- 1 : 2020/08/29(土) 07:32:05.28 ID:7raZ4aQed
-
0051 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイ 3fde-pPzt) 2020/06/29 07:15:14
ハーバード大学などの調査で、卒業後に最も成功するのは(成功レベルは地位や所得で評価)、成績が最も優秀な学生ではなく、まずまず優秀な学生であることが分かっている。
まずまず優秀な学生の多くは、学業成績はトップでなくとも、対人スキルに優れている。
実社会で重要なのは対人スキルだ。
有能なリーダーについての調査でも、ライバルや部下を踏み台にして昇進しようとするタイプではなく、部下や同僚の成功を助ける人が最も成果を上げることが分かっている。
(ニューズウィーク 2019年7月9日号)より1ID:gk9uCp4v0
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1593381734/ - 2 : 2020/08/29(土) 07:32:20.61 ID:k3327KnQr
- 知ってた
- 3 : 2020/08/29(土) 07:32:30.71 ID:7raZ4aQed
- なんでや?
- 4 : 2020/08/29(土) 07:32:46.23 ID:7raZ4aQed
- やめてクレメンス
- 5 : 2020/08/29(土) 07:33:00.44 ID:ZpyIzUxE0
- お前ら見てたら誰でも分かる
- 6 : 2020/08/29(土) 07:33:01.11 ID:4JU+Ldfk0
- ヤマダ電機でこの製品は陽キャがコミュ力発揮して作りましたとか聞かないぞ
- 7 : 2020/08/29(土) 07:33:10.51 ID:7raZ4aQed
- ハーバード大学まで陽キャの味方するのか
- 33 : 2020/08/29(土) 07:37:33.61 ID:BC0L99m00
- >>7
むしろハーバードとか陽キャのトップみたいなとこじゃん - 8 : 2020/08/29(土) 07:33:18.41 ID:GnogJZYOp
- 当たり前やん、天才を使えるコミュ力マンの万能性よ
- 9 : 2020/08/29(土) 07:33:25.91 ID:7raZ4aQed
- 呆れた😦
- 10 : 2020/08/29(土) 07:33:34.51 ID:NCn2cg3PF
- 捌けるコミュ障にぶん投げるだけの簡単なお仕事
- 11 : 2020/08/29(土) 07:34:03.29 ID:4JU+Ldfk0
- コミュ力って仕事そのご自慢のコミュ力とやらで仕事取ってこいよw
- 12 : 2020/08/29(土) 07:34:14.89 ID:Ze8sqDPQ0
- 勉強もできない陰キャが大半
- 13 : 2020/08/29(土) 07:34:18.40 ID:7raZ4aQed
- 大学とか「グヘヘヘッヘ、この研究の結果で大発見が起きるぞ」とかマッドサイエンティストしかいなさそうなのに
- 14 : 2020/08/29(土) 07:34:20.90 ID:Hrg1LbcG0
- 勉強のできる陽キャが一番じゃん
- 72 : 2020/08/29(土) 07:44:41.56 ID:6F10uSoC0
- >>14
これ - 15 : 2020/08/29(土) 07:34:58.32 ID:ZpyIzUxE0
- 高学歴のコミュ障ほど有害な存在はない
誰も手をつけられない腫れ物になるし - 16 : 2020/08/29(土) 07:35:01.79 ID:fZrppmji0
- 具体的にどう有能か書けや
- 17 : 2020/08/29(土) 07:35:18.46 ID:7raZ4aQed
- アインシュタイン(陽キャ)の方が森口や小保方みたいな奴より優秀っていうんか?
- 18 : 2020/08/29(土) 07:35:25.48 ID:oJ4fOK+80
- 結局一人より多人数のほうが強いしな
- 19 : 2020/08/29(土) 07:35:39.60 ID:sr6gWBQC0
- コーンフレークの五角形みたいなやつの面積が大きいやつが勝つってことだろ
- 20 : 2020/08/29(土) 07:36:22.47 ID:U0g7ALMi0
- 業種・職種による
おわり - 21 : 2020/08/29(土) 07:36:23.65 ID:oz5y1hJl0
- 勉強のできない陰キャは?
- 22 : 2020/08/29(土) 07:36:37.88 ID:JC0++AzH0
- うわああああああああ
- 23 : 2020/08/29(土) 07:36:43.59 ID:7raZ4aQed
- 山中とか野依とかコミュ力系の学者って優秀か?
そこらの大学に博士課程の陰キャ丸出しの研究生の方が有能そうじゃん
- 73 : 2020/08/29(土) 07:44:43.07 ID:B0TTdsST0
- >>23
ここでは有能さを成功で計ってるんだろう - 24 : 2020/08/29(土) 07:36:47.62 ID:xTHBF8Ag0
- まずまず優秀な人じゃん
スレタイ捏造 - 25 : 2020/08/29(土) 07:37:09.20 ID:nDiN0qugd
- 一般入試じゃなくて
推薦入試取りたがるハズだよそして衰退する
- 26 : 2020/08/29(土) 07:37:12.13 ID:uzqR4siX0
- でもお前らは勉強のできない陰キャじゃん
- 27 : 2020/08/29(土) 07:37:15.40 ID:zu97WRZed
- 特殊な職人とか芸術家以外は人を動かしてナンボだからな
- 28 : 2020/08/29(土) 07:37:16.90 ID:JC0++AzH0
- どうやったら陽キャになれるんだよ
- 29 : 2020/08/29(土) 07:37:17.04 ID:YuHPbnMo0
- その割には踏み台にして昇進しようとするやつ多くね?
- 30 : 2020/08/29(土) 07:37:21.14 ID:rA/Y1UXl0
- まともにコミュニケーションできない部下や上司とかいらんだろ
- 31 : 2020/08/29(土) 07:37:30.86 ID:F1ocL1qb0
- 職種によるだろ
クライアントに接する仕事だと陽キャが強い
中でデータいじくってる仕事だと陰キャが強い - 32 : 2020/08/29(土) 07:37:32.87 ID:axoOpTIO0
- >>1
リーダーとしては利他主義的な人の方が成果を上げやすいってことなんかな?🤔 - 34 : 2020/08/29(土) 07:37:42.28 ID:+zOKdMmA0
- 全ての学問は人間交際の為にあり
- 35 : 2020/08/29(土) 07:37:45.04 ID:skFPCC3Jp
- 口数が少ないとコミュ障認定される雰囲気
- 36 : 2020/08/29(土) 07:37:52.46 ID:u6Mk79er0
- 勉強苦手どころか優秀じゃねえか
- 37 : 2020/08/29(土) 07:38:10.91 ID:7raZ4aQed
- 一橋の体育会系が東大の非体育会系より優秀とは思えんのだが
- 57 : 2020/08/29(土) 07:42:23.95 ID:Whr+U50b0
- >>37
比べるなら東大の体育会系だろ - 38 : 2020/08/29(土) 07:38:35.42 ID:u6Mk79er0
- ハーバードで優秀て超天才レベルだろ
- 39 : 2020/08/29(土) 07:38:47.22 ID:0ufw15Rt0
- >>1
スレタイ詐欺
ソースに勉強が苦手な陽キャじゃなくて「まずまず優秀な学生」って書いてる - 40 : 2020/08/29(土) 07:38:51.03 ID:YUTeQ09F0
- やっとアメリカも
わーくにに追いついて来たか - 41 : 2020/08/29(土) 07:39:26.50 ID:k8NoUIAJ0
- パトロンを見つけるのが上手い者ほど優れている
発見発明研究開発の原動力は金だ
金を引っ張ってこれる人間が最も成功しやすい
つまるところ投資家を集めるコミュ力が無いとどれだけ優秀でも無駄なのだ - 42 : 2020/08/29(土) 07:39:47.71 ID:xsvM6pgVa
- ハーバード大学の中では勉強ができない
- 43 : 2020/08/29(土) 07:39:56.55 ID:SI8dXJv80
- そら、今の社会、個人で成せることなんてたかが知れているからな
成果を得るには集団を組む必要がある以上折衝能力が大事で
コミュ力を重視するのも当然と言えば当然 - 44 : 2020/08/29(土) 07:40:01.50 ID:g/H5uXc90
- ようこそジャップワールドへ
- 45 : 2020/08/29(土) 07:40:20.93 ID:MEMUXOmF0
- 無能な上に心も閉じてる社会のゴミがおれらな
- 46 : 2020/08/29(土) 07:40:50.06 ID:sewozCmWa
- トランプや安倍みたいになることが成功なら別に成功せんでもええやろ
- 47 : 2020/08/29(土) 07:41:00.62 ID:sOhYBpXJa
- ハーバード最高の成功者ってザッカーバーグだろ?
そんな陽キャか? - 68 : 2020/08/29(土) 07:44:25.46 ID:7raZ4aQed
- >>47
ザッカーバーグはフェンシング部のキャプテン定期フェイスブックの元ネタのハーバードコネクションを作成したのウィンクルボス兄弟(ハーバード大学)はオリンピックで6位の体育会系定期
- 49 : 2020/08/29(土) 07:41:27.29 ID:YUTeQ09F0
- 社会的成功がペーパーテストの結果に相関傾向がある事は事実だが
順位が忠実に反映される訳で無い事は
わーくにでは半世紀以上も前に理解していたよ
アメリカは遅れとるわ - 50 : 2020/08/29(土) 07:41:32.31 ID:7XcDvYam0
- >有能なリーダーについての調査でも、ライバルや部下を踏み台にして昇進しようとするタイプではなく、部下や同僚の成功を助ける人が最も成果を上げることが分かっている。
こんな当たり前の事を今さら言ってるのも凄いな
- 51 : 2020/08/29(土) 07:41:42.33 ID:bBJXNbzs0
- 金や地位で評価されちゃうとそういうのに興味無い人は評価されにくくなっちゃうからね
- 52 : 2020/08/29(土) 07:41:47.49 ID:3LDWCgVk0
- 賢者と格闘家の優劣の話かと思ったら
賢者と勇者の優劣の話だった - 53 : 2020/08/29(土) 07:41:49.09 ID:gIXUPGmfM
- そもそも頭いいのにコミュ力ないやつの方が少ないよな
- 54 : 2020/08/29(土) 07:41:52.89 ID:BQUWHI1+a
- 日本企業のコミュ力一点突破採用は正しかった
- 55 : 2020/08/29(土) 07:42:07.95 ID:AlT1ZP45p
- そうやってコミュ力重視にして日本は落ちぶれていったんだよね
- 56 : 2020/08/29(土) 07:42:11.52 ID:VM5qgE1Y0
- 頭いいやつは自閉症だしな
- 58 : 2020/08/29(土) 07:42:37.75 ID:G3w8yEQy0
- 言っていることはあながち間違っていないと思う。
しかし、ジャップのサルがこれを読むと「チンピラまがいなのが結局一番なんじゃん」などと曲解する可能性大と強く感じる。 - 62 : 2020/08/29(土) 07:43:19.29 ID:7XcDvYam0
- >>58
このスレでそんなアホな事言ってるのお前くらいだぞ - 59 : 2020/08/29(土) 07:42:42.45 ID:MF/Nvbgud
- 経験上みんな知ってることだろ
- 60 : 2020/08/29(土) 07:43:16.23 ID:KKmeGkiw0
- 使えない筋肉ならぬ、使えない脳みそ
いい歳こいたおっさんが学校の話で延々盛り上がってる絵が異常なことに気付こう
ルシファーと変わらない
社会で役に立つ人材かどうかが全てなんだよ - 61 : 2020/08/29(土) 07:43:18.70 ID:3WLrlYTM0
- じゃあなぜ日本はこんなに没落したの?
- 69 : 2020/08/29(土) 07:44:26.97 ID:fHDqITrN0
- >>61
残念ながら日本にはバカな陽キャとバカな陰キャしかいなかったって事だな - 63 : 2020/08/29(土) 07:43:20.90 ID:V7Ke0iMN0
- >有能なリーダーについての調査でも、ライバルや部下を踏み台にして昇進しようとするタイプではなく、
部下や同僚の成功を助ける人が最も成果を上げることが分かっている。こんなの滅多にお目にかからないんだが
日本の場合ほとんど足の引っ張り合いだろ - 77 : 2020/08/29(土) 07:44:57.86 ID:7XcDvYam0
- >>63
国外でもそうだから改めて研究されてんだろに
ニホンガー脳はいい加減卒業したほうがいい - 64 : 2020/08/29(土) 07:43:32.61 ID:WYVFw0VJ0
- 俺たち嫌儲民は「勉強のできない陰キャ」だけどね…
- 65 : 2020/08/29(土) 07:43:32.69 ID:lBKd5UF20
- コミュ力のある陰キャが最強なんだが
陰と陽のバランスが丁度良い奴
どっちかに偏ってたらダメよ - 66 : 2020/08/29(土) 07:43:33.21 ID:cq+TxPig0
- ケンモメンが生き証人
- 67 : 2020/08/29(土) 07:44:19.87 ID:WDFGOvNJd
- 仕事してたら分かるよな
まず相手が話が出来てコミュニケーションかわ取れる事が第一だと - 70 : 2020/08/29(土) 07:44:26.98 ID:fdFRRMNS0
- そもそもがトップクラスの話じゃん
勉強10でコミュ力2と勉強9でコミュ力8ならそりゃ後者が有能だわ
- 71 : 2020/08/29(土) 07:44:36.10 ID:Izz5vxf90
- でもザッカーバーグなんて陰キャ代表だぞ
- 74 : 2020/08/29(土) 07:44:43.43 ID:Hfe7BVn90
- 頭の回転が違うしな
- 75 : 2020/08/29(土) 07:44:44.37 ID:z8c5lCQaM
- シリコンバレー見てればわかる
口が上手ければ投資家に金を出してもらえる
技術なんて金があれば買ったり優秀な人間を雇う事で後からついてくるので極論リーダーは馬鹿でも問題無い - 76 : 2020/08/29(土) 07:44:45.91 ID:5xAv4r7Ra
- でもそんなに陽キャになりたいか?
周りに合わせて楽しくもない話しに嘘笑いしてるよりも
1人でスマホ弄ってるほうがよっぽど楽しいのだが - 78 : 2020/08/29(土) 07:45:45.27 ID:fdFRRMNS0
- ちなみにお前らはハーバードに比べると勉強1のコミュ力1な
- 79 : 2020/08/29(土) 07:45:47.01 ID:eQtli2mQa
- 一人で黙々とできる仕事なんてほとんど低賃金職ばかり。
最近、やたら「発達障害」が増えたのって、単に昔から居た発達障碍者が社会の発展で炙り出されただけだよね。高賃金の仕事って一人でするもんじゃないからな
現代社会は分業が進んだから、技術者みたいな仕事はますますコミュニケーション能力が求められる
ハーバード大「研究の結果、勉強のできる陰キャより、勉強は苦手だが馴れ合いや協力の得意なコミュ力のある陽キャの方が有能だとわかった

コメント