仕事は探してるって言ってんの!!!!

1 : 2020/08/16(日) 08:41:21.726 ID:G+mYEowY0
なんなのマジでおまえら!!!!!
求人検索だって毎日してる!!!
でも俺に出来そうな仕事がないんだからしょうがないじゃん!!!!
2 : 2020/08/16(日) 08:41:50.102 ID:0UGhnVLp0
そだねー
3 : 2020/08/16(日) 08:42:05.840 ID:2vLb//tGp
ハロワ行け
8 : 2020/08/16(日) 08:43:37.974 ID:G+mYEowY0
>>3
ハロワだって行ってるっつーの!!!
4 : 2020/08/16(日) 08:42:11.577 ID:5lnHbCFx0
仕事を探すだけで満足しちゃうタイプですね
10 : 2020/08/16(日) 08:44:44.545 ID:G+mYEowY0
>>4
満足なんてするかよ!!!
焦りしかないってのに!!!!!!
5 : 2020/08/16(日) 08:42:28.658 ID:FrnWCCVm0
探せと言ってるのではない働けと言っているのだ
6 : 2020/08/16(日) 08:42:32.570 ID:6OQi7iCD0
できそうな仕事って逆になんだよ
19 : 2020/08/16(日) 08:48:35.577 ID:G+mYEowY0
>>6
スキルなし低能コミュ障だからカンタンこつこつ黙々とできる仕事に決まってるだろ!!!
21 : 2020/08/16(日) 08:49:49.697 ID:gZEnXJbO0
>>19
倉庫のピッキングオススメ
23 : 2020/08/16(日) 08:52:25.546 ID:G+mYEowY0
>>21
通えそうな範囲でみつからない!!!
28 : 2020/08/16(日) 08:56:18.916 ID:fQJuI8p7d
>>19
工場は?
31 : 2020/08/16(日) 08:59:05.122 ID:G+mYEowY0
>>28
工場って意外と覚えること多くて難しいだろ!!!!!
36 : 2020/08/16(日) 09:04:07.323 ID:fQJuI8p7d
>>31
そうなの?
同じ作業を黙々と続けるような仕事丁度よさそうだけどそんなにたくさん何を覚えさせられるの
38 : 2020/08/16(日) 09:06:50.610 ID:G+mYEowY0
>>36
わけわからん機械の操作とか!!!!!!
42 : 2020/08/16(日) 09:09:38.987 ID:fQJuI8p7d
>>38
機械の操作ってそんなに大量に覚える事あるの
いくつか覚えれば操作はできるんじゃない?
7 : 2020/08/16(日) 08:42:57.245 ID:rWZATJ5Lr
おちんぽ!!!!!!!!!!
9 : 2020/08/16(日) 08:44:28.978 ID:f8po58FOM
できそうな仕事はもう他の人がやってる
11 : 2020/08/16(日) 08:45:19.666 ID:k6JEA8uM0
>>1
グダグダうるせー
いいから道路工事やってこいボケ
腕が二本あって足が二本ありゃドカタなんて誰でもできるわ
指が3本くらいなくてもやってるおっさんいるだろ
12 : 2020/08/16(日) 08:45:32.337 ID:qXnc2vkW0
ハロワ行くのが仕事じゃないんだぞ
13 : 2020/08/16(日) 08:45:35.310 ID:FBhoMNWk0
片っ端から面接受けろっつってんの!!!
14 : 2020/08/16(日) 08:45:55.535 ID:aqyfyBWIp
むしろどんな仕事ならできるんだよ
15 : 2020/08/16(日) 08:46:10.676 ID:od5+XITod
まずやれおじさん「まずやれ」
16 : 2020/08/16(日) 08:46:29.585 ID:HZc3bvoN0
日曜日やろ
17 : 2020/08/16(日) 08:46:31.109 ID:C1q3gVm40
出来なさそうでもやってみろ才能が開花するかもしれんぞ
18 : 2020/08/16(日) 08:46:51.258 ID:BvRVX8ur0
できそうな仕事とか言っててめえでハードル立ててんじゃねーかボケが
仕事選んでんじゃねえぞてめえはそういう立場じゃねえってことを理解しろグズ
20 : 2020/08/16(日) 08:48:54.106 ID:kOSs2OsLd
とりあえず若い女がいる職場にしなよ
22 : 2020/08/16(日) 08:51:18.566 ID:/AvI0XQL0
いつまでも残ってるジジババに席取られてるからなあ
25 : 2020/08/16(日) 08:53:16.265 ID:KhAgVtJL0
シルバー人材センター行けよ
27 : 2020/08/16(日) 08:55:56.128 ID:G+mYEowY0
>>25
まだ37歳だっつーの!!!
29 : 2020/08/16(日) 08:56:54.070 ID:uaE6S9UE0
>>27
うわあ…
26 : 2020/08/16(日) 08:54:37.976 ID:8zqA6zEy0
ハロワの本業は離職票の発行であり職業案内はおまけ
民間の就職案内を利用せよ
32 : 2020/08/16(日) 08:59:23.578 ID:Qdol2ziz0
ならハロワに三年通えば就職余裕では?
33 : 2020/08/16(日) 09:00:10.903 ID:vjbSRbNz0
>>1
グズのくせに選んでんじゃねーよ
34 : 2020/08/16(日) 09:03:31.102 ID:k6JEA8uM0
37でなんのスキルもない無職とかもうおわりやん
老後を豊どころか少ない金で静かに暮らすのも無理だ
70なっても炎天下の外で働いてる爺いるけどあれになるの確定だな
君の残された人生まだこれまでの倍くらいあるけど、まぁ人に迷惑かけないように生きてくれや
37 : 2020/08/16(日) 09:05:01.723 ID:G+mYEowY0
>>34
うあああああああああああああああ!!!!!!!!
35 : 2020/08/16(日) 09:03:58.461 ID:G+mYEowY0
だいたい3年も続いたらそんなのもうその仕事が向いてるってことだろ!!!!
39 : 2020/08/16(日) 09:07:09.210 ID:CRreK/LLa
それで仕事は?
40 : 2020/08/16(日) 09:08:02.141 ID:ObAf7Let0
選り好みしてる時点で終わってるよね
43 : 2020/08/16(日) 09:11:59.413 ID:sTLryZGd0
いつまでに探し終わるの?
44 : 2020/08/16(日) 09:15:07.820 ID:k6JEA8uM0
>>43
仮に明日探し終わったとしてももう手遅れ
一年後、二年後、十年後探し終わるのと変わらん
こいつは将来死ぬまで生き地獄確定人生だ
あとは他人様に迷惑かけるか否か
ただそれだけ
45 : 2020/08/16(日) 09:15:51.202 ID:vXJVANBTa
求人と物件は大体そうなるよな
46 : 2020/08/16(日) 09:17:26.212 ID:ObAf7Let0
37って親泣いてるぞおい
47 : 2020/08/16(日) 09:23:00.355 ID:G+mYEowY0
>>46
俺だって泣いてるよ!!!!
49 : 2020/08/16(日) 09:24:45.191 ID:DXtGDovM0
このレタス安くて美味しいね
(´;ω;`) ウッ

コメント

タイトルとURLをコピーしました