明日会社やめる予定なんだが、去り際に上司殴るのはまずいかな?マジで腹立ってるんだが

1 : 2020/09/13(日) 21:26:03.28 ID:KOZjw36Z0

http://gbjju.bhu

2 : 2020/09/13(日) 21:26:27.39 ID:a5jrKVAFd
ええやろ
3 : 2020/09/13(日) 21:27:13.08 ID:7E7SvUqo0

辞める人間に殴られたら遠慮なく警察に訴えられるだろうね
4 : 2020/09/13(日) 21:27:16.98 ID:oP05BpQgr
マウントポジションでボコボコにしてやれ
5 : 2020/09/13(日) 21:27:17.47 ID:tVF9EMajM
辞めずに殴れば良い
6 : 2020/09/13(日) 21:27:23.15 ID:PHvMqExmp
「上司殴ってみた!」
7 : 2020/09/13(日) 21:27:24.68 ID:W1P2GRpQ0
そんなのよりバレないように時限爆弾しかけとけよ

特にseとかなら

10 : 2020/09/13(日) 21:27:56.88 ID:oIK85BGod
>>7
通報
18 : 2020/09/13(日) 21:30:46.14 ID:ZGfD0lwDd
>>10-11
アスペ
42 : 2020/09/13(日) 21:36:30.44 ID:I+cEMSEI0
>>18
そういう問題じゃないぞ坊主w
わかってないのはお前
62 : 2020/09/13(日) 21:41:58.98 ID:VO6fwkLv0
>>42
こういうのが幅を効かせてるから世の中つまらなくなった
11 : 2020/09/13(日) 21:28:15.08 ID:b/4fOF9id
>>7
お前さんヤバイだろ
52 : 2020/09/13(日) 21:38:22.17 ID:Vulqg0eY0
>>7
rm -f *
8 : 2020/09/13(日) 21:27:35.01 ID:JD26mH7b0
人生もやめる気なら鈍器持って行くといいぞ
9 : 2020/09/13(日) 21:27:45.36 ID:0G07UW2l0
次の勤め先は?決まってるのか?
無職になるんだったら良いじゃね
12 : 2020/09/13(日) 21:29:03.47 ID:Z2PB0nVN0
やさしく抱きしめて
14 : 2020/09/13(日) 21:29:31.09 ID:U/oATgRcd
ガ●ジかよ
殴っていいわけないじゃん
スレタイでお前にムカついたから殺していいか?ダメだろ?
まぁお前はしねよ
15 : 2020/09/13(日) 21:29:32.61 ID:L57r/HN4M
駐車場にネジでもばらまいとけよ
16 : 2020/09/13(日) 21:29:49.35 ID:z4UTGdnC0
退職挨拶のお菓子配りで上司だけ渡しに行かない挨拶しないとか程度にしとけ
46 : 2020/09/13(日) 21:37:11.51 ID:j+o+uhVOa
>>16
これ。
17 : 2020/09/13(日) 21:30:07.57 ID:Yf7uI2Ic0
クラウドのファイル全部消すな
俺なら
20 : 2020/09/13(日) 21:31:19.22 ID:8VQWlaxF0
そんなことばっかりやってんな
21 : 2020/09/13(日) 21:31:44.19 ID:tC8o2Nk00
今からいっしょに
これからいっしょに
殴りに行こうか
22 : 2020/09/13(日) 21:32:07.40 ID:5Y0tsN8U0
大正義嫌儲パンチ
23 : 2020/09/13(日) 21:32:47.50 ID:Z72uBViLa
人生で滅多にない清々しい気分のときに
今さらどうでもいい奴を殴る必要はないぞ

辞めれば分かる

72 : 2020/09/13(日) 21:45:33.05 ID:x0CoXryQ0
>>23
ええこと言うね

最後に会社出たら全部忘れて前向いたらいい

73 : 2020/09/13(日) 21:45:45.40 ID:ts7M4nz4d
>>23
これまで一番説得力あるな。大人や
24 : 2020/09/13(日) 21:33:24.91 ID:pNRfpXbv0
やめとけ
そんなゴミのために殴る必要なんかない
25 : 2020/09/13(日) 21:33:27.68 ID:vkkVQeu10
人がたくさんおるところで殴っておもいのたけのべて
すみませんやめますって言えば少しマシっぽい
26 : 2020/09/13(日) 21:33:39.72 ID:Y0FCxiNO0
逮捕されるで
27 : 2020/09/13(日) 21:34:02.91 ID:t/ZJfZYm0
犯罪はあかん
28 : 2020/09/13(日) 21:34:19.25 ID:rC1t9OZ20
辞めるって言ってから殴ってはいけない
29 : 2020/09/13(日) 21:34:34.59 ID:c81I9h0ed
カメラもなく誰も見てない所で殴るなら捕まらない?
39 : 2020/09/13(日) 21:35:58.20 ID:vkkVQeu10
>>29
上司に改竄されるなw
30 : 2020/09/13(日) 21:34:44.98 ID:L5zOqddc0
ダンプで突っ込むとか放火して物理的に会社潰してやるといいぞ
68 : 2020/09/13(日) 21:45:01.58 ID:uoLRgL680
>>30
放火はやめておけ。無期懲役で死ぬまで出てこれないぞ
32 : 2020/09/13(日) 21:35:13.27 ID:zrE9pQY4a
もう二度と顔見ないなら何もしなくていいじゃん
33 : 2020/09/13(日) 21:35:23.85 ID:QL0DZSZV0
口撃だけにしとけ
手出したら負け
34 : 2020/09/13(日) 21:35:31.87 ID:tbc/u7o/0
マジレスするなら辞めてから殴るより殴ってから辞めた方がいろいろ都合がいいぞ
状況によっては殴って辞めないケースも生まれるし
35 : 2020/09/13(日) 21:35:38.75 ID:rxQJp+dqM
殴りたくなるほどムカついてもちょっと時間経つとまあいいか…ってなっちゃうから怒りを維持できる人が羨ましい
36 : 2020/09/13(日) 21:35:41.29 ID:oiYlv3J/0
会社所属したまんまならばワンチャン刑事事件化は免れるかもしれないけど会社辞めるヤツなら心置きなく訴えてきそう
37 : 2020/09/13(日) 21:35:50.43 ID:80cwSycu0
にやけ面で「お先に失礼します!」が良いぞ
内心その上司も羨ましいと思ってるはずだ
38 : 2020/09/13(日) 21:35:50.72 ID:/BbwRswlM
むしろどうにかして上司が殴るように挑発しる
40 : 2020/09/13(日) 21:36:00.22 ID:zY4JIa9OM
口ならいくら言ってもいいのかね?
名誉毀損とかならないの?
41 : 2020/09/13(日) 21:36:16.44 ID:RVBXFPKk0
パトレイバー読め
43 : 2020/09/13(日) 21:36:34.53 ID:tZ7kx7730
中指立ててファッキューぐらいにしとけ
44 : 2020/09/13(日) 21:36:47.12 ID:nUFZMEod0
逮捕される可能性があるから弁護士同伴で出勤しろ
45 : 2020/09/13(日) 21:37:05.93 ID:whTxuajH0
ビビらしたらいいんじゃね?皆の前で
47 : 2020/09/13(日) 21:37:12.32 ID:Zyy/6drj0
幹部連に上司のここが我慢できなくてやめることになったという内容でメールするくらいにしとけ
48 : 2020/09/13(日) 21:37:16.01 ID:kYj/Jj94a
せっかく辞めたのにすぐお勤めする事になるぞ
53 : 2020/09/13(日) 21:38:25.37 ID:0DE+lnM90

>>48
上手いじゃん
49 : 2020/09/13(日) 21:37:24.31 ID:TTpj+k1EM
ファイル膳消去くらいでがまんしろ
またはサーバごと暗号化するとかなw
50 : 2020/09/13(日) 21:37:51.69 ID:kIzyKL1S0
会社に弁護士たてて不当解雇を主張して戦って和解金をせしめたら一人前の社会人だよ
51 : 2020/09/13(日) 21:37:56.74 ID:H5KYcJCv0
映画のジョーカーみたいにタイムカード押して
54 : 2020/09/13(日) 21:38:27.22 ID:iQa9V+9G0
殴るのは犯罪だからあかん
55 : 2020/09/13(日) 21:38:41.23 ID:XHtDiDfC0
別室呼び出して退職しますって言えよ
絶対驚くから
56 : 2020/09/13(日) 21:38:42.98 ID:U5Oepcph0
ボロクソにいうだけでとどめとけ
めんどくさい事になるぞ
57 : 2020/09/13(日) 21:38:49.82 ID:FxjZ63+3M
朝礼とか終礼あるなら全部ぶちまけるくらいにしとけ
殴る価値は無い
58 : 2020/09/13(日) 21:39:00.02 ID:8u8Ap14P0
ゲロ吐いてやれ
59 : 2020/09/13(日) 21:39:07.02 ID:eJbFR7El0
自分がやったと他人に解る環境では辞めた方がいいんじゃないか
少し時間を置いて気づかれない方法で計画的にやった方がいいんじゃねえのかな
60 : 2020/09/13(日) 21:40:53.02 ID:75Oanq2a0
俺はパワハラされた前の会社辞める数日前から、文句言いまくってたら、最終日その上司だけ休みやがったわ
61 : 2020/09/13(日) 21:41:07.24 ID:DVzL0gVv0
いや警察呼ばれたら損しかないだろ
嫌味だけ言って帰れよ
63 : 2020/09/13(日) 21:42:00.68 ID:zKtVVHT70
前も書き込んだけど辞める前に上司の不正を会社に報告して解雇まで持っていったよ
64 : 2020/09/13(日) 21:42:35.13 ID:LkBOoOMe0
帰るときに階段にローションこぼして、画ビョウ敷き詰めとけば、だいたいはスッキリする。もしくは出入り口に接着剤。
65 : 2020/09/13(日) 21:42:50.35 ID:+RSzTbCa0
何がムカつくのか知らんけどパワハラ系ならそれを表沙汰にした方がダメージでかいだろ
何のダメージにもならない会社なら口で罵倒するだけでいい
66 : 2020/09/13(日) 21:43:35.96 ID:+o+qeZAx0
仕事の過程で再開する可能性がゼロでは無いから大人の対応しとけ
67 : 2020/09/13(日) 21:43:40.13 ID:5UOoLtBp0
本当に上司に非があるのならいくらでも復讐方法あるわな
69 : 2020/09/13(日) 21:45:02.51 ID:mVw6mymMr
問題無い
70 : 2020/09/13(日) 21:45:05.76 ID:VfRul5Ji0
言いたいこと全部言えばいい暴力はアウト
あと上司の悪口はいいがその家族や友人を貶めるようなことはアウト
とにかく上司の気に入らないところを朝礼で失礼のないように好き勝手言ってやれ
71 : 2020/09/13(日) 21:45:29.83 ID:L5zOqddc0
なんJメソッドで上司でなくその家族を攻撃すればいいぞ
ラジコン使えば自分の手を汚さずに済むし

コメント

タイトルとURLをコピーしました