1 : 2025/11/21(金) 04:18:35.577
使ってるバカいる?w
5 : 2025/11/21(金) 04:22:20.302 ID:CVsNxNONd
喉を保護なんて理由でさ、湿気の多い部屋で寝るのは悪手以外の何ものでもない
9 : 2025/11/21(金) 04:23:06.136 ID:vduQYqxl0
>>5
じゃあ梅雨時はどうするの?
じゃあ梅雨時はどうするの?
11 : 2025/11/21(金) 04:24:16.133 ID:CVsNxNONd
>>9
だからみんな体調崩してるだろ
だからみんな体調崩してるだろ
10 : 2025/11/21(金) 04:23:50.602
>>5
マスクだめよ?(就寝時は二酸化炭素が増えすぎる)
タオルならOK(あとはお布団を口元までね)
マスクだめよ?(就寝時は二酸化炭素が増えすぎる)
タオルならOK(あとはお布団を口元までね)
6 : 2025/11/21(金) 04:22:22.812 ID:vduQYqxl0
濡れタオル最強
12 : 2025/11/21(金) 04:24:24.637
>>6
厚手のバスタオル(なんならタオルケットな)
厚手のバスタオル(なんならタオルケットな)
8 : 2025/11/21(金) 04:22:56.580 ID:WZxxaMt20
ヴィックスのやつにすれば衛生面は解決
なおPC
なおPC
13 : 2025/11/21(金) 04:25:19.150
フローリングだと
下がしゃりしゃりするだろ?
下がしゃりしゃりするだろ?
14 : 2025/11/21(金) 04:25:30.676 ID:rwHWyK2i0
低い湿度を適度なものにするための加湿器なのに「湿気の多い部屋で」とかすげえバカそう
18 : 2025/11/21(金) 04:26:48.505 ID:CVsNxNONd
>>14まじかよ
15 : 2025/11/21(金) 04:26:02.619 ID:px8gYkve0
沸かしてる蒸気はいいんだろ?気化だけのが菌撒いてる
17 : 2025/11/21(金) 04:26:25.314 ID:vduQYqxl0
まあ超音波式はうんこ
20 : 2025/11/21(金) 04:31:05.461
寝る前にたくさん水分(水かぽかりな)
飲まないと乾燥で体の水分持ってかれて
朝、息子も枯れているw
飲まないと乾燥で体の水分持ってかれて
朝、息子も枯れているw
21 : 2025/11/21(金) 04:33:14.448
ただ、体を保湿(クリームとかで)
しちゃだめよ?
汗腺ふさがれて汗が寝ている間に出なくて
苦しいw
(部分的にはOK)
しちゃだめよ?
汗腺ふさがれて汗が寝ている間に出なくて
苦しいw
(部分的にはOK)
22 : 2025/11/21(金) 04:33:50.985
今、湿度20パーセントだわ
23 : 2025/11/21(金) 04:36:34.276 ID:kN4L6m340
石油スートブの上にヤカンは許してくれますよね
24 : 2025/11/21(金) 04:38:12.133
>>23
あぶねーよw
今どき
あぶねーよw
今どき
26 : 2025/11/21(金) 04:39:18.593 ID:kN4L6m340
>>24
だめなの?
だめなの?
27 : 2025/11/21(金) 04:42:38.842
>>26
やかんだろ?
中身なくなったらどーすんだよ
お前が気を失ったら火事
やかんだろ?
中身なくなったらどーすんだよ
お前が気を失ったら火事
28 : 2025/11/21(金) 04:43:25.583
あとさw
電気毛布で寝るバカいるだろ?
だめよ?
電気毛布で寝るバカいるだろ?
だめよ?
29 : 2025/11/21(金) 04:47:21.307 ID:xuyZKaGY0
なんだこのスレ
30 : 2025/11/21(金) 04:48:08.146
>>29
書いてあるだろ?
書いてあるだろ?
31 : 2025/11/21(金) 04:53:38.516
床がふろりーんぐじゃなくて。。
あ
掃除がめんどくさいな
あ
掃除がめんどくさいな



コメント