警備の仕事している人たちいる?話を聞かせてくれ

1 : 2020/09/05(土) 19:33:36.555 ID:KESQklj50
仕事はきつい?休みはキチンと取れてる?
2 : 2020/09/05(土) 19:34:02.106 ID:eV8OCqiga
じーさんばっか
4 : 2020/09/05(土) 19:34:40.543 ID:KESQklj50
>>2
そうなんだ
夜勤とか勤務時間長いって言うけど実際どう?
3 : 2020/09/05(土) 19:34:10.721 ID:KESQklj50
プライベートは充実できてる?
5 : 2020/09/05(土) 19:34:46.877 ID:eV8OCqiga
充実できるほど金もらえてない
10 : 2020/09/05(土) 19:36:07.306 ID:KESQklj50
>>5
そうなんだ
それは辛いな
大手の警備会社とかだと割と良さげだけども

>>6
あんまり良い仕事じゃないのかな
でも仕事なんてどれもきついよな

6 : 2020/09/05(土) 19:34:47.316 ID:7V41IU0Wa
体内時計狂うからやめとき
7 : 2020/09/05(土) 19:35:02.620 ID:KESQklj50
20台後半で後がないから、警備やろうかと考えてる
8 : 2020/09/05(土) 19:35:08.586 ID:EOd4RYZUM
休みは基本日曜日のみ日曜日が仕事の時は平日にどっかで休みくれるただこの時期に道端で1日立ってるのはきつい
13 : 2020/09/05(土) 19:37:00.645 ID:KESQklj50
>>8
死ぬほど暑そうだ
冬は寒いし

大丈夫かな本当に
この業界入って

9 : 2020/09/05(土) 19:35:33.830 ID:eV8OCqiga
なるほど
11 : 2020/09/05(土) 19:36:53.160 ID:eV8OCqiga
大手委託でも大手の下請けがやってることがほとんどだよ
14 : 2020/09/05(土) 19:37:59.021 ID:KESQklj50
>>11
大手に直接雇用してもらおうと思ってるんだけど
12 : 2020/09/05(土) 19:36:59.432 ID:exVq/Uu40
高速道路で車線規制専門の会社だったから日当8000円は破格だったな

やることは特に無いし無能にもありがたい反面
暑いし寒いは避けられない

16 : 2020/09/05(土) 19:38:22.889 ID:KESQklj50
>>12
暑いのと寒いのも苦手だからしんどそうだなぁ
15 : 2020/09/05(土) 19:38:20.973 ID:i61x1Rzy0
夜勤日勤交代制なのは身体もメンタルもやられるから出来るのは若い内だけ
ただしお給料はいい
18 : 2020/09/05(土) 19:38:53.653 ID:KESQklj50
>>15
マジか
じゃああんまり先がない仕事なのかなぁ
どうしたら良いんだろう俺は
17 : 2020/09/05(土) 19:38:39.348 ID:eV8OCqiga
辛いのは
やることがなくてもやらなきゃいけない
眠くても寝てはいけない 夜勤すると2日潰れる。肉体労働はないし書類も日誌くらいだから割り切れればいいんじゃないの
19 : 2020/09/05(土) 19:39:35.690 ID:KESQklj50
>>17
そうか
突っ立ってるだけなのも結構しんどいよね
20 : 2020/09/05(土) 19:39:48.616 ID:KESQklj50
俺は何の仕事をしたら良いんだろうか
21 : 2020/09/05(土) 19:40:18.826 ID:eV8OCqiga
やってみないと合う合わないはわかんないだろ。
22 : 2020/09/05(土) 19:42:21.531 ID:KESQklj50
>>21
そうだけどね
俺はかなり前コンビニの夜勤やってたけど、しんどくて辞めちゃったなぁ
というか抜け毛がすごい増えた気がする
23 : 2020/09/05(土) 19:42:34.766 ID:KESQklj50
なーんか働きたくないなあ
24 : 2020/09/05(土) 19:42:36.448 ID:yQVg9k7E0
仕事が出来るとみると消耗品使うかの如くガンガン仕事入れてくる
25 : 2020/09/05(土) 19:43:02.082 ID:KESQklj50
>>24
そうなんだ
俺は無能だからその辺りは大丈夫そう
26 : 2020/09/05(土) 19:43:24.692 ID:KESQklj50
施設警備とかはどうなのか?また違う感じになるのかな
28 : 2020/09/05(土) 19:45:02.682 ID:yQVg9k7E0
>>26
無能には回ってこないよ緊急の時対応出来ないだろ
30 : 2020/09/05(土) 19:46:06.693 ID:KESQklj50
>>28
そうだね
27 : 2020/09/05(土) 19:45:01.333 ID:YT+nLRDra
楽すぎて他の仕事ばからしくなる
29 : 2020/09/05(土) 19:45:48.055 ID:KESQklj50
>>27
そうなの?向いてる人にはそう感じるのかな
施設警備の話?
31 : 2020/09/05(土) 19:46:58.882 ID:eV8OCqiga
割りのいいのは優秀なのに回るよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました