【コロナ】 全米の飲食店66万店のうち23万1000店が今年閉店となる可能性が高い・・・外食業界専門コンサルタント会社

1 : 2020/08/10(月) 17:11:11.40 ID:jUfaMoa59

米国では今年、飲食店の3分の1が恒久的に店を閉める可能性のあることが、最新の予測で明らかになった。

新型コロナウイルス感染症(COVID19)の蔓延(まんえん)は、数百万人の労働者を雇用する飲食店業界に
深刻な打撃を及ぼしていることが浮き彫りになった。

外食業界を専門とするコンサルタント会社アーロン・アレン・アンド・アソシエーツが
ブルームバーグ・ニュースに明らかにした試算によると、全米の飲食店約66万店のうち最大23万1000店が今年閉店となる可能性が高い。

発表済みの経済指標によれば、飲食店で働く数百万人の労働者が今年既に解雇された。
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/200810/mcb2008101617010-n1.htm

2 : 2020/08/10(月) 17:11:51.75 ID:wsz4r/P30
そしてマクドだけが残った
3 : 2020/08/10(月) 17:12:20.72 ID:+TNnvrXU0
日本も続け
4 : 2020/08/10(月) 17:12:36.92 ID:vb65UFSp0
自粛厨のせいで大変なことになったな
5 : 2020/08/10(月) 17:12:38.99 ID:hEW0MTNz0
>>1
アメリカだけじゃないよこれ
もはや旅行・外食産業はコロナ時代を生き残れない
カラオケとかの娯楽産業も同様
6 : 2020/08/10(月) 17:12:39.05 ID:cne09ieC0
ビル・ゲイツマクドナルド大好きだもんな
7 : 2020/08/10(月) 17:12:51.86 ID:FJwzZBTU0
日本もじゃんじゃん減らしていこう。とくに接待をともなう飲食店。
8 : 2020/08/10(月) 17:13:10.95 ID:hS+pVwuD0
なかなかしぶといな
10 : 2020/08/10(月) 17:14:01.93 ID:v34243w40
アベのせいで大変なことになったな
11 : 2020/08/10(月) 17:14:02.15 ID:3TFfnPp60
66万?国のサイズ割に少なくて草
34 : 2020/08/10(月) 17:21:13.37 ID:S72baar00
>>11
すごく少ない気がするなあ
12 : 2020/08/10(月) 17:14:19.27 ID:tLDw0WJH0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおっ!

ヤバい。(´・ω・`)

13 : 2020/08/10(月) 17:14:38.81 ID:evRS2r/o0
もう中国との全面戦争でしか回収できないわけだが

おまいら今のうちやりたいことしとけよ
未来は漆黒の闇だ

19 : 2020/08/10(月) 17:16:23.41 ID:K0EWq11f0
>>13
お前の未来だけ真っ暗なんだよw
14 : 2020/08/10(月) 17:15:48.82 ID:dIqO+fNg0
20万件はまた新規開業するから
飲食店が潰れてすぐ新規開店しないところは街として終ってる
22 : 2020/08/10(月) 17:16:57.76 ID:tLDw0WJH0
>>14 普段ならそうだが、コロナ禍の現在にそういう常識は通用しないぞ。
15 : 2020/08/10(月) 17:15:55.52 ID:JMbeuYGD0
不要不急店舗
16 : 2020/08/10(月) 17:15:56.18 ID:HfeDyV/e0
Gotoイートキャンペーンを見習え!
17 : 2020/08/10(月) 17:16:14.19 ID:GB6yAIGE0
安倍のせいで23万件の飲食店が閉店
18 : 2020/08/10(月) 17:16:22.85 ID:3Te/25tO0
日本も外食全店閉店しねーかな
外食いらねーだろ
26 : 2020/08/10(月) 17:17:49.18 ID:XIhy6uG80
>>18
失業者凄いことになりそう
20 : 2020/08/10(月) 17:16:33.79 ID:WPOnrwHO0
しゃーない
21 : 2020/08/10(月) 17:16:44.32 ID:MkqMTwN/0
全米が泣いた
23 : 2020/08/10(月) 17:17:18.54 ID:VamNCEyz0
中国に請求しそうだな
24 : 2020/08/10(月) 17:17:27.54 ID:zBiwjKg00
これは無いわ
25 : 2020/08/10(月) 17:17:32.38 ID:f++WLvYM0
でっていう
27 : 2020/08/10(月) 17:17:55.67 ID:0nD3KAuh0
いわんや日本をや、感。
28 : 2020/08/10(月) 17:18:54.71 ID:JMbeuYGD0
移民なんてもういらねーだろ
29 : 2020/08/10(月) 17:19:29.96 ID:2oay+igB0
トランプは失脚だろうけど、失脚させまいと戦争仕掛けるかもよね
キャーキャーキャーキャーキャー
30 : 2020/08/10(月) 17:19:32.04 ID:/7TQYKdp0
つけは国民が払うんだよバーカwww
31 : 2020/08/10(月) 17:19:43.72 ID:qzCGcTjc0
そんなところでしか働けない人は
他にどこに働き口があるんだ
32 : 2020/08/10(月) 17:20:19.27 ID:nM6TVF4x0
>>31
ないです
33 : 2020/08/10(月) 17:20:53.96 ID:Q2kyJYzt0
>全米の飲食店約66万店のうち最大23万1000店が今年閉店

日本の飲食店、67万店。そこで働く人は440万人。
アメリカ人口 3.3億人、日本人口1.2億人

あれ、日本って外食店 多すぎじゃね?

37 : 2020/08/10(月) 17:22:06.92 ID:gd8dQTvh0
>>33
世界最大のグルメ大国だからな
38 : 2020/08/10(月) 17:22:16.01 ID:S72baar00
>>33
むしろ日本の方が多いのか
アメリカ人って外食ばっかりしてるのかと思ったよ
45 : 2020/08/10(月) 17:23:25.10 ID:eR8kvxZv0
>>38
外食ばっかだけど毎日同じもの食ってんだよあいつら
毎日毎日ピザピザピザハンバーガーハンバーガーピザハンバーガーピザピザハンバーガーハンバーガー
だからデブになる
35 : 2020/08/10(月) 17:21:21.91 ID:jemAKp3X0
潰れちゃうだろうけど
起業廃業のハードルが低いイメージでもある
(他人事感)
36 : 2020/08/10(月) 17:21:38.30 ID:Y3QCMcPEO
当然だよ
ノーマスクのヤツがいる店で飲食なんて出来るわけない
39 : 2020/08/10(月) 17:22:19.52 ID:cj2njCHC0
飲食店減っても
コンビニがあれば
なんとかなりそう
40 : 2020/08/10(月) 17:22:40.62 ID:BkGFiAWo0
本当に中国人の邦外資産差し押さえろよもう
42 : 2020/08/10(月) 17:22:58.54 ID:Uuh/uvT70
俺も10年続けたバー潰した
今の時代外で飲む奴がいないからな
44 : 2020/08/10(月) 17:23:25.18 ID:XRiJ7Fdl0
まあそうでしょうね
日本とありとあらゆる業種が終わるよ
特に娯楽関連はね、一旦なくなるだろうね
47 : 2020/08/10(月) 17:25:09.09 ID:tjsZx8lV0
近所のコロナ以前から「この店大丈夫か?」って感じの店はどんどん閉店していってるわ
49 : 2020/08/10(月) 17:25:17.30 ID:FIjvu3610
潰れるのが飲食店だけで済むと思ってんのか?
50 : 2020/08/10(月) 17:25:17.38 ID:iDXpQg7IO
居抜きで新しい店すぐできるから問題ない
51 : 2020/08/10(月) 17:25:27.93 ID:KGGtH4070
歌舞伎町は潰れろ
52 : 2020/08/10(月) 17:25:31.81 ID:fJguRJO10
日本もそれぐらい減らさな無理やろな。
給付金とか出しても無駄やで。
53 : 2020/08/10(月) 17:25:35.49 ID:fcqPaGKj0
もう時代は変わってしまったのだよ。
時代に対応できない店は、一度潰れるしかないさ。
54 : 2020/08/10(月) 17:26:06.37 ID:yjUE+Due0
しゃーないね
外食して感染してコロナ会社に持ち込んだら
とんでもない損害出すことになるだろ
アメリカそのものがヤバくなる

コメント

タイトルとURLをコピーしました