- 1 : 2020/09/18(金) 04:22:53.389 ID:aiJkSXxJ0
- なるほどな
- 3 : 2020/09/18(金) 04:24:00.143 ID:8nCA8BZw0
- スカだぞスカ
期待するなよwww - 4 : 2020/09/18(金) 04:24:11.199 ID:xwbWMPW20
- 閣僚になれるレベルのやつがいないじゃん
- 5 : 2020/09/18(金) 04:24:20.487 ID:TkoRnq1va
- 女の敵は女だから男が下地つくるしかない
- 6 : 2020/09/18(金) 04:24:28.510 ID:SjQ2gLJE0
- 具体的に誰辺りだと閣僚にふさわしいんだろう
政治に詳しくないから知らないんだけど - 7 : 2020/09/18(金) 04:24:53.953 ID:LS80cvJLa
- >>6
池田エライザ - 9 : 2020/09/18(金) 04:25:22.085 ID:iN4tC7mN0
- >>7
支持する - 20 : 2020/09/18(金) 04:37:21.097 ID:10EB3Cged
- >>6
適齢期以上なら、やはり高市は頭抜けて有能 - 8 : 2020/09/18(金) 04:25:18.084 ID:BYrpckuUa
- 活躍したいなら実力で摑み取れよ
女だからって理由でポスト就いてる奴見かけたら56すわ - 10 : 2020/09/18(金) 04:25:23.514 ID:Q5heAu/M0
- オリンピック選手にセクハラしたばーさんとかあんなんしかいないんだろ
- 11 : 2020/09/18(金) 04:25:59.545 ID:IwNOrr2F0
- アルバイトで活躍しろってことだ
- 12 : 2020/09/18(金) 04:26:00.912 ID:Qrgo3ObD0
- くだらない
それなら閣僚にふさわしい女性の名を上げろ - 13 : 2020/09/18(金) 04:27:51.348 ID:S98+XUgBa
- 有能な女議員がいない
- 14 : 2020/09/18(金) 04:28:32.951 ID:SjQ2gLJE0
- よくわかってないんだけど閣僚って国会議員の中から選ばないといけないの?
- 16 : 2020/09/18(金) 04:35:56.708 ID:5xU3EbQia
- >>14
半分までは議員じゃなくてもよかったかな - 24 : 2020/09/18(金) 04:41:10.332 ID:SjQ2gLJE0
- >>16
国会議員以外から選べば女性も増えそう
国会議員って選挙で選ばれるから、良くも悪くも国民の実態をそのまま反映しちゃうんだよね - 15 : 2020/09/18(金) 04:35:06.779 ID:M2QDSs5o0
- 椎木里佳
- 17 : 2020/09/18(金) 04:36:19.801 ID:H9/2MmKv0
- それって本当に「女性差別」?
優秀な人間選んでたらそうなっただけじゃないの?
無能でも無理やりねじ込まないといけないの?
「事実」と「差別」をいい加減「区別」しようよ? - 18 : 2020/09/18(金) 04:36:50.858 ID:z+3XDvN4d
- 国民が選んでるんじゃ無いのか?しかも全国民だと女の方が多いし選挙行く年齢層なら女の方が多いだろ
- 19 : 2020/09/18(金) 04:37:00.578 ID:H9/2MmKv0
- いい加減女の知能が低水準で身体能力も低く
生理でパフォーマンスが低下し情緒が安定しない非生産的な
劣悪生物であることを自覚して「差別」にこじつけるのやめたら?優秀ならかってにあがってくるから
- 21 : 2020/09/18(金) 04:38:56.419 ID:10EB3Cged
- 高市今回外されちゃったけどね
デジタル改革標榜するなら実務能力も総務官僚からの信頼もある高市をどこか関連するところに充てれば良かったのにとは思う
上川も上川で良いけど - 22 : 2020/09/18(金) 04:40:29.601 ID:Qrgo3ObD0
- 女が女に投票しないのはなんでかなぁ?
そうすれば簡単に女性議員増えるのになぁ - 23 : 2020/09/18(金) 04:41:05.066 ID:5xU3EbQia
- >>22
女だから女の汚い考えがわかる - 25 : 2020/09/18(金) 04:41:44.756 ID:1+Rv0xeeM
- そんなこと言っててもちんちんは正直なんだよなぁ
見てよこのエリンギ - 26 : 2020/09/18(金) 04:41:59.447 ID:H9/2MmKv0
- もうそろそろ無理やり女を増やすのをやめたらいいよね
そもそも「AIに仕事を奪われる」とほざいてるけど、
移民を導入したのはなぜ?
女性社会進出を促したのはなぜ?「人員が足りない」からだろ
- 27 : 2020/09/18(金) 04:45:34.750 ID:SJHvXWs50
- そういえば地方市議も含めて政治家の男女比ってどのくらいなの??
- 28 : 2020/09/18(金) 04:46:05.233 ID:SjQ2gLJE0
- まあでも「実質的な仕事の少ない適当なポストを女性に与えて"女性活躍を支持しています"アピール」みたいなグロテスクなことになってないだけマシ
【悲報】菅総理「女性活躍社会を実現するぞ」←閣僚の女性の割合1割以下

コメント