発達障害なんだけど何で嫌われるんだろう

1 : 2020/04/23(木) 00:45:20.223 ID:P0PtLaOfd
そんなつもり一切無いのに無神経って言われる
2 : 2020/04/23(木) 00:45:36.701 ID:Wf/AJejba
つもりがないからじゃないか?
3 : 2020/04/23(木) 00:45:58.146 ID:P0PtLaOfd
>>2
どういうこと?
8 : 2020/04/23(木) 00:47:30.887 ID:Wf/AJejba
>>3
わざと無神経にしてる奴は気にすることも出来るが本人が気付いていないと何言っても直らんだろ
4 : 2020/04/23(木) 00:46:26.901 ID:PGAWHe08M
深く突っ込みさえしなければそうは言われないだろう
5 : 2020/04/23(木) 00:46:49.087 ID:2V4nYrP30
その無神経さを補える魅力がないからだろ
6 : 2020/04/23(木) 00:46:55.257 ID:lvuysrV20
嫌われたくないなら何も喋らないほうがいいよ
7 : 2020/04/23(木) 00:47:24.394 ID:P0PtLaOfd
付き合う女の子に最後はデリカシー無かったねと言われる
上司にも言われた
15 : 2020/04/23(木) 00:49:21.328 ID:2V4nYrP30
>>7
男としての魅力がない
仕事ができない

発達障害関係ないじゃん

9 : 2020/04/23(木) 00:47:49.574 ID:0Gxg2JS40
俺は目の前に自分がいたら絶対イライラすると思う
でもそうならないようにどうしたらいいかの判断ができない
10 : 2020/04/23(木) 00:48:01.693 ID:LMcx7hPv0
なんでも発達障害のせいにしてるから
11 : 2020/04/23(木) 00:48:07.977 ID:PGAWHe08M
とにかく褒めて謙遜しとけばいいんだよ
12 : 2020/04/23(木) 00:49:05.206 ID:lvuysrV20
>>11
何が褒め言葉で何が謙遜なのかも分からないから発達障害なんだぞ
13 : 2020/04/23(木) 00:49:12.350 ID:uxSanKx20
喧嘩を売ってくる人間を褒めて謙遜してたら殴られた事あるわ
14 : 2020/04/23(木) 00:49:12.418 ID:lATrouqy0
ドア開ける音うるさいタイプ?
18 : 2020/04/23(木) 00:50:53.480 ID:P0PtLaOfd
>>14
違うかな
ただ記憶おかしくなって物壊す事がある
19 : 2020/04/23(木) 00:51:39.002 ID:Wf/AJejba
>>18
発達っていうか別の病気もありそうだな
20 : 2020/04/23(木) 00:51:46.605 ID:yMyxuyqva
>>18
ヤバい奴じゃん
24 : 2020/04/23(木) 00:53:05.094 ID:P0PtLaOfd
>>20
え?
23 : 2020/04/23(木) 00:53:02.002 ID:SEisO+LM0
>>18
わろた
16 : 2020/04/23(木) 00:50:03.375 ID:P0PtLaOfd
とりあえず笑う様にはしてるけど何か言われちゃうとカチンと来たりして怒ったら周りから「え?冗談なのに空気読めない?」とか言われてああああああってなる
17 : 2020/04/23(木) 00:50:43.204 ID:7JAVy+0M0
発達障害はどこが無神経かわからないことを無神経にいうから治せない、治しにくいんだよ
発達障害の俺は沈黙の大切さを学んだよ
21 : 2020/04/23(木) 00:52:03.884 ID:P0PtLaOfd
>>17
確かに何が無神経だったのかいまだにわからない
同じ事されてみなよ!と言われたけどわからない
26 : 2020/04/23(木) 00:53:41.010 ID:lvuysrV20
>>21
何したの?
33 : 2020/04/23(木) 00:55:38.913 ID:P0PtLaOfd
>>26
わからない
ただ相手に思ってた事伝えた
41 : 2020/04/23(木) 00:58:23.428 ID:EHtS2Zu+a
>>33
どんなこと?
49 : 2020/04/23(木) 01:01:43.615 ID:P0PtLaOfd
>>41
俺に対しては酷い事だと思っていた事がおれ自身相手に対して同じ事をしていた
それなのに俺は被害者みたいに振る舞ってて相手は我慢してた。と共通の友人に言われた
>>42
あるよ
他にもある
54 : 2020/04/23(木) 01:03:55.164 ID:EHtS2Zu+a
>>49
いやどんなことを伝えたの?
27 : 2020/04/23(木) 00:53:53.532 ID:7JAVy+0M0
>>21
ハゲな人に何でカツラつけないの?て聞くタイプ?
47 : 2020/04/23(木) 01:01:04.087 ID:gPm8d1R40
>>27
社内等人がいるところで、本人の前で
「ねぇねぇ〇〇ってハゲてるよねぇーそう思わない?」
22 : 2020/04/23(木) 00:52:04.617 ID:xoy7zZIh0
考えずに喋るから
32 : 2020/04/23(木) 00:55:38.535 ID:KC3D2qw50
>>22
俺も発達だからわかるけど考えてないわけじゃないんだ
ただ「相手がどう思うか」より「自分がどう思われるか」に思考の大半が奪われるせいでどう見ても考えなしの言葉が飛び出ちゃうんだわ
25 : 2020/04/23(木) 00:53:16.596 ID:03/2GxSkM
理解のあるパートナー探すしかないよ
同性おすすめ
30 : 2020/04/23(木) 00:54:52.837 ID:P0PtLaOfd
>>25
何人かは理解してくれたりした
本当に理解してくれた人もいたのに最後は怒らせてしまった。その子が一番理解もしてくれて優しかったのに
28 : 2020/04/23(木) 00:53:55.172 ID:KORa/WShd
4ねガ●ジ
29 : 2020/04/23(木) 00:54:38.276 ID:KQ7piPBk0
自己中の塊
34 : 2020/04/23(木) 00:56:24.960 ID:7JAVy+0M0
お前がブサイクだったら付き合ってくれる人もいなかったんだからフツメンに産んでくれた親に感謝しとけよ
36 : 2020/04/23(木) 00:57:16.202 ID:7JAVy+0M0
>>34
間違えた
フツメン以上
38 : 2020/04/23(木) 00:57:57.098 ID:P0PtLaOfd
>>34
普通だと思うし親には感謝してるかな
ただ顔が悪い発達障害の人も頑張り次第じゃないかな
35 : 2020/04/23(木) 00:56:38.910 ID:P0PtLaOfd
一番優しかった子が一番悪魔になった
39 : 2020/04/23(木) 00:57:57.805 ID:7JAVy+0M0
>>35
違うよ
本性を隠してただけ
別れる前に言おうと決めてたんだろ
37 : 2020/04/23(木) 00:57:29.739 ID:PGAWHe08M
こういうのは経験を積めば少しはマシになる
相手の反応を常にみろ

どういうことを言えば相手が喜ぶのか不快になるのか、理解しろ

43 : 2020/04/23(木) 00:59:11.029 ID:P0PtLaOfd
>>37
結局作らなきゃならないのか…

>>39
共通の友人沢山いて本当にいい人だったし皆からも慕われてたよこの子は
それでも怒らせた

40 : 2020/04/23(木) 00:58:20.443 ID:ORECghXw0
お前そんな事で悩んでることが一番ムカつくな
ガ●ジの癖して一人前に人間の様に悩むな4ね
42 : 2020/04/23(木) 00:58:43.595 ID:BJ37UQr+M
どうせ診断書なしの自称発達だろ
44 : 2020/04/23(木) 01:00:02.444 ID:7JAVy+0M0
女「ちょっと太ってきたかもしれないwww」
>>1「いやいつもと変わらないじゃん」
51 : 2020/04/23(木) 01:03:02.260 ID:P0PtLaOfd
>>44
似たような事言うかも
45 : 2020/04/23(木) 01:00:38.367 ID:RU6GJh4q0
ハッショー言い出したら人類の大半がハッショーだよな
なんならもっと酷いやつごまんといる
46 : 2020/04/23(木) 01:01:03.004 ID:8gWsMyGJ0
自分の事しか考えてないからでは?
50 : 2020/04/23(木) 01:02:30.272 ID:P0PtLaOfd
>>46
それ言われる
52 : 2020/04/23(木) 01:03:04.808 ID:7JAVy+0M0
>>50
何か心当たりのある会話ある?
55 : 2020/04/23(木) 01:05:23.321 ID:P0PtLaOfd
>>52
俺が友達と遊んでて彼女からの連絡を無視した
彼女は「返信くらいしてよ」と俺は「邪魔しないで欲しい」と思った
この事で喧嘩になった事もあるけど俺は何が悪いのかわからない

>>53
わからない

53 : 2020/04/23(木) 01:03:07.747 ID:8gWsMyGJ0
>>50
言われる

じゃなくて
自分ではどう思う?

48 : 2020/04/23(木) 01:01:07.360 ID:KC3D2qw50
怒りっぽい系の発達ならコリンは飲んどけ
気持ち違うから
イノシトールとセットのやつがいい
56 : 2020/04/23(木) 01:05:30.407 ID:MO8tTD/B0
んー、なんだろ、この社会は本音と建て前で成立してるってことを理解することかな

コメント

タイトルとURLをコピーしました