- 1 : 2020/09/04(金) 16:28:35.48 ID:+Ut5gdAh0
-
メンタル不調に「Minecraft」が効く。公認心理師推奨、休職からも回復するゲーム×メンタルの可能性とはCEDE 2020では、こころケアクリニック 心療内科 臨床心理士・公認心理師の大塚舞子氏より、この復職支援プログラムをテーマにした講演が行なわれた。
大塚氏のクリニックでは、復職支援プログラムに「Minecraft」を使用しており、しかも効果が上がっているという。
「Minecraft」を一体どのように活用しているのか、その方法が大塚氏から語られた。有効性が証明された「Minecraft」の復職支援プログラム
大塚氏が復職支援プログラムに利用しているのは、PC、Java版の「Minecraft」。活動は平日の午前10時から13時、午後13時30分から16時と決まっており、
そのときに集まった平均4、5人でグループワークをしていく。テーマは「街づくり」で、ひとつのプロジェクト期間は3カ月。これまで、イタリアのブラーノ島、スペインの街ロンダを再現した街が実際に「Minecraft」内で作られている。
やっていることはかなり本格的で、計画書を立てるだけに留まらず、綿密な設計図を描いたり、大量に必要な資材の在庫を管理したり、
あるいはガントチャートを作って進捗を確認していくなど、実質的な業務そのものとなっている。また、使用するゲームモードはあえてサバイバルモードとしている。これは、サバイバルモードの方がより危険があるため。特に必要な資材を遠方に
取りに行く際などは危険度が増し、対策を含めた準備が必要となる。進捗とのせめぎあいの中で、参加者を考えさせる“難易度”がいいのだとした。作業する中では、参加者同士の諍いがよく起こるという。しかし、それは復帰後の仕事でも起こることであり、むしろその後の大塚氏との個人面談で、
なぜそれが起こったのか、本来はどうしたかったかなどフォローや対応を一緒に考えることができる。仕事で起こり得ることを総合的に体験することで、
復帰への準備が整っていくわけだ。 - 2 : 2020/09/04(金) 16:29:52.09 ID:X6GCKrP20
- 制作者が心の病を抱えてるのに?
- 24 : 2020/09/04(金) 16:35:43.20 ID:NakNahI20
- >>2
ロジハラやめて - 3 : 2020/09/04(金) 16:30:17.21 ID:Wys2b/HA0
- 仕事じゃん・・・
- 4 : 2020/09/04(金) 16:30:17.82 ID:Fvy9Et4b0
- 嫌儲マイクラ部でやってみるか?これ
- 5 : 2020/09/04(金) 16:30:54.13 ID:U6cgDYn00
- こんなむなしくなるゲームないだろ
- 6 : 2020/09/04(金) 16:31:09.08 ID:rIlr4777a
- マジ?
なんかPCに入ってるけどやってみようかな - 7 : 2020/09/04(金) 16:31:42.28 ID:HNS7FOJvD
- マイクラできるレベルまで活力あれば何しても寛解する説(´・ω・`)
- 8 : 2020/09/04(金) 16:31:46.96 ID:G0BsJX+1H
- 嫌儲民全員でやるぞ!
- 9 : 2020/09/04(金) 16:31:54.92 ID:cr/gWVIp0
- そら遊んでるからやろw
- 10 : 2020/09/04(金) 16:32:04.29 ID:jYcxov220
- エクセルと相性いいな
- 11 : 2020/09/04(金) 16:32:04.76 ID:Agi1/quV0
- "作業する中では、参加者同士の諍いがよく起こるという。"
「マインクラフトは遊びじゃないんだよ!」を聞けるわけですね
- 40 : 2020/09/04(金) 16:40:59.26 ID:H3kyB9rm0
- >>11
昔は冗談だったのに最近は本気で言ってるニートが結婚いて怖い - 12 : 2020/09/04(金) 16:32:10.52 ID:Fm1uWL4O0
- 建築は一人でやるほうが楽しいんだよなぁ
- 13 : 2020/09/04(金) 16:32:24.87 ID:rIlr4777a
- なんだ、一人でボチボチやってて効くとかそういうのではないのね
そりゃそーか - 14 : 2020/09/04(金) 16:32:38.63 ID:qQ0pJ4NP0
- 遊んでないで社会復帰しろ
- 15 : 2020/09/04(金) 16:33:38.32 ID:2YErw8X/0
- そっちの方向のガチかよ
- 16 : 2020/09/04(金) 16:34:02.20 ID:9ax9B9Lc0
- >グループワーク
解散
- 17 : 2020/09/04(金) 16:34:15.96 ID:HdKbOSbTM
- ず~と廃坑探索とか建築してると鬱と変な焦燥感出てくるよな
- 18 : 2020/09/04(金) 16:34:18.16 ID:oPQIN581a
- これじゃあガチで仕事じゃん
- 19 : 2020/09/04(金) 16:34:31.72 ID:z/j+3tTBM
5000ブロック×くらい整地してそう- 20 : 2020/09/04(金) 16:35:00.48 ID:a7CMyC2aM
- じゃあ俺元請けで君が下請け役ね
- 21 : 2020/09/04(金) 16:35:14.81 ID:cD08cCVX0
- 共同作業か
- 22 : 2020/09/04(金) 16:35:16.42 ID:7hrcqMVx0
- マイクラは楽しいよなぁ
- 23 : 2020/09/04(金) 16:35:34.70 ID:x+dCT3jKM
- 仕事よりめんどくさそうでワロタ
コレができりゃあ仕事もできるよw - 25 : 2020/09/04(金) 16:35:55.21 ID:jYcxov220
- 納期を決めて100時間残業させたらどうなるん🥺
- 26 : 2020/09/04(金) 16:36:07.21 ID:aN+88ghx0
- なんとなく分かったけどマインクラフトである必要はないだろこれ
- 34 : 2020/09/04(金) 16:38:49.63 ID:u6OCFlaz0
- >>26
ひきこもりの取っ付きやすさってのはあるんじゃね?
やろうと思えば自宅でも出来るし - 27 : 2020/09/04(金) 16:36:38.20 ID:UWKnCP3yM
- せめてciv6にしてくれや
- 28 : 2020/09/04(金) 16:36:38.56 ID:B1tVDpRCM
- これもう仕事じゃん😡
- 29 : 2020/09/04(金) 16:37:04.29 ID:HMwHnHWR0
- 共同作業かよ
- 30 : 2020/09/04(金) 16:37:04.43 ID:Nl7ICnvjM
- おれが鬱だったころは
とび森しか出来なかったぞ
マイクラは無理だったわ
何か作ろうとすると頭がグググってなって
どうでもよくなって寝てしまう罠 - 31 : 2020/09/04(金) 16:37:53.41 ID:XgUCyBN00
- 休みの日になんとなく初めたら一日中やってて
気付いたら夜だったとき後悔と反省で死にたくなったから確かに効きそう - 32 : 2020/09/04(金) 16:38:20.56 ID:cQZMOtRFM
- ゲームでもExcel
頭がおかしくなりそうたけ - 33 : 2020/09/04(金) 16:38:41.26 ID:aExy7mRPM
- ごめんこれそうとういろんな人と関わる作業だから無理だわ(´・ω・`)
- 35 : 2020/09/04(金) 16:39:01.22 ID:/aVqxMTl0
- 職歴なしニートだけど3D酔いするから無理
- 37 : 2020/09/04(金) 16:39:30.28 ID:NPuLTq4A0
- 鬱で社会脱落になるのは特定人との人間関係なんだからそりゃそうだろとしか
うつ病の原因となった上司だの顧客だと一緒にプレイしてから結論出してほしい
- 38 : 2020/09/04(金) 16:39:41.74 ID:Q2IKJoOL0
- 知恵を使って自己効力感を取り戻させるのか
- 47 : 2020/09/04(金) 16:42:49.32 ID:NakNahI20
- >>38
マイクラで自己効力感出てくるならゲーマーはみんな鬱にならないだろ - 39 : 2020/09/04(金) 16:39:51.08 ID:WfR6MNoC0
- クラフトは面倒くさくて出来無い体なんだわ
- 41 : 2020/09/04(金) 16:41:13.81 ID:Fgh1OHow0
- テトリスだろうが
- 42 : 2020/09/04(金) 16:41:15.98 ID:/SChwukRK
- レゴみたいなキャラでレイプ遊びやってるヤツが居て問題になってた覚えが
- 43 : 2020/09/04(金) 16:41:23.69 ID:MuinUMygr
- 箱庭療法
- 44 : 2020/09/04(金) 16:41:29.91 ID:+DCgxpcM0
- 1円にもならないのによくやれるな
- 45 : 2020/09/04(金) 16:41:34.10 ID:Py43GU3gM
- リーダーが横柄で人のせいにするやつだと一気にやる気なくなる
- 46 : 2020/09/04(金) 16:42:41.05 ID:LM4X5Udsa
- 自動で建築してくれるMOD使うわ
- 48 : 2020/09/04(金) 16:43:10.96 ID:C2tZF+0dM
- 社会復帰のために社会ごっこ…
- 57 : 2020/09/04(金) 16:45:14.50 ID:HNS7FOJv0
- >>48
ガキが学校で社会ごっこするようなもんだろ - 49 : 2020/09/04(金) 16:43:19.95 ID:+QYGcIPnr
- 昔工業化MODにはまったな
- 50 : 2020/09/04(金) 16:43:44.28 ID:GENWAhgjM
- さすがにWindows10版にしろよ怠慢だろうが
- 51 : 2020/09/04(金) 16:44:10.94 ID:A+Ardxz50
- こんなグループワークできる時点で鬱でもなんでもないやろ。責任なすりつけ合いの地獄現場になるのは目に見えてる
- 52 : 2020/09/04(金) 16:44:31.81 ID:+FxiQ6uC0
- 作業療法
- 53 : 2020/09/04(金) 16:44:49.44 ID:t8ePSsAV0
- おじさんにはこれがエクセルに見えるのか……
- 54 : 2020/09/04(金) 16:44:54.65 ID:wmqNG7dm0
- やってみようとすると
最初がつまらなくてすぐ辞める - 55 : 2020/09/04(金) 16:45:01.33 ID:+ELdvRJBd
- 7dtdでやれ
フェラルホードもみんなで作った建物で迎撃するんだ - 56 : 2020/09/04(金) 16:45:13.10 ID:jYcxov220
- 仕事で鬱になるのに仕事させるとな
- 58 : 2020/09/04(金) 16:45:44.02 ID:P1MlBny00
- テトリスとかもいいんだっけ?
【うつ病】「Minecraft」を本気(ガチ)で遊ぶだけで社会復帰できるようになる実績があるらしい

コメント