俺の会社がめちゃくちゃなんなが助けてくれ

1 : 2020/09/13(日) 07:30:58.347 ID:+UMnafxD0
数日前に資格の個人番号が必要だからメモしてこいって言われてただけなのに昨日になったら個人番号をメールで送る事になってて上司に怒られたんだが
しかも講習会で使う資料もなんの連絡もなしに追加になったり変更になったりもしてるしキレそう
2 : 2020/09/13(日) 07:31:46.034 ID:Arv16V0za
お前が上司になるんだよ
6 : 2020/09/13(日) 07:32:40.128 ID:+UMnafxD0
>>2
こんなめちゃくちゃな会社の上司になりたくねー
>>3
働いてるが
3 : 2020/09/13(日) 07:31:47.590 ID:kREU0KOM0
働けゴミニート
4 : 2020/09/13(日) 07:32:13.215 ID:lqXTuxTaM
逆に赤の他人がどう助けられると思ったの?
9 : 2020/09/13(日) 07:33:11.220 ID:+UMnafxD0
>>4
雇って
>>5
この不況で辞められると思うか?
5 : 2020/09/13(日) 07:32:15.381 ID:HRSFrshg0
なんで辞めないの?
7 : 2020/09/13(日) 07:32:46.109 ID:R0RIS70I0
なにを助けろってんだこのボケナスが
11 : 2020/09/13(日) 07:33:56.757 ID:+UMnafxD0
>>7
雇って
>>8
文章下手なのは許せ
15 : 2020/09/13(日) 07:35:08.428 ID:R0RIS70I0
>>11
自分で自分の仕事を作れるなら雇ってもいいが
8 : 2020/09/13(日) 07:33:04.351 ID:BITKLIt/M
滅茶苦茶なのはお前の日本語
一旦就職は諦めていいから小学校低学年で習う「こくご」からやり直せ
10 : 2020/09/13(日) 07:33:52.855 ID:lqXTuxTaM
お前みたいな無能そうなのは要らんわ
12 : 2020/09/13(日) 07:33:58.229 ID:UAb2U4ZoM
自主退職狙いのいじめかな
13 : 2020/09/13(日) 07:34:16.413 ID:s2Sp2YDV0
個人番号をメールで送らせるほうがおかしいわ
14 : 2020/09/13(日) 07:34:53.667 ID:+UMnafxD0
数日前の指示と違うことを会社が連絡したよね?とか言ってくるとか狂気だろ
ちゃんと連絡の紙も手元に残ってるし
17 : 2020/09/13(日) 07:35:54.504 ID:gxFutxWx0
確認をしてないお前が悪い
18 : 2020/09/13(日) 07:36:09.381 ID:AxQKYEzF0
助けるから社名おしえて
20 : 2020/09/13(日) 07:37:44.628 ID:m/8DCr4R0
派遣社員の軽いどつきあいみたいなことやってんじゃねえよ
22 : 2020/09/13(日) 07:39:56.256 ID:Qn11NRhua
お前の会社っていつもお前と管理職しか居ないよなwww
24 : 2020/09/13(日) 07:41:30.114 ID:BITKLIt/M
資格の個人番号て何?
講習会で使う資料って誰が用意して誰が使うの?
25 : 2020/09/13(日) 07:42:40.775 ID:EDPdIcD00
メールしてきてをメモしてきてに聞こえたんやろ
26 : 2020/09/13(日) 07:43:50.687 ID:+UMnafxD0
>>25
事前説明会の資料に思いっきり番号を控えてくるようにって書いてあるんだが
28 : 2020/09/13(日) 07:44:55.392 ID:bRqEM7X10
適当な雑談とか忙しい時の会話に紛れて言ってる時もあるけどな
聞き逃してない自信があるなら「いや聞いてないです、すぐ送ります」と堂々としてればいいだけ
29 : 2020/09/13(日) 07:45:14.911 ID:BITKLIt/M
なんだこの浅い設定

コメント

タイトルとURLをコピーしました