)

立花の方がよかったのか?

156 : 2020/04/23(木) 20:10:38.95 ID:r+vd1uZc0
>>69
そもそも立花孝志は埼玉県知事選に立候補などしていない
56 : 2020/04/23(木) 20:00:05.30 ID:4dy9MRH+0
増えてるな。そろそろ指数関数的な上昇しちゃうのか?
57 : 2020/04/23(木) 20:00:12.45 ID:485gWV8l0
埼玉県が真っ先に医療崩壊か
翔んで埼玉で浮かれてる場合じゃなかったな
58 : 2020/04/23(木) 20:00:25.39 ID:FcbAR2ln0
自分勝手な埼玉県人が奄美に来て、コロナを感染させたこと、忘れないぞ
59 : 2020/04/23(木) 20:00:29.18 ID:s5mSrRFf0
あまりにも医療インフラが脆弱すぎる
どうせ県民も行政も
困ったら東京の病院へと考えていたんだろうなw
60 : 2020/04/23(木) 20:00:38.57 ID:w/Uqz0Dk0
東京の6名超えたな
61 : 2020/04/23(木) 20:00:42.75 ID:EWtX0PGt0
公共交通機関とめよーぜ

感染拡大停める気ねーのかよ

62 : 2020/04/23(木) 20:00:44.52 ID:Tq0V1IDl0
埼玉県
感染者が増える→ホテルは協力しない→自宅待機増加中→自宅であぼーん
63 : 2020/04/23(木) 20:00:50.12 ID:/RrgWOdi0
隔離施設足りなくて自宅待機させて死者をいくつも出してるのに
それを放置してさらに検査して自宅待機を増やそうとしてるんだぜ
埼玉県民を殺しに来てる

埼玉県民としては検査よりも隔離施設を充実させてほしいんだが…
検査して陽性だとわかったとして自宅に閉じ込められて死ぬのは嫌やで

64 : 2020/04/23(木) 20:00:52.40 ID:Xlz3gPrf0
死者増えてきてるな良くない傾向
65 : 2020/04/23(木) 20:00:54.49 ID:UnmY3bMo0
埼玉は罹ったら死亡。
医療崩壊してるから
通常医療でもアウト
66 : 2020/04/23(木) 20:00:56.59 ID:Wzn5LTOb0
今日23名死亡ってアレ?そんな?
て思ったけど埼玉だったか
67 : 2020/04/23(木) 20:00:59.12 ID:lT+QhNM40
アリーナまだ使わない気なのか?
70 : 2020/04/23(木) 20:01:22.22 ID:ZogF4OBq0
おとなしく自宅待機してるわけがない
71 : 2020/04/23(木) 20:01:33.23 ID:Msk5i8G20
埼玉ヤバくね
72 : 2020/04/23(木) 20:01:46.57 ID:3/zmEUwl0
もしかして埼玉だけなのかこんな人がうろうろしてるの?
こんなに人がいるの初めてみたわ

どうりでお前らと認識がずれてると思ったわw

87 : 2020/04/23(木) 20:03:49.37 ID:CUkcRCLl0
>>72

お前も出歩いてる1人だろ

73 : 2020/04/23(木) 20:01:51.09 ID:UGM7S6FY0
さいたまは医療崩壊を恐れて見捨てた人多いから仕方ない
74 : 2020/04/23(木) 20:02:04.91 ID:/RrgWOdi0
そもそもなんで埼玉スーパーアリーナを隔離所として機能させないんだ?
75 : 2020/04/23(木) 20:02:09.82 ID:Ea982gZN0
だって埼玉って東京に行きやすいってだけの愚民の県だからねw
76 : 2020/04/23(木) 20:02:13.51 ID:z+Abm2AG0
あーあK‐1
77 : 2020/04/23(木) 20:02:14.88 ID:kWQXklFC0
安全デマ広げてる奴とかぶっ〇せよ
78 : 2020/04/23(木) 20:02:26.52 ID:5IguGe4Y0
埼玉は実際はヤバいのに、隠すからダメなんだよ
医療リソースがないならそれなりに対処しとけよ
79 : 2020/04/23(木) 20:02:33.13 ID:qeWUkUq40
70,80代なら介護ホームなんかでクラスタったのか
80 : 2020/04/23(木) 20:02:38.33 ID:w/Uqz0Dk0
埼玉は大宮のアパだけが軽症者受け入れてるんだよな
84 : 2020/04/23(木) 20:03:07.70 ID:qeWUkUq40
>>80
111床で13人しか入ってない謎
128 : 2020/04/23(木) 20:07:36.73 ID:Z1Hft4Vm0
>>84
そう
がらがらなんだよね
81 : 2020/04/23(木) 20:02:39.93 ID:9LbV7bro0
死者の増加のペースから来週には人口比の死者数で韓国追い越すよ
日本はまだまだ新規感染者が三桁で続いてるから死者も遅れて増え続けるよ
82 : 2020/04/23(木) 20:03:00.68 ID:Pu6U11AG0
大本営発表と転進を続けてきたからな
そろそろポツダム宣言受諾か?
83 : 2020/04/23(木) 20:03:01.23 ID:rFlLBRsm0
3月に欧州産L型が入ってきてから感染者数にブースト掛かったよね
85 : 2020/04/23(木) 20:03:10.68 ID:WEndTVzA0
7080なら寿命だよ
86 : 2020/04/23(木) 20:03:28.45 ID:485gWV8l0
感染が広がり始めた最も危険な時期に
大勢の格闘技キチゲェを集めてK-1を強行したのは
ほんま最悪だったな
89 : 2020/04/23(木) 20:03:58.87 ID:kQuu1Q+m0
感染死亡率やばない?
90 : 2020/04/23(木) 20:04:02.53 ID:iTFwxoza0
自宅待機で症状悪化
声も出ずに救急も呼べず死亡の恐れあり
それがさいたま
91 : 2020/04/23(木) 20:04:21.30 ID:Ke4fc7ET0
クソ知事何してんの?いない方がマシじゃね
92 : 2020/04/23(木) 20:04:21.87 ID:8ElDZnXL0
民主系の大野って知事ダメだと思う
93 : 2020/04/23(木) 20:04:33.04 ID:/RrgWOdi0
隔離所ないのに検査を拡大させ用としてる知事を誰か止めて><
軽症といえど急変したら即死レベルなんだから
94 : 2020/04/23(木) 20:04:37.38 ID:l0b6DEdx0
事なかれ、役立たず、ハゲの埼玉県知事氏ね!
95 : 2020/04/23(木) 20:04:38.63 ID:HhBv6W8+0
やっぱK1やったせいもある?
107 : 2020/04/23(木) 20:05:53.58 ID:8ElDZnXL0
>>95
もともと都内に1日93万人移動するベッドタウンだからK1なんてほぼ影響ないかと思う
96 : 2020/04/23(木) 20:04:47.82 ID:jfc1K+7+0
埼玉県民がうちの県に来てから発症した人がいるわ、迷惑千万だな
97 : 2020/04/23(木) 20:04:48.62 ID:3z+rQOF70
埼玉医療崩壊したんじゃない?
182 : 2020/04/23(木) 20:12:26.93 ID:s5mSrRFf0
>>97
したんじゃない?
じゃなく
確実に医療崩壊です
98 : 2020/04/23(木) 20:04:57.07 ID:UnmY3bMo0
血中酸素はかるペースメーカーみたいなの配りますって
病床数増やすって思考がないのが笑えるってか終わってる
99 : 2020/04/23(木) 20:05:01.55 ID:9LbV7bro0
「人口比で日本はよくやってる、外国に学ぶことはない」って言ってる奴は
一人でも感染者、死者を減らすって事に関心が無い
一人の死も大変な事
今よりより良くしなければ成らないのに下らないプライドで現状を肯定して改善を拒否する
100 : 2020/04/23(木) 20:05:03.76 ID:TOoe6Y6Z0
都市よりだけだ
101 : 2020/04/23(木) 20:05:04.65 ID:WywaOu760
池袋に避難しよう
102 : 2020/04/23(木) 20:05:08.19 ID:wLA5T5u40
年寄りとはいえたかが一県でちっと多いな。
俺の人生ではたぶん知らない人さようなら。来世とか信じてないけどまかり間違ってあったら会おう。
103 : 2020/04/23(木) 20:05:23.47 ID:ncA//A6X0
埼玉はもう医療崩壊してるからな
今は感染できないわ…
105 : 2020/04/23(木) 20:05:31.42 ID:i6oHesqG0
埼玉県民はあんまり自粛してないしな
135 : 2020/04/23(木) 20:08:11.49 ID:UR32aM610
>>105
うん
お店も結構やってるし普段とあまり変わらないね
146 : 2020/04/23(木) 20:09:36.91 ID:TN67e6EF0
>>105
今日、つけそばを食べに行ったら、普段どおりで行列が出来てて店内も満席だったわ
埼玉県人、本当にバカばっか
155 : 2020/04/23(木) 20:10:38.36 ID:aPY3CIGJ0
>>146
オマエも行ってるがなw
150 : 2020/04/23(木) 20:10:09.72 ID:UWK8tMer0
>>105
私も某牛丼屋で深夜帯のバイト普通にやってるわ。
東京では深夜は店閉めてんのに
169 : 2020/04/23(木) 20:11:29.65 ID:TtKwHuPO0
>>105
仕事忙しいからな
おそらく東京から回されて来たようなヤツ
177 : 2020/04/23(木) 20:11:53.96 ID:gQXJTSsQ0
>>105
そういう県民性だし
ノー天気というかノリで生きてる感じ
106 : 2020/04/23(木) 20:05:46.49 ID:UWK8tMer0
もう上田さんに代わってくれ。
大野知事無能すぎ
108 : 2020/04/23(木) 20:05:56.57 ID:RJ+E01bs0
でもね、感染者の半分または半分以上が日本国籍じゃないと思うよ
117 : 2020/04/23(木) 20:07:03.91 ID:bFHiP2vS0
>>108
なんかさあ
国に帰ってほしいよね
それぞれの国で頑張ろうや
109 : 2020/04/23(木) 20:06:16.44 ID:wLA5T5u40
向こうだって自分のひ孫、孫じゃないんだ、俺のことすら知らないよ。
110 : 2020/04/23(木) 20:06:17.36 ID:YuFAWP8m0
ころっとなくなるな
111 : 2020/04/23(木) 20:06:19.25 ID:3qgz620U0
コロナの対応で千葉>>>>埼玉ってハッキリしたな
112 : 2020/04/23(木) 20:06:23.19 ID:ZoQvXubu0
知事が強いメッセージ出してないからな
113 : 2020/04/23(木) 20:06:30.05 ID:uulW24u20
コバトンがいる
115 : 2020/04/23(木) 20:06:53.13 ID:uUsSySPN0
埼玉はなんでもっと積極的な対策に動かないんだろう
軽症受け入れの隔離施設増やすとか…

なんとなく、だいたい終わった時に死亡率の数字が一番酷いことになりそう

116 : 2020/04/23(木) 20:06:54.02 ID:4dy9MRH+0
まだパチンコ店、普通に営業してるからなw
118 : 2020/04/23(木) 20:07:03.95 ID:TN67e6EF0
医療崩壊してるからなwwww
119 : 2020/04/23(木) 20:07:11.31 ID:RJ+E01bs0
行田なんかドラマや映画の撮影スポットで名産も多いのに市民に何の補償もしてあげないのな
人口少ないんだから市民に何か配ればいいのに
どこが搾取してるんだろう
120 : 2020/04/23(木) 20:07:12.79 ID:l/HgdG7w0
1日で死にすぎ
何百人も自宅待機させてるのどーすんの
121 : 2020/04/23(木) 20:07:18.79 ID:/RrgWOdi0
埼玉って外人結構多いからな
入国禁止してて自粛中になぜか川越駅のホームの電子時刻表が
ハングルに対応してて戦慄を覚えたわ
122 : 2020/04/23(木) 20:07:21.42 ID:5v4LuJ5g0
臭い物には蓋をして見て見ないフリするのが埼玉人の特徴だよ。
123 : 2020/04/23(木) 20:07:23.38 ID:ZogF4OBq0
最近急に死者が増えてきたな
124 : 2020/04/23(木) 20:07:24.85 ID:0ADl+1CR0
やっぱり欧米で死にまくってるのは医療崩壊が原因なんだな
既往症との合併症で軽度のコロナ症状でも致命的になってるやつがいっぱいいるんだろうな
162 : 2020/04/23(木) 20:11:01.31 ID:485gWV8l0
>>124
医療崩壊すると、他の病気の治療もできなくなるから
コロナ以外の死者もかなり増えてるはずだな
125 : 2020/04/23(木) 20:07:25.48 ID:UnmY3bMo0
不要不急の県外逃亡はやめてください by 埼玉県知事
126 : 2020/04/23(木) 20:07:27.61 ID:TSjOX8f10
埼玉は全国で5位の在日がいる県だからね
136 : 2020/04/23(木) 20:08:17.51 ID:x8L8tA6X0
>>126
全国で5位の在日ってどんな凄い奴なんや?
154 : 2020/04/23(木) 20:10:29.86 ID:Z1Hft4Vm0
>>136
人口も五位だから妥当なのでは

ちな人口は734万

143 : 2020/04/23(木) 20:09:13.89 ID:eF2GcGBD0
>>126
なんかすごそうな在日で笑う
127 : 2020/04/23(木) 20:07:36.20 ID:DlWnumfG0
埼玉住みだけど今感染したら病院行けないから運頼みだよ。
129 : 2020/04/23(木) 20:07:52.21 ID:Rt5E2Vt70
まあ、そんなに緊急性はないとの判断
130 : 2020/04/23(木) 20:07:53.94 ID:Ha7sIuAx0
埼玉なのに死国
131 : 2020/04/23(木) 20:08:01.20 ID:wLA5T5u40
50代の待機して亡くなった人は日本人?
132 : 2020/04/23(木) 20:08:03.23 ID:NgBwkdEI0
埼玉vs千葉
133 : 2020/04/23(木) 20:08:06.78 ID:pp+Rh2FHO
もっとじゃんじゃんばりばり頼むよコロナ
134 : 2020/04/23(木) 20:08:10.91 ID:hCsoeQ/00
K-1の主催者は責任取る言ってたよな?
137 : 2020/04/23(木) 20:08:27.96 ID:+qFLfDnn0
皆出かけまくってるぞ
161 : 2020/04/23(木) 20:10:56.89 ID:Ea982gZN0
>>137
そりゃ東京のベッドタウンだからな
地元のスーパーで買い出しに行かなきゃ餓死するしw
138 : 2020/04/23(木) 20:08:30.65 ID:kBEZPYy10
しんで埼玉wwwww
139 : 2020/04/23(木) 20:08:41.60 ID:rSNf09rn0
早くスーパーアリーナに療養ベッドいれて隔離しろよ
なにやってんだ!
140 : 2020/04/23(木) 20:09:01.27 ID:G6GpEhUq0
300人以上が自宅待機で見殺され待ち
200 : 2020/04/23(木) 20:13:43.69 ID:Z1Hft4Vm0
>>140
一番感染者が多いの所沢なんだよね
141 : 2020/04/23(木) 20:09:03.82 ID:sB2IFTiZ0
川越の東武ホテルが移転するからまるごと空いてるのに使ってないのが無能過ぎる。
すぐ近くに救急病院があるのだから軽症に限らずコロナ病棟として使っていいはずなのに。
152 : 2020/04/23(木) 20:10:16.48 ID:ZoQvXubu0
>>141
近くに感染症病院がないんじゃない?
194 : 2020/04/23(木) 20:13:28.72 ID:GiCM+Deu0
>>152
ちょっと行ったとこにコロナ受け入れてる
埼玉医科大学総合医療センターがあるけど
142 : 2020/04/23(木) 20:09:11.36 ID:Q5sGvO4g0
医療崩壊
もはや祈祷師に頼むしかない
144 : 2020/04/23(木) 20:09:20.70 ID:PuTTfsuS0
なんか死者が確実に増えてる気がするんだが
きの成果な
145 : 2020/04/23(木) 20:09:34.44 ID:clGsFwSr0
埼玉はクルーズ船を入れたから医療崩壊が早いの?
こっちもクルーズ入ったから怖い。
147 : 2020/04/23(木) 20:09:45.63 ID:w+Sk0qRW0
東京より周辺地域が加速してるな
175 : 2020/04/23(木) 20:11:43.80 ID:/RrgWOdi0
>>147
東京は腐っても首都だから対策に大金を出せて
対策を色々打てるからな
他の県はとにかく金もなく、東京に比べて施設も少なくできる手が少ないんだよ
148 : 2020/04/23(木) 20:09:51.09 ID:3/zmEUwl0
毎日が祝日状態だぞ
みんなコロナ祭りを楽しんでるのが伝わってくるわ
あの活気は家の中にも伝わってくるから
日に日につられて出歩く人が増えてる楽しいなあ
149 : 2020/04/23(木) 20:10:08.85 ID:6AnXdeUn0
医療崩壊してるし、先にニューヨーク化するんじゃねぇか?
151 : 2020/04/23(木) 20:10:15.54 ID:MNm1h81F0
新都心のアパに13人しか入ってないって本当か?
埼玉県の担当者は、なんなんだ?
201 : 2020/04/23(木) 20:13:49.44 ID:xGcXtTX80
>>151
ホテル行は医者が判断する
ホテルに適してない人が多いんじゃないかな
230 : 2020/04/23(木) 20:16:43.90 ID:UR32aM610
>>151
これから爆発的に増えると思って厳選してるんじゃない?
153 : 2020/04/23(木) 20:10:25.64 ID:UnmY3bMo0
国内の死者が百何十人の中で埼玉の死者が23人って多すぎだろ
157 : 2020/04/23(木) 20:10:40.21 ID:/xDKTyIY0
なんか増えてねえか死者
179 : 2020/04/23(木) 20:11:59.44 ID:hBuZjHFm0
>>157
気のせいアル
159 : 2020/04/23(木) 20:10:50.43 ID:Q7Zl/Nml0
埼玉死者増えてきたな
160 : 2020/04/23(木) 20:10:55.46 ID:J4Bz1qyz0
埼玉は東京よりもマジでやべーな。
罹ったら絶対ダメな地域。
入院できない、薬無い、重症化したらやっと入院、
でも重症化したら余命短縮。
163 : 2020/04/23(木) 20:11:07.15 ID:Q96s/c600
K-1のせいなの?
164 : 2020/04/23(木) 20:11:08.72 ID:jQ8tNut+0
こんなんなのに対して陽性増えないのがヤバすぎ
165 : 2020/04/23(木) 20:11:13.47 ID:uMXkrluC0
こんな埼玉県にあって未だ観戦者ゼロのうちの自治体
勝手に自粛してろって感じ
166 : 2020/04/23(木) 20:11:21.72 ID:pt8ZpkTk0
東京大阪に比べたら少ないじゃん
あー埼玉人でよかった
167 : 2020/04/23(木) 20:11:28.63 ID:xGcXtTX80
全国だと今日の死者は23人になってる
20人越が当たり前になった
168 : 2020/04/23(木) 20:11:28.77 ID:M1qoYmgo0
死んで埼玉
171 : 2020/04/23(木) 20:11:35.15 ID:AdR+o/sC0
死者が増えてきた印象あるんだが、俺の気のせいか。
感染者増大中だし、初期を思い出すと想定内なのかもしれないけど…
なんか、じわりじわりと忍び寄ってきてて恐ろしいな
172 : 2020/04/23(木) 20:11:38.78 ID:cRkffsU90
埼玉は全て自宅待機か?
病気になれんな
173 : 2020/04/23(木) 20:11:40.31 ID:G/8hpdkK0
7人だと
174 : 2020/04/23(木) 20:11:42.53 ID:3qgz620U0
埼玉の死者めっちゃ多ない?
176 : 2020/04/23(木) 20:11:51.91 ID:tPIBMb1j0
だが、キャンタマではパチヤが大手を振って営業中であったwwwwww
178 : 2020/04/23(木) 20:11:56.69 ID:+cfxAS1L0
都市部に欧州型が入ってきているのかもだ
ロックダウン、感染症法33情による72時間交通遮断
これを毎週末やり比較的グリーンな地域を守る必要
あるかもしれないな
180 : 2020/04/23(木) 20:12:13.45 ID:JcD9TVOp0
強硬開催した格闘技のせいか
宮藤官九郎パターン
181 : 2020/04/23(木) 20:12:21.27 ID:EdXh26yd0
施設ないなら関東で助け合うとかないんかな
183 : 2020/04/23(木) 20:12:27.14 ID:27PUAfRO0
感染より死人のフェーズか
184 : 2020/04/23(木) 20:12:31.87 ID:yWgR+TRg0
おいおい二週間くらい前は日本全国で1日の死人0~3人くらいだったろ
やべーよ
185 : 2020/04/23(木) 20:12:40.79 ID:xK1FXRtt0
埼玉って言っても実際「埼玉」扱いなのは熊谷より下の部分という事実
186 : 2020/04/23(木) 20:12:59.54 ID:R1SzCnme0
70代と80代の死亡にそんなにあたふたするのか埼玉
247 : 2020/04/23(木) 20:18:50.71 ID:5v4LuJ5g0
>>186
昨日だか30代基礎疾患無しの男が亡くなったんだが
255 : 2020/04/23(木) 20:19:24.05 ID:JIl6Wrb+0
>>247
50代だぞ、自宅待機のやつ
296 : 2020/04/23(木) 20:23:56.33 ID:5v4LuJ5g0
>>255
昨日のじゃなくて5日前位のやつ、30代男基礎疾患無しは亡くなってるよ。
264 : 2020/04/23(木) 20:20:37.67 ID:OsxWmCp20
>>247
肥満かどうかとかBCG接種の有無とか解らないからなぁ
187 : 2020/04/23(木) 20:13:02.31 ID:/YWB5DpS0
最近、埼玉は調子に乗ってたけど、所詮はこんなもんよ
199 : 2020/04/23(木) 20:13:43.51 ID:xKI1vhru0
>>187
コンプ丸出しで草
ダッサw
188 : 2020/04/23(木) 20:13:02.79 ID:313nKpMe0
埼玉はもう無理そうだな
191 : 2020/04/23(木) 20:13:26.17 ID:ZoQvXubu0
埼玉の感染症病院て和光と越谷と新都心だっけ
221 : 2020/04/23(木) 20:15:57.92 ID:Z1Hft4Vm0
>>191
赤十字は違うはず
192 : 2020/04/23(木) 20:13:26.70 ID:OtuvIbN90
自宅隔離なんて無策の極みだな。
早急にどこか寮でもホテルでも保養所でも借り上げて
輪番で医師と看護師つけて 今自宅隔離中の患者をそっちに移せよ
大野知事ってもうちょっと切れ者かと思ったが、今のところ期待外れだな
193 : 2020/04/23(木) 20:13:27.14 ID:KHTr5Svv0
K-1を恨め
195 : 2020/04/23(木) 20:13:32.98 ID:J7SrB7OE0
自分の頭で考えない癖がつくとこうなることの見本だ
東京にぶら下がって自分の意見を持たないままズルズルやってきたんだ
県民全体にそのメンタリティが浸透してる
今から頑張るしかないよ
自分たちで立ち上がらなきゃ何も変わらないよ
196 : 2020/04/23(木) 20:13:35.96 ID:uWJ/DIhv0
まさに陸の孤島w
197 : 2020/04/23(木) 20:13:41.00 ID:3/zmEUwl0
業務スーパーに自粛用の備蓄品買いに行ったら
めっちゃ混んでたわw
みんな気合入れて買い溜めしてたわ
普通のスーパーとは客層違うんだなw
207 : 2020/04/23(木) 20:14:17.79 ID:G/8hpdkK0
>>197
違うね
241 : 2020/04/23(木) 20:18:02.54 ID:313nKpMe0
>>197
外国人多くない?
287 : 2020/04/23(木) 20:22:47.48 ID:3/zmEUwl0
>>241
そんなに業務スーパー行かないけど別に多くはないというか見たことない
普通のスーパーではインド系のが2,3人でいるのは見る
シナ系は近所じゃ見たことない
198 : 2020/04/23(木) 20:13:43.18 ID:5v4LuJ5g0
この間確定申告行った時なんだが、埼玉では普通に老若男女出歩いてたぞ。
今現在の渋谷より人多い
202 : 2020/04/23(木) 20:13:56.23 ID:obJ2PyCg0
K1ってどれくらい影響したんだろ
203 : 2020/04/23(木) 20:14:09.20 ID:/YWB5DpS0
上尾事件みたいなことが起こりそう
205 : 2020/04/23(木) 20:14:15.42 ID:/RrgWOdi0
埼玉は東京のベッドタウンだから
今の埼玉はノーガードの東京みたいなもんだと思う
東京よりも金もなく、ホテルなどの施設も少なく、医者も病院も足りない
206 : 2020/04/23(木) 20:14:15.95 ID:s5mSrRFf0
関東で余裕があるのは神奈川だけだから
今すぐ神奈川に引っ越しなさい
208 : 2020/04/23(木) 20:14:18.05 ID:+D/Rj/Tn0
絶対東京よりも収束遅いと思うね。この知事何もしてねーもん(´・ω・`) いまからでも前任に変わってほしいわ。
210 : 2020/04/23(木) 20:14:36.03 ID:1TQ+vUtC0
7人死亡はもうダメな数
211 : 2020/04/23(木) 20:14:43.71 ID:EIsFDidW0
とりあえずK-1の主催者と参加者晒せよ
212 : 2020/04/23(木) 20:14:49.85 ID:+cfxAS1L0
政府はハッキリ言わないが最初の7地域は欧州型入ってきてる認識あるんだろ?
213 : 2020/04/23(木) 20:14:51.98 ID:DfU+UXbT0
無能知事だなあ
215 : 2020/04/23(木) 20:15:05.24 ID:Ac5viVyy0
埼玉も病院多いイメージだけど違うのか
216 : 2020/04/23(木) 20:15:05.28 ID:ZoQvXubu0
大野はリーダーシップがない
217 : 2020/04/23(木) 20:15:20.86 ID:JbhwAz4b0
大阪はトータルで12人やのに
埼玉1日で7人とかなんか関東の民度ってやっぱ低いんやな
243 : 2020/04/23(木) 20:18:15.20 ID:IHoHRePk0
>>217
民度関係ある…?
302 : 2020/04/23(木) 20:24:58.33 ID:JbhwAz4b0
>>243
ある
218 : 2020/04/23(木) 20:15:29.50 ID:OKDmKEVA0
K1クラスタ死にすぎだろ
222 : 2020/04/23(木) 20:15:58.83 ID:MNm1h81F0
いや、全員ホテル入れろよ!
用意しろよ!
在宅なんて選択無いから!
223 : 2020/04/23(木) 20:15:59.18 ID:+D/Rj/Tn0
結局マスコミも東京のことだけだからな。埼玉は孤独死なんてやらかしてんのによ(´・ω・`)
224 : 2020/04/23(木) 20:16:09.60 ID:7i1Tnt//0
埼玉はシナ人多いからなあ
225 : 2020/04/23(木) 20:16:12.33 ID:IHoHRePk0
自宅待機のせいで?
226 : 2020/04/23(木) 20:16:14.83 ID:7SoBCMxb0
K-1クラスターって絶対いそうだけど
絶対に追わないんだろうな
闇が深い
227 : 2020/04/23(木) 20:16:15.30 ID:yEuelrJJ0
知事しなねーかな
上田に戻ってほしい
228 : 2020/04/23(木) 20:16:28.03 ID:PrmeQP2N0
埼玉ってホテル少ないからな
野営病院建設するしかないだろ
229 : 2020/04/23(木) 20:16:39.27 ID:ngNf9mqL0
21世紀は埼玉の時代だ!!

畑 和

231 : 2020/04/23(木) 20:16:46.62 ID:ZdzXUB6Q0
人殺し さいたま
233 : 2020/04/23(木) 20:17:12.84 ID:k4BNXi0U0
埼玉はなんでこんなんなってるの
235 : 2020/04/23(木) 20:17:21.88 ID:RdPCMz3z0
俺はコロナ感染者だけど普通にスーパーとかに行ってるよ
236 : 2020/04/23(木) 20:17:29.40 ID:Ck9SWbDf0
災の国埼玉
239 : 2020/04/23(木) 20:17:56.50 ID:zWXPKOBp0
せっかく跳んで埼玉で高感度上げたのに
これじゃもう誰も住まなくなるね
240 : 2020/04/23(木) 20:17:58.27 ID:NwTTVrQg0
サイタマラリアじゃないの?
242 : 2020/04/23(木) 20:18:02.92 ID:FekXJ+iu0
待機組ってちゃんと言えよ
244 : 2020/04/23(木) 20:18:15.51 ID:+cfxAS1L0
ドラゴンボールに例えると当初我々が闘っていたのはサイヤ人
今、都市を中心にスーパーサイヤ人がやってきたってとこだな
で、安倍総理もこれはヤバいと緊急事態宣言に踏み切って
社会的距離を取り出したが対応が遅かったために>>1亡くなる人が増えている
でファイナルアンサー
245 : 2020/04/23(木) 20:18:24.29 ID:SnlLtzcR0
埼玉ーワンパンマン
246 : 2020/04/23(木) 20:18:33.80 ID:a/MlerS20
最近、救急車の出動が多い気がする
248 : 2020/04/23(木) 20:18:50.71 ID:ss1hfPq40
大野はやってる感丸出し
ネットカフェ難民に宿舎提供
一方コロナ陽性者の半数以上を自宅待機に
結果家族クラスター発生
口先でなく必死になって医療関係者がついた隔離施設を確保しろ 寝てる暇ないぞ吉村は寝てよし
249 : 2020/04/23(木) 20:18:56.10 ID:JHruUYyo0
やっぱ医療崩壊するとやべーな
251 : 2020/04/23(木) 20:19:09.08 ID:BVYwyheI0
東京より死んでる
253 : 2020/04/23(木) 20:19:15.60 ID:gQXJTSsQ0
Q「どこに住んでるの?」
コロナ前「あー東京っす そう埼玉よりの東京っす」
コロナなう「埼玉っす。群馬よりの方っす」
254 : 2020/04/23(木) 20:19:22.06 ID:FG2/niLm0
アパは新都心だろ?
そこに1度に感染者収容すると
万が一急変した時の病院がないからとしか思えない
確か近くのさいたま市立病院は院内感染起こしてるんだよな
292 : 2020/04/23(木) 20:23:33.06 ID:QGJtHQ2j0
>>254
新都心の近くには赤十字病院、埼玉メディカルセンター、自治医大埼玉医療センターがある。
さいたま市立病院はそれらより遠い。
307 : 2020/04/23(木) 20:25:44.29 ID:Z1Hft4Vm0
>>254
市立病院は新都心から遠いよ
緑区でも奥の方だし
256 : 2020/04/23(木) 20:19:25.86 ID:/RrgWOdi0
本当になんでスーパーアリーナ使わないのだろうか
あそこ使えばかなりの人数を収容できるはず
276 : 2020/04/23(木) 20:21:45.06 ID:rFlLBRsm0
>>256
軽症感染者はアリーナ隔離とか嫌がるんじゃね?
257 : 2020/04/23(木) 20:19:33.60 ID:Z1EvqcHm0
どうやら自治体というか県の最下位が決まったようだな
258 : 2020/04/23(木) 20:19:43.04 ID:18kaMDDt0
さいたま市と川越市で3人の次の4人はどこいな
259 : 2020/04/23(木) 20:19:50.75 ID:92sQpQG40
ださいたまwwww なに医療崩壊してるんすかwwwwイタリアかニューヨーク目指してるのwwww?
260 : 2020/04/23(木) 20:19:59.08 ID:5gydXd7V0
来週あたりから自宅待機の人がバタバタ死にそうだな
大野が会見で言ってたけど基本自宅療養だとさ
265 : 2020/04/23(木) 20:20:44.32 ID:7Lb+9MSF0
>>260
マジかよ ひでえな
今からでも上田知事戻ってこい
261 : 2020/04/23(木) 20:20:17.28 ID:QGJtHQ2j0
埼玉はコロナ以前から医療崩壊してるから
人口比で病院数が最下位
国立に医学部がない
大學病院も少ない
でもこれ埼玉県人のせいでもあるんだよ。何でもかんでも東京に行っちゃうから
地元軽視ってやつだな。
299 : 2020/04/23(木) 20:24:26.99 ID:9tz7KfVZ0
>>261
ホテルも少ないし一概に全部知事の責任ってわけでもないんだよな。
昨日はわざわざ茨城の医者に出張して陽性だった人もいたしw
263 : 2020/04/23(木) 20:20:31.15 ID:YhCIAL8y0
越谷よりの春日部住みで職場川口(芝◯団地近く)の自分おわたm(__)m

個人店のサービス業だから当然今も土日もGWも仕事ー。補償でないからオーナーやすみませーん\(^^)/

267 : 2020/04/23(木) 20:20:55.96 ID:b76u7uH00
てか全国に広まったのってK-1のせいだろ
下は沖縄、上は北海道から客集まってるし
268 : 2020/04/23(木) 20:20:56.19 ID:4dy9MRH+0
自力で治してこその埼玉県民よ!
269 : 2020/04/23(木) 20:20:59.81 ID:rrC6jAbl0
じわじわ死人が増えてきたな
270 : 2020/04/23(木) 20:21:05.56 ID:y1pzxgke0
自衛隊の基地が沢山あるんだから基地内にテント張って
感染者診てもらえば防衛医大もあるんだし
生物兵器に対する訓練にもなるし
271 : 2020/04/23(木) 20:21:11.96 ID:LEE8xRfS0
埼玉危機感なさすぎなんだよ
特にさいたま市より南
290 : 2020/04/23(木) 20:23:11.44 ID:Z1Hft4Vm0
>>271
さいたま市より南ってどこ?
300 : 2020/04/23(木) 20:24:53.76 ID:QGJtHQ2j0
>>290
川口、戸田、蕨、和光市 かな
272 : 2020/04/23(木) 20:21:27.34 ID:TfkjC5/T0
ぇぇえええええ~
273 : 2020/04/23(木) 20:21:32.34 ID:/RrgWOdi0
埼玉はホテル借り上げる金もないんだと思う
埼玉ってほんと何もないから収入も少ないだろうし
当然ホテルも少ない
宣言で強制的に借り上げられるようになったけど
あくまでも借り上げだから金ないと難しいってことだよな
274 : 2020/04/23(木) 20:21:36.36 ID:4BtfBz5K0
ウソくさいたま
277 : 2020/04/23(木) 20:21:46.10 ID:Vup1/sy50
自宅待機最強
278 : 2020/04/23(木) 20:21:50.29 ID:qk/gGZ1r0
死亡が7人は多い。東京でも死亡6人だから
279 : 2020/04/23(木) 20:21:51.75 ID:R7U7hbUg0
埼玉死に過ぎ。

そもそも軽症者を隔離するホテルとかの押さえも足りてないし、知事筆頭に無能ばっかりだな。

マジで埼玉は役人が馬鹿で無能ばっかりだ。

280 : 2020/04/23(木) 20:21:58.27 ID:VruaMd7u0
埼玉川口住みだが保健所職員が感染、複数の市内主要病院も院内感染。
外を歩けば中国語。青マスクと黒マスクが街では人気。
281 : 2020/04/23(木) 20:22:06.12 ID:U38CpcjX0
スーパーアリーナにベットおけばいいやん
295 : 2020/04/23(木) 20:23:53.93 ID:ih1Yp29q0
>>281
震災の時被災者に無料でサウナ風呂解放してたな
282 : 2020/04/23(木) 20:22:09.70 ID:dq0ywrWx0
老人は毎日死んでるでしょ
283 : 2020/04/23(木) 20:22:14.07 ID:gf0TMQCB0
自宅にそれぞれいて何かあったら
近くの病院に行った方が病床はまだ確保できそうな気がする
新都心付近はもう病院ない、無理だよ
284 : 2020/04/23(木) 20:22:16.70 ID:gTLt3yzC0
テロとか無差別殺人って考えるとものすごい数字だな
285 : 2020/04/23(木) 20:22:30.19 ID:1P9h3R420
埼玉はホテルの数が圧倒的に足らない
286 : 2020/04/23(木) 20:22:38.07 ID:fqwU+9up0
朝になると県全体もっと増えてる
毎日そう

市によってやる気が違うのか?

288 : 2020/04/23(木) 20:22:58.23 ID:7Lb+9MSF0
知事の権限でアリーナを軽症者施設にしろ
緊急事態だからできるはずだ
289 : 2020/04/23(木) 20:23:07.31 ID:9tz7KfVZ0
自己責任でもいいから有効性があると言われている薬を出しておけよ。
ただ様子をみるというのは愚の骨頂
294 : 2020/04/23(木) 20:23:35.69 ID:s85tkTE40
旧春日部市立病院ぶっ壊してるけど受け入れ施設として使えば良かったのに
297 : 2020/04/23(木) 20:24:08.90 ID:DcEYufzM0
知事の大野って内心ホリエモンやよしりんと同じ考え方なんじゃないかって気がする
テレビでインタビュー受けたの見たことがあるけどボソボソやる気なさそうに話してた
熱意や覇気みたいなものを不気味なまでに感じさせない態度がだった
298 : 2020/04/23(木) 20:24:12.33 ID:rrC6jAbl0
秋ヶ瀬に難民キャンプ作れ
301 : 2020/04/23(木) 20:24:56.13 ID:c5iDjhSb0
埼玉がイタリア化したな完全にトリアージしてやがる。
303 : 2020/04/23(木) 20:25:02.78 ID:oRpTU84e0
埼玉は医療過疎地だから
未だに国公立の医学部がない
305 : 2020/04/23(木) 20:25:20.17 ID:1TBD4STr0
だ埼玉、医療崩壊しとる?
306 : 2020/04/23(木) 20:25:21.04 ID:PSVDJ4kI0
埼玉だけ死亡率高そう
308 : 2020/04/23(木) 20:25:45.11 ID:xL8lmbCp0
頼むから県北に逃げて来ないでくれよ
309 : 2020/04/23(木) 20:26:03.67 ID:Tq0V1IDl0
大阪は21000室が手を挙げてくれたそうだけど
埼玉はアパホテルの111室
日頃の行いですかね
310 : 2020/04/23(木) 20:26:07.99 ID:/RrgWOdi0
検査に使う金で隔離施設作れ

コメント

タイトルとURLをコピーしました