- 1 : 2020/08/10(月) 00:25:28.11 ID:L+q4/JKQa
-
スレブレニツァの虐殺から25年、
http://www.afpbb.com/articles/-/3293338 - 2 : 2020/08/10(月) 00:26:10.76 ID:L+q4/JKQa
ひとつの国に2つの文字、3つの宗教、4つの言語、5つの民族、6つの国家、7つの国境- 3 : 2020/08/10(月) 00:26:13.46 ID:P5ONfg0a0
- ブルガリアはヨーグルト除いたら何も残らんだろ
- 4 : 2020/08/10(月) 00:26:55.33 ID:NYk0xAv5H
- ヨーグルト
- 5 : 2020/08/10(月) 00:27:14.32 ID:GLjUWlhiM
- セルビアとモンテネグロはもう別の国だろ
- 6 : 2020/08/10(月) 00:27:26.42 ID:auN4WJ/r0
- そこら辺全部旅してきたが?
- 11 : 2020/08/10(月) 00:30:04.18 ID:s3ChaE0S0
- >>6
なんか見所あるの?
日本人が出歩いてたら銃を突きつけられそうだけど - 7 : 2020/08/10(月) 00:28:01.52 ID:G7tf2QFm0
- アクラポビッチ
- 8 : 2020/08/10(月) 00:28:19.60 ID:Kd0qx6Wj0
- クロアチアは観光で行く奴の話は聞くけど、セルビアはあんまり聞かない
スロヴェニアも同様 - 9 : 2020/08/10(月) 00:28:32.54 ID:dY1ZHzqG0
- ストイコビッチ
ミルコクロコップ - 10 : 2020/08/10(月) 00:28:34.72 ID:ExDLqvzor
- コソボも入れてあげて
- 12 : 2020/08/10(月) 00:30:20.26 ID:NPUCs8Aja
- レッドスターベオグラード
パルチザン
クロアチア・ザグレブ - 13 : 2020/08/10(月) 00:30:28.88 ID:/VOLCLY60
- オチンポモンデネ
- 14 : 2020/08/10(月) 00:30:41.34 ID:znTiVI7e0
- 神聖ローマ帝国の東にあったハンガリー帝国の残党
- 15 : 2020/08/10(月) 00:31:04.18 ID:1AbIrdTNH
- 何年も前にひろゆきが紹介してた
戦争体験を話す~みたいなスレが面白かったな
ユーゴスラビア紛争の話で
スレブレニツァの虐殺やレイプによる民族浄化はこれきっかけで知った - 25 : 2020/08/10(月) 00:34:38.21 ID:DO1mEOAs0
- >>15
あれ創作だったのでは - 34 : 2020/08/10(月) 00:38:37.66 ID:QRwT4Rfv0
- >>25
うん創作だった
友人から聞いた話を元に~って設定だったと記憶してるけど
ややこしいユーゴ紛争理解するとっかかりにはまあまあ良かった - 16 : 2020/08/10(月) 00:31:29.95 ID:r65eHN8U0
- オンライン英会話の先生がセルビア、モンテネグロ、ボスニアヘルツコビナだけどヒゲ率高い
- 17 : 2020/08/10(月) 00:31:40.87 ID:jf4axNlf0
- ザグレブは綺麗だぞ
しらんけど - 18 : 2020/08/10(月) 00:32:09.20 ID:WYGdHl0d0
- ワイン名醸地多し!
- 19 : 2020/08/10(月) 00:32:09.76 ID:NPUCs8Aja
- サッカー旧ユーゴスラビア代表は豪華メンツだったなあ
- 20 : 2020/08/10(月) 00:32:18.96 ID:sZk75VK00
- セルビアはやたらそろばんと合気道の教室が沢山あった
- 21 : 2020/08/10(月) 00:32:57.88 ID:uxqyBrAq0
- ロシアの緩衝地帯であり
英仏独か介入できたところ
ブルガリアとか一部を勝手にトルコにさせられたしな - 22 : 2020/08/10(月) 00:33:26.11 ID:DquKn+KO0
- 分裂してなければW杯で優勝できてた
- 23 : 2020/08/10(月) 00:33:39.63 ID:SQHcYrP90
- ねずみ講の聖地アルバニア
- 24 : 2020/08/10(月) 00:34:34.01 ID:wiPwv9Bx0
- そのあたりの研究者は柴先生って名前だけ憶えてるわ
- 26 : 2020/08/10(月) 00:34:46.36 ID:sZk75VK00
- 食文化はかなりトルコ寄り
- 27 : 2020/08/10(月) 00:35:41.92 ID:RVWznDVS0
- キリル文字つかってる
- 28 : 2020/08/10(月) 00:36:10.67 ID:DO1mEOAs0
- オシムの言葉読むとよくあんな情勢と多民族入り乱れた国を指揮できたなと思う
奥さんがいる実家が包囲されて爆撃されたら流石に辞めるわ - 29 : 2020/08/10(月) 00:36:32.90 ID:GYzeH4Kqa
- クロアチア嫌い
- 30 : 2020/08/10(月) 00:36:33.25 ID:DQ1Vf6Du0
- その並びでどこからブルガリア出てきたよ
- 31 : 2020/08/10(月) 00:37:00.46 ID:L7MmTiC00
- 宗教と民族がグッチャグチャの地域
- 32 : 2020/08/10(月) 00:37:22.12 ID:kt8fTvjfr
- クロアチアはナチスの仲間で
セルビア人を大虐殺した - 33 : 2020/08/10(月) 00:38:23.11 ID:9uSIgCMx0
- 東欧少女紀行
ロリータは偉大だ - 35 : 2020/08/10(月) 00:38:48.53 ID:LAOEsC9Za
- 学生の頃、サラエヴォで名物の客引きオバさんに捕まり、部屋に案内されたり大変な目にあったけど、数年前に亡くなってしまったときいた😭
- 36 : 2020/08/10(月) 00:40:06.90 ID:9f5MaB4V0
- 第一次大戦後にセルブクロアートスロヴェーン王国ってのが出来たって世界史の本で知った
- 37 : 2020/08/10(月) 00:40:47.19 ID:wdYXy4EHM
- バルカン半島の火薬庫
- 38 : 2020/08/10(月) 00:42:04.00 ID:QjxEt05na
- ギリシャもあのあたりだけど特に何もなかったよな
- 39 : 2020/08/10(月) 00:44:26.83 ID:t79d/1pV0
- >>38
デフォルトしたくらいだなw
ギリシャは地中海沿岸にしか人住んでないから
ブルガリア国境の方はまた別世界って感じする
いい国だよ観光するには
食い物美味しいし日本人の好みにも合う - 43 : 2020/08/10(月) 00:45:26.82 ID:uxqyBrAq0
- >>38
思いっきりスレタイの国と一緒にトルコとやってましたやん - 40 : 2020/08/10(月) 00:44:54.72 ID:MMTD1Chh0
- そこら全てに合気道の道場がある。
- 41 : 2020/08/10(月) 00:45:17.35 ID:BcsqpUo40
- マケドニアが知らんうちに北マケドニアになってた
- 42 : 2020/08/10(月) 00:45:24.04 ID:sZk75VK00
- YEBISUがFuck youって意味
スロヴェニア、クロアティア、ボスニアヘルツェゴビナ、セルビアモンテネグロ、ブルガリア…このへん嫌儲民が知ってる事 何もない。

コメント