- 1 : 2020/09/11(金) 23:06:46.57 ID:TcFkDV3Oa
-
どうするよお前ら😡
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f1a5776052e09e2cb0ce4bf11755ea1a74233c0
- 2 : 2020/09/11(金) 23:07:06.99 ID:xVJgWJPJ0
- 2ならカントン包茎の手術に行く
- 3 : 2020/09/11(金) 23:07:13.09 ID:RK2ay+kF0
- 無視する
- 4 : 2020/09/11(金) 23:07:46.76 ID:nSpBA86b0
- 党員を呼んで会議を開く
- 5 : 2020/09/11(金) 23:08:27.79 ID:XPgCsGcA0
- 親父がなってた場合が最強だ
説得不可能 - 20 : 2020/09/11(金) 23:44:00.51 ID:ndvb61Ls0
- >>5
ほんとこれ困る
母親をこっちの味方に付けてバランスとるしかない
女は安倍嫌い多いし - 6 : 2020/09/11(金) 23:08:56.86 ID:rrynmsqcM
- 底辺職場だから多いわ
空返事で終わらせてる
飲みの席でやられたら二度と一緒に飲まない - 19 : 2020/09/11(金) 23:43:45.05 ID:4/+q8MVQ0
- >>6
大変だろうな…お察しするわ - 7 : 2020/09/11(金) 23:09:01.94 ID:sYD026C4d
- 嫌儲見せるしかねえだろ…
俺たちは“真実”を拡めなきゃな… - 8 : 2020/09/11(金) 23:10:01.30 ID:33UEadZ+0
- もう無理だと悟った
一生肩身の狭い想いをして生きて行く事になるだろう - 9 : 2020/09/11(金) 23:10:59.44 ID:Qef54TIv0
- いやまじでドン引きだわ
ジャップの唯一の利点だったノンポリすらなくなったらただの事大主義レイシストじゃん - 11 : 2020/09/11(金) 23:13:29.50 ID:vSz53wpod
- 潰すのは簡単なんだよ毎度同じことしか言わないから、只弱すぎてつまらんのよな
- 12 : 2020/09/11(金) 23:14:00.45 ID:aSZVZC0a0
- 喫煙室に入った時に空耳のようにパヨクという単語が聞こえた場合
- 13 : 2020/09/11(金) 23:14:03.52 ID:8a/2npIJ0
- 千本桜が好きらしい
- 14 : 2020/09/11(金) 23:16:21.54 ID:3v4EsdmRr
- 話してる途中で急に在日韓国人差別始めてびっくりした思い出
- 15 : 2020/09/11(金) 23:21:59.52 ID:couiN7qRM
- 真面目な話、聞かなかったことにする
とかやり過ごしてる - 16 : 2020/09/11(金) 23:22:08.19 ID:7W9Dy70LM
- 友人がいくつかによるわ
- 17 : 2020/09/11(金) 23:24:15.51 ID:aVvaNTtNM
- オフ会の時とかはわざとマッコルリを頼んだりしてたな
「いやー韓国料理好きなんだよ」とか言って
そんで反応がおかしかった奴は縁を切る - 18 : 2020/09/11(金) 23:31:08.82 ID:xbxRS3zT0
- 政治とか難しい話はわからないので
自由のための戦いとしか理解してないこういう逃げを打つ
- 21 : 2020/09/11(金) 23:46:49.86 ID:q+NTFCHtr
- 明治天皇の御製と
教育勅語言えるか確かめる
言えなかったらインチキとか
ファッション愛国と罵る - 23 : 2020/09/11(金) 23:55:38.17 ID:APfWDYjv0
- 「あ、知ってる、それネットのデマだー」とハッキリ言う
- 27 : 2020/09/12(土) 00:02:31.08 ID:dzOaVO9Ca
- >>23
できれば全面衝突は避けたくない? - 24 : 2020/09/11(金) 23:55:43.35 ID:/ryTrnJa0
- 安倍がうんこ漏らして辞任の時は酷かった
それまで安倍に批判的だった連中が一瞬で安倍さんお疲れ様とか言い出して驚いた - 25 : 2020/09/12(土) 00:00:02.91 ID:rkmUVCTq0
- よく知らないし興味もない、と逃げるしか…
- 26 : 2020/09/12(土) 00:01:24.23 ID:ao6vrZhv0
- お気の毒にって思ってクソ笑ってるわ
【嫌儲緊急招集会議】友人や仕事仲間がネトウヨ的ニュアンスを漂わせてきた時の対処法について

コメント