ひろゆき「欧米的にはマリファナを危険視してるほうが異端扱いですよ」

1 : 2020/09/04(金) 15:50:48.52 ID:lhDTGlQ1M
そうなんか…
2 : 2020/09/04(金) 15:50:58.20 ID:lhDTGlQ1M
欧米進んでんな…
3 : 2020/09/04(金) 15:51:04.41 ID:Tdl725PX0
Go Chinese
18 : 2020/09/04(金) 15:54:34.86 ID:A0TyF9O+d
>>3
これほんま草
4 : 2020/09/04(金) 15:51:05.91 ID:4XCZZoqRM
正論
5 : 2020/09/04(金) 15:51:10.46 ID:8aKeDRa20
合法の国の方が少ないだろチャイニーズ
6 : 2020/09/04(金) 15:51:19.16 ID:uaEA8slk0
マリファナ最高だもんな
7 : 2020/09/04(金) 15:51:45.10 ID:pyBE5wY00
ほんそれ、それより酒規制しろ
8 : 2020/09/04(金) 15:51:45.37 ID:2xuWNbbG0
ほなひろゆき片付けるで~ 目パチパチ
9 : 2020/09/04(金) 15:51:59.72 ID:mNTtYX8Vp
タイで吸うべ
10 : 2020/09/04(金) 15:52:26.21 ID:di04mFQf0
欧米ガー
11 : 2020/09/04(金) 15:52:29.37 ID:2R9HkvTBp
欧米人に論破されそう
12 : 2020/09/04(金) 15:52:33.45 ID:N0SyBLUk0
こいつなんで大麻擁護してるんやろ
フランスもダメなんやろ?
19 : 2020/09/04(金) 15:54:51.76 ID:RnqCMkoSa
>>12
酒タバコよりも危険度低いのに感情論で禁止と言うのはおかしいって理屈や
13 : 2020/09/04(金) 15:52:51.45 ID:FoqEul2R0
ひろゆきってそんなに薬やりたいん?
なんでそんなに日本で薬やることにこだわってるんだ
海外でやればええやん
14 : 2020/09/04(金) 15:53:00.91 ID:2B2asfSq0
マリファナ吸ってみたい
そんなええんかな
17 : 2020/09/04(金) 15:54:04.80 ID:uaEA8slk0
>>14
ええぞ
日向ぼっこしてるだけで人生を肯定できる
21 : 2020/09/04(金) 15:55:05.32 ID:tM1oog3x0
>>17
悲観的なジャップにこそ必要な草よな
24 : 2020/09/04(金) 15:55:53.64 ID:TdggbRrs0
>>17
ええけど太るンゴ
33 : 2020/09/04(金) 15:56:59.46 ID:uaEA8slk0
>>24
太るのはしゃあない
飯が美味いのはいいことや
25 : 2020/09/04(金) 15:55:59.08 ID:zVHc68Wz0
>>17
結局抑うつ的な奴はバッド入るんやろ?
43 : 2020/09/04(金) 15:57:59.90 ID:uaEA8slk0
>>25
しらん、なったことないし
15 : 2020/09/04(金) 15:54:00.57 ID:Bp7EZZX3p
これ海外の人は笑うらしいな
16 : 2020/09/04(金) 15:54:02.92 ID:X8G7iaK6a
ここは日本やで
20 : 2020/09/04(金) 15:54:58.00 ID:y549NaQN0
ハイハイハイ…ハイハイハイでもあなた日本人ですよね?全世界で許可されてるんですか?はいかいいえで答えてください
22 : 2020/09/04(金) 15:55:28.94 ID:+QcucxL10
フランスではー
23 : 2020/09/04(金) 15:55:46.89 ID:pMrAVuwJ0
極東の野蛮な国は進歩してる欧米様に
26 : 2020/09/04(金) 15:56:18.73 ID:C3Ueoacc0
ポカホンタス
27 : 2020/09/04(金) 15:56:19.41 ID:FoqEul2R0
感情論で禁止はおかしい!
って駄々こねるのもまた感情論やん
解禁してなにかいいことあるならそれを言えよ
34 : 2020/09/04(金) 15:57:01.29 ID:r7cgGBhd0
>>27
いやもうそれが破綻してるやろ
規制するほどわるいことあんの?
40 : 2020/09/04(金) 15:57:42.98 ID:2B2asfSq0
>>27
害がないなら規制する理由ないやろ
ほんとにないかは知らんけど
28 : 2020/09/04(金) 15:56:28.99 ID:KrH4x/Ab0
でもここは日本だから
29 : 2020/09/04(金) 15:56:39.50 ID:HroL+Fe40
感情論というか、日本より治安の悪い国をお手本にしたがる心理がわからない
31 : 2020/09/04(金) 15:56:45.88 ID:LcGEfzzW0
ひろゆきもゼンカモンみたいに一言で仕留められるまでに堕ちたか
32 : 2020/09/04(金) 15:56:46.44 ID:LW/FR9et0
酒タバコ禁止にすれば良いのでは?
ついでに砂糖も
35 : 2020/09/04(金) 15:57:07.31 ID:NIgb1SGq0
禁止されてるもんをわざわざ吸いたがってる時点で危険なんだよなぁ…
38 : 2020/09/04(金) 15:57:30.60 ID:scEtTosCr
>>35
このガ●ジ理論未だに唱えるやついるのな
36 : 2020/09/04(金) 15:57:11.41 ID:7q0ypxfu0
博之の知ってる欧米はあてにならない
37 : 2020/09/04(金) 15:57:25.91 ID:vBGMhsl7d
(ソースなし)
39 : 2020/09/04(金) 15:57:37.60 ID:TEmBLoWzd
フランスに自信ニキ
41 : 2020/09/04(金) 15:57:48.82 ID:XcHLWfBV0
それ欧州の感想ですよね?
42 : 2020/09/04(金) 15:57:59.51 ID:P5334WJH0
黒人は犯罪者じゃんって言ったまんさん解雇されるような国がまともとは思えんけどそもそも
44 : 2020/09/04(金) 15:58:08.87 ID:LW/FR9et0
日本は死刑も辞めへんし逆張りの国やな
45 : 2020/09/04(金) 15:58:17.86 ID:Ocwu/dO/d
釣られてて草
哀れやなあ
46 : 2020/09/04(金) 15:58:26.28 ID:UGtWOIMPd
現状が「規制」

これを変えるか変えないかで「変える」とする人が意見を発信する
「変えない理由を出せ!」というのがおかしいのはこういうことである

47 : 2020/09/04(金) 15:58:44.40 ID:INVtC5BBd
ワイの近所に育てとるおっさんおるんやけど通報したいンゴ
48 : 2020/09/04(金) 15:59:05.24 ID:ge2L/Cqu0
こいつ住んでるのはフランスだけど
フランスで仕事は全くしてないからな
収入は100%日本
49 : 2020/09/04(金) 15:59:27.32 ID:nQJzw5fn0
世界が進んでるっていうのを疑えよ
53 : 2020/09/04(金) 15:59:56.50 ID:r7cgGBhd0
>>49
じゃあアメリカに見習って大麻規制したのもやめないと・・・
50 : 2020/09/04(金) 15:59:31.32 ID:T096HE0Sr
酒の方がキマるなら酒で良くない?
56 : 2020/09/04(金) 16:00:13.34 ID:tM1oog3x0
>>50
酒は凶暴になるし肝臓に悪い
62 : 2020/09/04(金) 16:00:43.76 ID:r7cgGBhd0
>>56
肝臓にわるいのは薬物全般やろ
81 : 2020/09/04(金) 16:04:00.96 ID:tM1oog3x0
>>62
肝機能障害起こすの酒だけやろ?
88 : 2020/09/04(金) 16:04:58.71 ID:r7cgGBhd0
>>81
薬物は結局全部肝臓で処理するから大麻でも一緒やろ
なんならカフェインでも一緒やないんか
98 : 2020/09/04(金) 16:06:16.19 ID:tM1oog3x0
>>88
で酒以外で肝機能障害起こした事例は?
51 : 2020/09/04(金) 15:59:40.32 ID:3VljtQO8M
東欧は禁止している国多そうだけど
52 : 2020/09/04(金) 15:59:53.53 ID:uaEA8slk0
変えるという人の中に吸ってる人もおる

黙ってても吸える環境でわざわざ開放運動してくれることのありがたさがわからんボンクラ共

普通は他人なんかどうでもいいかこっそり吸うよね

54 : 2020/09/04(金) 15:59:57.11 ID:paZiKqfGH
欧州でもオランダ、スペインくらい
アメリカでも州による上旅行者は駄目だぞ
55 : 2020/09/04(金) 16:00:00.53 ID:FeHeGW5I0
ひろくん「欧米的には5ちゃんを危険視してるほうが異端扱いですよ」
57 : 2020/09/04(金) 16:00:15.89 ID:Z/KuGfqE0
日本にはストロングゼロがあるから
58 : 2020/09/04(金) 16:00:17.86 ID:FoqEul2R0
オピオイドがμ受容体に結合したらどうなるか知ってる?
59 : 2020/09/04(金) 16:00:33.09 ID:p8vTQFn7d
pubmedみたらカンナビノイドの有害性の論文ワラワラ出てくるけど、危険視してないところはどこや
60 : 2020/09/04(金) 16:00:33.12 ID:DtUUj6Cx0
ひろゆき「欧米的には拳銃を危険視してるほうが異端扱いですよ」
61 : 2020/09/04(金) 16:00:33.71 ID:1QZ+ZyJW0
こいつの話って
で?
で終わる話ばっかやな
63 : 2020/09/04(金) 16:01:08.51 ID:HroL+Fe40
今まで無くても困らなかったのに
わざわざ解禁したがる理由ってなんだろう
65 : 2020/09/04(金) 16:01:37.64 ID:uaEA8slk0
>>63
スマホは十年前なかったから今から捨てろよ
66 : 2020/09/04(金) 16:01:43.21 ID:r7cgGBhd0
>>63
君が困ってないのはわかったけどそれで何かを決めるわけにもいかんやろ
64 : 2020/09/04(金) 16:01:35.69 ID:SK5/TEZf0
むしろ酒を禁止すべきなんや
酒は昔から広まってるから禁止できないだけで大麻も広まったら終わりやで
だから禁止してるんやろ
70 : 2020/09/04(金) 16:02:17.94 ID:UGtWOIMPd
>>64
二行で矛盾
73 : 2020/09/04(金) 16:02:36.71 ID:SK5/TEZf0
>>70
は?
67 : 2020/09/04(金) 16:01:50.56 ID:3WKQuCa40
運転に影響が出る時点で合法化するべきやない
69 : 2020/09/04(金) 16:02:16.47 ID:uaEA8slk0
>>67
スマホも非合法化か
68 : 2020/09/04(金) 16:01:55.98 ID:+921dwlHd
キメセクだけは興味あるわ
糞気持ちよさそう
71 : 2020/09/04(金) 16:02:21.46 ID:KrH4x/Ab0
Twitterとかで大麻肯定してるやつとかガ●ジみたいなのしかいないからお察しやろ
違法ドラッグを合法にする必要がない
76 : 2020/09/04(金) 16:03:22.17 ID:r7cgGBhd0
>>71
発想が逆やからこわいねん
80 : 2020/09/04(金) 16:03:51.87 ID:JXm+F+jr0
>>71
英語スペイン語ポルトガル語ロシア語でも検索したんか?
研究進んでる欧米のTweet見てへんのか?
96 : 2020/09/04(金) 16:05:39.80 ID:KrH4x/Ab0
>>80
研究が進んでるからなんや?
そんなに大麻やりたかったら合法の国行ってやれ ここは日本だぞ
72 : 2020/09/04(金) 16:02:33.99 ID:FpcORAcG0
衰退地域の欧州かぶれ
周回遅れの残念な人
74 : 2020/09/04(金) 16:02:42.36 ID:15aV5F7B0
ソースはブルドッグ
75 : 2020/09/04(金) 16:03:21.52 ID:FoqEul2R0
薬理学的に話せないなら感情論でしかないやん
低学歴乙
83 : 2020/09/04(金) 16:04:11.66 ID:r7cgGBhd0
>>75
規制するほどわるいことあんの?
ってのはどうしたん?
77 : 2020/09/04(金) 16:03:36.09 ID:1TC0UNDzd
賠償金払うのは世界的にも常識ですよ
78 : 2020/09/04(金) 16:03:47.84 ID:Qv5t78AO0
酒がタバコが言うやつはなんで酒タバコ規制する方にウゴカズ別のもの解禁に動くんや?
79 : 2020/09/04(金) 16:03:51.37 ID:eCUblnO90
危険性低いのが事実なら規制の必要性低いって理屈も不要な規制は減らすべきって理念も分かる
でも無駄な規制が数多くある中で敢えて大麻解禁だけ必死に主張しとるようなタイプは胡散臭いわ
単なる逆張りガ●ジか現状規制されてるのに何故か大麻使いたくてたまらない人ってことやろ
86 : 2020/09/04(金) 16:04:35.02 ID:uaEA8slk0
>>79
なぜかもクソも最高なんだから合法化しろってこと
苦痛こそ神聖か、お?
99 : 2020/09/04(金) 16:06:34.07 ID:JXm+F+jr0
>>86
いや規制派が欧米は大麻が蔓延してて取り締まるのは非合理だからと言う理屈を使って
日本も合法化するべきやろ逮捕者の数年齢の低下からも蔓延してるってはっきり言えるで
82 : 2020/09/04(金) 16:04:05.41 ID:HroL+Fe40
酒よりもましって言うけど、酒の比較対象になる時点でまともなモノではないんだよなぁ
84 : 2020/09/04(金) 16:04:12.62 ID:G7qLUjPb0
飲んだだけで性格が凶暴化する酒のほうがやばい
国内の犯罪の8割は酒飲んで凶暴化した人間によるもの

いい加減気づこうや

85 : 2020/09/04(金) 16:04:32.49 ID:c0FzosL80
何度も言うけどなんJでレスバしても日本の大麻解禁は一ミリも進歩せんで
解禁したいならしっかり法的な手段踏んでやれよ
87 : 2020/09/04(金) 16:04:45.63 ID:yrBMyya90
CBDってどうなん?
92 : 2020/09/04(金) 16:05:27.35 ID:uaEA8slk0
>>87
悪くはないけどthc入ってないからまぁ

オイルのほうがいいらしいね

93 : 2020/09/04(金) 16:05:29.26 ID:r7cgGBhd0
>>87
てんかんにはきくらしいで
他はしらん
89 : 2020/09/04(金) 16:05:10.31 ID:90QBKz8a0
高いのが難点
90 : 2020/09/04(金) 16:05:13.74 ID:oBN0d6op0
ひろゆきは実はフランスに住んでないって言ってる奴いたけど
Go Chineseの動画でフランスにいることが証明されたよな
91 : 2020/09/04(金) 16:05:23.09 ID:CAXJRpuia
アメドラの中ですら大麻毛嫌いされてるんやが
94 : 2020/09/04(金) 16:05:36.04 ID:xapkSJu00
周りはやってる理論で日本人を釣るために言ってるんやろ儲けるために
97 : 2020/09/04(金) 16:05:45.86 ID:qlLPUAi+0
ひろゆきはチャイニーズやからな

コメント

タイトルとURLをコピーしました