ワイ「ATMTどっちにしよう…」親父「絶対MTにしとけ社会に出て恥かくぞ」

1 : 2020/08/22(土) 23:50:18.54 ID:Cw9MXjv4a
なんj民「ATでいいぞMTなんて使わないからな」

どっちしたらええんや・・・

2 : 2020/08/22(土) 23:50:25.49 ID:Cw9MXjv4a
マジで悩んどる
3 : 2020/08/22(土) 23:50:37.56 ID:Cw9MXjv4a
メリットデメリット教えてくれ
4 : 2020/08/22(土) 23:50:45.23 ID:KOSzt3Tv0
きょうび軽トラでもATやろ
153 : 2020/08/23(日) 00:01:23.60 ID:UccYBcB20
>>4
atの軽トラなんて乗れたもんじゃない
185 : 2020/08/23(日) 00:03:11.92 ID:ZxnB314I0
>>153
最近じゃバスすらAT化が進んでるぞ
209 : 2020/08/23(日) 00:05:04.00 ID:UccYBcB20
>>185
元々トルクある車はセミmtみたいなもんやから違和感ないけど軽トラ軽バンみたいなトルクない車でatはホンマにクソやで
5 : 2020/08/22(土) 23:50:49.51 ID:ZbEVhqS8M
MTは話のネタになるだけ
6 : 2020/08/22(土) 23:50:54.20 ID:+DFzIxtx0
逆定期
7 : 2020/08/22(土) 23:51:01.98 ID:KxEZvrDm0
なんJ民を信じるとかガ●ジか?
33 : 2020/08/22(土) 23:53:19.15 ID:78UtbS0Y0
>>7
なんJ民を育てた奴を信じるとかガ●ジか?
8 : 2020/08/22(土) 23:51:06.40 ID:oYK33oiMd
何で同じネタで何回も盛り上がれるんや
9 : 2020/08/22(土) 23:51:13.65 ID:LdWERE8Z0
実用性ならAT
10 : 2020/08/22(土) 23:51:33.73 ID:/2Atk8puH
自分が乗る車の取っておけばいい
どうせATしか乗らないならMT取ってもしょうがない
12 : 2020/08/22(土) 23:51:37.72 ID:ejKkJkTu0
MTだったら多分教習所卒業できてなかった思うわ
13 : 2020/08/22(土) 23:51:43.41 ID:TK78AEmS0
どうせとるならMT
14 : 2020/08/22(土) 23:51:47.43 ID:4N2nhorO0
地震のとき~っていうけど周りにMT車があるならAT車もあるわな
67 : 2020/08/22(土) 23:55:45.18 ID:jxBX98+g0
>>14
そもそも地震の時車乗らんし
15 : 2020/08/22(土) 23:51:50.64 ID:hzkGZoEG0
AT-AT
16 : 2020/08/22(土) 23:52:03.96 ID:iF8ZzlY4d
AT限なのか坂道でギア下げることしらんようなやつおるしMTにしとき
17 : 2020/08/22(土) 23:52:04.45 ID:tHvbynhT0
そんな事も自分で決められんと恥かくぞ
18 : 2020/08/22(土) 23:52:06.69 ID:1aIbzcKa0
履歴書にAT限定って書くんかw
54 : 2020/08/22(土) 23:54:40.07 ID:xgRxHzVVa
>>18
書かんやろ…
19 : 2020/08/22(土) 23:52:13.21 ID:IUazpjsW0
MT取れって言ってる奴ももうMT車なんか乗れんやろ
23 : 2020/08/22(土) 23:52:37.32 ID:iF8ZzlY4d
>>19
ワイ乗れるで
20 : 2020/08/22(土) 23:52:17.52 ID:0GUCe6Sh0
その親父J民やろ
21 : 2020/08/22(土) 23:52:23.79 ID:VRyfibku0
両方取ればええやん
ワイは秘書に運転させてるから興味ないが
22 : 2020/08/22(土) 23:52:36.86 ID:lsMYZMNja
なんJ民なら迷わずMTだろ 免許シーズンになると毎年ATを煽れる
教習期間なんか1週間分と変わらんし
そんな短期間で一生AT煽りができるってコスパ最高だろ
24 : 2020/08/22(土) 23:52:39.11 ID:H7EwudPj0
MT乗る機会なんかほぼ無いと思っていいぞ
26 : 2020/08/22(土) 23:52:43.90 ID:hqIg+YKE0
ワイはATST
27 : 2020/08/22(土) 23:52:44.26 ID:PYUBxCoQ0
父親よりなんJ民を信じるとかありえんやろ
28 : 2020/08/22(土) 23:52:46.95 ID:OeiMLYdO0
DieはShowをカネルんヤァ
29 : 2020/08/22(土) 23:52:48.91 ID:4HuEqKJL0
金出してくれる人の言うことは聞いた方がいい
30 : 2020/08/22(土) 23:53:01.90 ID:5WJeBorp0
オートママニュアルでat選ぶとか文理選択で文系選ぶようなもんやろ
31 : 2020/08/22(土) 23:53:04.70 ID:0wDzCZbFM
2万くらいしか変わらんならmtでええやん
34 : 2020/08/22(土) 23:53:26.97 ID:ucLqskdF0
ガキなんやが
免許取らなくて不便なことって便利な身分証が無い以外ある?
86 : 2020/08/22(土) 23:57:00.94 ID:symRYfh90
>>34
ない
35 : 2020/08/22(土) 23:53:36.83 ID:9IGGUQdE0
伸びるけど飽きられてんだよなこのネタ
36 : 2020/08/22(土) 23:53:37.22 ID:znfHQGs30
イッチが見えない
37 : 2020/08/22(土) 23:53:39.64 ID:w6cilW5Z0
10年以上MTの新規登録台数が1%台という現実
38 : 2020/08/22(土) 23:53:46.66 ID:UdJULrpp0
仕事でMT使うわ
68 : 2020/08/22(土) 23:55:50.36 ID:Cw9MXjv4a
>>38
これも言われたわ
親父「お前会社でMT車のるってなったらどうするんだ?
ぼくはATなので運転できませんとでもいうのか?そんな奴はすぐ窓際に追いやられるだろうな」

めっちゃ圧かけてくるんや親父が・・・

40 : 2020/08/22(土) 23:53:55.93 ID:n48hR85u0
海洋生物最強はシャチだよな
41 : 2020/08/22(土) 23:54:02.04 ID:Gwhhehkpr
なんでこいつ共有はいってんの?
46 : 2020/08/22(土) 23:54:17.16 ID:8SWWKqbsa
>>41
必死見たらわかるで
42 : 2020/08/22(土) 23:54:08.28 ID:BQpCJFZla
免許とかいらなくね?ちな都民
43 : 2020/08/22(土) 23:54:11.44 ID:u0ZfY1S00
MTはATの完全上位互換なんだから取れるならMT
無理ならATでいいだろ何をそんなに話すことあるんだガ●ジかよ
56 : 2020/08/22(土) 23:54:49.67 ID:0CRyzL+s0
>>43
余計に金かかるんだから完全上位じゃないやん
83 : 2020/08/22(土) 23:56:46.08 ID:u0ZfY1S00
>>56
「取れるなら」は金や時間も含めてな
ガ●ジの相手は手間かかるわ
99 : 2020/08/22(土) 23:57:43.06 ID:0CRyzL+s0
>>83
「完全上位じゃない」って話してるんだけど?
44 : 2020/08/22(土) 23:54:13.25 ID:CwjGBR/Fd
チー牛が言い訳すんの面白いからな🤣🤣🤣
45 : 2020/08/22(土) 23:54:15.50 ID:1cg2ZVLAr
ボンバヘッ!
47 : 2020/08/22(土) 23:54:20.72 ID:doF/h8BC0
スターウォーズスレになっとらんな
48 : 2020/08/22(土) 23:54:24.26 ID:1HH3lJjv0
パッパが金出してくれるならMT選ばん理由ないやろ
49 : 2020/08/22(土) 23:54:32.68 ID:hKC8LMIz0
ドカタか農民になるならMTの方がええかもしれんな
今時ならATありそうやけど
50 : 2020/08/22(土) 23:54:34.38 ID:mQ+8qSP90
MT免許やけどもうMTの運転の仕方忘れたわ
51 : 2020/08/22(土) 23:54:35.14 ID:CX8K4GJB0
乗ることないから逆に乗っとけ
52 : 2020/08/22(土) 23:54:37.44 ID:Cw9MXjv4a
親父「レンタカー借りてMTしかなかったらどうするんだ?恥をかくのはお前だぞ?」

マジでこれでビビっとんやどうしよう・・・

70 : 2020/08/22(土) 23:55:51.79 ID:xgRxHzVVa
>>52
家電量販店にテレビ買いに行ってアイリスオーヤマしかないってくらいあり得ないから気にすんな
79 : 2020/08/22(土) 23:56:36.84 ID:BgxxHnx6a
>>52
ワイはMTとったけどもう乗れないから関係ないね
151 : 2020/08/23(日) 00:01:20.34 ID:jxcP9isq0
>>52
持ってても15年以上乗ってないわけだが
225 : 2020/08/23(日) 00:05:42.93 ID:AAziP3qVH
>>52
これ実際あったわ
友達四人とドライブ行こうってなったとき交代で運転しようてなったんだけど一人だけatだったんだよね
しかも恥ずかしいからかギリギリまでいわねぇし 
そいつだけおいて帰ったわ
53 : 2020/08/22(土) 23:54:38.26 ID:TOqQ/Qr30
男なら、とかぶっちゃけどうでもいいけどバイク乗るときにクラッチとかミッションの概念役に立つわ
55 : 2020/08/22(土) 23:54:45.23 ID:/Xpjg3LZ0
AT免許のやつに 今の車パドルシフトでギア落とせて便利だよと説明しても理解してもらえなかった
58 : 2020/08/22(土) 23:54:55.28 ID:kEBCrsS+0
どうせ親の金で免許取るんだからMTで取っとけよ
59 : 2020/08/22(土) 23:54:59.65 ID:7JVkRLBIM
ときどき社用車でマニュアルあったりするんが辛い
72 : 2020/08/22(土) 23:56:15.14
>>59
末尾Mの知的障碍者が務める会社ってパン工場とか清掃会社?
60 : 2020/08/22(土) 23:55:03.18 ID:6i3rl97U0
ATとMTじゃなくて普通免許とAT限定免許だぞ
61 : 2020/08/22(土) 23:55:07.64 ID:JVpA/6rua
不器用ならATにしとけ
62 : 2020/08/22(土) 23:55:12.57 ID:oLsUPJik0
ワイはMT取ったけど都会から来た陽キャ達はみんなATだったょ��
63 : 2020/08/22(土) 23:55:12.85 ID:jxBX98+g0
どっちも難易度変わらん
ちな今日MT卒検受けた
64 : 2020/08/22(土) 23:55:27.26 ID:OTBGhAXD0
教習の時MT車なんて2台走ってるかどうかだったな
65 : 2020/08/22(土) 23:55:40.61 ID:G4qvOwGnr
MT取るとMT免許持ってることしか誇れるものがない車オタチー牛陰キャに
同じ仲間やと思われて寄ってこられるぞ
94 : 2020/08/22(土) 23:57:24.76 ID:Cw9MXjv4a
>>65
親父がAT限定の奴はうだつの上がらない眼鏡かけてのろまそうな奴ばっかだったて言ってたけどウソやったんか?
134 : 2020/08/23(日) 00:00:06.44 ID:B2FDVzMnr
>>94
嘘やぞ
MTは時代の進化についていけずに抗う自分を正当化したいだけの陰キャ
145 : 2020/08/23(日) 00:01:00.18 ID:6vfB6+zNa
>>94
お前の親父の時代ならそうやろ
AT取る奴1割おるかやもん当然インキャ
66 : 2020/08/22(土) 23:55:44.06 ID:psbFkysu0
電気自動車は100パーATやからな
いまからMTとるのはほんまガ●ジやで
69 : 2020/08/22(土) 23:55:51.59 ID:uKT56/730
AT限定煽れるとか言うけど嘘でもバレんしATでええで
71 : 2020/08/22(土) 23:56:06.86 ID:Dt4kUGl60
底辺職ならMTやろ 普通はいらん
73 : 2020/08/22(土) 23:56:21.23 ID:5jAU2khG0
地方と職種によるんじゃない?
MTで取ったけど10年前だしもう運転無理だよ
ATも無理だけど
74 : 2020/08/22(土) 23:56:21.72 ID:re4X0UFl0
なんJのおじちゃんたちは知らんやろうが履歴書に運転免許なんか書かんぞ
75 : 2020/08/22(土) 23:56:24.68 ID:8BKlPTCx0
今時教習所でもat推奨されとるやろ
76 : 2020/08/22(土) 23:56:25.61 ID:Cw9MXjv4a
免許持ってるやつに効きたいけど
教習所以外でMT乗ったことある?
77 : 2020/08/22(土) 23:56:26.45 ID:X2/vmgyJ0
ガ●ジじゃないアピールできるからMT
78 : 2020/08/22(土) 23:56:30.45 ID:SV5/17XP0
毎回こういう煽りあるけど
MTはATの上位互換なんやから金に余裕あるならとっておけよ
90 : 2020/08/22(土) 23:57:08.51 ID:lwk7RN2ia
>>78
使わないものに金かける意味がわからん
115 : 2020/08/22(土) 23:58:54.83 ID:G4qvOwGnr
>>78
言うほど上位互換か?
電卓あるのにそろばんパチパチ弾いて計算しとる奴が
「僕はずっとそろばん教室通ってて○級持ってるんだ」(眼鏡クイッ)
とかイキってるみたいで恥ずかしいやん
132 : 2020/08/22(土) 23:59:57.96 ID:1CyaZTwV0
>>115
そろばんで暗算もできるやつが電卓使ってるって方がしっくりくるわ
2重で計算してミスが無い
173 : 2020/08/23(日) 00:02:29.94 ID:B2FDVzMnr
>>132
2重で計算してミスがないの意味が分からん
電卓使う奴は電卓しか使わへんやん結局
なのに「僕はそろばんも使えるんだぞう!」とかイキってるのが恥ずかしいってことや
せっかく自動車メーカーがテクノロジーの粋を結集しとるのに時代に逆行する自分に酔ってるのがサムい
143 : 2020/08/23(日) 00:00:52.10 ID:luWLf+mb0
>>115
その例え的外れだぞガ●ジ
80 : 2020/08/22(土) 23:56:38.95 ID:mOj/9GBGd
ワイポルシェ乗りたいからMTにしたわ
81 : 2020/08/22(土) 23:56:40.19 ID:vy6O7y9H0
ゴキゲンだぜ!
82 : 2020/08/22(土) 23:56:44.16 ID:gxygVoBb0
たまに配送の求人でAT不可とかあるな
84 : 2020/08/22(土) 23:56:50.58 ID:J5T1I+7k0
ATワイ「MTの運転の仕方忘れたわ」
85 : 2020/08/22(土) 23:56:58.38 ID:VRyfibku0
AT煽りしてるこどおじ惨めすぎるな
上級はそもそも自分で運転しねえから
128 : 2020/08/22(土) 23:59:42.38 ID:mOj/9GBGd
>>85
上級と言ったらあのお方だろ
87 : 2020/08/22(土) 23:57:01.33 ID:0uzs3Aaq0
ワイ親父に言われてMT取ったけど乗る機会無くて草ァ
88 : 2020/08/22(土) 23:57:02.55 ID:6i3rl97U0
金に余裕あるならMTやな
89 : 2020/08/22(土) 23:57:03.07 ID:wZEqQWcy0
マッドマックスみたらマニュアル運転したくなってきた
91 : 2020/08/22(土) 23:57:19.70 ID:gxygVoBb0
トライクのためにMT取りたい
92 : 2020/08/22(土) 23:57:21.23 ID:A8b8UxxG0
正直殆どMTなんか乗らんけど、AT限定から限定解除するのは糞だるいから今から取るならMT取っといた方がいい
233 : 2020/08/23(日) 00:06:10.65 ID:i2ZUkoV50
>>92
解除ってだるいんか?
93 : 2020/08/22(土) 23:57:21.44 ID:w6cilW5Z0
2000年時点でもMT車は8.8%、2010年には1.7%
MT載るかも、なんて環境はボロ車に載せる底辺しかない
95 : 2020/08/22(土) 23:57:25.83 ID:q4xoc6Io0
何回やるんやこれ飽きんのか
96 : 2020/08/22(土) 23:57:26.92 ID:TOqQ/Qr30
どうせ一度きりの教習やしMTでとりゃええやん
学科試験が1番だるいだけやぞ
97 : 2020/08/22(土) 23:57:28.07 ID:5JCpuUCJ0
車が趣味とかじゃないかぎりATでよくね
今時社用車も大体ATだろうし
98 : 2020/08/22(土) 23:57:42.64 ID:vy6O7y9H0
一生に1度MTのれんだからのっときゃええ
100 : 2020/08/22(土) 23:57:45.41 ID:oLsUPJik0
慣れると楽しいよMT��
101 : 2020/08/22(土) 23:57:56.48 ID:J5T1I+7k0
この流れだけはVIP受け継いどるよな
102 : 2020/08/22(土) 23:57:56.87 ID:Dd/Judbgr
ワイ代車でエブリイを借りたけどAGSやったわ
103 : 2020/08/22(土) 23:57:57.89 ID:2P7uzooN0
MTで取ったけど、ATってゴーカートやな
圧倒的に楽だからATしか乗りたくないけど
MTとは別の乗り物やわ
104 : 2020/08/22(土) 23:57:58.34 ID:NRiI2OO/0
わいMTにして坂道発進できなくてATに変えたら2万くらい返してもらったからお得やった😤
119 : 2020/08/22(土) 23:59:04.87 ID:oLsUPJik0
>>104
アクションゲームとか下手そう��
131 : 2020/08/22(土) 23:59:53.38 ID:NRiI2OO/0
>>119
教習所の車のクラッチがおかしいねん
新車ならいけたわ
105 : 2020/08/22(土) 23:58:07.65 ID:1CyaZTwV0
MT取ったし取ってから15年1回も乗ってないけどMTにした方がええな
色んな事知ってて出来る方が人生は有利やからな
106 : 2020/08/22(土) 23:58:08.67 ID:cK+NRhzX0
今の普通免許って大きめのトラックとかも乗れんし別にATでええやろとは思う
107 : 2020/08/22(土) 23:58:09.81 ID:Cw9MXjv4a
そもそも普段乗ってないのにいきなりMTに乗れるもんなん?
経験者教えて
116 : 2020/08/22(土) 23:58:57.17 ID:UdJULrpp0
>>107
思い出すのに何回か動かせば普通に運転できるで
126 : 2020/08/22(土) 23:59:36.83 ID:kEe/LBTy0
>>107
MTで教習受けてれば体に染み付いてるから
何年空いてても忘れることは無い
140 : 2020/08/23(日) 00:00:32.17 ID:6vfB6+zNa
>>107
直ぐには無理
ちょっといじったら思い出す
201 : 2020/08/23(日) 00:04:33.90 ID:jxcP9isq0
>>107
無理だぞ
232 : 2020/08/23(日) 00:06:08.54 ID:B/L1KbSq0
>>107
動かすぐらいならしばらくやってればできるようになる
動くすぐらいなら
108 : 2020/08/22(土) 23:58:16.92 ID:I2v4okhs0
そもそも免許なんかいらんやろ
109 : 2020/08/22(土) 23:58:23.59 ID:hKC8LMIz0
バイクもMTやけどバイクATクソ重やし教習はキツいわ
124 : 2020/08/22(土) 23:59:30.69 ID:TOqQ/Qr30
>>109
素人にビクスクで一本橋とか鬼よな
ワイ学生時代ビクスク乗ってたから乗りこなせるけど二輪に限ってはMTの方が簡単という
110 : 2020/08/22(土) 23:58:24.17 ID:5jAU2khG0
よく分かんないんだけどAT免許の人がMT運転してるとこ察に見つかったらタイホ?
113 : 2020/08/22(土) 23:58:50.43 ID:JNr4W4d10
>>110
うん
117 : 2020/08/22(土) 23:59:00.06 ID:jNLrZ2sQ0
>>110
そらそうよ
176 : 2020/08/23(日) 00:02:34.26 ID:XDT3APnV0
>>117
安心しろ、ワイみたいに仕事中にぶっ倒れて入院して医者に運転禁止されればATMT関係ない
111 : 2020/08/22(土) 23:58:41.91 ID:gxygVoBb0
急にめちゃくちゃ古い車を好きになる可能性
112 : 2020/08/22(土) 23:58:46.37 ID:jcvUa/Qvr
なんでシャチガ●ジってID変えないんや
114 : 2020/08/22(土) 23:58:52.63 ID:Cw9MXjv4a
ガチでMTのメリット教えてくれ
社用車、レンタカー以外で
177 : 2020/08/23(日) 00:02:34.88 ID:YUixi8CP0
>>114
車が動く仕組みがわかるのでそれまで別に好きじゃなかったとしても車が好きになる
205 : 2020/08/23(日) 00:04:49.02 ID:ZxnB314I0
>>177
この謎理論振りかざすやつたまにいるけど、車全体の動く仕組みからしたら、MTもゴーカートやってるのと同じだろ
118 : 2020/08/22(土) 23:59:01.53 ID:ZybN/5El0
悩むくらいならMT一択ってかMT取ればATも乗れるんやし悩み必要ないやろ
120 : 2020/08/22(土) 23:59:08.58 ID:vc2QHv7sd
たかだか数万ケチるとかどんな底辺やねん
121 : 2020/08/22(土) 23:59:12.67 ID:35QXK94ua
選択できるなら乗れる車が増えるMTにするやろ
122 : 2020/08/22(土) 23:59:24.21 ID:yzJ/3QyA0
おれマニュアルで取ったけど教習所出てから6年運転してなくてある時上司に借りてたマニュアルの車返してきてくれとか言われたけど正直に話して断ったわ
123 : 2020/08/22(土) 23:59:28.78 ID:Cw9MXjv4a
車買いたいってなった時にMTだったって確立ってどれくらいある?
133 : 2020/08/23(日) 00:00:02.08 ID:6vfB6+zNa
>>123
今の車でMTって2%とかだぞ
まずないわ
135 : 2020/08/23(日) 00:00:07.50 ID:fxKkxaQJa
>>123
0や
そんな車買うようなやつは最初から悩まずMTで取るわ
125 : 2020/08/22(土) 23:59:33.70 ID:/Xpjg3LZ0
5,6年 MT載ってなくても以外とクラッチの感覚って覚えてるもんやな
教習所で覚えるのに苦労したのに
127 : 2020/08/22(土) 23:59:41.93 ID:jakE2y5Ya
別に学びたいことないけどとりあえず大学出とくか

これがMT

129 : 2020/08/22(土) 23:59:46.76 ID:OWDYQqLfM
いよいよ普通免許の利点がネットでマウントとれるくらいしか無くなってしまった
136 : 2020/08/23(日) 00:00:10.21 ID:sHTU9Wzw0
シビックはATよりMTの方が高出力だよね��
137 : 2020/08/23(日) 00:00:13.16 ID:HPHJP533d
SOHCDOHCどっちにしよう…
138 : 2020/08/23(日) 00:00:29.99 ID:MVFSjzlp0
海外旅行するならMTにしとけ
139 : 2020/08/23(日) 00:00:30.54 ID:h5h0xeEO0
くぼた学、syamuがMT乗り回してるんだぞ
ATとか恥じだから
141 : 2020/08/23(日) 00:00:36.07 ID:UzKApXHE0
たまに女でMTがいてびびるで
ほとんどがATやろ
147 : 2020/08/23(日) 00:01:08.51 ID:mAA00viv0
>>141
わざわざ軽四MTに改造してもらって乗っとるばあちゃんおるわ
昔の人はそうみたいやね
142 : 2020/08/23(日) 00:00:46.55 ID:xgt4+B4w0
ワイはMTとったが
結局ATしか乗らんからATでもよかったわ
144 : 2020/08/23(日) 00:00:53.15 ID:YzDP1KIvd
ワイ煽りたいだけにMTにし後悔
156 : 2020/08/23(日) 00:01:30.44 ID:v9pzZR2Y0
>>144
ATにしてたら煽られまくって後悔してるよ
お前の人生ってずっとそうやん
181 : 2020/08/23(日) 00:02:56.72 ID:YzDP1KIvd
>>156
なんやこいつ
146 : 2020/08/23(日) 00:01:06.89 ID:xYbI+sLx0
ATAT免許の使いどころあるか?
163 : 2020/08/23(日) 00:01:59.49 ID:eJ6/WA8XM
>>146
帝国で出世できるぞ
190 : 2020/08/23(日) 00:03:32.98 ID:xYbI+sLx0
>>163
上司のパワハラがね…
224 : 2020/08/23(日) 00:05:38.85 ID:eJ6/WA8XM
>>190
フォースハラスメント怖すぎ
148 : 2020/08/23(日) 00:01:10.10 ID:RUVryrXC0
MTで免許取ってから20年以上経つけど最後にMT車運転したのは教習所だ
171 : 2020/08/23(日) 00:02:18.93 ID:Xo55QjV4d
>>148
おっさん何してんの?w
218 : 2020/08/23(日) 00:05:22.55 ID:ps6sDp5S0
>>148
俺なんかAT免許無かった時代だぞ
149 : 2020/08/23(日) 00:01:15.76 ID:/c8rkipc0
高級スポーツカーでなくて中途半端な価格帯のスポーツカー乗りたいならMTでとった方がいいかな
150 : 2020/08/23(日) 00:01:16.32 ID:jBakxhDk0
(ただしオートマチック車に限る)
152 : 2020/08/23(日) 00:01:20.69 ID:Xq6HKee50
もってるとサークルや委員会の活動で運搬とかする時に遊びで大学構内とかで2トン走らせたりすんの楽しい
154 : 2020/08/23(日) 00:01:24.65 ID:lWQxqxQ20
ATだがレンタカー含め困った事などない
155 : 2020/08/23(日) 00:01:29.04 ID:yMk6i5kEr
今後MTが流行る時が来るかもしれんぞ
157 : 2020/08/23(日) 00:01:37.44 ID:QBj56pmHa
今時ATで困ることあるわけないやん
ジジイの言うことなんか鵜呑みにすんなよ
158 : 2020/08/23(日) 00:01:43.93 ID:HpDdChMP0
MTがATのみにマウント取るのはええけどせめて日常的にMT車使ってからにして欲しいよな
使いもしない資格でイキってんのクソダサいわ
159 : 2020/08/23(日) 00:01:48.20 ID:6vfB6+zNa
でも運転下手な奴って決まってAT免許だよな
160 : 2020/08/23(日) 00:01:50.33 ID:MaNAJPWN0
一応ミッションの免許持ってるけど今乗れ言う手もよう乗らんわ逆に
161 : 2020/08/23(日) 00:01:50.46 ID:+jNdgieg0
趣味でスポーツカーやらなんか四駆のデカいので自然走るやつ好きになったらMTじゃないと後悔するな
162 : 2020/08/23(日) 00:01:59.12 ID:Ex4jXj3T0
ワイが10年以上前に教習所の受付の人にどっち多いから聞いたら若い人でもATがほとんどですねって言ってたしもう今だと9割ぐらいATちゃうの?
164 : 2020/08/23(日) 00:02:00.75 ID:WFCOwifq0
普通友達に聞いたらみんなATだよね
165 : 2020/08/23(日) 00:02:06.92 ID:Gtk964Py0
MTとったけどMT車が日本に無さすぎて一回も乗ってないわ
時間の無駄だからよっぽどの車オタクじゃない限りATでええと思うわ
178 : 2020/08/23(日) 00:02:40.97 ID:X3K/Owqd0
>>165
外車にあるやん
166 : 2020/08/23(日) 00:02:07.87 ID:B8o1+dzlr
MCAT?ってボケようと思ったけどそもそもMCATの事よく知らんわ
167 : 2020/08/23(日) 00:02:12.00 ID:KqTifbZh0
普通免許 ATとMTに乗れる
限定免許 ATに乗れる

優劣は明らか

168 : 2020/08/23(日) 00:02:12.94 ID:rsC/G7UB0
最初はこんな複雑な操作あってガ●ジかよと思ったから
慣れてくるとシフトチェンジも気持ちいいな

まあオートマしか乗らんと思うが

169 : 2020/08/23(日) 00:02:14.31 ID:wiqkpec1r
悩むようならMTにしとけばええよ
お金がちょっとだけプラスでかかるのと免許取るのが少し大変なだけや
170 : 2020/08/23(日) 00:02:16.69 ID:r1ngcliid
MT車って車検通るんか?
乗用車であるんやが相当古いけど
172 : 2020/08/23(日) 00:02:21.99 ID:FWDT1EGR0
どっちの言い分も正しいとするなら、普通なんJ民支持だな
「恥だから」と「使わないから」を考えりゃ
174 : 2020/08/23(日) 00:02:30.44 ID:6Av/nPTN0
必要ないから~も反論できんし理にかなっとるとは思うけどMTATって時間も金も別に微々たる差しか違わんからな
10万20万も違うわけやないのにケチってAT選ぶ奴はガチで意味が分からん
235 : 2020/08/23(日) 00:06:12.83 ID:Go7e7Jiwd
>>174
学生じゃなくても数万の差はでかいやろ
学生だったらサークルにも飲み会にも彼女にもいくらでも金が飛んでいくのに
175 : 2020/08/23(日) 00:02:31.20 ID:mLNvzuMb0
実用性はほぼないし正直どっち取ってもいいと思うけど今現在の価値観は永遠じゃないんだから
両方カバーできるMT取っとく方が無難じゃないかとは思う
179 : 2020/08/23(日) 00:02:49.16 ID:nExeaxHV0
車メーカーに就職するとなったら流石にat限じゃまずいよな
184 : 2020/08/23(日) 00:03:11.50 ID:10KJqfKN0
>>179
基本的には限定解除させる
180 : 2020/08/23(日) 00:02:51.54 ID:Z6RgfEgN0
めっちゃ久しぶりにMT乗るとクラッチ踏まんとエンジンさえ掛からん事すら忘れてたわ
182 : 2020/08/23(日) 00:02:59.06 ID:R9MapaU80
また伸びてんなぁw
183 : 2020/08/23(日) 00:03:03.06 ID:HPHJP533d
でもMT車から降りてくるやつってさあ!チー!チー!
っていうじゃん
186 : 2020/08/23(日) 00:03:15.27 ID:6cV6DCfU0
MTってのは仕事で使わされる羽目になる場合だけだからこそ厄介
ATMT程度の取得負荷の差ならリスク回避として当然mt取っとくべき
187 : 2020/08/23(日) 00:03:17.53 ID:NCwcA7lO0
スポーツカーでもMTの方がいいのはライトウェイトスポーツカーやホットハッチやな
188 : 2020/08/23(日) 00:03:22.40 ID:y5E1mt/J0
ワイMT乗りさっさとATに買い換えたい
189 : 2020/08/23(日) 00:03:26.29 ID:cFg3/KSA0
MTなんかでマウント取る時代はもう終わってんだよジジイwwwwwwwwwwwwwww
192 : 2020/08/23(日) 00:03:48.83 ID:X3K/Owqd0
MTも運転できへんくせに
24時間テレビの障がい者をイジってる住人が

いてはるらしいなオイ(´・_・`)

193 : 2020/08/23(日) 00:03:56.61 ID:ec2gDhpwa
ワイ「無免許でええやん!めんどくさいし」
194 : 2020/08/23(日) 00:03:58.66 ID:EMfk0y9A0
大は小を兼ねるや
AT限定よりMT(準中型)
準中型より中型
流石に中型より上や2種はコスト面を考慮したらその職に就いてからでええと思うが
234 : 2020/08/23(日) 00:06:11.18 ID:UccYBcB20
>>194
4tユニックまでは乗れんと厳しいな
195 : 2020/08/23(日) 00:04:09.18 ID:rsC/G7UB0
あとからMTの免許も取れるんやろ?
ならそっちのほうがええわ
どう考えてもオートマで基本的な運転覚えたあとシフトチェンジ覚えたほうが楽やし
215 : 2020/08/23(日) 00:05:12.99 ID:tomtUMGk0
>>195
金も時間も無駄にする一番駄目なムーブやん
226 : 2020/08/23(日) 00:05:48.69 ID:rsC/G7UB0
>>215
限定解除するのってそんなに時間かかるんか?
220 : 2020/08/23(日) 00:05:31.67 ID:M0C6pzNrM
>>195
余分に金はかかってもいいならコレだな
楽しい教習を望むならとりあえずATにしとけ
196 : 2020/08/23(日) 00:04:10.28 ID:t3khvdx60
z34でATはアリか?
長距離用で使いたい
228 : 2020/08/23(日) 00:05:52.37 ID:HPHJP533d
>>196
相場低くて自分がそれでありならむしろチャンスやろ!
197 : 2020/08/23(日) 00:04:10.50 ID:DUvapDzcd
悩むならMTでええんちゃう?使う機会ないけど
198 : 2020/08/23(日) 00:04:11.46 ID:SWBtt5s60
逆張りなんJ民
199 : 2020/08/23(日) 00:04:18.77 ID:72lf6Flr0
MTならanycaとかでスポーツカー借りて遊べるよ
200 : 2020/08/23(日) 00:04:19.45 ID:heIsoOqaa
シャムさんはどっちやったん?
202 : 2020/08/23(日) 00:04:35.08 ID:1C4OKoIO0
MTモード付きATってつまり何なんや?
229 : 2020/08/23(日) 00:05:54.57 ID:MQkxh6cG0
>>202
大抵パドルシフトってボタンみたいので変速するやつちゃうか
203 : 2020/08/23(日) 00:04:37.16 ID:X3K/Owqd0
オートマの変速に疑問を持たないとか

じしょうこうがくれき 

のなんJ民でソレはないは(´・_・`)

204 : 2020/08/23(日) 00:04:46.71 ID:/c8rkipc0
あー1つMTのメリットあるぞ 友人達と車で遠出する時に自分の車出さずに済む事
206 : 2020/08/23(日) 00:04:53.00 ID:kmDnxb8Fd
普通は「MT?ああギア車ね、ミッションのことね」
207 : 2020/08/23(日) 00:05:00.08 ID:VssCCYM80
MTのメリットはなんJで煽れるぐらいしかない
208 : 2020/08/23(日) 00:05:01.41 ID:eq27wYId0
MTでとっておけばATは簡単に運転できるのはある
恥じかくとかいうのは必要になったら限定解除したらいいだけ
210 : 2020/08/23(日) 00:05:07.97 ID:z6hfsyF9a
明確にマウント取れるスレは伸びるねえ
211 : 2020/08/23(日) 00:05:08.00 ID:sHTU9Wzw0
なんJ民が言ったことの逆をすればいいぞ
つまり無免許でええ��
212 : 2020/08/23(日) 00:05:09.41 ID:UQPROw3a0
ゾンビの大群に追いかけられた時MTしかなかったら詰む
214 : 2020/08/23(日) 00:05:09.57 ID:eJ6/WA8XM
伸びてる割には以前と比べてMTジジイ減ったように感じるな
216 : 2020/08/23(日) 00:05:13.54 ID:OD6xOqUDp
ATのバスって運転しにくいんか?
運ちゃんから嫌われてるってきいたことあるわ
217 : 2020/08/23(日) 00:05:15.20 ID:ZYD1GKA/a
絶対MT乗ることないって断言できるならAT限でいいんでない?
219 : 2020/08/23(日) 00:05:24.55 ID:AoLB3w5t0
仕組みわかるからMTの方がええとおもう
必須ってほどでもないが
221 : 2020/08/23(日) 00:05:32.08 ID:ep8xvMqb0
家族全員MTだからワイもそうしただけだしMTに深い理由とかねーよな
限定のやつは勝手に怒ってくるけど
222 : 2020/08/23(日) 00:05:35.10 ID:YUixi8CP0
ワイが免許取ったの5年前やけど卒検で一緒に受けた人間40人くらいのうちMTはワイ含めて3人だけやったわ
そのときのATの奴半分以上男やったし
223 : 2020/08/23(日) 00:05:36.51 ID:KqTifbZh0
たとえ世界の誰一人とMTに乗らずとも
普通免許はMTとAT両方に乗れるんだから、限定免許より劣ることにはならないぞ
227 : 2020/08/23(日) 00:05:51.18 ID:U4rlKnM/0
大は小を兼ねる理論でmt取っとけ
230 : 2020/08/23(日) 00:05:56.60 ID:X3K/Owqd0
こんなMTも運転できんニキらが

F1語ってるとか(´・_・`)

わらえるんよ(´・_・`)

231 : 2020/08/23(日) 00:06:04.28 ID:kJ3eWpvSd
限定マン必死で草!w

コメント

タイトルとURLをコピーしました