【相撲/式秀部屋脱走】まずくて食えぬ古米、おかみさん強要が力士脱走一因・・・新米は私的に流用

1 : 2020/08/09(日) 08:44:44.42 ID:CAP_USER9

大相撲の式秀部屋の力士たちが、古米を食べさせられていたことが8日、分かった。今年に入ってから式秀親方(元幕内北桜)が体調不良となり、“師匠代行”となったおかみさんが、新米を私的に流用し、部屋のちゃんこには古米を中心に使用。おかみさんの厳しすぎる生活指導に耐えられなくなった力士9人が4日に集団脱走するなど、部屋の異変が徐々に明らかになってきた。心配になった親方3人が、1月に式秀部屋を訪問していたことも分かった。

  ◇    ◇    ◇

式秀親方が体調を悪化させたのは、今年に入ってから。稽古を見られない日が増え、力士たちの前でおかみさんを「師匠代行」と任命してから、部屋の空気が変わり始めた。

9人の力士が部屋を逃げだした理由は、おかみさんの厳しすぎる指導にある。新型コロナウイルス感染予防に敏感になり、グループラインには連日、長文の指示が書き込まれた。感染予防のため4月以降、部屋の中でも靴下をはく決まりができた。素足で靴をはくことで有名な、俳優の石田純一が感染した直後だったという。力士は一般的に靴下をはかないため、実家から送ってもらった者もいた。

感染リスクを避けるため、稽古場やシャワーの使用は予約制になった。7月場所中でも、1人ずつしか稽古場に下りてはいけないことがあったという。

おかみさんに悪気はなかったとみられ、あくまで指導のいきすぎが、力士らへの心的負担になってしまった。しかし、部屋の中での権力が強くなり、米の扱い方にも力士から不満が生じるまでになった。

後援者らから差し入れられた新米は、おかみさんの実家や知り合いなどに送られ、力士は数年前の古い米が中心。3、4年前の古米だったこともあり、「まずくて食べられない」と漏らす力士もいた。親方は体調不良のほか、ちゃんこの買い出しや調理はおかみさんに任せていたため、状況を把握しきれていなかったとみられる。

1月ごろには親方衆の間で、心配の声が上がった。式秀親方の携帯電話がつながらなくなり、おかみさんから折り返しがきた。異変を感じた3人の親しい親方がそろって、1月末に茨城県龍ケ崎市の部屋を訪問。そのうちの1人の親方は「元気がないといううわさが流れた。行ってみたら、本人は血圧の関係だと言い『頑張ります』と言っていた」と証言した。

部屋の力士らは前日に引き続き、8日も日本相撲協会コンプライアンス委員会の聞き取り調査に応じた。現在、式秀親方は体調が回復して再起を期し、脱走した力士は5日に戻っているが、調査は継続の見通し。力士らは、相撲に専念できる環境を望んでいる。

◆相撲部屋と米 力士は、「食べることも仕事」と言われるほどで、大量の米を消費する。人数の多い部屋は、1日で10升(100合)も炊く。後援者からの差し入れも多く、相撲部屋には常に米袋が山積みになっている。米専用の冷蔵庫を設置している部屋もある。米は野菜と同じ生鮮食品のため、賞味期限は記載されていない。保存方法により食べられる期間は変わってくるが、一般的においしく食べられる保存期間は、精米から1~2カ月程度とされている。

◆式秀部屋のおかみさんによる厳しい指導 部屋のグループライン(現在は廃止)で連日の長文指示、返信が遅い力士に厳重注意。大部屋のコンセント使用は許可制にした。通販や仕送りで部屋に荷物が届いた際は、中身を撮影してグループラインへの投稿を義務づけ。大部屋の個人ロッカーは抜き打ちでチェック。反抗的な態度を取った時は「クビにするぞ」などと言ったり、反省文を書かせることもあった。

ソース/日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/202008080000485.html

2 : 2020/08/09(日) 08:45:19.77 ID:xswo6EMG0
まずいコメは許せないわね!
3 : 2020/08/09(日) 08:46:02.54 ID:wsfsLL0T0
女に権力を与えるから
4 : 2020/08/09(日) 08:46:04.82 ID:6Kz2FlZb0
強要したのは本当にそれだけなんですかねえ…(ゲス顔
5 : 2020/08/09(日) 08:46:18.23 ID:x48tGv1B0
家畜かよw
6 : 2020/08/09(日) 08:46:30.05 ID:mQNJ3Do50
マズい米って外食で1回だけしか食ったことないわ。
その昔、高田馬場駅に入ってた店で食った。
7 : 2020/08/09(日) 08:46:33.43 ID:xb78OzvA0
小麦を食えよ小麦を
8 : 2020/08/09(日) 08:46:49.72 ID:pfXx6Cix0
力士の食費はどこから捻出してるの?
タニマチ?
9 : 2020/08/09(日) 08:46:56.31 ID:m+bKEnEi0
画像はよ
10 : 2020/08/09(日) 08:47:07.62 ID:okp4+7GJ0
古米は靴下と畳のブレンド臭

あれはカレー以外対処できない

11 : 2020/08/09(日) 08:47:10.71 ID:hY/iJrvr0
貰った新米、力士に食べさせないとかホントの話なの?w
真実ならひどいけど
57 : 2020/08/09(日) 08:54:17.09 ID:V4dxLDEF0
>>11
先に古い米から消費ってわけでもなく、女将の実家や知り合いに送ってたわけだからなぁ・・・
80 : 2020/08/09(日) 08:57:40.50 ID:qmnV5s8R0
>>11
ちゃんこの買い出しを女将さんに任せていたって有るし、部屋の為の役割色々押し付けられてたんだろうから何とも
12 : 2020/08/09(日) 08:47:19.76 ID:vVkZdBqj0
女は敵だ
13 : 2020/08/09(日) 08:47:22.18 ID:4a8l5fkN0
普通に酷い女だな
14 : 2020/08/09(日) 08:47:52.05 ID:SYrD9jGY0
>グループライン
うわっ
15 : 2020/08/09(日) 08:47:52.36 ID:5iuXZiFa0
力士が食いきれないほど、古米があるのか?
16 : 2020/08/09(日) 08:48:05.81 ID:JKbauNOb0
止むに止まれずかも知れんけどよく戻ったやつがいるな。
17 : 2020/08/09(日) 08:48:21.99 ID:jdPo0TK70
東京チカラめしかな
112 : 2020/08/09(日) 09:00:24.73 ID:gTQmyB090
>>17
褐色のパサパサのご飯が出てきて、1回しか行ってない
18 : 2020/08/09(日) 08:48:23.68 ID:HuYgg9jm0
さすが陰湿ジャップの国技様
19 : 2020/08/09(日) 08:48:36.05 ID:kqhH+Rrd0
民話の欲張り婆さんじゃないか
あと実習で毛刈りにいったハムテルたち
20 : 2020/08/09(日) 08:48:46.42 ID:rJcP4mos0
米がまずいとおかずもまずく感じるからなあ。かわいそう。
21 : 2020/08/09(日) 08:48:51.46 ID:Cqc7Qtor0
安い米は少し水が多いとビチャビチャ、少ないとカリカリになって、丁度いい具合に炊きにくい。
22 : 2020/08/09(日) 08:49:07.02 ID:zC0WRrv50
普通の古米ならそんなに不味くはない、ド安いタイ米とかかな?
31 : 2020/08/09(日) 08:49:49.76 ID:rJcP4mos0
>>22
古古米とかだろ
68 : 2020/08/09(日) 08:55:56.97 ID:V4dxLDEF0
>>22
3、4年前の古米らしいから相当なもんだぜ
96 : 2020/08/09(日) 08:59:03.49 ID:Zse6PuVK0
>>22
米俵に「雷電賛江」って書いてあったらしい
147 : 2020/08/09(日) 09:05:35.56 ID:5P17FGoX0
>>22
保存状態にもよるが
そこまで古いと飼料用かな
23 : 2020/08/09(日) 08:49:07.66 ID:IA53m1VH0
女は本当に力持つとこうなるからなー…
24 : 2020/08/09(日) 08:49:13.46 ID:8DyXSDNh0
古米でまずいなんて贅沢だ
古々米でも食えなくはないぞ
41 : 2020/08/09(日) 08:51:39.53 ID:x48tGv1B0
>>24
古々々々米だろ
136 : 2020/08/09(日) 09:04:21.29 ID:tCeiPo+N0
>>24
「食えなくわない」って結局まずいんじゃねえかw
25 : 2020/08/09(日) 08:49:15.42 ID:4a8l5fkN0
SNSが不気味なんだよな、この人
26 : 2020/08/09(日) 08:49:20.72 ID:keuLGexZ0
酷い話だな
27 : 2020/08/09(日) 08:49:36.90 ID:kW42KT980
集団脱走するってよっぽどだぞこれ
この女将は首にした方がいいわこれ
28 : 2020/08/09(日) 08:49:46.70 ID:bCQa9jG2O
※おかみはバリバリの創価
29 : 2020/08/09(日) 08:49:48.29 ID:LMNA7NWg0
ゆめぴりか食わせろよ
30 : 2020/08/09(日) 08:49:48.75 ID:lJApRLWC0
うちも古米残ってんだよ
なんとか食える方法教えてくれ
32 : 2020/08/09(日) 08:50:18.70 ID:rJcP4mos0
>>30
チャーハン、雑炊
56 : 2020/08/09(日) 08:54:13.47 ID:eLHhfXIj0
>>30
もち米入れて炊く
33 : 2020/08/09(日) 08:50:21.78 ID:mE/k7aU9O
差し入れを流用ってどんだけセコイや
34 : 2020/08/09(日) 08:50:41.73 ID:5T3GaUy80
ちゃんこが不味くて脱走は相撲界の様式美だからな
35 : 2020/08/09(日) 08:51:01.75 ID:XkTafU3m0
江戸時代かよw
36 : 2020/08/09(日) 08:51:08.25 ID:nwaYzfKz0
飯関係適当にすんのは駄目だろ
37 : 2020/08/09(日) 08:51:12.52 ID:WxOsdsqR0
変な四股名つけられるのが嫌で逃げたんやろ
38 : 2020/08/09(日) 08:51:15.34 ID:F5eMAWrd0
あやしいお米
39 : 2020/08/09(日) 08:51:21.37 ID:7awyVu300
古米も古古米も普通に食えるだろ
44 : 2020/08/09(日) 08:51:49.34 ID:Mre4DHSd0
>>39
保存が適当なら食えないよ
40 : 2020/08/09(日) 08:51:32.22 ID:65f2Ash20
>後援者らから差し入れられた新米は、おかみさんの実家や知り合いなどに送られ、力士は数年前の古い米が中心

こんなん後援者ブチ切れやろ

42 : 2020/08/09(日) 08:51:40.56 ID:uX//4ulE0
逆に3,4年前の古米なんてどっから見つけてきたんだよ
そのレベルだと農家ですら手元に残しとかないぞ
94 : 2020/08/09(日) 08:58:58.09 ID:XScDXAIU0
>>42
政府や自治体の備蓄米の廃棄寸前のじゃない?
43 : 2020/08/09(日) 08:51:46.64 ID:y692IPBh0
何で3、4年前の古米が残ってんだよ?
45 : 2020/08/09(日) 08:52:19.08 ID:/pFzVOq00
>後援者らから差し入れられた新米は、おかみさんの実家や知り合いなどに送られ、力士は数年前の古い米

よく、こんな事ができるなw
精神異常者としか思えない。

53 : 2020/08/09(日) 08:54:10.88 ID:gf+vT8Kq0
>>45
これって流用とかで相撲部屋の資産を奪ったことにならないのかと
46 : 2020/08/09(日) 08:52:22.37 ID:v0Sex2lV0
戦時中のことを思えば不満は言えないはずだ
51 : 2020/08/09(日) 08:53:04.75 ID:rJcP4mos0
>>46
まずお前がやってみろよ
47 : 2020/08/09(日) 08:52:26.11 ID:Mn5JeaBO0
指導が厳しいのは仕方ないが、米は完全にアウトやろ
48 : 2020/08/09(日) 08:52:35.34 ID:XJqz9pTh0
古米もちゃんと炊けば美味しいだろ
ほんとにまずくて食べれないならどんな保存の仕方してるんだよ
49 : 2020/08/09(日) 08:52:43.82 ID:enbswvsN0
親方と奥さんは揃って創価なんだっけ?
50 : 2020/08/09(日) 08:52:47.17 ID:KoDVttbI0
古米って、まさか家畜用の激安米じゃないの?
115 : 2020/08/09(日) 09:01:13.06 ID:vBHwlxcJ0
>>50
まずくて食べられないってそう思うよね。
くず米
52 : 2020/08/09(日) 08:53:20.26 ID:Fujo9KC90
女に権力与えるとこうなる
54 : 2020/08/09(日) 08:54:12.73 ID:iIl+pO650
寿司屋はあえて古米を使うところがある
古々米となると煎餅くらいしか用途がないかな
55 : 2020/08/09(日) 08:54:12.90 ID:a41IbUHu0
大量の米って言ってるのに矛盾してないか
58 : 2020/08/09(日) 08:54:39.91 ID:Yg4YvUs90
>おかみさんに悪気はなかったとみられ

いやいや、悪気ありまくりの案件だろ

59 : 2020/08/09(日) 08:55:07.53 ID:XjXQT+2l0
でそのハラスメント女将の元に戻すと
60 : 2020/08/09(日) 08:55:10.21 ID:UBM2e+gN0
>>1
3、4年前の古米だったこともあり、「まずくて食べられない」と漏らす力士もいた。

もはや古米を越えているな

61 : 2020/08/09(日) 08:55:10.34 ID:vyaXygEe0
山岡さんなんとかならないですか?
62 : 2020/08/09(日) 08:55:11.27 ID:XJqz9pTh0
精米状態で保存してるなら知らんが、玄米で保存して食べる前に精米すれば美味しくいただける

まあ、とはいえパワハラモラハラは最低

63 : 2020/08/09(日) 08:55:26.64 ID:tN0ZMwPa0
北尾の不幸再び
てか飯が不味いって人間に捕って大事なんだな
69 : 2020/08/09(日) 08:56:03.66 ID:Mre4DHSd0
>>63
船だったら反乱が起きる
102 : 2020/08/09(日) 08:59:40.47 ID:dv9BVap40
>>63
食事は大事。
中国共産党のスポーツ強化部なんて選手用の食事は
共産党幹部並みの豪華な内容にしてる
そのおかげで選手はきつい合宿も乗り越えられるとインタビューで言ってた
121 : 2020/08/09(日) 09:01:55.21 ID:n9GXO9K/0
>>63
「職員に出される飯がまずい。何とかしろ」と書かれた奈良時代の木簡が発見されるぐらい人間にとって飯は大事
64 : 2020/08/09(日) 08:55:32.70 ID:LBt+uKct0
そうかそうか。
65 : 2020/08/09(日) 08:55:51.25 ID:oE309p/Y0
古米はどこから調達してきてんだ?米なんか新米買ってきてもそんな高いもんじゃ無いだろう
66 : 2020/08/09(日) 08:55:51.61 ID:BpY0qfJn0
>力士は数年前の古い米が中心。3、4年前の古米だったこともあり、「まずくて食べられない」と漏らす力士もいた。

ここで問題です。
何を漏らしたのでしょうか?

67 : 2020/08/09(日) 08:55:55.48 ID:3ylgflC60
寿司は古米、ただし1年ものまでで、新米とブレンドしてるとこも
回転寿司チェーンは古米、そして油入り
70 : 2020/08/09(日) 08:56:16.75 ID:1GbibU1q0
力士が食べる量の新米丸ごと私的流用出来るもんなのかね
他のとこの親方3人が来たのは時系列にも別に今回の件じゃなくて親方の体調を気にかけてのことだし
何か良く分からん記事だね
71 : 2020/08/09(日) 08:56:18.08 ID:5cwvo8zd0
貧乏臭い女将だわ
72 : 2020/08/09(日) 08:56:23.76 ID:kAU8Gr950
タイ米は粒がちょっと長いだけで、特に不味いという訳ではなかった。
73 : 2020/08/09(日) 08:56:33.31 ID:VchsAPSw0
ドキュメントに出てた人がクズ米って言う謎の米を食べていたの観たが、それくらいの米かな?
74 : 2020/08/09(日) 08:56:46.30 ID:XqIROAUg0
玄米が大量にあるんだが不味くなっちゃっうかな…
75 : 2020/08/09(日) 08:56:57.31 ID:3I+vamfG0
古米のカビ毒素アフラトキシン食ったんかな親方

体調不良

76 : 2020/08/09(日) 08:56:57.89 ID:u+5Ydfs/0
古米は臭いし虫が湧くよね
77 : 2020/08/09(日) 08:57:05.30 ID:dyymjLcV0
そもそも親方が変な四股名ばっかりつけてたじゃん
問題はおかみだけじゃないだろこれ
78 : 2020/08/09(日) 08:57:15.30 ID:FOZC/Pvj0
ウチの近所の定食屋がどうも最近古米出してきてるみたいなんだよなあ
米が臭くて吐きそうになった
もう二度と行かねえわ
79 : 2020/08/09(日) 08:57:31.16 ID:Et/86sj90
新型コロナ対策はともかく米の件はアウト
81 : 2020/08/09(日) 08:57:52.45 ID:dv9BVap40
ちゃんこの飯がまずいとか言って脱走したのは北尾だっけ
北尾って今何やってんの?
84 : 2020/08/09(日) 08:58:12.61 ID:rJcP4mos0
>>81
死んだ
85 : 2020/08/09(日) 08:58:15.27 ID:diPMxKcL0
>>81
割と最近死んだぞ
89 : 2020/08/09(日) 08:58:24.52 ID:V4dxLDEF0
>>81
亡くなった
82 : 2020/08/09(日) 08:58:01.80 ID:3I+vamfG0
加工用のコメ(カビ入り?)
83 : 2020/08/09(日) 08:58:08.92 ID:V4nhUdL90
まず親方からして二流力士やん!
そのカミさんもクズな思考なんだろうな。
零細企業にもよくいるタイプ。
88 : 2020/08/09(日) 08:58:19.49 ID:rqhEtl850
不味くなるほどの古米手に入れる方が難しくないか?
90 : 2020/08/09(日) 08:58:26.86 ID:gPwMiYXW0
沢山食べなきゃいけないから美味いほうが口に入りやすいだろう
91 : 2020/08/09(日) 08:58:27.51 ID:ip9R/ueX0
> 後援者らから差し入れられた新米は、おかみさんの実家や知り合いなどに送られ、力士は数年前の古い米が中心。

これのどこが悪気ねぇんだよwww体が資本の人間にこの扱いしてwww

92 : 2020/08/09(日) 08:58:38.18 ID:0F9ZPDna0
せめて靴下くらいは支給しろよ
慣れないでしょうけどこれを履きなさいねと
93 : 2020/08/09(日) 08:58:45.89 ID:Tvz/ySLU0
>後援者らから差し入れられた新米は、おかみさんの実家や知り合いなどに送られ、力士は数年前の古い米が中心

これで悪気はなかったはねーよ(笑)

95 : 2020/08/09(日) 08:59:01.34 ID:CL1MKiit0
これには部屋のちゃんこがまずいとおかみさん突き飛ばして角界追放された双羽黒が激怒
97 : 2020/08/09(日) 08:59:07.64 ID:cKfN25y30
古米の件だけちょっとまずい感じだけど
これも1~2回使い切ろうとしただけってかんじがするな
江戸の仇を長崎で討つって感じで正論でやっつけられた力士がごくごく反論できる古米の件だけ大げさに持ち出してる
133 : 2020/08/09(日) 09:04:08.15 ID:hoL8dgme0
>>97
743 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 08:50:29.41 ID:1/5Kj5X6a
脱走力士から相談受けた弁護士のアドバイスがとりあえず逃げろだからな
マジでヤバイ状態だったんやろ
151 : 2020/08/09(日) 09:06:27.86 ID:9CQKSHP60
>>97
古々々米の件だけで新米送ってた後援会ブチ切れだろ
98 : 2020/08/09(日) 08:59:23.93 ID:GmXaDdPv0
>>1
渡部と関係してた女将ってここなのかと思った
99 : 2020/08/09(日) 08:59:24.49 ID:aRsVAi5T0
業務スーパー
101 : 2020/08/09(日) 08:59:34.59 ID:ANwF6/I+0
式秀親方って
なんか可愛らしい手芸が得意な人だったんだっけ?
103 : 2020/08/09(日) 08:59:50.12 ID:XKjWAKAY0
古米、まずいかね?
国の備蓄倉庫には山と積まれているが。
109 : 2020/08/09(日) 09:00:13.33 ID:Mre4DHSd0
>>103
あれは管理が行き届いてる
150 : 2020/08/09(日) 09:05:57.65 ID:fYaKM1Hh0
>>103
昔安いとかで食べたが匂いが酷いしパサパサだよ
冷蔵庫で管理されている米とは違う
104 : 2020/08/09(日) 08:59:50.38 ID:2qhJY3ku0
女に長は務まらない
生理や更年期で感情が定まらず外よりも内を優先する
131 : 2020/08/09(日) 09:03:30.12 ID:S9duEGFw0
>>104
男に仕切らせても暴力で部屋を潰すじゃん
105 : 2020/08/09(日) 08:59:51.06 ID:mRU1dQ9p0
さすがまんさん
程度を知らない
106 : 2020/08/09(日) 08:59:56.74 ID:LtA2vYMP0
こわー
旦那変なもの食べさせられての体調不良じゃないだろな?
107 : 2020/08/09(日) 09:00:06.38 ID:7hLvxFwL0
コメまずいてきついな
基本地方な子達だから美味しいお米の味知ってるだろうし
それで新米は親戚に送ってた?ひどいね
108 : 2020/08/09(日) 09:00:09.76 ID:qDPaYOCM0
仕事でもそうだけど厳しいとイビリを混同しちゃだめよ
110 : 2020/08/09(日) 09:00:15.51 ID:F12IneEU0
今北尾
111 : 2020/08/09(日) 09:00:21.71 ID:bsvk8mcV0
さくら水産かよ
113 : 2020/08/09(日) 09:00:49.69 ID:rk5tTJz+0
AVなら輪姦して
逆服従させるんだけどな
114 : 2020/08/09(日) 09:00:56.87 ID:rEYi+Fr10
さすがにこれはセコい
116 : 2020/08/09(日) 09:01:20.87 ID:w77N13nH0
古米の難点は味より臭いだよな
117 : 2020/08/09(日) 09:01:22.31 ID:fYaKM1Hh0
古米はゆるせんわ
118 : 2020/08/09(日) 09:01:24.65 ID:9TAqSeS90
意識高い系の人じゃなかったっけ
119 : 2020/08/09(日) 09:01:26.62 ID:oIA9JMLf0
今はましだが大幅縮小する前の東京チカラ飯の
白飯が信じられないぐらい不味かった。
潰れるだろうなって思ったら案の定ああなったしざまみろだった。

それでも流石に3、4年前の古米じゃないだろうに。
厳しく指導といじめを履き違える屑はいつまで経っても無くならないね。

120 : 2020/08/09(日) 09:01:42.77 ID:aSv7gAiT0
まーん(笑)
122 : 2020/08/09(日) 09:01:58.22 ID:h3WO1+Pb0
食べ物の恨みは怖いぞー

甘く考えすぎ。

123 : 2020/08/09(日) 09:02:01.19 ID:FqtuKaR80
親戚に送ったって食べきれないだろうね
124 : 2020/08/09(日) 09:02:01.77 ID:zoYP7G+Q0
神経質なおかみさんっていやだよな。
力士は10代で入門する者が多く、母代わりみたいなものでもあるからな。

だいたい、父親がうつでも子供はあまり影響受けないが、母親がうち気味だと、子供はすごく影響受けるというが、、似てるかな。
でも、誰も悪意はないんだけどね。

125 : 2020/08/09(日) 09:02:09.98 ID:lslAHndU0
新米を食べれるような1人前になれという温かい励ましだよ。おかみさんの感動話が台無しだ。
126 : 2020/08/09(日) 09:02:34.56 ID:Y7gL4nva0
これはハゲが悪いな
127 : 2020/08/09(日) 09:02:39.16 ID:MVfyjr/w0
後援会ブチギレだろ
128 : 2020/08/09(日) 09:02:55.59 ID:TcbrN5R00
火垂るの墓かよ
129 : 2020/08/09(日) 09:03:16.95 ID:tXJoUUVB0
ちょっとこのガキども甘すぎちゃう?
って声が全然上がらないのは異常
143 : 2020/08/09(日) 09:05:03.46 ID:h3WO1+Pb0
>>129
食べ物の恨みが怖いって
みんな身に覚えがあるからだよ。
130 : 2020/08/09(日) 09:03:18.14 ID:33Iu99dU0
新米でも良いコメを食べてただけに余計に古米が不味く感じるんだろうな
だけど、おカミさんが私的に流用して力士に古米って愛情の欠けらも無いような部屋は逃げた方がいいよ
132 : 2020/08/09(日) 09:03:48.07 ID:PQH6cmKt0
養成費が出てるだろ
134 : 2020/08/09(日) 09:04:09.56 ID:MVfyjr/w0
古米じゃなくて古古古米だからな
今の保存技術だと古米はそこまでまずくない
135 : 2020/08/09(日) 09:04:16.43 ID:1VgSVpRR0
食わなきゃあかんのに不味いもん出すなよ
137 : 2020/08/09(日) 09:04:22.93 ID:rRSvHaZw0
このおかみ、廃棄寸前の古米をどこかから無料で貰い、支援者からの新米を売却してたんじゃないの?
139 : 2020/08/09(日) 09:04:35.18 ID:Oi/IkejSK
そもそも何でそんなに沢山古米があるんだよ
食べきれないほどの量をずっと保管してるのか?
140 : 2020/08/09(日) 09:04:37.23 ID:lQ7fYnTH0
俺は普段5年くらい前の米食べてるよ
別に臭くは無いけどな
141 : 2020/08/09(日) 09:04:43.72 ID:gd1/aXzS0
3年前の米はどんな味するんだろ
マスコミは試食してから記事書け
142 : 2020/08/09(日) 09:04:56.23 ID:HkvizLxF0
相撲部屋って特殊すぎてよくわからんけど新米の部分は業務上横領にはならないの?
144 : 2020/08/09(日) 09:05:03.76 ID:UR1f4/pa0
関取ひとりもいなくて、序の口とかそんな力士ばっかりなんだから
多少、スパルタでいかないとダメだろ。

何年やっても弱いくせに、いっちょまえに新米食うとか
阿呆かww

145 : 2020/08/09(日) 09:05:08.72 ID:xZGGI7W90
後援会の人の気持ち踏みにじるのは許せないな
力士に大きくなってほしい気持ちで米送ってるのに
自分の身内に配る???誰宛の米やねん
146 : 2020/08/09(日) 09:05:27.17 ID:BXrl6J7E0
まずくて食えぬ古米?
古参の力士に対する隠語?
148 : 2020/08/09(日) 09:05:44.24 ID:cQsQsaNl0
古米が手に入ることの方が信じられない
米不足の年でも古米が出回ることはなかったし
149 : 2020/08/09(日) 09:05:46.78 ID:UM08yxwo0
んで本人は悪気はなかったと泣く
タチ悪い。。こういう奴が女の敵だと思う
152 : 2020/08/09(日) 09:06:31.72 ID:/ri/kR000
>>1て言うか部屋茨城県にあんのかよ遠すぎじゃね?
153 : 2020/08/09(日) 09:06:38.11 ID:Ya+D0xhH0
戦時中みたいな話やなwww
154 : 2020/08/09(日) 09:06:42.22 ID:BQtAootz0
自分は別に古米嫌いじゃないけど、北尾は怒りそう

コメント

タイトルとURLをコピーしました