- 1 : 2020/09/15(火) 22:10:29.12 ID:V1jLxd/d0
-
16日に発足する菅内閣で、田村憲久衆院議員が厚生労働大臣に内定しました。
- 2 : 2020/09/15(火) 22:10:47.95 ID:CPGJSJNsM
- (^p^)安倍さんを中心に団結してこの苦境を乗り越えよう
- 3 : 2020/09/15(火) 22:10:54.81 ID:rZpdFOyxM
- もやし
- 4 : 2020/09/15(火) 22:11:01.69 ID:1Lj0Q9UjM
- やってる感出すのだけはうまかったからなあ
外国にお金をプレゼントすれば外交やってるように見える
ってのは発見だわ - 5 : 2020/09/15(火) 22:11:02.34 ID:KnrwKmpY0
- そう言われるとそうとしか思えないハズレクジ
- 6 : 2020/09/15(火) 22:11:02.68 ID:+S/34/eW0
- 自民さんw
- 7 : 2020/09/15(火) 22:11:03.84 ID:7DSAOVPF0
- 「不思議なことだ、いつの時代においても悪人は自分の下劣な行為に、宗教や道徳や愛国心のために奉仕したのだという仮面を着せようとつとめている」
-ハインリヒ・ハイネ - 9 : 2020/09/15(火) 22:11:10.56 ID:qqU/KSrK0
- サンキュー利権
- 10 : 2020/09/15(火) 22:11:15.72 ID:ksGa5xw5M
- 極東アジアの劣等生
中国はおろか、韓国、台湾以下になるなんて思わなかった - 11 : 2020/09/15(火) 22:11:15.76 ID:o2MW/7gU0
- 何やらかしたんや
- 12 : 2020/09/15(火) 22:11:17.20 ID:bH6nNMIL0
- 責任の定義が我々、国民とは違うのかな?
- 13 : 2020/09/15(火) 22:11:22.70 ID:tb5ue277M
- いや、国会開けよ
- 14 : 2020/09/15(火) 22:11:24.56 ID:XZ6EYuyM0
- 今日のわんこ
- 15 : 2020/09/15(火) 22:11:27.76 ID:JJsTl+glM
- 田村って前も厚生労働大臣だったな
- 16 : 2020/09/15(火) 22:11:28.65 ID:xVL1Dx6T0
- あるわけないだろ
- 17 : 2020/09/15(火) 22:11:29.45 ID:dIB3t43hM
- 早すぎだろ
- 18 : 2020/09/15(火) 22:11:31.71 ID:6X39rorF0
- ネトウヨ「パヨクさんこれどうするの?w」
↑お前は自分の人生どうにかしろよ(笑) - 19 : 2020/09/15(火) 22:11:35.91 ID:chFm4MVPM
- ジュグラーの波ってやつ?
- 20 : 2020/09/15(火) 22:11:38.96 ID:7aeIKFcp0
- 国会での過去の実績は?
- 21 : 2020/09/15(火) 22:11:39.36 ID:V1jLxd/d0
コロナでいちばん責任が重いポストを石破派になすりつけるとは
陰湿すぎてヤバスギだろ- 22 : 2020/09/15(火) 22:11:41.43 ID:X7baUz+m0
- ウヨウヨの実の能力者
- 23 : 2020/09/15(火) 22:11:42.75 ID:B46AugjOM
- 「愛国心とは、ならず者達の最後の避難所である」
-サミュエル・ジョンソン - 24 : 2020/09/15(火) 22:11:42.92 ID:dD4ZmzlS0
- 石破派切り崩しのためも兼ねての登用ってのは真実味あるんかな
- 25 : 2020/09/15(火) 22:11:45.62 ID:grGVOD2w0
- 民主党時代が悪夢なら今は?
- 26 : 2020/09/15(火) 22:11:48.29 ID:D4NZNRc10
- どう見ても自民党の責任になるんだよなぁ
- 27 : 2020/09/15(火) 22:11:49.17 ID:DQUGsQnH0
- わかりやすいなぁ
- 28 : 2020/09/15(火) 22:11:50.09 ID:Tw4k95uVM
- ネトウヨこれからどうすんの?
- 29 : 2020/09/15(火) 22:11:52.25 ID:BIo8YWDy0
- ネトウヨは世の中でどんどん居場所がなくなるな
いまだにこの板に居候してるカビの生えた腐敗臭のするネトウヨは特定のスレで必死に多数派自演して
その熱意を自分の悲しい人生に向き合うことに使えよ(笑) - 30 : 2020/09/15(火) 22:11:53.92 ID:58w+5qpa0
- バカウヨ早速発狂しとるがな
- 31 : 2020/09/15(火) 22:12:24.08 ID:ruGg/Citd
- 火中の栗は石破派に拾わせるってか
- 32 : 2020/09/15(火) 22:12:28.59 ID:DSRCuf4H0
- いやーでもこの人ならまともなコロナ対策してくれるでしょ
- 33 : 2020/09/15(火) 22:12:31.77 ID:pbk/dWKAa
- ちなみに黒川問題でめちゃくちゃになった法務には岸田派から
- 34 : 2020/09/15(火) 22:12:43.21 ID:IGpLS9gbd
- 厚労相経験者だから即戦力を念頭にだろう
娘がかわいい - 41 : 2020/09/15(火) 22:13:16.01 ID:V1jLxd/d0
>>34
陰湿だなあ- 35 : 2020/09/15(火) 22:12:46.13 ID:+D5kzewc0
- 😨
- 36 : 2020/09/15(火) 22:12:47.49 ID:d8U0EQVv0
- は?責任は痛感するものなんだが?
- 37 : 2020/09/15(火) 22:12:56.96 ID:gpr3fv7IM
- 俺達ケンモメンは菅の謀略には負けないぞ!
コロナ対応が悪くても政府は叩かない、よいな!
- 38 : 2020/09/15(火) 22:13:02.14 ID:mGzydc5sM
- なら加藤はもう死刑になったの?
- 43 : 2020/09/15(火) 22:13:27.63 ID:V1jLxd/d0
>>38
官房長官になった- 39 : 2020/09/15(火) 22:13:09.53 ID:sgEGbmg50
- 田村がやってくれるならまだマシやで
- 40 : 2020/09/15(火) 22:13:12.60 ID:tqlJcM/u0
- 厚労大臣はコロナ対策なんてしないだろ
コロナ対策は専門大臣がいるじゃん - 48 : 2020/09/15(火) 22:13:48.10 ID:V1jLxd/d0
>>40
経済担当大臣がコロナ対応やってる糞国家- 55 : 2020/09/15(火) 22:15:11.22 ID:DSRCuf4H0
- >>48
どちらにしろ保健所と病院に影響力持った厚労大臣じゃないと
疫病対策なんてできねーから - 109 : 2020/09/15(火) 22:21:24.67 ID:0u7gktJ3d
- >>48
次亜塩素酸水の検証を、厚生労働省や感染症研究所でなく経済産業省やNITEが主体でやっていたのには、目からウロコが落ちる思いがした - 42 : 2020/09/15(火) 22:13:15.92 ID:pzU4Q5hr0
- ヤケクソで経済ガン無視の外出禁止令とか
誰でも無条件検査やっちまえよ - 44 : 2020/09/15(火) 22:13:31.98 ID:QpPXV1pf0
- 玉川歓喜
- 45 : 2020/09/15(火) 22:13:35.21 ID:MxmHSKUkM
- >>1
田村はどちらかといえばシーヤ派だからな失敗したらシーヤ派の敗北と言える
- 46 : 2020/09/15(火) 22:13:42.83 ID:A6BrDldm0
- 報道1930で「なんで検査増えないんでしょうねーー」ってずっと言ってた人?
- 58 : 2020/09/15(火) 22:15:32.09 ID:V1jLxd/d0
>>46
意趣返しやろなぁ
スガは自分の指示に従わない官僚を躊躇なく左遷する男だぞ
シーヤ派の田村をスンナ派のトップに据える意趣返しで徹底的にイジメる算段だろ
ますます陰湿じゃん- 47 : 2020/09/15(火) 22:13:46.53 ID:v75qd0cJ0
- 今までも西村がコロナ対応してただろ
- 49 : 2020/09/15(火) 22:14:04.87 ID:cuZpOsqz0
- 逆だろ
この時期の厚労省とかボーナスステージだぞ
コロナ対策の名目で予算組み放題
派閥に役職配り放題だろ - 114 : 2020/09/15(火) 22:23:09.62 ID:0u7gktJ3d
- >>49
菅義偉が、厚生労働省を厚生分野と労働分野に分けたい、と言っていたような・・・ - 50 : 2020/09/15(火) 22:14:11.50 ID:zaLxalkJ0
- そんなに信用してないわこいつ
- 51 : 2020/09/15(火) 22:14:16.20 ID:BCQJDAd2M
- なんという陰湿人事
- 52 : 2020/09/15(火) 22:14:45.34 ID:uh+iFQoqa
- 安倍政権後のトイレットペーパーとして捨てられてしまうんか
- 53 : 2020/09/15(火) 22:14:53.29 ID:DjHMva5P0
- コロナ対策失敗したら任命した総理と西村の責任なんだが?
- 54 : 2020/09/15(火) 22:14:53.38 ID:GBoi4nXm0
- 全て安倍と菅のこれまでの杜撰対応で日本各地にコロナばらまいたせいです
- 56 : 2020/09/15(火) 22:15:21.04 ID:5+AzCBar0
- 収まったら石破派は外し
- 57 : 2020/09/15(火) 22:15:26.68 ID:VBkqq5EH0
- 成功は首相官邸のもの
失敗は石破派のものってか - 59 : 2020/09/15(火) 22:15:38.65 ID:Xa3DJbsd0
- Twitterでも既に広まってるよガースーの陰湿人事内閣
- 71 : 2020/09/15(火) 22:16:51.44 ID:gpr3fv7IM
- >>59
お前のフォロワーの話だろ?いつもの事じゃん
今頃世間はパンケーキおじさんの苦労秘話で盛り上がってるよ - 123 : 2020/09/15(火) 22:24:21.29 ID:0u7gktJ3d
- >>71
そんなの秋田県民だけだよ - 60 : 2020/09/15(火) 22:15:39.35 ID:50ojMuZM0
- それが政治だろ
甘えんなw - 61 : 2020/09/15(火) 22:15:47.51 ID:esnnz5M20
- ああ、なるほどね
- 62 : 2020/09/15(火) 22:15:49.97 ID:PmNfz/HK0
- これは正直めっちゃありそう…
形式上は石破派にもポストを与えてはいるし
失敗したら石破派のせい、成功したら菅のおかげって流れだろうし
石破を潰すのが絡むと絶妙な采配を行うもんだな - 63 : 2020/09/15(火) 22:15:53.95 ID:PrlFwl8d0
- 加藤がとんでもない無能を晒したばかりだしなあ
- 64 : 2020/09/15(火) 22:16:03.65 ID:THbn2qUM0
- でも最近は加藤より西村が矢面に立ってたしあんまり関係ないんじゃね
- 73 : 2020/09/15(火) 22:17:06.26 ID:V1jLxd/d0
>>64
それは加藤が無能でコロナ対応から逃げたからだろ
仲良しだから官房長官にさせてもらったけど
仕事ができない事実に変わりはない- 87 : 2020/09/15(火) 22:18:29.58 ID:gpr3fv7IM
- >>73
アスペっぽい返答だな - 65 : 2020/09/15(火) 22:16:05.08 ID:Vo4Z2ZnA0
- そもそも下痢ゾウがコロナ国内にバラまいたんだろ逮捕しろよ
- 66 : 2020/09/15(火) 22:16:05.26 ID:UEjgEnPA0
- すごいな…
言葉出んわ - 67 : 2020/09/15(火) 22:16:08.24 ID:8jYxWTeo0
- 報道1930で何回もみたけど、タダのアホやぞ
- 68 : 2020/09/15(火) 22:16:27.55 ID:ujA7QAfOM
- 石破派の中で唯一と言っていいほど菅と仲がいい田村
石破派から採用するなら田村しかいない
加藤を関東超過にするなら元厚労大臣の田村しかいない - 69 : 2020/09/15(火) 22:16:33.85 ID:HoW3g8sJ0
- これは諸刃の剣だな
コロナ対応がうまくいかなくても石破派の責任にするのは実質不可能だろう
安倍政権下でGoToとかやりまくって全国にコロナ根付かせた事は万民が周知の事実 - 88 : 2020/09/15(火) 22:18:33.54 ID:rS1GE5Np0
- >>69
菅はメディアを手懐けてるから印象操作はお手の物 - 94 : 2020/09/15(火) 22:19:20.40 ID:pEL8NVLJ0
- >>88
なんせ、電波使用料に言及したからなw - 70 : 2020/09/15(火) 22:16:39.13 ID:2gv2ilDA0
- もうこの国やだよ��
- 72 : 2020/09/15(火) 22:17:01.58 ID:PqmyMkeh0
- むしろ今一番目立てるいいポストやろ
- 74 : 2020/09/15(火) 22:17:16.02 ID:D+6Y2tKJd
- GOTOテロやって感染者誤魔化してる時点で既に腐れハゲの負けなんだよなあwww(爆笑)
- 75 : 2020/09/15(火) 22:17:28.08 ID:tTg3zdVM0
- 入れ歯があってないのか空気の抜ける声をなんとかしてくれ
- 76 : 2020/09/15(火) 22:17:30.31 ID:rS1GE5Np0
- 日本にトドメを刺すのがガースーだったとはな
- 77 : 2020/09/15(火) 22:17:33.04 ID:NMfr26/Z0
- スダレハゲの陰湿人事
- 78 : 2020/09/15(火) 22:17:33.13 ID:122qXzwX0
- 国民のための政治(笑)
- 79 : 2020/09/15(火) 22:17:34.15 ID:x1jSddNm0
- 娘さんはTBS反日アナウンサーです
- 80 : 2020/09/15(火) 22:17:38.87 ID:JIotSweG0
- ひでえな
自分の失敗を他人に押し付けるのか - 81 : 2020/09/15(火) 22:17:41.62 ID:Q8NBbpch0
- 娘の方を大臣にしろ
- 82 : 2020/09/15(火) 22:18:08.06 ID:PJ/KoXdra
- 単発工作員がさっそく湧いとるなw
- 83 : 2020/09/15(火) 22:18:12.06 ID:q5cAf76b0
- こわい
こわい… - 85 : 2020/09/15(火) 22:18:20.81 ID:rUXmknzad
- 国家公安委員長小此木八郎だってよ
横浜のヤクザで菅の昔からのお友達だコイツ - 86 : 2020/09/15(火) 22:18:25.04 ID:+6X96X4M0
- シーヤ派として本気で取り組んで見てほしい
駄目ならその理由を興発してほしい - 89 : 2020/09/15(火) 22:18:34.66 ID:T/YQq31r0
- ほらハブってないだろ?
だからコロナの責任全部取れよ - 96 : 2020/09/15(火) 22:19:40.59 ID:DSRCuf4H0
- >>89
コロナの責任が問われるときは自民の政権交代の時だから - 102 : 2020/09/15(火) 22:20:44.34 ID:T/YQq31r0
- >>96
オリンピックポシャったから自動的に責任くるから - 90 : 2020/09/15(火) 22:18:36.32 ID:pEL8NVLJ0
- 昔、舛添がテレビで無責任な事言ってったら厚生労働大臣になっててワロタ
- 91 : 2020/09/15(火) 22:18:41.55 ID:fNMUEVG50
- 微妙な内閣だな
- 92 : 2020/09/15(火) 22:18:44.23 ID:e+qSTcfU0
- 成功したら逆に大手柄になってしまうじゃないかw
- 133 : 2020/09/15(火) 22:25:51.90 ID:f9vWf6hl0
- >>92
その場合は総理の的確な指揮のおかげってことになるんだわ - 93 : 2020/09/15(火) 22:18:50.69 ID:BuWS29lj0
- マジでスガーリンだな
- 95 : 2020/09/15(火) 22:19:21.83 ID:zaLxalkJ0
- 塩崎のがまだ良かった
- 97 : 2020/09/15(火) 22:19:42.60 ID:sgEGbmg50
- 1ヶ月後にはアベのほうが良かったって言ってそうだ
- 104 : 2020/09/15(火) 22:20:49.57 ID:AccZDiqV0
- >>97
もうアベのほうがいいだろ - 110 : 2020/09/15(火) 22:21:25.01 ID:UEjgEnPA0
- >>97
民主が良かった - 98 : 2020/09/15(火) 22:19:45.58 ID:ETarXl8b0
- これで加藤官房長官がコロナの事を聞かれても全部厚労相に振るんだぞ?
そんな質問は当たらない!って叫んでどうだ?
独裁国家の味は? - 99 : 2020/09/15(火) 22:19:46.54 ID:6sYsPHb40
- コロナ対策は別に大臣がいるだろ
- 101 : 2020/09/15(火) 22:20:31.89 ID:IqzTq8k2d
- こいつはインタビューで何回も、安倍政権の引き継ぎする!特にコロナ対策言うてたのにな
コロナ以外が引き継ぎでコロナを石破に丸投げかい - 103 : 2020/09/15(火) 22:20:48.49 ID:4KXuW+ah0
- 99.9%失敗することが約束されてるかなぁこりゃひでえわ
- 105 : 2020/09/15(火) 22:21:02.55 ID:9KY1dIYP0
- 敗戦処理かよ
- 106 : 2020/09/15(火) 22:21:10.69 ID:zHMnsVKe0
- ヤクザのやり口かよって思ったがそもそも総理大臣が反社と仲良くツーショットしてたんだった
- 107 : 2020/09/15(火) 22:21:16.79 ID:BlFv8/Tb0
- 政治理念や能力魅力皆無で組織内での闘争にのみ特化したタイプ
- 108 : 2020/09/15(火) 22:21:22.82 ID:nYplts5I0
- 西村が表に出てた部分全部田村が引き受けそう
- 111 : 2020/09/15(火) 22:21:34.47 ID:S/pRgUBHM
- 安倍のときも石破派から嫌なポジションの大臣につけたし、そんなもんだろ
- 112 : 2020/09/15(火) 22:21:56.16 ID:DXxG52LJ0
- 失敗が目に見えてるポストに女や敵対勢力当てるのジャップオス仕草だな
- 113 : 2020/09/15(火) 22:22:15.18 ID:XNcdjlpQ0
- クソすぎ
- 115 : 2020/09/15(火) 22:23:12.43 ID:f9vWf6hl0
- うわあ、その手があったか
予想もしてなかった
っていうか、普通は思い付かんよな - 116 : 2020/09/15(火) 22:23:35.56 ID:zjX7+TNd0
- この人最近は自民コロナ対策本部長やってたよな
- 117 : 2020/09/15(火) 22:23:43.79 ID:qOoSKCG90
- 陰湿スダレハゲ内閣
- 118 : 2020/09/15(火) 22:23:56.78 ID:2bBs9fBq0
- 秋冬考えたらやりたくないわな
だから加藤は逃げた
田村は正直あまり好きではないけど男を見せたよ - 119 : 2020/09/15(火) 22:23:57.44 ID:AccZDiqV0
- これがスガのやり方か
- 120 : 2020/09/15(火) 22:24:00.78 ID:Rv1wrL6S0
- 子飼いの加藤が批判されてたから貧乏くじか
- 121 : 2020/09/15(火) 22:24:15.88 ID:0uEsXiIOp
- 斎藤農水相ってあいつよかったな
石破は意外と実力者揃ってる? - 122 : 2020/09/15(火) 22:24:20.42 ID:u9pWjR4U0
- 安倍はバカなボンボン
菅は陰湿な田舎者 - 124 : 2020/09/15(火) 22:24:36.52 ID:P9sPuve00
- 経験者だし加藤よりかマシ
検査推進派っぽいけどやる気あるんかね - 130 : 2020/09/15(火) 22:25:24.02 ID:nYplts5I0
- >>124
モーニングショーに出て色々改善したいとか言ってたよなw - 125 : 2020/09/15(火) 22:24:46.61 ID:hqsgQ8Ou0
- 本当に陰湿すぎて草
- 126 : 2020/09/15(火) 22:24:49.91 ID:pEL8NVLJ0
- 流石東北県民は陰湿だなぁ
- 127 : 2020/09/15(火) 22:24:51.87 ID:JFRBUtX30
- クズすぎワロタ
- 128 : 2020/09/15(火) 22:25:06.36 ID:Hpr0ZNrM0
- 石破派から引き抜いた上にコロナ失敗を石破のせいにする采配だろ
聖帝を蘇らせるために汚い手は何でも使うとの決意だろうか - 129 : 2020/09/15(火) 22:25:07.69 ID:vY0UwSJD
- 本当に陰湿だな
- 131 : 2020/09/15(火) 22:25:34.14 ID:v1z6GW+30
- コロナ収束しそうなのに邪推しすぎ
普通に恩情だろ - 132 : 2020/09/15(火) 22:25:36.59 ID:eXBYwl6/M
- 例のコロナワクチンで薬害でたら製薬会社じゃなくて国が訴訟肩代わりするし所管の厚労省叩かれるな
ガースー賢い - 134 : 2020/09/15(火) 22:26:06.81 ID:BIBrGwera
- やっぱあんな髪型のやつは信用出来ん
いつまでハゲ気にしてんだよ若者かよ
二階みたいにいい加減堂々としろや
ハゲ隠しより国の事考えろ - 135 : 2020/09/15(火) 22:26:15.54 ID:NvnDvQ6Z0
- 陰湿担当大臣を兼任するとかしゅごい
【陰湿】スガ首相 厚生労働大臣は『石破派』の田村憲久で内定「コロナ対応で失敗したら石破派の責任」陰湿すぎる…

コメント