- 1 : 2020/08/29(土) 14:59:04.77 ID:dj31Kt/k0NIKU
-
- 2 : 2020/08/29(土) 14:59:23.60 ID:dj31Kt/k0NIKU
車運転してるときに突然運転の仕方を忘れる- 3 : 2020/08/29(土) 15:01:42.49 ID:6FVg6fPX0NIKU
- 一日中電話とってたらふと自分の会社の名前を忘れる
- 4 : 2020/08/29(土) 15:01:43.91 ID:IP+zL2yW0NIKU
- まれによくある
- 5 : 2020/08/29(土) 15:02:08.07 ID:PyC6pQN6MNIKU
- 認知症やん
- 6 : 2020/08/29(土) 15:02:34.03 ID:ath4Fu0D0NIKU
- 解離性遁走とかでは?
- 7 : 2020/08/29(土) 15:02:49.98 ID:XOWTVNpW0NIKU
- 無意識にやってることを意識すると突然できなくなる
呼吸とかもそう - 8 : 2020/08/29(土) 15:02:51.20 ID:dE2Atzo10NIKU
- ジジイモメン
- 9 : 2020/08/29(土) 15:04:07.83 ID:BmE6/QQc0NIKU
- 寝不足溜まってると稀によく有りがち
- 10 : 2020/08/29(土) 15:05:40.22 ID:5WXPrnktaNIKU
- 会社PCのパスワード忘れる部も併発するぞ
- 11 : 2020/08/29(土) 15:07:30.62 ID:hJ8dexNT0NIKU
- やったか記憶に残ってないことがあるが確認するとやってある
- 29 : 2020/08/29(土) 15:30:14.16 ID:AQJFNRN/0NIKU
- >>11
これ
作業場に監視カメラつけたわ - 34 : 2020/08/29(土) 15:44:32.84 ID:ED0poCHZ0NIKU
- >>11
ほんこれ - 12 : 2020/08/29(土) 15:08:44.71 ID:mYpHFXzB0NIKU
- 最近シャンプーした後体洗ってまたシャンプーする事がよくあるわ
- 13 : 2020/08/29(土) 15:09:11.21 ID:92tsIbaJrNIKU
- それ脳溢血だよ
- 14 : 2020/08/29(土) 15:10:48.66 ID:bDhaBF/V0NIKU
- 機械操作してて現場猫みたいになるの嫌だから、マニュアルとかメモ見ながらやるようにしてるわ
同じ字ばっかり書き続けてると、書いてる字を忘れるし - 15 : 2020/08/29(土) 15:12:44.25 ID:5S7Ix5LZ0NIKU
- トイレ流したか忘れて確認に戻る
- 16 : 2020/08/29(土) 15:13:28.71 ID:Vc6vKxWOpNIKU
- 後ろに人が立つと分からなくなる
- 18 : 2020/08/29(土) 15:13:45.08 ID:cWMGu3O40NIKU
- ゆうちょの暗証番号忘れたことがあったわ
- 19 : 2020/08/29(土) 15:15:39.93 ID:yqnzMDvR0NIKU
- 研究室で接地とり忘れて感電したことあった
極稀に起こる電気工事事故のニュースとか見ると
現場で働いてる人達はすげーなって思う - 22 : 2020/08/29(土) 15:17:28.14 ID:BmE6/QQc0NIKU
- >>19
ヨシ! - 20 : 2020/08/29(土) 15:15:46.47 ID:bYbQ7Zpu0NIKU
- キャッシュカードの暗証番号忘れたときは焦った
やっぱ誕生日にしとくべきだわ - 21 : 2020/08/29(土) 15:17:03.41 ID:Txo6G9w50NIKU
- 一番よくやり取りしてる同僚の名前を忘れる
- 23 : 2020/08/29(土) 15:19:26.88 ID:juUq18lQ0NIKU
- あるある
毎日帰って入力してるのに、マンションの集中ロックのパスワードをド忘れして
裏口からこっそり入ったのも2度や3度では無い - 24 : 2020/08/29(土) 15:19:38.49 ID:DwX832sm0NIKU
- 本当にその手順でいいのか?見直すべきじゃないか?というメッセージ
- 25 : 2020/08/29(土) 15:19:49.83 ID:dOVB4KY+0NIKU
- 脳梗塞では?
- 26 : 2020/08/29(土) 15:20:38.57 ID:WH+/xMuR0NIKU
- 体洗う順番定期的に忘れる
- 27 : 2020/08/29(土) 15:21:27.10 ID:H90bz3/Q0NIKU
- わかる
普段意識してない事を意識したらあれ?ってなるときある - 28 : 2020/08/29(土) 15:29:17.57 ID:U+b8/afVrNIKU
- ペットの餌やりはやったか分からなくなる
- 30 : 2020/08/29(土) 15:33:51.68 ID:JaiUhleL0NIKU
- セキュリティかけて事務所を出たか、気になって戻ってしまう。
- 37 : 2020/08/29(土) 15:45:20.40 ID:fVtIpkOh0NIKU
- >>30
指差し確認おすすめ
大袈裟にやらんでええ - 31 : 2020/08/29(土) 15:35:56.62 ID:aVGlrEh40NIKU
- 隣でグチグチ言われると自分が今何やってるかわからなくなる
仕事に差し障るので、終わってからでいいですかと言うとなんだその態度はとキレる
先輩面して人のやり方に口出すなよ
お前よりだいぶできるわ - 32 : 2020/08/29(土) 15:41:08.52 ID:9RT0x9XRdNIKU
- どんなにやり慣れたこともたまには意識して手順確認しないと本当に忘れそうになる
- 33 : 2020/08/29(土) 15:44:03.75 ID:MNqoS6qEMNIKU
- 4つ並んでる部屋のスイッチどれ押せばどこの部屋付くかわからなくなることが割とある
- 35 : 2020/08/29(土) 15:44:41.57 ID:fVtIpkOh0NIKU
- 特定のとこだけ順番入れ変えると
その後の手順が出てこないはある - 36 : 2020/08/29(土) 15:44:55.53 ID:DBznbMlUdNIKU
- 手順のゲシュタルト崩壊
- 38 : 2020/08/29(土) 15:45:30.43 ID:LrBzaRmJMNIKU
- あれなんなんだろうな
仕事の手順忘れたらどうしようって不安になることもある
突然長年やってる仕事の手順を忘れる部

コメント