- 1 : 2020/09/07(月) 16:45:10.40 ID:63QAfZnXM
- 可哀想だけど
- 2 : 2020/09/07(月) 16:45:51.41 ID:6LtAaJWg0
- でもいじめられる側は暴力に走ってないよ
- 3 : 2020/09/07(月) 16:46:31.83 ID:63QAfZnXM
- >>2
そうかな?
暴力を降るって暴れてたやつが逆にいじめられるのってありそうだけど - 4 : 2020/09/07(月) 16:47:32.59 ID:ZJ4CF0Jv0
- 性犯罪で言うなら露出高めの服を着てレイプされるようなもんだからな
- 7 : 2020/09/07(月) 16:48:25.23 ID:63QAfZnXM
- >>4
いじめって犯罪じゃなくね?
なんで犯罪と一緒にするの? - 5 : 2020/09/07(月) 16:47:42.29 ID:G1QGFR9j0
- 虐められるやつにもなんか理由はあるんやで
- 8 : 2020/09/07(月) 16:48:42.94 ID:63QAfZnXM
- >>5
それな - 13 : 2020/09/07(月) 16:49:54.20 ID:Im/xDH2Sa
- >>5
体臭とかアトピーが理由で虐められてる奴はかわいそうとは思うけど仕方ないわ - 16 : 2020/09/07(月) 16:50:25.93 ID:63QAfZnXM
- >>13
それは可哀想やな
なんとかならんのかな - 21 : 2020/09/07(月) 16:51:52.46 ID:Im/xDH2Sa
- >>16
ならへんと思うわ - 31 : 2020/09/07(月) 16:55:29.80 ID:63QAfZnXM
- >>21
体臭は手術したり臭い消し頑張ったりできなくもないと思うんだ
でもアトピーは簡単に直らないし周りの偏見を減らす方向しかないわな - 6 : 2020/09/07(月) 16:47:56.90 ID:Odswlqpx0
- 殺人は殺される方も悪い
放火は火をつけられる方も悪い
盗難は盗まれる方も悪い - 9 : 2020/09/07(月) 16:49:00.68 ID:63QAfZnXM
- >>6
いじめとは犯罪は同じではない - 10 : 2020/09/07(月) 16:49:11.82 ID:xhE7SjLE0
- 悪いというか不良品
いじめる方もな - 12 : 2020/09/07(月) 16:49:44.64 ID:63QAfZnXM
- >>10
いじめをしない人間なんていなくない? - 20 : 2020/09/07(月) 16:51:28.58 ID:ljafqaWQr
- >>12
もしそれが事実なら全世界の人間からいじめられる哀れな奴がでてきそうやが - 28 : 2020/09/07(月) 16:54:18.74 ID:63QAfZnXM
- >>20
安部ちゃんは可哀想だった - 11 : 2020/09/07(月) 16:49:42.19 ID:EYtLiUEfa
- 中川翔子を見てるとそう思う
- 15 : 2020/09/07(月) 16:50:01.87 ID:63QAfZnXM
- >>11
しょこたんは虚言癖を直して欲しい - 14 : 2020/09/07(月) 16:50:00.22 ID:q0sOpEo7p
- イッチも悪いからイジメられてたもんな
- 17 : 2020/09/07(月) 16:50:39.82 ID:63QAfZnXM
- >>14
うん😢 - 19 : 2020/09/07(月) 16:51:27.03 ID:63QAfZnXM
- いじめって人間関係の問題だしどんな対応をとれば正解かなんてわからないじゃん
それなのにいじめが起きたらいじめる側が全て悪いっておかしくない? - 23 : 2020/09/07(月) 16:52:25.82 ID:8iY6Apfed
- 嘘つきまくるやつとかモノ盗むやつとかをハブったら虐めとか言い腐る風潮なんとかしてほしい
- 25 : 2020/09/07(月) 16:53:28.33 ID:mohM00Qg0
- レイプってされる側も悪いよな
- 26 : 2020/09/07(月) 16:54:09.36 ID:54tAUHgVd
- 1人ずつ闇討ちかけようぜ
夜道にバットでタコ殴りや - 27 : 2020/09/07(月) 16:54:17.41 ID:AYwbOmXa0
- いじめをしていいのはいじめをされる覚悟がある奴だけ
- 29 : 2020/09/07(月) 16:54:58.02 ID:ZgiEFj+v0
- レイプされる奴にも原因あるよなw
ってこと? - 37 : 2020/09/07(月) 16:57:12.75 ID:63QAfZnXM
- >>29
人間関係ありきのレイプなら言えなくもないな
夫婦間や恋人間だったりで合意なしに犯されても
される側が悪いというか話し合いで上手くいってないのが悪いし - 30 : 2020/09/07(月) 16:55:12.60 ID:8iY6Apfed
- 普通の感覚では許容し難い人とも仲良くしましょうっていうほうがおかしいやろ
わざわざ悪口言ったり殴れとは言わんが関わらない自由はあるはずやろ - 32 : 2020/09/07(月) 16:55:40.89 ID:zxTQmiyIa
- いや両方の親が悪い
それがわからないから親が相手の子供に責任転嫁してるだけ - 39 : 2020/09/07(月) 16:57:45.44 ID:63QAfZnXM
- >>32
それな
いじめの原因って大抵親やろ - 33 : 2020/09/07(月) 16:55:41.37 ID:tQWnGDc+0
- そもそも能動的に他人を害したがる奴はサイコパスしかおらん
いじめっ子の方が成功するとか言われてるのもサイコパスの方が他人を蹴落として勝者になりやすいからやで - 34 : 2020/09/07(月) 16:56:41.93 ID:XAty63+L0
- 小学校の頃誰とも話さず1日過ごしてたワイが上履きに牛乳入れられてたのも通学帽を小便器に入れられてのもワイが悪いんか?
ワイは誰にも迷惑かけずに生きるのがモットーだったのに - 43 : 2020/09/07(月) 16:58:26.98 ID:63QAfZnXM
- >>34
なんで嫌がらせされたら即告げ口しないの? - 53 : 2020/09/07(月) 17:00:24.51 ID:XAty63+L0
- >>43
最初にされたのが小便器に通学帽いれられてたことで先生に相談したが軽くあしらわれてそれ以来先生が信用できなくなった - 60 : 2020/09/07(月) 17:02:11.36 ID:63QAfZnXM
- >>53
それなら先生が悪いんでしょ
校長や教育委員会や警察にも言えばいいのに - 35 : 2020/09/07(月) 16:56:52.56 ID:XAty63+L0
- なあ答えてくれや
- 40 : 2020/09/07(月) 16:57:53.89 ID:XmVqRfF40
- 子供時代のいじめ被害告白してる芸能人見ると大体本人に原因ありそうって思うわ
- 45 : 2020/09/07(月) 16:58:55.73 ID:tQWnGDc+0
- >>40
いじめられると後天的に障害が出たり性格が歪むからやろうな - 41 : 2020/09/07(月) 16:58:00.86 ID:XAty63+L0
- クラスのみんなの筆箱からペンが1本ずつなくなる事件をワイのせいにでっち上げられたのもワイが悪いんか?
先生も結局ワイがしたと思ってたし - 52 : 2020/09/07(月) 17:00:15.02 ID:E/xqeymwd
- >>41
親に相談するとかあるやろ? - 56 : 2020/09/07(月) 17:01:05.92 ID:XAty63+L0
- >>52
親はブチギレてくれたで
教師は親には謝ったがワイには謝ってくれなかった - 42 : 2020/09/07(月) 16:58:14.64 ID:9cudjxmD0
- 理由があんのか知らんが
貧乏だったり少し頭が悪い程度の理由でイジメてやるのは可哀想な気はするけどな - 50 : 2020/09/07(月) 16:59:33.90 ID:63QAfZnXM
- >>42
それを防ぐ方法ないんかなあ
防ぐのは無理でも解決する方法 - 44 : 2020/09/07(月) 16:58:41.24 ID:xA2G9k4o0
- 悪くはない
原因があるんじゃないかというだけ - 46 : 2020/09/07(月) 16:58:58.89 ID:XAty63+L0
- 誰か答えてくれや
ワイの何が悪かったんや、ワイになんの瑕疵があったんな - 55 : 2020/09/07(月) 17:01:04.51 ID:63QAfZnXM
- >>46
嫌がらせをされたら即座に告げ口をする
親先生警察色んな所に言いふらす - 48 : 2020/09/07(月) 16:59:10.62 ID:YhLKpqUaM
- 害はないけどムカつくやつっているよな
- 49 : 2020/09/07(月) 16:59:20.35 ID:FXRP/opE0
- 虚言とか人の物壊して悪びれないやつが徹底的にいじめられとったけど流石にしゃーない
- 51 : 2020/09/07(月) 17:00:09.33 ID:B6O2z3rP0
- いじめはいじめる方が悪いで
いじめる側の立場になって考えてみたわ - 54 : 2020/09/07(月) 17:00:50.99 ID:vVVj4pzka
- 交渉は同じレベルじゃないと発生しない
喋らないで力づくで押し通れるなら、喋ってわざわざ自分にマイナスにすることはしないんだよ - 57 : 2020/09/07(月) 17:01:15.52 ID:o9jMPjvc0
- 親も割とコミュ障気味なことが多い
母親同士でワイワイやってる所の子はいじめられにくい - 63 : 2020/09/07(月) 17:02:36.35 ID:63QAfZnXM
- >>57
そんまそれ
ママ友付き合いが上手くやれんといじめが発生する - 59 : 2020/09/07(月) 17:01:46.40 ID:lVNCCWO1d
- いじめではないけど、最近YouTubeでドライブレコーダーの煽り運転とか見てると
7割くらいは煽られてる方が悪いな
左いないのにトロトロ右車線走ってるガ●ジばかり - 61 : 2020/09/07(月) 17:02:32.79 ID:vVVj4pzka
- いじめに理由はいらない
だからいじめられてる側が悪いっていっちゃったら、力があれば何してもいいことになる - 68 : 2020/09/07(月) 17:03:41.61 ID:63QAfZnXM
- >>61
ワイはいじめられる側もいじめる側も悪いと言いたい
もしくはいじめる側もいじめられる側も悪くないどちらが悪いとかそういう話ではない
- 71 : 2020/09/07(月) 17:04:51.96 ID:vVVj4pzka
- >>68
おれは治らない病気でいじめられてるから、いじめてる側が正義なんてないって断言できんだよ! - 62 : 2020/09/07(月) 17:02:33.23 ID:Kp/iYiSr0
- 直接指摘すればええやん
- 64 : 2020/09/07(月) 17:02:57.24 ID:VAOYUES8M
- 木刀持ち歩くくらいはするべき
- 65 : 2020/09/07(月) 17:03:07.89 ID:VAOYUES8M
- 彫刻刀でも可
- 66 : 2020/09/07(月) 17:03:22.87 ID:XAty63+L0
- 小学校の頃のワイは全然頭回らんかったんやな
だからいじめの標的にされたのかもな - 67 : 2020/09/07(月) 17:03:37.26 ID:tQWnGDc+0
- きっかけは分からんけどイジメ続けられるのは本人にも一因あるで
ワイの知ってる奴はイジメを受けかけた時やってきた奴の家に乗り込んでそいつの親に直接攻撃して黙らせとった
弱いのは悪い - 69 : 2020/09/07(月) 17:03:56.48 ID:vVVj4pzka
- 無駄に大きくなっちゃったやつはな
仕事探してんだよ
弱くてみんなから嫌われてる奴を攻撃することで、自分へターゲットがくるのを防ぎ、仕事をしてるアピールをする - 70 : 2020/09/07(月) 17:04:50.26 ID:2689i4ayM
- 学校といういじめと言う名の犯罪の温床
- 72 : 2020/09/07(月) 17:05:03.52 ID:63QAfZnXM
- いじめられたら思いっきり喚けば解決するだろ
号泣して人に迷惑にならんくらい暴れてみたら
自分がどれだけ苦しんでいるのか理解しようとする人間も出てくる - 74 : 2020/09/07(月) 17:05:34.48 ID:VAOYUES8M
- >>72
職員室くらい破壊するべきだよね - 73 : 2020/09/07(月) 17:05:23.95 ID:BkEhhppG0
- イジめるやつが100%悪いがイジめられるやつに100%原因がある
- 75 : 2020/09/07(月) 17:06:12.76 ID:ZgiEFj+v0
- 世の中関わっちゃいけない人間はいるからなぁ
必ずしもいじめる側が悪いとは限らない
いじめってされる側も悪いよな

コメント