- 1 : 2020/09/02(水) 21:53:47.49 ID:XjbbBs0n0
-
文末に「よろしくお願いいたします」とだけ書く人は仕事がデキない
「伝わる文章」を書く5つのポイント
2020/09/01 11:00時間をかけず、文章力を上達させるコツがある。トヨタやソニーなどの社員・幹部が使う、結果と共感を生み出す文章術「エンパシーライティング」の開発者・中野巧氏は「伝わらない文章の原因は、読み手の共感が得られていないから。5つのポイントを踏まえるだけで、手っ取り早く文章力を上達させることができる」という。
1.主語を「あなた」にする(シチュエーション:営業メール)
2.「?」を乱用しない(シチュエーション:メール)
3.1文は50文字以内(シチュエーション:ブログ)
4.相手に負担を与えない(シチュエーション:Facebook/LINEメッセージ) ←
5.「説教」しない(シチュエーション:ランディングページ)つづきは>>2以降へ
- 2 : 2020/09/02(水) 21:54:25.46 ID:lsEaF/fK0
- マナー講師もどき
- 3 : 2020/09/02(水) 21:54:41.13 ID:wdOCi9FS0
- かしこ
- 4 : 2020/09/02(水) 21:54:41.75 ID:dBtTzi4k0
- プレジデント?雑誌の名前が?
- 5 : 2020/09/02(水) 21:55:09.38 ID:XjbbBs0n0
<ビフォー>
こんにちは、◯◯です。
先日はお会いできてうれしかったです。
いろいろお話させていただき、ありがとうございました。
その際、話題になりました新商品がいよいよ販売開始になり、◯◯が◯◯に改善すると、お客さまにもすごく喜んでもらっています。
きっと、◯◯さんにも気に入っていただける商品かもしれないなぁとふと思い、メッセージさせてもらいました。
どうぞよろしくお願いいたします。[ダメ文ポイント]
相手が新商品の話題について覚えていることが前提になっています。
特に多くの人と同時に出会ったときは、相手に覚えてもらっていることを前提にすると、コミュニケーションが難しくなることがあります。
また「よろしく」と言われても、いったいどう返信したらいいのかに迷ってしまいます。「相手に考えさせる」という負担が多いほど、その負担の数だけ関係性は薄れていきます。<アフター>
こんにちは、◯◯の会で名刺交換させてもらった◯◯をしている◯◯です。
先日はお会いできてうれしかったです。
とりわけ◯◯のお話がとても参考になりました。ありがとうございました。
その際、◯◯が◯◯に改善する新商品が話題になったのを覚えていらっしゃいますでしょうか?
あれから、いよいよ販売開始になり、お客さまにもすごく喜んでもらっています。
きっと、◯◯さんにも気に入っていただけると確信しておりますので、よろしければモニターでご利用いただき、ご感想をいただけないでしょうか。
ご検討いただき、お返事いただけるとうれしいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
[改善ポイント]
冒頭の挨拶を少し詳しくするだけで、その日のイメージが思い出せるので、「誰だっけ?」と、あれこれ悩む必要がなくなります。そして、「いろいろ」とコピペでごまかせる曖昧さではなく、「とりわけ」と具体的な内容があることで、さらに記憶が鮮明に蘇ってきます。その後、改めて商品について簡単な説明を加え、モニターとその感想について検討してもらい、お返事いただけるように、具体的に伝えています。
- 29 : 2020/09/02(水) 21:59:39.47 ID:pg3mVXRL0
- >>5
大した回答ではなくて草
マナー講師レベルだな - 46 : 2020/09/02(水) 22:02:03.65 ID:wdOCi9FS0
- >>5
>お返事いただけるとうれしいです。はダメじゃね?
- 53 : 2020/09/02(水) 22:02:44.97 ID:+5Hi2xcp0
- >>5
ビジネスでこんな不躾なメール来たら読まずに捨てるわ - 6 : 2020/09/02(水) 21:55:20.08 ID:LGnupmV00
- >>1
とりあえず、
お疲れ様です。とか
お世話になっております。とか、いちいち冒頭に書くのが面倒くさい。
- 7 : 2020/09/02(水) 21:55:20.48 ID:7APN2VRw0
- よろすくお願いします
- 8 : 2020/09/02(水) 21:56:09.54 ID:VXSmTF3/0
- 敬具
- 9 : 2020/09/02(水) 21:56:16.73 ID:lnv7pvYf0
- じゃあ英語メールでもSincerelyつけんなよ
- 10 : 2020/09/02(水) 21:56:38.50 ID:R+0F9cHh0
- 早濡
- 11 : 2020/09/02(水) 21:56:51.33 ID:C1aMqIKJ0
- 夜露死苦
- 12 : 2020/09/02(水) 21:56:57.51 ID:xw/R5KRZ0
- 了解失礼説はとことんまで掘り下げて、当時のマナー本製作者に頭まで下げさせたからな
変なウソマナーだの広めるやつは潰せ
- 13 : 2020/09/02(水) 21:57:11.46 ID:TzytHb+60
- 長い
- 14 : 2020/09/02(水) 21:57:26.96 ID:5kKKF2cv0
- いつも大変お世話になっております。
おっしゃる通りです。
何卒宜しくお願い致します。 - 25 : 2020/09/02(水) 21:58:51.98 ID:UD19bEvT0
- >>14
すき - 15 : 2020/09/02(水) 21:57:31.07 ID:D6N092hY0
- とりあえずGod bless you.にしてる
- 16 : 2020/09/02(水) 21:57:40.57 ID:D2z1JE3v0
- やたらご査収もどうかと
- 17 : 2020/09/02(水) 21:57:41.16 ID:znIpGqsC0
- ありがとうございます!
- 18 : 2020/09/02(水) 21:57:52.57 ID:2ZPBwIdW0
- 4649でいいよもう
- 19 : 2020/09/02(水) 21:58:21.65 ID:meBRGQp60
- 以上、何卒宜しく御願い申し上げます。
- 20 : 2020/09/02(水) 21:58:26.81 ID:NmtOmiEP0
- またね ノシ
- 21 : 2020/09/02(水) 21:58:34.25 ID:fX/ctiUx0
- プレジデントってムンのことだろ?
- 22 : 2020/09/02(水) 21:58:35.17 ID:83I0BvVC0
- じゃあ他にどういう締めがいいのか教えてくれよ
- 23 : 2020/09/02(水) 21:58:38.69 ID:hyYpTnRO0
- こんなもん、出来る人はランチに1000円払わない!みたいなバカ丸出し特集と同じやんけw
- 24 : 2020/09/02(水) 21:58:40.66 ID:PaevMtUS0
- アフターの文末もよろしくお願いしますじゃねぇか
- 26 : 2020/09/02(水) 21:59:15.01 ID:zaxBCOAy0
- それ以前で散々説明してるだろ
- 27 : 2020/09/02(水) 21:59:23.10 ID:o8fQXGTZ0
- 出来る人間はメールじゃなくてマネージャー通すからな
- 28 : 2020/09/02(水) 21:59:26.31 ID:wdOCi9FS0
- よろくしお願いいしたます
- 30 : 2020/09/02(水) 21:59:43.83 ID:hrR2kZw20
- アフターの方長いしうざい
- 31 : 2020/09/02(水) 22:00:01.20 ID:fTSc8ec60
- 佐藤です
- 32 : 2020/09/02(水) 22:00:09.64 ID:SpwXVloK0
- イラッとする文章になったのは分かった
- 33 : 2020/09/02(水) 22:00:11.73 ID:R/2S73DF0
- >お客さまにもすごく喜んでもらっています。
なんとなくここが気になる
- 34 : 2020/09/02(水) 22:00:13.60 ID:8jXEnOdW0
- Bestとkindのニュアンスの違いがわからん
- 35 : 2020/09/02(水) 22:00:32.51 ID:lnv7pvYf0
- 道路工事、コロナ対策、ATMメンテの告知アナウンスで
「(不便をかけるが)よろしくお願いいたします」
これは毎回ないと思う
平等目線、へたしたら上から目線の「したがえ」って命令形
最近やたら耳にする気になる使い方や - 36 : 2020/09/02(水) 22:00:44.90 ID:Mp6KYxEA0
- 「よ」で「よろしくお願いいたします」に1発変換できるようにしてる
- 41 : 2020/09/02(水) 22:01:27.32 ID:dBtTzi4k0
- >>36
有能
お、はお世話になります、だよな - 37 : 2020/09/02(水) 22:00:59.59 ID:0NhSnhTV0
- メールで三行以上の文章は読まれないと知れ
- 39 : 2020/09/02(水) 22:01:04.60 ID:QPWPVtE+0
- 辞書登録で、よろ→よろしくお願いします。になるようにしてる
- 40 : 2020/09/02(水) 22:01:15.24 ID:WLWWoUyj0
- よろぴく!
- 42 : 2020/09/02(水) 22:01:29.22 ID:2Bfhke1T0
- アフターの「お客さまにもすごく喜んでもらっています。」はバリバリ違和感ある。
俺が書くなら「大変喜んでいただいております」だな。
- 43 : 2020/09/02(水) 22:01:34.43 ID:SyturZtQ0
- プレジデントとか読んでる人の方が仕事ができなさそう
- 51 : 2020/09/02(水) 22:02:36.47 ID:dBtTzi4k0
- >>43
ほんそれ
地方企業で、頭の固い中小の社長とかが読んでそうだよな - 44 : 2020/09/02(水) 22:01:50.60 ID:Yy2VE48S0
- ヨロピクです。
- 45 : 2020/09/02(水) 22:01:51.22 ID:kF22ri8b0
- 揚げ足取りで飯が食えるとか最高だよなw
- 47 : 2020/09/02(水) 22:02:07.98 ID:NKX9lKby0
- 仕事片付けろよって、嫌味だな
- 48 : 2020/09/02(水) 22:02:11.91 ID:iWHmuOI60
- お祈り申し上げます
- 49 : 2020/09/02(水) 22:02:14.24 ID:hnYp3ly/0
- Best Regardだったらいいかな?
- 50 : 2020/09/02(水) 22:02:20.75 ID:8e5o4dD/0
- 最初と最後の挨拶は読まないから本題は改行入れろ
- 52 : 2020/09/02(水) 22:02:37.62 ID:a8G165YL0
- 読む方も面倒なんですけど…
伝えたい事を箇条書きにしてるメールの方がありがたい - 54 : 2020/09/02(水) 22:02:56.06 ID:TMMdAdWr0
- こんなメールは読まない
接続詞多すぎて肝心のモニター依頼まで読む気にならん - 55 : 2020/09/02(水) 22:02:59.96 ID:CFowwMIp0
- >>◯◯をしている◯◯です。
アカン例やと思うw - 57 : 2020/09/02(水) 22:03:04.75 ID:mdkVsjuX0
- アホか
- 59 : 2020/09/02(水) 22:03:52.31 ID:nqch3tet0
- プレジデントもそうだけど東洋経済やダイアモンドみたいなビジネス系のサイトには、こういうビジネスマナー講師みたいな奴のマナーの押し売りが山ほどある
- 60 : 2020/09/02(水) 22:03:56.21 ID:irpOT4FI0
- 「◯◯をする人はダメな人」
という説が大好きな人っているよな「◯◯ができる人」「◯◯をしている人」はスバラシイ論と違って
自分がそうじゃなきゃいいだけだから、ハードルが低い
簡単に自分を優良人間だと思い込むことができるから - 61 : 2020/09/02(水) 22:04:02.65 ID:dRPZv3SE0
- 嬉しかったですとか喜んでもらってますとか他の言い回しあるんちゃうの
- 62 : 2020/09/02(水) 22:04:04.79 ID:S1Q6Lop20
- よろしくお願いします。。。
- 63 : 2020/09/02(水) 22:04:19.10 ID:ghTF5TNe0
- お手数かけますがよろしくお願いいたします
ご検討のほどよろしくお願いいたします。 - 64 : 2020/09/02(水) 22:04:20.01 ID:Ql7EReok0
- 下の人間から丁寧すぎるのも無駄でムカつくけど、頼みたいことだけ書いて、へりくだる言葉の一言もないのはもっと腹立つわ
- 65 : 2020/09/02(水) 22:04:22.99 ID:EfEyAN010
- アフターも酷くて笑う
- 66 : 2020/09/02(水) 22:04:30.85 ID:rQ6Olsxc0
- いただき いただけ
いただき いただけ - 67 : 2020/09/02(水) 22:04:45.92 ID:Jt17l5OnO
- よろしく哀愁~
- 68 : 2020/09/02(水) 22:04:56.57 ID:bZ5fkBmZ0
- な
この板って馬鹿の集まりだろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 69 : 2020/09/02(水) 22:05:09.29 ID:BT0W5Tvm0
- ますでしょうか
- 71 : 2020/09/02(水) 22:05:12.12 ID:aehmblDG0
- 拝啓敬具みたいに、書いてあるけど読まなくて良い部分なだけ
- 72 : 2020/09/02(水) 22:05:14.94 ID:yESynTpH0
- よろ
- 73 : 2020/09/02(水) 22:05:35.88 ID:tfXjMYQu0
- 宜しく頂きたく
じゃないの?
- 74 : 2020/09/02(水) 22:05:40.98 ID:AaDqsNVO0
- 野沢雅子: おう!ヨロシクな!
【プレジデント】文末に「よろしくお願いいたします」とだけ書く人は仕事がデキない ・・・らしい

コメント