
1 : 2025/11/24(月) 11:50:02.71 ID:LQEQt9TfM
抱き合わせで15000とかしてた気がする
でも当時はネットもなく消費者庁もなかった
https://sakechaz653uke.com/sakechaz653uke.com
2 : 2025/11/24(月) 11:50:51.63 ID:gzIJhhy10
今でもメモリ買うならマザーと一緒とかやってるでしょ
3 : 2025/11/24(月) 11:51:00.47 ID:4/3mz0Fr0
違法とか言うけど当時はそれがまかり通ってた商慣習だっただけで今みたいに法律で縛る発想すらなかったんだよ
4 : 2025/11/24(月) 11:51:34.16 ID:LrLTkNWdM
消費者庁ってなにきっかけでできたの?
8 : 2025/11/24(月) 11:53:35.77 ID:25nfC1P70
>>4
イメージとしてはこんにゃくゼリーによる死亡事故が増えた時かなあ
イメージとしてはこんにゃくゼリーによる死亡事故が増えた時かなあ
5 : 2025/11/24(月) 11:51:56.56 ID:9fvSBXTw0
今からでも遅くないから返品しに行け
無効にできるから
無効にできるから
6 : 2025/11/24(月) 11:52:16.10 ID:y2v1ApxL0
そもそもドラクエとか欲しかったか?
7 : 2025/11/24(月) 11:52:53.09 ID:fT8KfExXr
いっときはそれで売上げ上がっても
結局は個人商店なんてほぼ全滅やん
結局は個人商店なんてほぼ全滅やん
9 : 2025/11/24(月) 11:54:01.69 ID:e4UXtCbY0
俺なんてファミコン買うのにカセットを1本買わされたぞ
だからゼビウスが最初に買ったファミコンのカセットだわ
だからゼビウスが最初に買ったファミコンのカセットだわ
15 : 2025/11/24(月) 11:58:06.17 ID:0n5g02rg0
>>9
Switch2で任天堂がやってる件
Switch2で任天堂がやってる件
21 : 2025/11/24(月) 12:04:50.88 ID:D3NDO+/c0
>>9
カセットもないのに本体だけでどうやって遊ぶんだよ
カセットもないのに本体だけでどうやって遊ぶんだよ
26 : 2025/11/24(月) 12:10:27.76 ID:XM7Y+inY0
>>9
レッキングクルーだった俺よりマシ
レッキングクルーだった俺よりマシ
10 : 2025/11/24(月) 11:54:09.14 ID:JGL0t2NP0
現代でも「自社の金融商品を契約しないと販売しない」で同じ事やってる
11 : 2025/11/24(月) 11:54:20.62 ID:SDc3CYnk0
抱き合わせがロマンシアだったのも今となってはいい思い出
父ちゃんごめんな
父ちゃんごめんな
12 : 2025/11/24(月) 11:54:28.39 ID:Cc9Gl0/20
メルカリとかで「写真の中で○○だけ別で売っていただきたいのですが」ってお願いして応じない奴は訴えてもよい?
16 : 2025/11/24(月) 11:59:17.97 ID:Pqkni7uK0
>>12
フリマだよ?
フリマだよ?
13 : 2025/11/24(月) 11:57:29.67 ID:ldNDfWrd0
今もSwitch2本体でゴミ周辺機器との抱合せやってるし
14 : 2025/11/24(月) 11:57:45.59 ID:0n5g02rg0
今でも任天堂がSwitch2でセット商法やってるぞ
17 : 2025/11/24(月) 12:02:49.69 ID:LEJg9SUj0
昔は転売もなかったから人気商品はどこ行っても買えなかった
今は人気があるのも金だせば売ってくれる人がいるから助かってる
今は人気があるのも金だせば売ってくれる人がいるから助かってる
18 : 2025/11/24(月) 12:03:17.91 ID:YnN7UIK10
タイトーの爆笑人生劇場2で
抱き合わせでクソゲーソフトを買わされる -5000円
みたいなイベントがあった
抱き合わせでクソゲーソフトを買わされる -5000円
みたいなイベントがあった
19 : 2025/11/24(月) 12:03:48.75 ID:HpVgYhxD0
公正取引委員会がちゃんと動くかどうか
20 : 2025/11/24(月) 12:04:31.79 ID:XfS8dJcX0
友達が抱き合わせ販売の店で予算もほしいソフトもなかったので買わなかった
発売日翌日に友達の家に3もっていこうとしたら
ニュースで「小学生ドラクエ狩りに」のようなのを報じていて怖くなったので
袋に入れシャツの下の背中にテープで貼って手ぶらに見せかけて出向いた
発売日翌日に友達の家に3もっていこうとしたら
ニュースで「小学生ドラクエ狩りに」のようなのを報じていて怖くなったので
袋に入れシャツの下の背中にテープで貼って手ぶらに見せかけて出向いた
22 : 2025/11/24(月) 12:06:25.71 ID:GGtndD540
家立てる土地で建築条件付きてのいわばまさにそれじゃん広義の違法だろあれ
23 : 2025/11/24(月) 12:08:25.10 ID:FIUnj8lm0
まああの頃は今と比べると景気が良くて余裕があったからな
今やったら間違いなくすぐネットでさらし者になって炎上だろうな
今やったら間違いなくすぐネットでさらし者になって炎上だろうな
24 : 2025/11/24(月) 12:08:31.94 ID:vH1VOHI4a
スマホの回線契約みたいなもんやろ?
25 : 2025/11/24(月) 12:09:44.13 ID:QesIeBxh0
たまごっちの時にスーファミのスーパーファイヤープロレスリング2を新品で買わされた
27 : 2025/11/24(月) 12:11:13.99 ID:slyGZeEG0
中古で500円くらいのゴミを定価で買わされるのほんとひで
28 : 2025/11/24(月) 12:11:35.90 ID:QEvCF3Wu0
当時の小売店も大変だったんだよ普段のクソゲーの仕入れ実績に応じて
ポケモンやドラクエなどの人気作をメーカーに配分されるから悪どいこともやるしかない
金のマリオ像とか闇しかねえぞ
ポケモンやドラクエなどの人気作をメーカーに配分されるから悪どいこともやるしかない
金のマリオ像とか闇しかねえぞ
29 : 2025/11/24(月) 12:11:54.70 ID:tatweksZ0
ワイはデパートで買ってもらった
ありがとやでパッパ、マッマ
抱き合わせ販売って、公取委に指導されたんじゃなかったけ?
ありがとやでパッパ、マッマ
抱き合わせ販売って、公取委に指導されたんじゃなかったけ?
30 : 2025/11/24(月) 12:14:06.69 ID:xAc/X2KaH
抱き合わせで買わされたカセットの方が今となっては高値がついた
31 : 2025/11/24(月) 12:14:40.05 ID:n6KnrshK0
スーファミと抱き合わせでマリオワールドとボンバザル買わされたわ
32 : 2025/11/24(月) 12:16:11.51 ID:LDE6vEQBM
これやった店、全部もう無い。
33 : 2025/11/24(月) 12:16:23.50 ID:OVacmDhr0
抱き合わせが即違法になるわけじゃない
きちんと価値があるもの同士を適切な値段で販売すればOK
きちんと価値があるもの同士を適切な値段で販売すればOK
例えば980円のワイルズを定価でセットにしたりするのは駄目だけど
エアライダーとの定価セットなら問題ない


コメント