歯医者「コロナのせいで経営が苦しい…」

1 : 2020/08/22(土) 12:12:59.83 ID:RxpvxxxA0

新型コロナウイルスの感染拡大による受診控えが広がり、「まちの歯医者さん」の経営が悪化している。
患者をつなぎ留めようと、オンラインで歯の相談に応じるサービスが相次ぐ。

「影響が長引けば給料や備品購入費を切り詰める必要がある」。大阪市の診療所の院長はため息をつく。
高齢者の定期受診が減り4~5月の売上高は前年同期比4割減、7月は持ち直したものの1割減と影響が残る。

日本歯科医師会の調査では診療所の5月…

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62948280S0A820C2AM1000/

2 : 2020/08/22(土) 12:14:05.20 ID:AElcRssj0
歯医者行かなきゃ
3 : 2020/08/22(土) 12:14:09.75 ID:G6Korttx0
1割減に復活なら問題ないやん
4 : 2020/08/22(土) 12:14:09.90 ID:aAAs6U6E0
イソジンでオッケー
5 : 2020/08/22(土) 12:14:38.24 ID:hxXEC/li0
知らんがな
6 : 2020/08/22(土) 12:14:38.65 ID:f3+ykJ190
今流行りのサブスクリプションにしてくれ
17 : 2020/08/22(土) 12:16:49.78 ID:Y/lvjjr00
>>6
月々○○○円で削り放題、抜き放題!

どうなんだ

7 : 2020/08/22(土) 12:14:39.19 ID:uJM+4z6N0
歯医者そんなコロナと関係なくないんけ?
23 : 2020/08/22(土) 12:18:56.90 ID:4GOsET3W0
>>7
飛沫感染だから関係大有りだよ
高齢者もかなり通院を自粛してる
8 : 2020/08/22(土) 12:14:43.07 ID:GamDWZEp0
歯科は急に前歯が折れたとか以外、大体が慢性疾患だから
コロナが収まったら行こうってなるしな
9 : 2020/08/22(土) 12:14:44.74 ID:TGuclYEv0
歯科医とか皮膚科って女の医師が多いよな
あれなんでなの?あと精神科医か
25 : 2020/08/22(土) 12:19:37.41 ID:ovsFBMNK0
>>9
親も医者が多い
楽に稼げるところが分かっている
33 : 2020/08/22(土) 12:22:12.05 ID:4GOsET3W0
>>9
あの中指立ててる精神科医が言ってたろ
割と体力が不要だから
10 : 2020/08/22(土) 12:15:15.69 ID:tSrE/JTY0
コロナのせいだよぉー♪
11 : 2020/08/22(土) 12:15:20.87 ID:hxXEC/li0
リモートワークでいいだろ(笑)
12 : 2020/08/22(土) 12:15:52.11 ID:Xte+ltZT0
俺が行ってる歯医者は激混みなんだけど
それでも売上落ちてるのかな
13 : 2020/08/22(土) 12:16:03.02 ID:51siQROm0
最近歯医者多すぎ。新しい店でもできるのかなーと期待してたらだいたい歯医者。周りを見たらあちこち歯医者だらけ。歯医者の目の前に歯医者があることも。
21 : 2020/08/22(土) 12:18:19.65 ID:5PWR0WeB0
>>13
コンビニより多いと言われたのが10年くらい前だったな 今もっとあるかも
14 : 2020/08/22(土) 12:16:11.16 ID:eG0FWImp0
GOTO歯医者
34 : 2020/08/22(土) 12:22:43.21 ID:rGZshe9z0
>>14
後藤歯科医院みたいだな
15 : 2020/08/22(土) 12:16:35.31 ID:7HNl9rE70
コロナが蔓延したかえって医療機関が閑古鳥ないて経営不振マジで受ける
日頃いかにも無駄に医者いってたじじばばが多かったかってことだな
16 : 2020/08/22(土) 12:16:49.66 ID:iEQQmuEp0
敗者なんだから仕方がない
18 : 2020/08/22(土) 12:17:23.03 ID:DJ9WjTTa0
歯石とりすら予約だめだったもんなw
19 : 2020/08/22(土) 12:18:01.12 ID:3u8l+3Ek0
半年に1回定期検診してるけど今は感染防止で定期検診もお断りの状態なのかな
コロナ流行る直前に行ったきりだから分からん
20 : 2020/08/22(土) 12:18:02.94 ID:MTsgtuSD0
医者が急激に貧乏になってるな
22 : 2020/08/22(土) 12:18:37.92 ID:Dzq+m2Bo0
口開いてるからいかにも移りそうなんだよな
24 : 2020/08/22(土) 12:19:13.44 ID:uJM+4z6N0
あー歯医者側が断ってるのか?
じゃあ仕方がなくね?w
26 : 2020/08/22(土) 12:20:14.09 ID:hdTGSTXS0
近所の歯医者はコロナの影響で赤字が嵩むことが予測されるのでって事で4月頃、早々に辞めちゃった
27 : 2020/08/22(土) 12:20:20.98 ID:PgZ+OhPy0
歯を抜いた後治療にいったらまだ時期じゃないとか言われてとりあえず歯の掃除しますとかで2千円ぼられた
28 : 2020/08/22(土) 12:20:45.28 ID:eHJ9PzfB0
コンビニよりも多いんだっけ?
ヤブは潰れな!
29 : 2020/08/22(土) 12:21:10.30 ID:lp42pTFM0
予約入れようとしても、コロナで待合室の蜜は困るから
よそに行ってって感じで
なかなか受け付けてもらえなかったが。
30 : 2020/08/22(土) 12:21:19.81 ID:7HNl9rE70
血液や精子より唾液で感染する確率が高いとか
歯医者狙い打ちだよな
31 : 2020/08/22(土) 12:21:22.48 ID:rheZ75iG0
PCR持ってるんだから自費検査で儲けたらええやん
32 : 2020/08/22(土) 12:21:37.39 ID:3d0JuYXs0
毛医者ってないの?
35 : 2020/08/22(土) 12:23:33.99 ID:SQ49xCXk0
そうか今はすいてるのか行ってみるかな
36 : 2020/08/22(土) 12:23:40.07 ID:uMkwtY8e0
まあコロナと同じくらい数多いからね
37 : 2020/08/22(土) 12:23:44.40 ID:4oiu5nWT0
数多すぎ、行動範囲に10軒以上ある
もう収拾付かないだろ
38 : 2020/08/22(土) 12:23:57.78 ID:GIrCSFRd0
行っても
いいのか?
39 : 2020/08/22(土) 12:24:11.54 ID:/0Y2u6cx0
俺の行ってる歯医者は二週間先まで予約が入ってるぞ
40 : 2020/08/22(土) 12:24:33.84 ID:ER/iHiLG0
俺がいつも行っている歯医者なんか時間を決めてやっているから、1ヶ月待ちだわ。
41 : 2020/08/22(土) 12:24:36.76 ID:uMkwtY8e0
乳のでかい看護婦を雇って
おっぱい営業させろ!
そしたら行ってやってもいいw
47 : 2020/08/22(土) 12:25:51.24 ID:illsfxuv0
>>41
歯科衛生士ってだいたいかわいいやろ
42 : 2020/08/22(土) 12:25:05.36 ID:4mDJz4It0
>>1
歯医者は楽だから数が多すぎんだよ
43 : 2020/08/22(土) 12:25:14.07 ID:XW5od2XK0
よかったね
44 : 2020/08/22(土) 12:25:22.26 ID:0XUCvgzm0
春に歯医者の定期検診行ったけど、入る時は検温、受付カウンターは仕切りで金銭受け渡しはトレー、診察室は窓全開で厳戒態勢だった
1日の診察件数も絞ってるって言ってたから、相当厳しいんだろうなとは思ったよ
45 : 2020/08/22(土) 12:25:28.70 ID:Se5AAQK/0
巨乳押し付けられながら治療してもらいたい
46 : 2020/08/22(土) 12:25:30.66 ID:U3AXdk8A0
日曜と夜間も開けてほしい
48 : 2020/08/22(土) 12:26:09.77 ID:62ueYT0B0
俺が行ってる歯医者は相変わらず盛況だけど
49 : 2020/08/22(土) 12:26:19.40 ID:xGHpbyvK0
クソ業種
あれだけ乱立させてりゃそうなる
地元の歯科医だけでよかったんだよksg
銭ゲバやろうどもが

コメント

タイトルとURLをコピーしました